[要約] RFC 2872は、RSVPと共に使用するためのアプリケーションおよびサブアプリケーションの識別ポリシーエレメントに関するものです。このRFCの目的は、ネットワーク上でのトラフィック管理と品質保証を向上させるために、アプリケーションとサブアプリケーションを識別する方法を提供することです。

Network Working Group                                        Y. Bernet
Request for Comments: 2872                                  R. Pabbati
Category: Standards Track                                    Microsoft
                                                             June 2000
        

Application and Sub Application Identity Policy Element for Use with RSVP

RSVPで使用するアプリケーションおよびサブアプリケーションIDポリシー要素

Status of this Memo

本文書の位置付け

This document specifies an Internet standards track protocol for the Internet community, and requests discussion and suggestions for improvements. Please refer to the current edition of the "Internet Official Protocol Standards" (STD 1) for the standardization state and status of this protocol. Distribution of this memo is unlimited.

このドキュメントは、インターネットコミュニティのインターネット標準トラックプロトコルを指定し、改善のための議論と提案を要求します。このプロトコルの標準化状態とステータスについては、「インターネット公式プロトコル標準」(STD 1)の現在のエディションを参照してください。このメモの配布は無制限です。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (C) The Internet Society (2000). All Rights Reserved.

Copyright(c)The Internet Society(2000)。無断転載を禁じます。

Conventions used in this document

このドキュメントで使用されている規則

The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in [RFC2119].

「必須」、「そうしない」、「必須」、「shall」、「shall "、" ingle "、" should "、" not "、" becommended "、" bay "、および「optional」は、[RFC2119]に記載されているように解釈される。

Abstract

概要

RSVP [RFC 2205] signaling messages typically include policy data objects, which in turn contain policy elements. Policy elements may describe user and/or application information, which may be used by RSVP aware network elements to apply appropriate policy decisions to a traffic flow. This memo details the usage of policy elements that provide application information.

RSVP [RFC 2205]シグナリングメッセージには通常、ポリシーデータオブジェクトが含まれ、ポリシー要素が含まれます。ポリシー要素は、ユーザーおよび/またはアプリケーション情報を記述する場合があります。これは、RSVP認識ネットワーク要素が使用して、トラフィックフローに適切なポリシー決定を適用することができます。このメモは、アプリケーション情報を提供するポリシー要素の使用について詳しく説明しています。

1. Overview
1. 概要

RSVP aware network elements may act as policy enforcement points (PEPs). These work together with policy decision points (PDPs) to enforce QoS policy. Briefly, PEPs extract policy information from RSVP signaling requests and compare the information against information stored by a PDP in a (possibly remotely located) policy database or directory. A policy decision is made based on the results of the comparison.

RSVP認識ネットワーク要素は、ポリシー執行ポイント(PEPS)として機能する場合があります。これらは、QoSポリシーを実施するために、ポリシー決定ポイント(PDP)と協力します。簡単に言えば、PEPSはRSVPシグナリング要求からポリシー情報を抽出し、(おそらくリモートに位置する)ポリシーデータベースまたはディレクトリにPDPによって保存されている情報と情報と比較します。比較の結果に基づいて、政策決定が下されます。

One type of policy information describes the application on behalf of which an RSVP signaling request is generated. When application policy information is available, network administrators are able to manage QoS based on application type. So, for example, a network administrator may establish a policy that prioritizes known mission-critical applications over games.

ポリシー情報の1つのタイプは、RSVPシグナリングリクエストが生成されるアプリケーションに代わって説明されています。アプリケーションポリシー情報が利用可能な場合、ネットワーク管理者はアプリケーションタイプに基づいてQOを管理できます。したがって、たとえば、ネットワーク管理者は、ゲームよりも既知のミッションクリティカルなアプリケーションを優先するポリシーを確立する場合があります。

This memo describes a structure for a policy element that can be used to identify application traffic flows. The policy element includes a number of attributes, one of which is a policy locator. This policy locator includes the following hierarchically ordered sub-elements (in descending levels of hierarchy):

このメモは、アプリケーショントラフィックフローを識別するために使用できるポリシー要素の構造について説明しています。ポリシー要素には多くの属性が含まれており、そのうちの1つはポリシーロケーターです。このポリシーロケーターには、次の階層的に順序付けられたサブエレメント(階層の降順レベル)が含まれています。

1. identifier that uniquely identifies the application vendor 2. identifier of the application 3. version number of the application 4. sub-application identifier

1. アプリケーションベンダーを一意に識別する識別子2.アプリケーションの識別子3.アプリケーションのバージョン番号4.サブアプリケーション識別子

An arbitrary number of sub-application identifiers may be included in the policy locator. An example of such an identifier is 'print transaction'.

任意の数のサブアプリケーション識別子がポリシーロケーターに含まれる場合があります。このような識別子の例は「印刷トランザクション」です。

This memo specifies the structure of the application policy element and proposes keywords for the sub-elements at each level of the hierarchy. It does not enumerate specific values for the sub-elements: such an enumeration is beyond the scope of this memo.

このメモは、アプリケーションポリシー要素の構造を指定し、階層の各レベルでサブエレメントのキーワードを提案します。サブエレメントの特定の値を列挙しません。そのような列挙は、このメモの範囲を超えています。

2. Simple Application Identity Policy Element Structure
2. 単純なアプリケーションIDポリシー要素構造

General application identity policy elements are defined in [RFC2752]. These are policy elements with a P-type of AUTH_APP. Following the policy element header is a list of authentication attributes.

一般的なアプリケーションIDポリシー要素は[RFC2752]で定義されています。これらは、auth_appのp型を持つポリシー要素です。ポリシー要素ヘッダーに従うことは、認証属性のリストです。

The first authentication attribute is of the A-type POLICY_LOCATOR. The sub-type of the POLICY_LOCATOR attribute is of type ASCII_DN [RFC1779] or UNICODE_DN. The actual attribute data is formatted as an X.500 distinguished name (DN), representing a globally unique identifier, the application, version number and sub-application in a hierarchical structure. The POLICY_LOCATOR attribute contains keywords as described in section 2. For further details on the format of the POLICY_LOCATOR attribute, see [RFC2752].

最初の認証属性は、Aタイプのpolicy_locatorです。policy_locator属性のサブタイプは、ascii_dn [rfc1779]またはunicode_dnの型です。実際の属性データは、階層構造におけるグローバルに一意の識別子、アプリケーション、バージョン番号、およびサブアプリケーションを表すX.500 Distinguished Name(DN)としてフォーマットされます。Policy_Locator属性には、セクション2で説明されているようにキーワードが含まれています。Policy_Locator属性の形式の詳細については、[RFC2752]を参照してください。

The second authentication attribute is of the A-type CREDENTIAL. The sub-type of the CREDENTIAL attribute is of type ASCII_ID or UNICODE_ID. The actual attribute data is an ASCII or Unicode string representing the application name. This structure is illustrated in the following diagram:

2番目の認証属性は、Aタイプの資格情報です。資格情報のサブタイプは、型ASCII_IDまたはUnicode_IDです。実際の属性データは、アプリケーション名を表すASCIIまたはUnicode文字列です。この構造は、次の図に示されています。

               0              1               2               3
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |    PE Length (8)              |   P-type = AUTH_APP           |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |    Attribute Length           |   A-type =    |  Sub-type =   |
      |                               | POLICY_LOCATOR|   ASCII_DN    |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      | Application policy locator attribute data in X.500 DN format  |
      |                         (see below)                           |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |    Attribute Length           |   A-type =    |  Sub-type =   |
      |                               |   CREDENTIAL  |   ASCII_ID    |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |                 Application name as ASCII string              |
      |                         (e.g. SAP.EXE)                        |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        

The following keywords are recommended although others MAY be used:

他のキーワードは使用できますが、次のキーワードをお勧めします。

   Key  Attribute
   --------------
   GUID Globally Unique Identifier (optional)
   APP  Application Name
   VER  Application Version Number
   SAPP Sub Application (optional)
        

The following are examples of conformant policy locators:

以下は、コンフォーマントポリシーロケーターの例です。

   "APP=SAP, VER=1.1, SAPP=Print"
        
   "GUID=http://www.microsoft.com/apps, APP=MyApplication, VER=1.2.3"
        

The APP, VER and SAPP attributes SHOULD describe the application to a human reader in as unique and unambiguous a way as possible. The GUID attribute MAY be used when absolute uniqueness of application identification is required and its contents MUST be an identifier from a globally-unique source (e.g. domain names as assigned by the corresponding registration authorities). Note that publication of the chosen identifiers in a suitable format is strongly encouraged.

アプリ、Ver、およびSAPPの属性は、可能な限りユニークで明確な方法で人間の読者へのアプリケーションを説明する必要があります。GUID属性は、アプリケーション識別の絶対的な一意性が必要な場合に使用でき、その内容はグローバルなソース(例:対応する登録当局によって割り当てられたドメイン名)からの識別子でなければなりません。適切な形式で選択された識別子の公開が強く推奨されることに注意してください。

3. Security Considerations
3. セキュリティに関する考慮事項

The proposed simple policy element does not guarantee that element is indeed associated with the application it claims to be associated with. In order to provide such guarantees, it is necessary to sign applications. Signed application policy elements may be proposed at a future date. Note that, typically, the application policy element will be included in an RSVP message with an encrypted and authenticated user policy element. A level of security is provided by trusting the application policy element only if the user policy element is trusted.

提案された単純なポリシー要素は、要素が実際に関連付けられていると主張するアプリケーションに関連付けられていることを保証するものではありません。このような保証を提供するには、アプリケーションに署名する必要があります。署名されたアプリケーションポリシー要素は、将来の日付に提案される場合があります。通常、アプリケーションポリシー要素は、暗号化され、認証されたユーザーポリシー要素を含むRSVPメッセージに含まれることに注意してください。ユーザーポリシー要素が信頼されている場合にのみ、アプリケーションポリシー要素を信頼することにより、セキュリティのレベルが提供されます。

All RSVP integrity considerations apply to the message containing the application policy element.

すべてのRSVP整合性の考慮事項は、アプリケーションポリシー要素を含むメッセージに適用されます。

4. References
4. 参考文献

[RFC2205] Braden, R., Zhang, L., Berson, L., Herzog, S. and S. Jamin, "Resource Reservation Protocol (RSVP) - Version 1 Functional Specification", RFC 2205, September 1997.

[RFC2205] Braden、R.、Zhang、L.、Berson、L.、Herzog、S。、およびS. Jamin、「リソース予約プロトコル(RSVP) - バージョン1機能仕様」、RFC 2205、1997年9月。

[RFC1779] Kille, S., "A String Representation of Distinguished Names", RFC 1779, March 1995.

[RFC1779] Kille、S。、「著名な名前の文字列表現」、RFC 1779、1995年3月。

[RFC2752] Yadav, S., Yavatkar, R., Pabbati, R,. Ford, P., Moore, T. and S. Herzog, "Identity Representation for RSVP", RFC 2752, January 2000.

[RFC2752] Yadav、S.、Yavatkar、R.、Pabbati、R、。Ford、P.、Moore、T。、およびS. Herzog、「RSVPのアイデンティティ表現」、RFC 2752、2000年1月。

[ASCII] Coded Character Set -- 7-Bit American Standard Code for Information Interchange, ANSI X3.4-1986.

[ASCII]コード化された文字セット-ANSI X3.4-1986の情報交換のための7ビットアメリカ標準コード。

[UNICODE] The Unicode Consortium, "The Unicode Standard, Version 2.0", Addison-Wesley, Reading, MA, 1996.

[Unicode] Unicode Consortium、「Unicode Standard、バージョン2.0」、Addison-Wesley、Reading、MA、1996。

[RFC2119] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, March 1997.

[RFC2119] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するためのキーワード」、BCP 14、RFC 2119、1997年3月。

5. Acknowledgments
5. 謝辞

Thanks to Tim Moore, Shai Mohaban, Andrew Smith, Ulrich Homann and other contributors to the IETF's RAP WG for their input.

ティム・ムーア、シャイ・モバン、アンドリュー・スミス、ウルリッヒ・ホーマン、およびその他のIETFのRAP WGへのその他の貢献者に感謝します。

6. Authors' Addresses
6. 著者のアドレス

Yoram Bernet Microsoft One Microsoft Way Redmond, WA 98052

Yoram Bernet Microsoft One Microsoft Way Redmond、WA 98052

Phone: (425) 936-9568 EMail: yoramb@microsoft.com

電話:(425)936-9568メール:Yoramb@microsoft.com

Ramesh Pabbati One Microsoft Way Redmond, WA 98052

Ramesh Pabbati One Microsoft Way Redmond、WA 98052

   EMail: rameshpa@microsoft.com
        
7. 完全な著作権声明

Copyright (C) The Internet Society (2000). All Rights Reserved.

Copyright(c)The Internet Society(2000)。無断転載を禁じます。

This document and translations of it may be copied and furnished to others, and derivative works that comment on or otherwise explain it or assist in its implementation may be prepared, copied, published and distributed, in whole or in part, without restriction of any kind, provided that the above copyright notice and this paragraph are included on all such copies and derivative works. However, this document itself may not be modified in any way, such as by removing the copyright notice or references to the Internet Society or other Internet organizations, except as needed for the purpose of developing Internet standards in which case the procedures for copyrights defined in the Internet Standards process must be followed, or as required to translate it into languages other than English.

このドキュメントと翻訳は他の人にコピーされて提供される場合があります。また、それについてコメントまたは説明する派生作品、またはその実装を支援することは、いかなる種類の制限なしに、準備、コピー、公開、および部分的に配布される場合があります。、上記の著作権通知とこの段落がそのようなすべてのコピーとデリバティブ作品に含まれている場合。ただし、このドキュメント自体は、インターネット協会や他のインターネット組織への著作権通知や参照を削除するなど、いかなる方法でも変更できない場合があります。インターネット標準プロセスに従うか、英語以外の言語に翻訳するために必要な場合に従う必要があります。

The limited permissions granted above are perpetual and will not be revoked by the Internet Society or its successors or assigns.

上記の限られた許可は永続的であり、インターネット社会またはその後継者または譲受人によって取り消されることはありません。

This document and the information contained herein is provided on an "AS IS" basis and THE INTERNET SOCIETY AND THE INTERNET ENGINEERING TASK FORCE DISCLAIMS ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

このドキュメントと本書に含まれる情報は、「現状」に基づいて提供されており、インターネット社会とインターネットエンジニアリングタスクフォースは、ここにある情報の使用が行われないという保証を含むがこれらに限定されないすべての保証を否認します。特定の目的に対する商品性または適合性の権利または黙示的な保証を侵害します。

Acknowledgement

謝辞

Funding for the RFC Editor function is currently provided by the Internet Society.

RFCエディター機能の資金は現在、インターネット協会によって提供されています。