晴耕雨読

working in the fields on fine days and reading books on rainy days

[Linux] sqlcmdとbcpコマンドをインストールする

Linux(Ubuntu)にsqlcmdとbcpコマンドをインストールする手順について説明します。

背景

前提として、SQL Serverと通信するためのコマンドは、標準のLinuxで使えないため、aptでmsodbcsql18とmssql-tools18をインストールする必要があります。

インストール手順

Linux(Ubuntu)で以下のコマンドを実行します。

sudo apt-get update
apt-get install -y curl gnupg lsb-release unixodbc-dev
curl -fsSL https://packages.microsoft.com/keys/microsoft.asc | sudo gpg --dearmor -o /usr/share/keyrings/microsoft-prod.gpg
curl https://packages.microsoft.com/config/debian/12/prod.list | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/mssql-release.list
sudo apt-get update
ACCEPT_EULA=Y sudo apt-get install -y msodbcsql18
ACCEPT_EULA=Y sudo apt-get install -y mssql-tools18

インストールが完了したら、sqlcmdとbcpコマンドへのパスを通してください。

echo 'export PATH="$PATH:/opt/mssql-tools18/bin"' >> ~/.bashrc
source ~/.bashrc

これにより、/opt/mssql-tools18/bin/bcp コマンドが bcp と入力するだけで使用できるようになります。 同様に sqlcmd も使用できるようになります。

以上です。

参考資料