[要約] RFC 2897は、MGCPの高度なオーディオパッケージに関する提案であり、音声通信の品質と機能を向上させることを目的としています。

Network Working Group                                        D. Cromwell
Request for Comments: 2897                               Nortel Networks
Category: Informational                                      August 2000
        

Proposal for an MGCP Advanced Audio Package

MGCP Advanced Audioパッケージの提案

Status of this Memo

本文書の位置付け

This memo provides information for the Internet community. It does not specify an Internet standard of any kind. Distribution of this memo is unlimited.

このメモは、インターネットコミュニティに情報を提供します。いかなる種類のインターネット標準を指定しません。このメモの配布は無制限です。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (C) The Internet Society (2000). All Rights Reserved.

Copyright(c)The Internet Society(2000)。無断転載を禁じます。

Abstract

概要

This document is a proposal to add a new event/signal package to the MGCP (Media Gateway Control Protocol) protocol to control an ARF (Audio Resource Function) which may reside on a Media Gateway or specialized Audio Server.

このドキュメントは、MGCP(Media Gateway Control Protocol)プロトコルに新しいイベント/信号パッケージを追加する提案で、ARF(オーディオリソース機能)を制御します。

This event package provides support for the standard IVR (Interactive Voice Response) operations of PlayAnnouncement, PlayCollect, and PlayRecord. It supports direct references to simple audio as well as indirect references to simple and complex audio. It provides audio variables, control of audio interruptibility, digit buffer control, special key sequences, and support for reprompting during data collection. It also provides an arbitrary number of user defined qualifiers to be used in resolving complex audio structures. For example, the user could define qualifiers for any or all of the following: language, accent, audio file format, gender, speaker, or customer.

このイベントパッケージは、PlayNouncement、PlayCollect、およびPlayRecordの標準IVR(インタラクティブな音声応答)操作をサポートします。シンプルなオーディオへの直接的な参照と、シンプルで複雑なオーディオへの間接的な参照をサポートしています。オーディオ変数、オーディオ割り込み性の制御、桁バッファー制御、特別なキーシーケンス、およびデータ収集中の再繰り返しのサポートを提供します。また、複雑なオーディオ構造の解決に使用されるユーザー定義の修飾子の任意の数を提供します。たとえば、ユーザーは、言語、アクセント、オーディオファイル形式、性別、スピーカー、または顧客のいずれかまたはすべての予選を定義できます。

Table of Contents

目次

   1. Introduction ................................................  2
   1.1. Audio Segments ............................................  3
   1.1.1. Sequences And Sets ......................................  3
   1.1.2. Segment Types ...........................................  4
   2. Advanced Audio Package ......................................  5
   3. Events ......................................................  5
   4. Event Parameters ............................................  7
   5. Return Parameters ...........................................  7
   6. Variables ................................................... 14
   7. Selectors ................................................... 17
   8. Aliases ..................................................... 18
   9. Examples .................................................... 21
   10. Formal Syntax Description .................................. 22
   11. References ................................................. 22
   12. Formal Syntax Description .................................. 25
   13. References ................................................. 32
   14. Author's Address ........................................... 33
   15. Full Copyright Statement ................................... 34
        
1. Introduction
1. はじめに

The following syntax supports both simple and complex audio structures. A simple audio structure might be a single announcement such as "Welcome to Bell South's Automated Directory Assistance Service". A more complex audio structure might consist of an announcement followed by voice variable followed by another announcement, for example "There are thirty seven minutes remaining on your prepaid calling card," where "There are" is a prompt, the number of minutes is a voice variable, and "minutes remaining on your prepaid calling card" is another prompt.

次の構文は、シンプルなオーディオ構造と複雑なオーディオ構造の両方をサポートしています。シンプルなオーディオ構造は、「ベルサウスの自動化されたディレクトリアシスタンスサービスへようこそ」などの単一の発表かもしれません。より複雑なオーディオ構造は、音声変数が続いて別の発表が続く発表で構成されている場合があります。たとえば、「プリペイドコーリングカードには37分が残っています」、「ある」はプロンプトです。音声変数、および「プリペイドコーリングカードに残っている分」も別のプロンプトです。

It is also possible to define complex audio structures that are qualified by user defined selectors such as language, audio file format, gender, accent, customer, or voice talent. For instance, if the above example were qualified by language and accent selectors, it would be possible to play "There are thirty seven minutes remaining on your prepaid calling card" in English spoken with a southern accent or in English spoken with a mid-western accent, providing that the audio to support this had been provisioned.

また、言語、オーディオファイル形式、性別、アクセント、顧客、音声の人材などのユーザー定義のセレクターによって適格な複雑なオーディオ構造を定義することもできます。たとえば、上記の例が言語とアクセントのセレクターによって資格がある場合、南部のアクセントで話された英語、または中西部と話された英語で「プリペイドコーリングカードに37分が残っています」を再生することが可能ですこれをサポートするオーディオがプロビジョニングされていたことを提供するアクセント。

There are two methods of specifying complex audio. The first is to directly reference the individual components. This requires a complete description of each component to be specified via the protocol. The second method is to provision the components on the Audio Server as a single entity and to export a reference to that entity to the call agent. In this case, only the reference (plus any dynamic data required, such as a variable data) is passed via the protocol, and no specification of individual components is necessary.

複雑なオーディオを指定する方法は2つあります。1つ目は、個々のコンポーネントを直接参照することです。これには、プロトコルを介して指定する各コンポーネントの完全な説明が必要です。2番目の方法は、オーディオサーバー上のコンポーネントを単一のエンティティとしてプロビジョニングし、そのエンティティへの参照をコールエージェントにエクスポートすることです。この場合、プロトコルを介して渡され、個々のコンポーネントの仕様は必要ありません。

The Audio Server Package provides significant functionality most of which is controlled via protocol parameters. Most parameters are optional, and where ever possible default to reasonable values. An audio application that references to provisioned, complex audio structures, and which takes advantage of parameter optionality and defaults, can specify audio events using a minimum of syntax.

オーディオサーバーパッケージは、そのほとんどがプロトコルパラメーターを介して制御される重要な機能を提供します。ほとんどのパラメーターはオプションであり、可能な場合はデフォルトで合理的な値になります。プロビジョニングされた複雑なオーディオ構造を参照し、パラメーターオプションとデフォルトを活用するオーディオアプリケーションは、最小限の構文を使用してオーディオイベントを指定できます。

1.1. Background
1.1. 背景

The next two sections contain background information which may be helpful in understanding the syntax.

次の2つのセクションには、構文の理解に役立つ背景情報が含まれています。

1.1.1. Sequence And Sets
1.1.1. シーケンスとセット

The syntax supports abstractions of set and sequence for storing and referencing audio data.

構文は、オーディオデータを保存および参照するためのセットとシーケンスの抽象化をサポートしています。

A sequence is a provisioned sequence of one or more audio segments. Component segments are not necessarily all of the same type. Every sequence is assigned a unique segment id. On playback, a sequence id reference is deconstructed into its individual parts, each of which is played in order.

シーケンスは、1つ以上のオーディオセグメントのプロビジョニングシーケンスです。コンポーネントセグメントは、必ずしも同じタイプのすべてではありません。すべてのシーケンスには、一意のセグメントIDが割り当てられます。再生時には、シーケンスID参照が個々の部分に分解され、それぞれが順番に再生されます。

A set is a provisioned collection of audio segments with an associated selector. On playback, the selector value is resolved to a particular set element. Selector types are supported by the syntax, but individual selector types are not defined in the syntax except for the pre-defined language selector; they are instead defined by the user (i.e. provisioner). A user could define one or more of the following selector types: language, accent, audio file format, gender, accent, customer, or day of the week. For each selector type, the user must define a range of valid values. The user may also choose to define a default value. At runtime if a selector value is not supplied the default value is used.

セットは、関連するセレクターを備えたオーディオセグメントのプロビジョニングコレクションです。再生時に、セレクター値は特定のセット要素に解決されます。セレクタータイプは構文によってサポートされていますが、個々のセレクタータイプは、事前に定義された言語セレクターを除いて構文で定義されていません。代わりに、ユーザー(つまり、プロビジャー)によって定義されます。ユーザーは、言語、アクセント、オーディオファイル形式、性別、アクセント、顧客、または曜日の1つ以上のセレクタータイプを定義できます。各セレクタータイプについて、ユーザーは有効な値の範囲を定義する必要があります。ユーザーは、デフォルト値を定義することも選択できます。実行時に、セレクター値が提供されていない場合、デフォルト値が使用されます。

For example, to support an application which plays a particular piece of audio in either English, French, or Russian, a provisioner would define a set with the pre-defined selector, "Lang", and would define three possible values for that selector, "eng", "fra", and "rus". The provisioner would then provision three recordings of the prompt, one in each language, and would associate the French recording with the "fra" selector value, etc. The provisioner also could define a default value of the selector when no selector value is supplied, "eng" for instance. The entire set would be assigned a unique segment id.

たとえば、英語、フランス語、またはロシア語で特定のオーディオを再生するアプリケーションをサポートするために、プロビジョンは事前に定義されたセレクター「Lang」を使用してセットを定義し、そのセレクターの3つの可能な値を定義します。「Eng」、「Fra」、および「Rus」。その後、プロビジャーは、各言語のプロンプトの3つの録音をプロビジョニングし、フランスの録画を「FRA」セレクター値などに関連付けます。たとえば「Eng」。セット全体に一意のセグメントIDが割り当てられます。

At runtime a reference to the set with the selector set to "rus" would result in the Russian version of the prompt being played. A reference to the set with no selector would result in the English version of the prompt being played since English has been set as the default selector value.

実行時に、セレクターセットを「RUS」にしたセットへの参照は、ロシア語バージョンのプロンプトが再生されるようになります。セレクターのないセットへの参照は、英語がデフォルトのセレクター値として設定されているため、英語バージョンのプロンプトが再生されます。

Nested definition of both sets and sequences is allowed, i.e. it legal to define a set of sets or a sequence of sequences. In addition, audio structures may also be specified by intermixing sets and sequences, and it is possible to specify a set of sequences or a sequence containing one or more set elements. Direct or transitive definition of a set or segment in terms of itself is not allowed.

両方のセットとシーケンスのネストされた定義は許可されています。つまり、一連のセットまたはシーケンスのセットを定義することが合法です。さらに、オーディオ構造は、セットとシーケンスを混合することによっても指定される場合があり、一連のシーケンスまたは1つ以上のセット要素を含むシーケンスを指定することができます。セットまたはセグメントの直接的または推移的な定義自体は許可されていません。

1.1.2. Segment Types
1.1.2. セグメントタイプ

The syntax supports the following segment types:

構文は、次のセグメントタイプをサポートしています。

RECORDING: A reference by unique id to a single piece of recorded audio.

録画:録画された単一のオーディオへの一意のIDによる参照。

RECORDINGs may be provisioned or they may be made during the course of a call. A RECORDING made during the course of a call can be temporary or persistent. A temporary RECORDING lasts only for the life of the call during which it was recorded. A persistent RECORDING lasts beyond the live of the call during which it was recorded.

録音がプロビジョニングされる場合があります。または、電話の過程で作成される場合があります。通話の過程で作成された録音は、一時的または永続的な場合があります。一時的な録音は、録音された呼び出しの寿命にのみ続きます。永続的な録音は、録音された呼び出しのライブを超えて続きます。

A provisioned RECORDING may be replaced (or overridden) by a persistent RECORDING. A reference to the id of the provisioned RECORDING will then resolve to the persistent RECORDING. The overriding persistent audio can subsequently be deleted and the original provisioned audio can be restored.

プロビジョニングされた録音は、永続的な録音に置き換える(またはオーバーライド)できます。プロビジョニングされた録音のIDへの参照は、永続的な録音に解決します。その後、オーバーライドの永続的なオーディオを削除し、元のプロビジョニングオーディオを復元できます。

A provisioned RECORDING may be overridden more than once. In this case, the id of the provisioned RECORDING refers to the latest overriding RECORDING. When the overriding RECORDING is deleted, the original provisioned RECORDING is restored, even if the segment has been overridden multiple times.

プロビジョニングされた録音は、複数回オーバーライドされる場合があります。この場合、プロビジョニングされた録音のIDは、最新のオーバーライド録画を指します。オーバーライド録画が削除されると、セグメントが複数回オーバーライドされていても、元のプロビジョニング録音が復元されます。

TEXT: A reference to a block of text to be converted to speech or to be displayed on a device. Reference may be by unique id to a block of provisioned text or by direct specification of text in a parameter.

テキスト:スピーチに変換される、またはデバイスに表示されるテキストブロックへの参照。参照は、プロビジョニングされたテキストのブロックへの一意のIDまたはパラメーター内のテキストの直接仕様によって行うことができます。

SILENCE: A specification of a length of silence to be played in units of 100 milliseconds.

沈黙:100ミリ秒のユニットで演奏される長さの沈黙の仕様。

TONE: The specification of a tone to be played by algorithmic generation. Most tones however will probably be recorded, not generated. Exact specification of this segment type is tbd.

トーン:アルゴリズム生成が再生するトーンの仕様。ただし、ほとんどのトーンはおそらく生成されず、おそらく記録されます。このセグメントタイプの正確な仕様はTBDです。

VARIABLE: The specification of a voice variable by the parameters of type, subtype, and value. Specification of variables is considered in more detail in a subsequent section of this document.

変数:型、サブタイプ、値のパラメーターによる音声変数の仕様。変数の仕様については、このドキュメントの次のセクションでさらに詳しく考慮されます。

SEQUENCE: A reference by unique id to a provisioned sequence of mixed RECORDING, TEXT, SILENCE, TONE, VARIABLE, SET, or SEQUENCE segments. Nested definition of SEQUENCE segments is allowed. Direct or transitive definition of a SEQUENCE segment in terms of itself is not allowed.

シーケンス:混合録音、テキスト、沈黙、トーン、変数、セット、またはシーケンスセグメントのプロビジョニングされたシーケンスへの一意のIDによる参照。シーケンスセグメントのネストされた定義が許可されています。シーケンスセグメントの直接的または推移的な定義自体は許可されていません。

SET: A reference by unique id to a provisioned set of segments. The intended and recommended use of the SET type is that all segments in the set should be semantically equivalent, however there is no real way of enforcing this restriction either in the protocol or in provisioning. Every set has an associated selector which is used at runtime to resolve the set reference to a specific element of the set. The elements of a set may one of the following segment types: RECORDING, TEXT, TONE, SILENCE, SEQUENCE, or SET. Specific selector types are not specified by the protocol and must be defined by the user. Nested definition of SET segments is allowed. Direct or transitive definition of a SET segment in terms of itself is not allowed.

セット:プロビジョニングされたセグメントセットへの一意のIDによる参照。セットタイプの意図的かつ推奨される使用は、セット内のすべてのセグメントが意味的に同等である必要があることですが、プロトコルまたはプロビジョニングでこの制限を実施する実際の方法はありません。すべてのセットには、実行時に使用される関連セレクターがあり、セットの特定の要素へのセット参照を解決します。セットの要素は、録音、テキスト、トーン、沈黙、シーケンス、またはセットの次のセグメントタイプのいずれかのいずれかです。特定のセレクタータイプはプロトコルによって指定されておらず、ユーザーが定義する必要があります。セットセグメントのネストされた定義が許可されています。設定セグメント自体の直接的または推移的な定義は許可されていません。

2. Advanced Audio Package
2. 高度なオーディオパッケージ

Package Name: AU

パッケージ名:au

This package defines events and signals for an ARF package for an Audio Server Media Gateway.

このパッケージは、オーディオサーバーメディアゲートウェイのARFパッケージのイベントと信号を定義します。

3. Events
3. イベント
______________________________________________________________________
| Symbol       |   Definition           |  R   |   S       Duration   |
|______________|________________________|______|______________________|
| pa(parms)    |   PlayAnnouncement     |      |   TO      variable   |
| pc(parms)    |   PlayCollect          |      |   TO      variable   |
| pr(parms)    |   PlayRecord           |      |   TO      variable   |
| es(parm)     |   EndSignal            |      |   BR                 |
| oc(parms)    |   OperationComplete    |  x   |                      |
| of(parms)    |   OperationFailed      |  x   |                      |
|______________|________________________|______|______________________|
        

The events provided by the AS Package are defined as follows:

ASパッケージが提供するイベントは、次のように定義されています。

PlayAnnouncement: Plays an announcement in situations where there is no need for interaction with the user. Because there is no need to monitor the incoming media stream this event is an efficient mechanism for treatments, informational announcements, etc.

PlayNouncement:ユーザーとのやり取りが必要ない状況で発表を行います。入ってくるメディアストリームを監視する必要がないため、このイベントは治療、情報発表などの効率的なメカニズムです。

PlayCollect: Plays a prompt and collects DTMF digits entered by a user. If no digits are entered or an invalid digit pattern is entered, the user may be reprompted and given another chance to enter a correct pattern of digits. The following digits are supported: 0-9, *, #, A, B, C, D. By default PlayCollect does not play an initial prompt, makes only one attempt to collect digits, and therefore functions as a simple Collect operation. Various special purpose keys, key sequences, and key sets can be defined for use during the PlayCollect operation.

PlayCollect:プロンプトを再生し、ユーザーが入力したDTMF数字を収集します。数字が入力されていない場合、または無効な数字パターンが入力された場合、ユーザーは再形成され、正しい数字のパターンを入力する別の機会が与えられる可能性があります。次の数字がサポートされています:0-9、 *、#、A、B、C、D。デフォルトでは、PlayCollectは初期プロンプトを再生せず、数字を収集しようとするため、単純な収集操作として機能します。プレイコレクト操作中に使用するために、さまざまな特別な目的キー、キーシーケンス、キーセットを定義できます。

PlayRecord: Plays a prompt and records user speech. If the user does not speak, the user may be reprompted and given another chance to record. By default PlayRecord does not play an initial prompt, makes only one attempt to record, and therefore functions as a simple Record operation.

PlayRecord:プロンプトを再生し、ユーザースピーチを記録します。ユーザーが話さない場合、ユーザーは再現され、記録する別の機会を与えられる可能性があります。デフォルトでは、PlayRecordは初期プロンプトを再生せず、記録しようとする試みを1つだけ行うため、単純なレコード操作として機能します。

OperationComplete: Detected upon the successful completion of a Play, PlayRecord, or Play Collect signal.

OperationComplete:Play、PlayRecord、またはPlay Collect Signalが正常に完了したときに検出されます。

OperationFailed: Detected upon the failure of a Play, PlayRecord, or PlayCollect signal.

OperationFailed:Play、PlayRecord、またはPlayCollect信号の障害時に検出されました。

EndSignal: Gracefully terminates a Play, PlayCollect, or PlayRecord signal. For each of these signals, if the signal is terminated with the EndSignal signal the resulting OperationComplete event or OperationFailed event will contain all the parameters it would normally, including any collected digits or the recording id of the recording that was in progress when the EndSignal signal was received.

Endingignal:Play、PlayCollect、またはPlayRecord信号を優雅に終了します。これらの信号のそれぞれについて、信号が末端信号で終了した場合、結果のOperationCompleteイベントまたはOperationFailedイベントには、収集された数字または末端信号が進行中の記録IDを含む、通常のすべてのパラメーターが含まれます。受け取られました。

4. Signal Interactions
4. 信号相互作用

If an Advanced Audio Package signal is active on an endpoint and another signal of the same type is applied, the two signals including parameters and parameter values will compared If the signals are identical, the signal in progress will be allowed to continue and the new signal will be discarded. Because of this behavior the Advanced Audio Package may not interoperate well with some other packages such as the Line and Trunk packages.

高度なオーディオパッケージ信号がエンドポイントでアクティブであり、同じタイプの別の信号が適用されている場合、パラメーターとパラメーター値を含む2つの信号が同一の場合、進行中の信号が継続され、新しい信号が継続されます。破棄されます。この動作により、高度なオーディオパッケージは、ラインやトランクパッケージなどの他のパッケージとうまく相互運用できない場合があります。

5. Parameters
5. パラメーター

The PlayAnnouncement, PlayRecord, and PlayCollect events may each be qualified by a string of parameters, most of which are optional. Where appropriate, parameters default to reasonable values. The only event with a required parameter is PlayAnnouncement. If a Play-Announcement event is not provided with a parameter specifying some form of playable audio an error is returned to the application.

PlayNouncement、PlayRecord、およびPlayCollectイベントは、それぞれのパラメーターの文字列によって資格があり、そのほとんどがオプションです。必要に応じて、パラメーターはデフォルトで合理的な値になります。必要なパラメーターを備えた唯一のイベントはPlayAnncementです。プレイアナウンスイベントに何らかの形の再生可能なオーディオを指定するパラメーターが提供されていない場合、アプリケーションにエラーが返されます。

These parameters are shown in the following table:

これらのパラメーターを次の表に示します。

_______________________________________________________________________
| Parameters                                                           |
|______________________________________________________________________|
| Symbol    |  Definition                     |   pl   |  pc    |  pr  |
|___________|_________________________________|________|________|______|
| an        |  announcement                   |   x    |        |      |
| ip        |  initial prompt                 |        |  x     |  x   |
| rp        |  reprompt                       |        |  x     |  x   |
| nd        |  no digits reprompt             |        |  x     |      |
| ns        |  no speech reprompt             |        |        |  x   |
| fa        |  failure announcement           |        |  x     |  x   |
| sa        |  success announcement           |        |  x     |  x   |
| ni        |  non-interruptible play         |        |  x     |  x   |
| it        |  iterations                     |   x    |        |      |
| iv        |  interval                       |   x    |        |      |
| du        |  duration                       |   x    |        |      |
| sp        |  speed                          |   x    |  x     |  x   |
| vl        |  volume                         |   x    |  x     |  x   |
| cb        |  clear digit buffer             |        |  x     |  x   |
| mx        |  maximum # of digits            |        |  x     |      |
| mn        |  minimum # of digits            |        |  x     |      |
| dp        |  digit pattern                  |        |  x     |      |
| fdt       |  first digit timer              |        |  x     |      |
| idt       |  inter digit timer              |        |  x     |      |
| edt       |  extra digit timer              |        |  x     |      |
| prt       |  pre-speech timer               |        |        |  x   |
| pst       |  post-speech timer              |        |        |  x   |
| rlt       |  total recording length timer   |        |        |  x   |
| rsk       |  restart key                    |        |  x     |  x   |
| rik       |  reinput key                    |        |  x     |  x   |
| rtk       |  return key                     |        |  x     |  x   |
| psk       |  position key                   |        |  x     |  x   |
| stk       |  stop key                       |        |  x     |  x   |
| sik       |  start input key                |        |  x     |      |
| eik       |  end input key                  |        |  x     |  x   |
| iek       |  include end input key          |        |  x     |      |
| na        |  number of attempts             |        |  x     |  x   |
|___________|_________________________________|________|________|______|
        

Parameters to the Advanced Audio Package events are defined as follows:

高度なオーディオパッケージイベントのパラメーターは、次のように定義されています。

Announcement:

発表:

An announcement to be played. Consists of one or more audio segments.

プレイする発表。1つ以上のオーディオセグメントで構成されています。

Initial Prompt:

最初のプロンプト:

The initial announcement prompting the user to either enter DTMF digits or to speak. Consists of one or more audio segments. If not specified (the default), the event immediately begins digit collection or recording.

最初の発表では、ユーザーがDTMF桁を入力するか、話すように促します。1つ以上のオーディオセグメントで構成されています。指定されていない場合(デフォルト)、イベントはすぐに数字の収集または録音を開始します。

Reprompt:

再繰り返し:

Played after the user has made an error such as entering an invalid digit pattern or not speaking. Consists of one or more audio segments. Defaults to the Initial Prompt.

ユーザーが無効な数字パターンを入力したり、話したりしないなどのエラーを犯した後に再生されました。1つ以上のオーディオセグメントで構成されています。デフォルトは初期プロンプトになります。

No Digits Reprompt:

数字が再繰り返されません:

Played after the user has failed to enter a valid digit pattern during a PlayCollect event. Consists of one or more audio segments. Defaults to the Reprompt.

PlayCollectイベント中にユーザーが有効な数字パターンを入力できなかった後に再生されました。1つ以上のオーディオセグメントで構成されています。デフォルトは再繰り返しです。

No Speech Reprompt:

スピーチが再現されていません:

Played after the user has failed to speak during a PlayRecord event. Consists of one or more audio segments. Defaults to the Reprompt.

PlayRecordイベント中にユーザーが話せなかった後にプレイしました。1つ以上のオーディオセグメントで構成されています。デフォルトは再繰り返しです。

Failure Announcement:

失敗の発表:

Played when all data entry attempts have failed. Consists of one or more audio segments. No default.

すべてのデータ入力の試みが失敗したときに再生されます。1つ以上のオーディオセグメントで構成されています。デフォルトはありません。

Success Announcement:

成功の発表:

Played when data collection has succeeded. Consists of one or more audio segments. No default.

データ収集が成功したときに再生されます。1つ以上のオーディオセグメントで構成されています。デフォルトはありません。

Non-Interruptible Play:

インターデクト可能なプレイ:

If set to true, initial prompt is not interruptible by either voice or digits. Defaults to false. Valid values are the text strings "true" and "false".

Trueに設定すると、初期プロンプトは音声または数字のいずれでも中断できません。デフォルトはfalseになります。有効な値は、テキスト文字列「真」と「false」です。

Iterations:

反復:

The maximum number of times an announcement is to be played. A value of minus one (-1) indicates the announcement is to be repeated forever. Defaults to one (1).

発表の最大回数はプレイされます。マイナス1(-1)の値は、発表が永久に繰り返されることを示しています。デフォルトは1つです。

Interval:

間隔:

The interval of silence to be inserted between iterative plays. Specified in units of 100 milliseconds. Defaults to 10 (1 second).

反復劇の間に挿入される沈黙の間隔。100ミリ秒の単位で指定されています。デフォルトは10(1秒)です。

Duration:

間隔:

The maximum amount of time to play and possibly replay an announcement. Takes precedence over iteration and interval. Specified in units of 100 milliseconds. No default.

プレイし、場合によっては発表を再生するのに最大の時間。反復と間隔よりも優先されます。100ミリ秒の単位で指定されています。デフォルトはありません。

Speed:

スピード:

The relative playback speed of announcement specifiable as a positive or negative percentage of the original playback speed.

元の再生速度の正または負の割合として指定可能なアナウンスの相対再生速度。

Volume:

音量:

The relative playback volume of announcement specifiable as a positive or negative decibel variation from the original play-back volume.

オリジナルのプレイバックボリュームからの正または負のデシベルの変動として指定可能なアナウンスの相対的な再生量。

Clear Digit Buffer:

クリア桁バッファー:

If set to true, clears the digit buffer before playing the initial prompt. Defaults to false. Valid values are the text strings "true" and "false".

trueに設定した場合、最初のプロンプトを再生する前に桁バッファーをクリアします。デフォルトはfalseになります。有効な値は、テキスト文字列「真」と「false」です。

Maximum # Of Digits:

数字の最大#:

The maximum number of digits to collect. Defaults to one. This parameter should not be specified if the Digit Pattern parameter is present.

収集する最大数字数。デフォルトは1つです。このパラメーターは、数字パターンパラメーターが存在する場合は指定しないでください。

Minimum # Of Digits:

数字の最小#:

The minimum number of digits to collect. Defaults to one. This parameter should not be specified if the Digit Pattern parameter is present.

収集する最小数字の数。デフォルトは1つです。このパラメーターは、数字パターンパラメーターが存在する場合は指定しないでください。

Digit Pattern:

数字パターン:

A legal digit map as described in section 7.1.14 of the Megaco protocol [6] using the DTMF mappings associated with the Megaco DTMF Detection Package described in the Megaco protocol document

Megaco DTMF検出パッケージに関連付けられたDTMFマッピングを使用して、メガコプロトコル[6]のセクション7.1.14で説明されている法的桁マップ

[6]. This parameter should not be specified if one or both of the Minimum # Of Digits parameter and the Maximum Number Of Digits parameter is present.

[6]。このパラメーターは、数字パラメーターの最小#と最大数桁パラメーターのいずれかまたは両方が存在する場合、指定しないでください。

First Digit Timer:

最初の桁タイマー:

The amount of time allowed for the user to enter the first digit. Specified in units of 100 milliseconds. 50 (5 seconds).

ユーザーが最初の数字を入力できる時間。100ミリ秒の単位で指定されています。50(5秒)。

Inter Digit Timer:

インターディジットタイマー:

The amount of time allowed for the user to enter each subsequent digit. Specified units of 100 milliseconds seconds. Defaults to 30 (3 seconds).

ユーザーが各後続の数字を入力するのが許可された時間。100ミリ秒秒の指定ユニット。デフォルトは30(3秒)です。

Extra Digit Timer:

余分な桁タイマー:

The amount of time to wait for a user to enter a final digit once the maximum expected amount of digits have been entered. Typically this timer is used to wait for a terminating key in applications where a specific key has been defined to terminate input. Specified in units of 100 milliseconds. If not specified, this timer is not activated.

ユーザーが最終桁を入力するのを待つ時間の時間は、最大の桁の最大量が入力されたら。通常、このタイマーは、入力を終了するために特定のキーが定義されているアプリケーションの終了キーを待つために使用されます。100ミリ秒の単位で指定されています。指定されていない場合、このタイマーはアクティブになりません。

Pre-speech Timer:

事前スピーチタイマー:

The amount of time to wait for the user to initially speak. Specified in units of 100 milliseconds. Defaults to 30 (3 seconds).

ユーザーが最初に話すのを待つ時間。100ミリ秒の単位で指定されています。デフォルトは30(3秒)です。

Post-speech Timer:

ポストスピーチタイマー:

The amount of silence necessary after the end of the last speech segment for the recording to be considered complete. Specified in units of 100 milliseconds. Defaults to 20 (2 seconds).

録音が完全に見なされるために最後のスピーチセグメントの終了後に必要な沈黙の量。100ミリ秒の単位で指定されています。デフォルトは20(2秒)です。

Recording Length Timer:

録音長のタイマー:

The maximum allowable length of the recording, not including pre or post speech silence. Specified in units of 100 milliseconds. This parameter is mandatory.

録音の最大許容長さは、発話前またはポストの音声沈黙を含めません。100ミリ秒の単位で指定されています。このパラメーターは必須です。

Restart Key:

キーを再起動します:

Defines a key sequence consisting of a command key optionally followed by zero or more keys. This key sequence has the following action: discard any digits collected or recording in progress, replay the prompt, and resume digit collection or recording. No default. An application that defines more than one command key sequence, will typically use the same command key for all command key sequences. If more than one command key sequence is defined, then all key sequences must consist of a command key plus at least one other key.

オプションでゼロ以上のキーが続くコマンドキーで構成されるキーシーケンスを定義します。このキーシーケンスには、次のアクションがあります。収集された数字または録音の進行状況、プロンプトの再生、および桁の収集または録音を再開します。デフォルトはありません。複数のコマンドキーシーケンスを定義するアプリケーションは、通常、すべてのコマンドキーシーケンスに対して同じコマンドキーを使用します。複数のコマンドキーシーケンスが定義されている場合、すべてのキーシーケンスはコマンドキーと少なくとも1つの他のキーで構成されている必要があります。

Reinput Key:

再入力キー:

Defines a key sequence consisting of a command key optionally followed by zero or more keys. This key sequence has the following action: discard any digits collected or recordings in progress and resume digit collection or recording. No default. An application that defines more than one command key sequence, will typically use the same command key for all command key sequences. If more than one command key sequence is defined, then all key sequences must consist of a command key plus at least one other key.

オプションでゼロ以上のキーが続くコマンドキーで構成されるキーシーケンスを定義します。このキーシーケンスには、次のアクションがあります。収集された数字または録音を廃棄し、桁の収集または録音を再開します。デフォルトはありません。複数のコマンドキーシーケンスを定義するアプリケーションは、通常、すべてのコマンドキーシーケンスに対して同じコマンドキーを使用します。複数のコマンドキーシーケンスが定義されている場合、すべてのキーシーケンスはコマンドキーと少なくとも1つの他のキーで構成されている必要があります。

Return Key:

キーを返す:

Defines a key sequence consisting of a command key optionally followed by zero or more keys. This key sequence has the following action: terminate the current event and any queued event and return the terminating key sequence to the call processing agent. No default. An application that defines more than one command key sequence, will typically use the same command key for all command key sequences. If more than one command key sequence is defined, then all key sequences must consist of a command key plus at least one other key.

オプションでゼロ以上のキーが続くコマンドキーで構成されるキーシーケンスを定義します。このキーシーケンスには、次のアクションがあります。現在のイベントとキューに登録されたイベントを終了し、コール処理エージェントに終了キーシーケンスを返します。デフォルトはありません。複数のコマンドキーシーケンスを定義するアプリケーションは、通常、すべてのコマンドキーシーケンスに対して同じコマンドキーを使用します。複数のコマンドキーシーケンスが定義されている場合、すべてのキーシーケンスはコマンドキーと少なくとも1つの他のキーで構成されている必要があります。

Position Key:

位置キー:

Defines a key with the following action. Stop playing the current announcement and resume playing at the beginning of the first, last, previous, next, or the current segment of the announcement. No default. The actions for the position key are fst, lst, prv, nxt, and cur.

次のアクションでキーを定義します。現在のアナウンスをプレイし、最初の、最後、前、次のセグメント、または現在の発表セグメントの最初の開始時に再開します。デフォルトはありません。位置キーのアクションは、FST、LST、PRV、NXT、およびCURです。

Stop Key:

停止キー:

Defines a key with the following action. Terminate playback of the announcement. No default.

次のアクションでキーを定義します。発表の再生を終了します。デフォルトはありません。

Start Input Keys:

入力キーを開始します:

Defines a set of keys that are acceptable as the first digit collected. This set of keys can be specified to interrupt a playing announcement or to not interrupt a playing announcement.

収集された最初の数字として許容できるキーのセットを定義します。この一連のキーは、プレイアナウンスを中断したり、プレイアナウンスを中断しないように指定できます。

The default key set is 0-9. The default behavior is to interrupt a playing announcement when a Start Input Key is pressed. This behavior can be overidden for the initial prompt only by using the ni (Non-Interruptible Play) parameter. Specification is a list of keys with no separators, e.g. 123456789#.

デフォルトのキーセットは0-9です。デフォルトの動作は、開始入力キーが押されたときに再生アナウンスを中断することです。この動作は、NI(インターデッド可能なPlay)パラメーターを使用することによってのみ、初期プロンプトの場合にのみ過剰になります。仕様は、セパレーターのないキーのリストです。123456789#。

End Input Key:

入力キーの終了:

Specifies a key that signals the end of digit collection or voice recording. The default end input key is the # key. To specify that no End Input Key be used the parameter is set to the string "null". The default behavior not to return the End Input Key in the digits returned to the call agent. This behavior can be overidden by the Include End Input Key (eik) parameter.

数字のコレクションまたは音声録音の終わりを通知するキーを指定します。デフォルトのエンド入力キーは#キーです。End End入力キーを使用しないことを指定するには、パラメーターが文字列「null」に設定されます。コールエージェントに返された数字のEND入力キーを返しないデフォルトの動作。この動作は、include end input Key(eik)パラメーターを含むことで過大評価される可能性があります。

Include End Input Key:

END入力キーを含める:

By default the End Input Key is not included in the collected digits returned to the call agent. If this parameter is set to "true" then the End Input Key will be returned with the collected digits returned to the call agent. Default is "false".

デフォルトでは、コールエージェントに返された収集された数字には、end inputキーが含まれていません。このパラメーターが「true」に設定されている場合、収集された数字がコールエージェントに返されると、end inputキーが返されます。デフォルトは「false」です。

Number Of Attempts:

試みの数:

The number of attempts the user needed to enter a valid digit pattern or to make a recording. Defaults to 1. Also used as a return parameter to indicate the number of attempts the user made.

有効な数字パターンを入力するか、録音を作成するために必要な試行の数。デフォルトは1です。また、ユーザーが行った試みの数を示すために、リターンパラメーターとしても使用されます。

Record Persistent Audio:

永続的なオーディオを記録します:

If set to true, the recording that is made is persistent instead of temporary. Defaults to false. Valid values are the text strings "true" and "false".

Trueに設定されている場合、作成される録音は一時的ではなく永続的です。デフォルトはfalseになります。有効な値は、テキスト文字列「真」と「false」です。

Delete Persistent Audio

永続的なオーディオを削除します

Indicates that the specified persistent audio segment is to be deleted. This parameter is carried by the PlayRecord event, although nothing is either played or recorded in this case.

指定された永続的なオーディオセグメントが削除されることを示します。このパラメーターは、PlayRecordイベントによって実行されますが、この場合には再生または記録されるものはありません。

Override Audio:

オーディオをオーバーライドする:

Indicates that the specified provisioned audio segment is to be overridden with a persistent audio segment to be recorded in the PlayRecord operation that carries this parameter.

指定されたプロビジョニングされたオーディオセグメントは、このパラメーターを運ぶPlayRecord操作に記録される永続的なオーディオセグメントでオーバーライドされることを示します。

Restore Audio:

オーディオの復元:

Indicates that the provisioned audio segment originally associated with the specified segment id is to be restored and that the overriding persistent audio is to be deleted. This parameter is carried by the PlayRecord event, although nothing is either played or recorded in this case.

当初指定されたセグメントIDに関連付けられたプロビジョニングされたオーディオセグメントが復元され、オーバーライドされた永続的なオーディオが削除されることを示します。このパラメーターは、PlayRecordイベントによって実行されますが、この場合には再生または記録されるものはありません。

6. Return Parameters
6. パラメーターを返します

Each event has an associated set of possible return parameters which are listed in the following tables.

各イベントには、次のテーブルにリストされている可能なリターンパラメーターの関連するセットがあります。

________________________________________________________________________
| Return Parameters                                                     |
|_______________________________________________________________________|
| Symbol    |   Definition                   |  pl    |   pc    |  pr   |
|___________|________________________________|________|_________|_______|
| vi        |   voice interrupt              |        |         |  x    |
| ik        |   interrupting key sequence    |        |   x     |       |
| ap        |   amount played                |        |   x     |  x    |
| na        |   number of attempts           |        |   x     |  x    |
| dc        |   digits collected             |        |   x     |       |
| ri        |   recording id                 |        |         |  x    |
| rc        |   return code                  |  x     |   x     |  x    |
|___________|________________________________|________|_________|_______|
        

Voice Interrupted:

声が中断されました:

Set to "true" if the initial prompt of a PlayRecord operation was interrupted by voice. Defaults to "false".

PlayRecord操作の最初のプロンプトがVoiceによって中断された場合、「True」に設定します。デフォルトは「false」になります。

Interrupting Key Sequence:

キーシーケンスの中断:

The key or key sequence that interrupted the initial prompt of a PlayCollect specified using the digit map characters "0" through "9" and "A" through "F" as defined in the DTMF Detection Package in the Megaco protocol document [6].

メガコプロトコルドキュメントのDTMF検出パッケージで定義されているように、桁マップ文字「0」から「0」から「A」を使用して指定されたプレイコレクトの初期プロンプトを中断したキーまたはキーシーケンス。

Amount Played:

プレイされた金額:

The length played of an initial prompt if the prompt was interrupted, in 100 ms units.

プロンプトが中断された場合、初期プロンプトの長さは100ミリ秒単位で行われます。

Number Of Attempts:

試みの数:

The number of attempts the user needed to enter a valid digit pattern or to make a recording. Defaults to 1. Also used as an input parameter to specify the number of attempts the user will be allowed to enter a valid digit pattern or make a recording.

有効な数字パターンを入力するか、録音を作成するために必要な試行の数。デフォルトは1.入力パラメーターとして使用され、ユーザーが有効な数字パターンを入力するか、録音を作成することが許可されます。

Digits Collected:

収集された数字:

The DTMF digits that were collected during a PlayCollect operation specified using the digit map characters "0" through "9" and "A" through "F" as defined in the DTMF Detection Package in the Megaco protocol document [6].

Megaco Protocol Document [6]のDTMF検出パッケージで定義されているように、桁マップ文字「0」から「0」から「A」から「A」「F」を使用して指定されたPlayCollect操作中に収集されたDTMF数字。

Recording ID:

録音ID:

A 32 bit binary integer assigned to audio recorded during the Play Record operation.

プレイレコード操作中に録音されたオーディオに割り当てられた32ビットバイナリ整数。

Return Code:

返品コード:

A return code giving the final status of the operation. Two ranges are defined:

操作の最終ステータスを与える返品コード。2つの範囲が定義されています。

                   _________________________________
                   | Range  |        Meaning        |
                   |________|_______________________|
                   |100-199 | successful completion |
                   |300-399 | error                 |
                   |________|_______________________|
        

The following return codes are define:

次の返品コードが定義されています。

________________________________________________________________________
|Return Code |                         Meaning                          |
|____________|__________________________________________________________|
|    100     | Success                                                  |
|    300     | Unspecified failure                                      |
|    301     | Bad audio ID                                             |
|    302     | Bad selector type                                        |
|    303     | Bad selector value                                       |
|    304     | Variable type not supported                              |
|    305     | Variable subtype not supported                           |
|    306     | Invalid variable name                                    |
|    307     | Variable value out of range                              |
|    308     | Inconsistent variable specification                      |
|    309     | Alias not found                                          |
|    310     | Extra sequence data                                      |
|    311     | Missing sequence data                                    |
|    312     | Mismatch between play specification and provisioned data |
|    313     | Language not set                                         |
|    314     | Remove override error                                    |
|    315     | Override error                                           |
|    316     | Delete audio error                                       |
|    317     | Unable to record temporary audio                         |
|    318     | Unable to delete temporary audio                         |
|    319     | Unable to record persistent audio                        |
|    320     | Unable to delete persistent audio                        |
|    321     | Unable to override non-existent segment id               |
|    322     | Unable to remove override from non-existent segment id   |
|    323     | Provisioning error                                       |
|    324     | Unspecified hardware failure                             |
|    325     | Syntax error                                             |
|    326     | No digits                                                |
|    327     | No speech                                                |
|    328     | Spoke too long                                           |
|    329     | Digit pattern not matched                                |
|    330     | Max attempts exceeded                                    |
|____________|__________________________________________________________|
        

Here are some examples of how the return parameters are used:

戻りパラメーターの使用方法の例は次のとおりです。

The PlayAnnouncement event completed successfully:

PlayNouncementイベントが正常に完了しました:

      O: AU/oc(rc=100)
        

The PlayAnnouncement event failed because an alias was not found:

エイリアスが見つからなかったため、PlayNouncementイベントは失敗しました。

      O: AU/of(rc=309)
        

The PlayCollect event completed successfully on the user's second attempt when the user entered the digits 04375182:

PlayCollectイベントは、ユーザーが数字04375182を入力したときにユーザーの2回目の試行で正常に完了しました。

      O: AU/oc(rc=100 na=2 dc=04375182)
        

The PlayRecord event was successful on the user's first attempt; the id of the recording made by the user is 983:

PlayRecordイベントは、ユーザーの最初の試みで成功しました。ユーザーが作成した録音のIDは983です。

      O: AU/oc(rc=100 na=1 ri=983)
        
7. Segment Descriptors
7. セグメント記述子

Segment descriptors are used with the an, ip, rp, nd, ns, fa, and sa parameters to define the segments that make up an announcement.

セグメント記述子は、AN、IP、RP、ND、NS、FA、およびSAパラメーターとともに使用され、発表を構成するセグメントを定義します。

________________________________________________________________________
|                         Segment Descriptors                           |
|_______________________________________________________________________|
|      Symbol                        |         Definition               |
|____________________________________|__________________________________|
|      32 bit binary number          |         segment identifier       |
|      ts                            |         text to speech           |
|      dt                            |         display text             |
|      si                            |         silence                  |
|      to                            |         tone                     |
|      vb                            |         variable                 |
|____________________________________|__________________________________|
        

Segment Identifier:

セグメント識別子:

A 32 bit binary integer identifying a provisioned entity such as a recording, set, sequence, etc.

録音、セット、シーケンスなどのプロビジョニングエンティティを識別する32ビットバイナリ整数。

Text To Speech:

テキストからスピーチ:

Specifies a text string to be converted to speech.

音声に変換されるテキスト文字列を指定します。

Display Text:

テキストの表示:

Specifies a text string to be displayed on a device.

デバイスに表示されるテキスト文字列を指定します。

Silence:

沈黙:

Specifies a length of silence to be played in units of 100 milliseconds.

100ミリ秒のユニットで演奏される長さの沈黙を指定します。

Tone:

トーン:

Specifies a tone to be played by algorithmic generation. Exact specification of this parameter is tbd. Most tones will likely be recorded, not generated.

アルゴリズム生成が再生するトーンを指定します。このパラメーターの正確な仕様はTBDです。ほとんどのトーンはおそらく記録され、生成されません。

Variable:

変数:

Specifies a voice variable by type, subtype, and value. Variables are more completely defined in a subsequent section of the document.

タイプ、サブタイプ、および値ごとに音声変数を指定します。変数は、ドキュメントの後続のセクションでより完全に定義されています。

8. Variables
8. 変数

The syntax supports two kinds of variables. Embedded embedded variables are variables that have been provisioned as part of a segment. Standalone variables are completely specified in the protocol message.

構文は2種類の変数をサポートしています。埋め込まれた埋め込み変数は、セグメントの一部としてプロビジョニングされた変数です。スタンドアロン変数は、プロトコルメッセージで完全に指定されています。

Typically embedded variables are provisioned along with recorded speech, e.g. "A representative will be with you in approximately 5 minutes. If you would prefer to leave a voice message, press 1 now". where the variable is the number of minutes. This kind of variable is often referred to as an embedded variable.

通常、埋め込まれた変数は、記録された音声とともにプロビジョニングされます。「担当者は約5分であなたと一緒にいます。音声メッセージを残したい場合は、今すぐ押します」。ここで、変数は分数です。この種の変数は、多くの場合、組み込み変数と呼ばれます。

Variables are specified by the following parameters: type, subtype, and value. Variable types include Date, Money, Number, Time, etc. Subtype is a refinement of type. For example the variable type Money might have an associated range of subtypes such as Dollar, Rupee, Dinar, etc. Not all variables require a subtype, and for these variables the subtype parameter should be set to null.

変数は、次のパラメーターで指定されます:タイプ、サブタイプ、および値。変数タイプには、日付、お金、数字、時間などが含まれます。サブタイプはタイプの改良です。たとえば、変数タイプのお金には、ドル、ルピー、ディナールなどのサブタイプの関連範囲がある場合があります。すべての変数がサブタイプを必要とするわけではなく、これらの変数の場合、サブタイプパラメーターをnullに設定する必要があります。

For embedded variables, the type and subtype must be provisioned. The value may be provisioned. If it is not provisioned it must be specified as part of the variable reference. In a list of segments, an embedded variable value specification applies only to the segment that directly precedes it. If a segment has multiple embedded variables, the values must be given in the order in which the variables are encountered when the segment is played.

組み込み変数の場合、タイプとサブタイプをプロビジョニングする必要があります。値はプロビジョニングされる場合があります。プロビジョニングされていない場合は、変数参照の一部として指定する必要があります。セグメントのリストでは、埋め込まれた変数値仕様は、直前のセグメントにのみ適用されます。セグメントに複数の埋め込み変数がある場合、セグメントが再生されるときに変数に遭遇する順序で値を指定する必要があります。

Some examples follow below:

以下に次のようになります。

A standalone variable:

スタンドアロン変数:

      S: pa(an=vb(mny,usd,1153))
        

An embedded variable:

組み込み変数:

      S: pa(an=37<1153>)
        

Not all variables, such as the date variable shown in the next example, require a subtype. In that case, the subtype is encoded with the value "null":

次の例に示す日付変数など、すべての変数がサブタイプを必要とするわけではありません。その場合、サブタイプは値「null」でエンコードされます。

      S: pa(an=vb(dat,null,101598))
        

In some cases it may be desirable to play an announcement that contains an embedded variable without playing the variable itself. To do this a single "null" is provided for the value:

場合によっては、変数自体を再生せずに埋め込み変数を含む発表をプレイすることが望ましい場合があります。これを行うには、値に対して単一の「ヌル」が提供されます。

      S: pa(an=37<null>)
        
________________________________________________________________________
| Variables Qualifiers                                                  |
|_______________________________________________________________________|
| Symbol  | Definition               |  Type  | Subtype   | Subtype Of  |
|_________|__________________________|________|___________|_____________|
| dat     | date                     |  x     |           |             |
| dig     | digits                   |  x     |           |             |
| gen     | generic                  |        | x         | dig         |
| ndn     | North American DN        |        | x         | dig         |
| dur     | duration                 |  x     |           |             |
| mth     | month                    |  x     |           |             |
| mny     | money                    |  x     |           |             |
| num     | number                   |  x     |           |             |
| crd     | cardinal                 |        | x         | nm          |
| ord     | ordinal                  |        | x         | nm          |
| sil     | silence                  |  x     |           |             |
| str     | string                   |  x     |           |             |
| txt     | text                     |  x     |           |             |
| dsp     | display text             |        | x         | txt         |
| spk     | text to speech           |        | x         | txt         |
| tme     | time                     |  x     |           |             |
| t12     | twelve hour format       |        | x         | tme         |
| t24     | twenty four hour format  |        | x         | tme         |
| ton     | tone                     |  x     |           |             |
| wkd     | weekday                  |  x     |           |             |
|_________|__________________________|________|___________|_____________|
        

Date:

日付:

Speaks a date specified as YYYYMMDD (per ISO 8601, International Date and Time Notation [7]). For example "19981015" is spoken as "October fifteenth nineteen ninety eight".

yyyymmddとして指定された日付を話します(ISO 8601、国際日付と時刻表記[7])。たとえば、「19981015」は「10月15日90年8月」と呼ばれています。

Digits:

数字:

Speaks a string of digits one at a time. If the subtype is North American DN, the format of which is NPA-NXX-XXXX, the digits are spoken with appropriate pauses between the NPA and NXX and between the NXX and XXXX. If the subtype is generic, the digits are spoken no pauses.

一度に1桁の文字列を話します。サブタイプが北米DNである場合、その形式はNPA-NXX-XXXXである場合、桁はNPAとNXXの間、およびNXXとXXXXの間に適切な一時停止で話されます。サブタイプが汎用の場合、数字は一時停止しません。

Duration:

間隔:

Duration is specified in seconds and is spoken in one or more units of time as appropriate, e.g. "3661" is spoken as "One hour, one minute, and one second".

期間は数秒で指定され、必要に応じて1つ以上の時間単位で話されます。「3661」は「1時間、1分、1秒」と呼ばれています。

Money:

お金:

Money is specified in the smallest units of a given currency and is spoken in one or more units of currency as appropriate, e.g. "110" in U.S. Dollars would be spoken "one dollar and ten cents". The three letter codes defined in ISO 4217, Currency And Funds Code List [5] are used to specify the currency subtype. A small excerpt from ISO 4217 follows:

お金は特定の通貨の最小ユニットで指定されており、必要に応じて1つ以上の通貨で話されています。米ドルの「110」は「1ドルと10セント」と話されます。ISO 4217で定義されている3つの文字コード、通貨およびファンドコードリスト[5]は、通貨サブタイプを指定するために使用されます。ISO 4217からの小さな抜粋が続きます。

      __________________________________________________________
      |Alpha-code | Numeric-code | Currency |      Entity       |
      |___________|______________|__________|___________________|
      |GQE        | 226          | Ekwele   | Equatorial Guinea |
      |GRD        | 300          | Drachma  | Greece            |
      |GTQ        | 320          | Quetzal  | Guatemala         |
      |___________|______________|__________|___________________|
        

Money can be specified in negative or positive units of currency. In the above example "-110" would be spoken as "minus one dollar and ten cents".

お金は、通貨の負または正の単位で指定できます。上記の例では、「-110」は「1ドルと10セントを引いた」と話されます。

Month:

月:

Speaks the specified month, e.g. "10" is spoken as "October". Specification is in MM format with "01" denoting January, "02" denoting February, etc.

指定された月を話します。「10」は「10月」と話されています。仕様はMM形式で、「01」は1月、「02」を示す2月などを示します。

Number:

番号:

Speaks a number in cardinal form or in ordinal form. For example, "100" is spoken as "one hundred" in cardinal form and "one hundredth" in ordinal form. Cardinal numbers can be specified as negative or positive.

枢機formまたは順序形式で数字を話します。たとえば、「100」は、基本的な形で「100」、順序形式で「100番目」として話されています。基本的な数字は、負または正確に指定できます。

Silence:

沈黙:

Plays a specified period of silence. Specification is in 100 millisecond units.

指定された沈黙の期間を再生します。仕様は100ミリ秒単位です。

String:

弦:

Speaks each character of a string, e.g. "a34bc" is spoken "A, three, four, b, c". Valid characters are a-z, A-Z, 0-9, #, and *.

文字列の各文字を話します。「A34BC」は「A、3、4、B、C」と話されています。有効な文字は、a-z、a-z、0-9、#、および *です。

Text:

文章:

Produces the specified text as speech or displays it on a device.

指定されたテキストを音声として生成するか、デバイスに表示します。

Time:

時間:

Speaks a time in either twelve hour format or twenty four hour format depending on the specified subtype. For example "1700" is spoken as "Five pm" in twelve hour format or as "Seventeen hundred hours" in twenty four hour format. Specification is in HHMM format per ISO 8601, International Data and Time Notation [7].

指定されたサブタイプに応じて、12時間形式または24時間形式で時間を話します。たとえば、「1700」は、12時間形式で「5 PM」、または24時間形式で「1700時間」として話されます。仕様は、ISO 8601あたりのHHMM形式、国際データと時間表記です[7]。

Tone:

トーン:

Plays an algorithmically generated tone, specification of which is tbd. Probably most applications will use prerecorded tones.

アルゴリズムで生成されたトーンを再生し、その仕様はTBDです。おそらく、ほとんどのアプリケーションは、事前に録音されたトーンを使用します。

Weekday:

平日:

Speaks the day of the week, e.g. "Monday". Weekdays are specified as single digits, with "1" denoting Sunday, "2" denoting Monday, etc.

曜日を話す、例えば"月曜日"。平日は単一数字として指定され、「1」は日曜日、「2」を意味します。

9. Selectors
9. セレクター

Selector types, except for the pre-defined "Lang" (language) selector, are definable by the user and may be applied to an individual segment within an operation or to all the segments in an operation. For each selector type, the user must also define a range of values that the selector can assume.

事前定義された「Lang」(言語)セレクターを除くセレクタータイプは、ユーザーが定義でき、操作内の個々のセグメントまたは操作内のすべてのセグメントに適用できます。各セレクタータイプについて、ユーザーはセレクターが想定できる範囲の値を定義する必要があります。

For example, if the user defines a selector of type "phase-of-the-moon", he might also define the legal values for that selector to be "new", "half", "full", "harvest", and "blue". For the selector to actually work at runtime, audio associated with each of the selector values must be provisioned.

たとえば、ユーザーがタイプ「月の段階」のセレクターを定義する場合、そのセレクターの法的価値を「新しい」、「半」、「フル」、「収穫」と定義することもできます。"青"。セレクターが実際に実行時に動作するには、各セレクター値に関連付けられたオーディオをプロビジョニングする必要があります。

Although not required, it is suggested that the three letter codes defined in ISO standard 639-2, Code For The Representation Of Names Of Languages [4] be used as values for user defined language selectors. A small excerpt from ISO 639-2 follows:

必須ではありませんが、ISO標準639-2で定義されている3つの文字コードは、言語名[4]の表現のコードをユーザー定義言語セレクターの値として使用することが示唆されています。ISO 639-2からの小さな抜粋が続きます。

                             _________________
                             |Code | Language |
                             |_____|__________|
                             |cze  | Czech    |
                             |cym  | Welsh    |
                             |dan  | Danish   |
                             |_____|__________|
        

Selectors can apply to entire operations or to a segment within an operation. If an operation contains multiple segments, each segment may have its own set of selectors. If selectors for an individual segment and selectors for the entire operation are present, the selector for the individual segment takes precedence for that segment. The selectors for the operation apply to all segments within that operation that do not have individual segment selectors. If a selector set is not specified, provisioned defaults are used.

セレクターは、操作全体または操作内のセグメントに適用できます。操作に複数のセグメントが含まれている場合、各セグメントには独自のセレクターセットがある場合があります。個々のセグメントのセレクターと操作全体のセレクターが存在する場合、個々のセグメントのセレクターがそのセグメントで優先されます。操作のセレクターは、個々のセグメントセレクターを持たない操作内のすべてのセグメントに適用されます。セレクターセットが指定されていない場合、プロビジョニングされたデフォルトが使用されます。

Selectors are applied to variables only after the variable has been resolved. For instance if a date variable resolved to "October 15th, 1998" the voice with which the variable is spoken could resolve to either male or female if a gender selector had been defined.

セレクターは、変数が解決された後にのみ変数に適用されます。たとえば、日付変数が「1998年10月15日」に解決された場合、変数が話される音声は、性別セレクターが定義されている場合、男性または女性のいずれかに解決できます。

10. Aliases
10. エイリアス

Aliasing of audio segments is supported. The alias to segment id mapping is provisioned and at runtime the alias is resolved to its associated segment id. The syntax for an alias is inclusion of the alias between two forward slashes, e.g.:

オーディオセグメントのエイリアシングがサポートされています。セグメントIDマッピングへのエイリアスはプロビジョニングされ、実行時にエイリアスは関連するセグメントIDに解決されます。エイリアスの構文は、2つのフォワードスラッシュの間にエイリアスを含めることです。

      S: pa(an=/not-in-service/)
        
11. Examples
11. 例

This section presents a number of examples of how the syntax is used. Note that arguments to an event are separated by a one or more whitespace characters, which can be either an ASCII space character or an ASCII tabulation character.

このセクションでは、構文がどのように使用されるかについてのいくつかの例を示します。イベントへの引数は、ASCIIスペース文字またはASCIIの集計文字のいずれかである可能性がある1つ以上の白文字の文字によって区切られていることに注意してください。

Play an announcement that consists of a single segment:

単一のセグメントで構成されるアナウンスをプレイします。

      S: pa(an=39)
        

Play an announcement that consists of multiple segments:

複数のセグメントで構成されるアナウンスを再生します。

      S: pa(an=39,40,47)
        

Play an announcement that consists of a recording followed by silence followed by text to speech followed by a standalone voice variable:

録音で構成されるアナウンスを再生し、その後の沈黙に続いてテキストからスピーチに続いて、スタンドアロンの音声変数が続きます。

      S: pa(an=39 si(30) ts(hello) vb(my,usd,3999))
        

Play an announcement with an embedded variable. If the first three segments of the previous announcement were provisioned as segment 40, the following would be exactly equivalent to the play in the preceding example:

埋め込まれた変数でアナウンスをプレイします。前の発表の最初の3つのセグメントがセグメント40としてプロビジョニングされた場合、以下は前の例の劇とまったく同等です。

      S: pa(an=40<3999>)
        

Play an announcement with two embedded variables:

2つの組み込み変数を使用してアナウンスを再生します。

      S: pa(an=113<3999,10151998>)
        

Play a prompt and collect a single digit. If need be, play a reprompt, a no digits prompt, and a success or failure announcement. Give the user three attempts to enter a digit:

プロンプトを再生し、1桁を収集します。必要に応じて、再繰り返し、数桁のプロンプト、成功または失敗の発表をプレイしてください。数字を入力するために3つの試行をユーザーに与えます。

      S: pc(ip=21 rp=109 nd=102 fa=81 sa=72 na=3)
        

Play a prompt and collect a single digit. If the user does not enter a digit replay the initial prompt. Give the user three attempts to enter a digit:

プロンプトを再生し、1桁を収集します。ユーザーが桁を入力しない場合、初期プロンプトを再生します。数字を入力するために3つの試行をユーザーに与えます。

      S: pc(ip=21 na=3)
        

Play a prompt and record voice. If the user does not speak play a no speech prompt. Give the user two attempts to record:

プロンプトとレコードの声を再生します。ユーザーが話さない場合は、音声プロンプトを再生します。ユーザーに記録する2つの試みを与えます。

      S: pr(ip=22 ns=42 na=2)
        

Play an announcement at ninety percent of its original speed and five decibels softer than its original volume. Play the announcement three times with two seconds of silence between plays.

元の速度の90%で発表をプレイし、元のボリュームよりも柔らかい5デシベルを柔らかくします。劇の間に2秒の沈黙で3回発表をプレイします。

      S: pa(an=27 sp=90 vl=-5 it=3 iv=20)
        

Give the user two attempts to enter a three digit pattern. Clear the digit buffer before playing the prompt. The user can signal end of input using the # key, which is not returned to the call agent with the collected digits.

3桁のパターンを入力するために、ユーザーに2つの試行を提供します。プロンプトを再生する前に、桁バッファーをクリアします。ユーザーは、#キーを使用して入力の終了を信号することができます。キーは、収集された数字でコールエージェントに返されません。

      S: pc(ip=43 cb=true mn=3 mx=3 na=2)
        

Give the user three attempts to enter a three digit pattern. If the user enters one digits or two digits on the first or second attempts a reprompt is played. If the user enters no digits on the first or second attempts a no digits reprompt is played. If all three attempts fail, a failure announcement is played. If one of the attempts is successful, a success announcement is played and the collected digits are returned to the call agent. The user can signal end of input using the # key. If the # key terminates a successful input attempt, the collected digits, but not the # key, are returned to the call agent.

ユーザーに3桁のパターンを入力する3つの試行を提供します。ユーザーが最初または2回目の試行で1桁または2桁を入力した場合、再繰り返しが再生されます。ユーザーが最初または2番目の試行で数字を入力しない場合、再生が再生されない桁なしが再生されます。3つの試行すべてが失敗した場合、失敗の発表が行われます。試みの1つが成功した場合、成功の発表が行われ、収集された数字がコールエージェントに返されます。ユーザーは、#キーを使用して入力の終了を信号することができます。#キーが成功した入力試行を終了する場合、#キーではなく収集された数字がコールエージェントに返されます。

      S: pc(ip=87 rp=5 nd=409 fa=9 sa=18 mx=3 na=3)
        

Give the user a single attempt to enter a a 1 to 4 digit pattern, allow 8 seconds for the user to enter the first digit, and allow 6 seconds for the user to enter each subsequent digit. If the subsequent digit timer expires after the user has less than four digits, the digits collected are returned to the call agent. The user can signal end of input using the # key which is not returned to the call agent with the collected digits.

1〜4桁のパターンを入力するための1回の試行をユーザーに与え、ユーザーが最初の数字を入力できる8秒を許可し、ユーザーがその後の各数字を入力できる6秒を許可します。ユーザーの4桁未満の後に後続の数字タイマーが期限切れになると、収集された数字がコールエージェントに返されます。ユーザーは、収集した数字でコールエージェントに返されない#キーを使用して、入力の終了を信号することができます。

      S: pc(ip=4 fdt=80 idt=60 mx=4)
        

Give the user three chances to enter an 11 digit number that begins with 0 or 1. If the user makes a mistake while entering digits, he can press the * key to discard any digits already collected, replay the prompt, and resume collection.

ユーザーに、0または1から始まる11桁の番号を入力するチャンスを3つ与えます。ユーザーが数字を入力して間違いを犯した場合、 *キーを押して、既に収集された数字を破棄し、プロンプトを再生し、収集を再開できます。

      S: pc(ip=33 mn=11 mx=11 sik=01 rsk=* na=3)
        

Give the user three chances to enter an 11 digit number that begins with 0 or 1. If the user makes a mistake while entering digits, he can press the key sequence *11 to discard any digits already collected, replay the prompt, and resume collection. If the user enters the key sequence *12 the play collect is terminated along with any queued events, and the terminating key sequence is returned to the call agent for processing.

ユーザーに、0または1から始まる11桁の番号を入力するチャンスを3つ与えます。ユーザーが数字を入力して間違いを犯した場合、キーシーケンス *11を押して既に収集された数字を破棄し、プロンプトを再生し、収集を再開できます。。ユーザーがキーシーケンス *12に入力すると、プレイコレクションがキューに囲まれたイベントとともに終了し、終了キーシーケンスが処理のためにコールエージェントに返されます。

      S: pc(ip=33 mn=11 mx=11 sik=01 rsk=*11 rtk=*12 na=3)
        

Give the user two chances to make a recording. After playing the prompt, wait 5 seconds for the user to speak, otherwise replay the initial prompt and try again. If the user does speak, wait for seven seconds after speech stops to make sure the user is finished. If the recording is successful, return a reference to the recording to the call agent.

ユーザーに録音を行うチャンスを2つ与えます。プロンプトをプレイした後、ユーザーが話すのを5秒待ってください。そうしないと、最初のプロンプトを再生して再試行してください。ユーザーが話している場合は、スピーチが停止してから7秒間待って、ユーザーが完了していることを確認してください。録音が成功した場合は、録音への参照をコールエージェントに返します。

      S: pr(ip=6 prt=50 pst=70 na=2)
        

Play an announcement in the default language:

デフォルト言語でアナウンスを再生します:

      S: pa(an=5)
        

Play the same announcement the English. In the first example, the selector applies to the an segment; in the second it applies to the pa operation. For these particular examples, the net effect is the same.

同じアナウンスをプレイします。最初の例では、セレクターはANセグメントに適用されます。2番目には、PA操作に適用されます。これらの特定の例では、ネット効果は同じです。

      S: pa(an=5[Lang=eng])    or    S: pa(an=5)[Lang=eng]
        

Play an announcement in Danish using a female voice with a Cajun accent.

ケイジャンのアクセントで女性の声を使ってデンマーク語で発表をしてください。

      S: pa(an=6)[Lang=dan,gender=female,accent=cajun]
        

Play the first part of an announcement in English, the second part in the default language, and the third part in French.

英語で発表の最初の部分、デフォルト言語の2番目の部分、フランス語の第3部を再生します。

      S: pa(an=5[Lang=eng],6,7[Language=fra])
        

Play an announcement with an embedded variable in English:

英語で埋め込まれた変数を使用してアナウンスを再生します。

      S: pa(an=5<101599>)[Lang=eng]
        
12. Formal Syntax Description
12. 正式な構文の説明
AudPkgEvent = PlayAnnouncement / PlayCollect / PlayRecord /
              OperationComplete / OperationFailed / EndSignal
        
PlayAnnouncement =  [ AdvAudioPkgToken SLASH ]  PlayAnnToken
                    LPAREN PlayAnnParmList RPAREN  [ OpSelectorList ]
        
PlayCollect  =  [ AdvAudioPkgToken SLASH ]  PlayColToken
                LPAREN [ PlayColParmList ]  RPAREN  [ OpSelectorList ]
        
PlayRecord  =  [ AdvAudioPkgToken SLASH ]  PlayRecToken
               LPAREN [ PlayRecParmList ]  RPAREN  [ OpSelectorList ]
        
OperationComplete  =  [ AdvAudioPkgToken SLASH ]  OpCompleteToken
               LPAREN OpCompleteParmList  RPAREN
        
OperationFailed  =  [ AdvAudioPkgToken SLASH ]  OpFailedToken
               LPAREN ReturnCodeParm RPAREN
        
EndSignal  =  [ AdvAudioPkgToken SLASH ]  EndSignalToken
              LPAREN SignalParm RPAREN
        

OpSelectorList = LSQUARE OpSelector *( COMMA OpSelector ) RSQUARE

selectorList = square selector *(comma opselector)r square

OpSelector  =  NAME EQUALS NAME
        

PlayAnnParmList = PlayAnnParm *( WSP PlayAnnParm )

playannparmlist = playannparm *(wsp playannparm)

PlayColParmList = PlayColParm *( WSP PlayColParm )

playcolparmlist = playcolparm *(wsp playcolparm)

PlayRecParmList = PlayRecParm *( WSP PlayRecParm )

playRecParmList = playRecParm *(WSP PlayRecParm)

OpCompleteParmList = OpCompleteParm *( WSP OpCompleteParm )

opcompleteparmlist = opcompleteparm *(wsp opcompleteparm)

PlayAnnParm  =  ( AnnouncementParm / IterationsParm / IntervalParm /
                  DurationParm / SpeedParm / VolumeParm )
        
PlayColParm  =  ( InitPromptParm / RepromptParm / NoDigitsParm /
                  FailAnnParm / SuccessAnnParm / NoInterruptParm /
                  SpeedParm / VolumeParm / ClearBufferParm /
                  MaxDigitsParm / MinDigitsParm / DigitPatternParm /
                  FirstDigitParm / InterDigitParm / ExtraDigitParm /
                  RestartKeyParm / ReinputKeyParm / ReturnKeyParm /
                  PosKeyParm / StopKeyParm / StartInputKeyParm /
                  EndInputKeyParm / IncludeEndInputKey /
                  NumAttemptsParm  )
        
PlayRecParm  =  ( InitPromptParm / RepromptParm / NoSpeechParm /
                  FailAnnParm / SuccessAnnParm / NoInterruptParm /
                  SpeedParm / VolumeParm / ClearBufferParm /
                  PreSpeechParm / PostSpeechParm / RecordLenParm /
                  RestartKeyParm / ReinputKeyParm / ReturnKeyParm /
                  PosKeyParm / StopKeyParm / EndInputKeyParm /
                  RecPersistParm / OverrideAudioParm /
                  RestoreAudioParm /  DeletePersistParm /
                  NumAttemptsParm  )
        
OpCompleteParm  =  ( VoiceInterruptParm / IntKeySeqParm /
                     NumAttemptsParm / AmtPlayedParm / DigitsColParm /
                     RecordingIdParm / ReturnCodeParm )
        
AnnouncementParm  =  AnParmToken EQUALS Segmentlist
        
InitPromptParm  =  IpParmToken EQUALS  Segmentlist
        

RepromptParm = RpParmToken EQUALS SegmentlistNoDigitsParm = NdParmToken EQUALS Segmentlist

RepromptParm = rpparmtoken equals segmentlist nodigitsparm = ndparmtoken equals segmentlist

NoSpeechParm  =  NsParmToken EQUALS Segmentlist
        
FailAnnParm  =  FaParmToken EQUALS Segmentlist
        
SuccessAnnParm  =  SaParmToken EQUALS Segmentlist
        
DurationParm  =  DuParmToken EQUALS NUMBER
        

IterationsParm = ItParmToken EQUALS ( NUMBER / "-1" )

iterationsParm = itparmToken等しい(number / "-1")

IntervalParm  =  IvParmToken EQUALS NUMBER
        
SpeedParm  =  SpParmToken EQUALS SIGNEDINT
        
VolumeParm  =  VlParmToken EQUALS SIGNEDINT
        
NoInterruptParm  =  NiParmToken EQUALS BOOLSTR
        
ClearBufferParm  =  CbParmToken EQUALS BOOLSTR
        
MaxDigitsParm  =  MxParmToken EQUALS NUMBER
        
MinDigitsParm  =  MnParmToken EQUALS NUMBER
        
DigitPatternParm  =  DpParmToken EQUALS DIGITPATTERN
        
FirstDigitParm  =  FdtParmToken EQUALS NUMBER
        
InterDigitParm  =  IdtParmToken EQUALS NUMBER
        
ExtraDigitParm  =  EdtParmToken EQUALS NUMBER
        
PreSpeechParm  =  PrtParmToken EQUALS NUMBER
        
PostSpeechParm  =  PstParmToken EQUALS NUMBER
        
RecordLenParm   =  RltParmToken EQUALS NUMBER
        
RestartKeyParm  =  RskParmToken EQUALS CommandKeySequence
        
ReinputKeyParm    =  RikParmToken EQUALS CommandKeySequence
        
ReturnKeyParm    =  RtkParmToken EQUALS CommandKeySequence
        
PosKeyParm   =  PskParmToken EQUALS KeyPadKey COMMA PosKeyAction
PosKeyAction  =  FirstSegmentToken / LastSegmentToken /
                 PreviousSegmentToken / NextSegmentToken /
                 CurrentSegmentToken
        
StopKeyParm    =  StkParmToken EQUALS KeyPadKey
        
StartInputKeyParm  =  SikParmToken EQUALS KeySet
        
EndInputKeyParm  =  EikParmToken EQUALS KeyPadKey
        
IncludeEndinputKey  =  IekParmToken EQUALS BOOLSTR
        
RecPersistParm  =  RpaParmToken EQUALS BOOLSTR
        
OverrideAudioParm  =  OaParmToken EQUALS SEGID
        
RestoreAudioParm  =  RaParmToken EQUALS SEGID
        
DeletePersistParm  =  DpaParmToken EQUALS SEGID
        
NumAttemptsParm  =  NaParmToken EQUALS NUMBER
        
VoiceInterruptParm  =  ViParmToken EQUALS BOOLSTR
        
IntKeySeqParm  =  IkParmToken EQUALS CommandKeySequence
        
AmtPlayedParm  =  ApParmToken EQUALS NUMBER
        
DigitsColParm  =  DcParmToken EQUALS KeySequence
        
RecordingIdParm  =  RiParmToken EQUALS NUMBER
        
ReturnCodeParm  =  RcParmToken EQUALS  3*3(DIGIT)
        
KeyPadKey    =  "1" / "2" / "3" / "4" / "5" / "6" / "7" / "8" / "9" /
                "*" / "#"
        
CommandKeySequence  =  1*3(KeyPadKey)
        
KeySequence = 1*64(KeyPadKey)
        
KeySet       =   1*11(KeyPadKey)
        

SignalParm = SgParmToken EQUALS ( PlayAnnToken / PlayColToken / PlayRecToken ) RPAREN

signalparm = sgparmtoken equals(playanntoken / playcoltoken / playrectoken)rparen

Segmentlist  =  SegmentDescriptor  *( COMMA SegmentDescriptor )
SegmentDescriptor  =  ( ( SegmentId [ EmbedVarList ]
                          [ SegSelectorList ]  ) /
                        ( TextToSpeechSeg [ SegSelectorList ]  ) /
                        ( DisplayTextSeg [ SegSelectorList ]  )  /
                        ( VariableSeg [ SegSelectorList ]  ) /
                          SilenceSeg )
        
SegmentId  =  ( Segid / Alias )
        
TextToSpeechSeg  =  TextToSpeechSegToken LPAREN NAME RPAREN
        
DisplayTextSeg  =  DisplayTextSegToken LPAREN NAME RPAREN
        
SilenceSeg  =  SilenceSegToken LPAREN NAME RPAREN
        

VariableSeg = VariableSegToken LPAREN FullSpecVar RPAREN

variableseg = variablesegtoken lparen fullspecvar rparen

Segid  =  NUMBER
        
Alias  =  SLASH NAME SLASH
        

EmbedVarList = LANGLE NAME *( COMMA NAME ) RANGLE

embedVarlist = langle name *(Comma Name)Rangle

SegSelectorList = LSQUARE SegSelector *( COMMA SegSelector ) RSQUARE

seg selectorList = square seg selector *(comma seg selector)rsquare

SegSelector  =  NAME EQUALS NAME
        
FullSpecVar  =  ( DateVariable / DigitsVariable / DurationVariable /
                  MonthVariable / MoneyVariable / NumberVariable /
                  SilenceVariable / StringVariable / TextVariable /
                  TimeVariable / WeekdayVariable )
        

DateVariable = DateVarToken COMMA NullStrToken COMMA Date

datevariable = datevartoken Comma nullstrtoken Comma Date

Date  =  8*8(DIGIT)
        

DigitsVariable = DigitsVarToken COMMA (NorthAmericanDnToken / GenericDigitsToken) COMMA NUMBER

digitsvariable = digitsvartoken Comma(northamericandntoken / genericdigitstoken)コンマ番号

DurationVariable = DurationVarToken COMMA NullStrToken COMMA NUMBER

duperationvariable = durationvartoken Comma nullstrtoken Comma番号

MoneyVariable  =  MoneyVarToken COMMA 3*3(ALPHA) COMMA OPTSIGNEDINT
        

MonthVariable = MonthVarToken COMMA NullStrToken COMMA Month

MonthVariable = MonthVartoken Comma Nullstrtoken Comma Month

Month = "01" / "02" / "03" / "04" / "05" / "06" / "07" / "08" / "09" /
        "10" / "11" / "12"
        
NumberVariable  =  (NumberVarToken COMMA CardinalNumberToken COMMA
                    OPTSIGNEDINT) / (NumberVarToken COMMA
                    OrdinalNumberToken COMMA NUMBER)
        

SilenceVariable = SilenceVarToken COMMA NullStrToken COMMA NUMBER

SilenceVariable = SilenceVartoken Comma Nullstrtoken Comma番号

StringVariable = StringVarToken COMMA NullStrToken COMMA *(KeyPadKey) OrdinalNumberToken) COMMA NUMBER

StringVariable = StringVartoken Comma Nullstrtoken Comma *(keypadkey)ordinalnumbertoken)コンマ番号

SilenceVariable = SilenceVarToken COMMA NullStrToken COMMA NUMBER

SilenceVariable = SilenceVartoken Comma Nullstrtoken Comma番号

StringVariable = StringVarToken COMMA NullStrToken COMMA *(KeyPadKey)

StringVariaible = StringVartoken Comma Nullstrtoken Comma *(keypadkey)

TextVariable = TextVarToken COMMA (DisplayTextToken / TextToSpeechToken) COMMA NAME

textVariable = textVartoken Comma(displayTextToken / TextToSpeecheToken)コンマ名

TimeVariable  =  TimeVarToken COMMA (TwelveHourFormatToken /
                 TwentyFourHourFormatToken) COMMA 4*4(DIGIT)
        

WeekdayVariable = WeekdayVarToken COMMA NullStrToken COMMA NAME

weekdayvariable = weekdayvartoken Comma nullstrtoken Comma名

AdvAudioPkgToken       =  "A"
PlayAnnToken           =  "pa"
PlayColToken           =  "pc"
PlayRecToken           =  "pr"
OpCompleteToken        =  "oc"
OpFailedToken          =  "of"
EndSignalToken         =  "es"
TextToSpeechSegToken   =  "ts"
DisplayTextSegToken    =  "dt"
SilenceSegToken        =  "si"
VariableSegToken       =  "vb"
AnParmToken    =  "an"
IpParmToken    =  "ip"
RpParmToken    =  "rp"
NdParmToken    =  "nd"
NsParmToken    =  "ns"
FaParmToken    =  "fa"
SaParmToken    =  "sa"
NiParmToken    =  "ni"
ItParmToken    =  "it"
IvParmToken    =  "iv"
DuParmToken    =  "du"
SpParmToken    =  "sp"
VlParmToken    =  "vl"
CbParmToken    =  "cb"
MxParmToken    =  "mx"
MnParmToken    =  "mn"
DpParmToken    =  "dp"
FdtParmToken   =  "fdt"
IdtParmToken   =  "idt"
EdtParmToken   =  "edt"
PrtParmToken   =  "prt"
PstParmToken   =  "pst"
RltParmToken   =  "rlt"
RskParmToken   =  "rsk"
RikParmToken   =  "rik"
RtkParmToken   =  "rtk"
PskParmToken   =  "psk"
StkParmToken   =  "stk"
SikParmToken   =  "sik"
EikParmToken   =  "eik"
IekParmToken   =  "iek"
RpaParmToken   =  "rpa"
DpaParmToken   =  "dpa"
OaParmToken    =  "oa"
RaParmToken    =  "ra"
NaParmToken    =  "na"
RidParmToken   =  "rid"
ViParmToken    =  "vi"
IkParmToken    =  "ik"
ApParmToken    =  "ap"
DcParmToken    =  "dc"
RiParmToken    =  "ri"
RcParmToken    =  "rc"
SgParmToken    =  "sg"
DateVarToken       =  "dat"
DigitsVarToken     =  "dig"
DuratioNVarToken   =  "dur"
MoneyVarToken      =  "mny"
MonthVarToken      =  "mth"
NumberVarToken     =  "num"
SilenceVarToken    =  "sil"
StringVarToken     =  "str"
TextVarToken       =  "txt"
TimeVarToken       =  "tme"
WeekdayVarToken    =  "wkd"
GenericDigitsToken         =  "gen"
NorthAmericanDnSToken      =  "ndn"
CardinalNumberToken        =  "crd"
OrdinalNumberToken         =  "ord"
DisplayTextToken           =  "dsp"
TextToSpeechToken          =  "spk"
TwelveHourFormatToken      =  "t12"
TwentyFourHourFormatToken  =  "t24"
NullStrToken  =  "null"
FirstSegmentToken     =  "fst"
LastSegmentToken      =  "lst"
PreviousSegmentToken  =  "prv"
NextSegmentToken      =  "nxt"
CurrentSegmentToken   =  "cur"
BOOLSTR       =  "true" / "false"
NAMECHAR      =  ALPHA / DIGIT / "_" / "-"
NAME          =  1*64(NAMECHAR)
NUMBER        =  DIGIT *31(DIGIT)
SIGNEDINT     =  ("+" / "-") DIGIT *31(DIGIT)
OPTSIGNEDINT  =  ["+" / "-"] DIGIT *31(DIGIT)
EQUALS        =  "="
COMMA         =  ","
LSQUARE       =  "["
RSQUARE       =  "]"
LANGLE        =  "<"
RANGLE        =  ">"
LPAREN        =  "("
RPAREN        =  ")"
SLASH         =  "/"
WSP           =  SP / HTAB
        
13. References
13. 参考文献

[1] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, March 1997.

[1] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するためのキーワード」、BCP 14、RFC 2119、1997年3月。

[2] Arango, M., Dugan, A., Elliott, I., Huitema, C. and S. Pickett, "Media Gateway Control Protocol (MGCP) Version 0.1", RFC 2705, October 1999.

[2] Arango、M.、Dugan、A.、Elliott、I.、Huitema、C。and S. Pickett、「Media Gateway Control Protocol(MGCP)バージョン0.1」、RFC 2705、1999年10月。

[3] Cromwell, D. and M. Durling, "Requirements For Control Of A Media Services Function", Version 0.0, Work in Progres..

[3] Cromwell、D。およびM. Durling、「メディアサービス機能の制御の要件」、バージョン0.0、Progresでの作業。

[4] ISO 639-2, "Code For The Representation Of Names Of Languages", 1998.

[4] ISO 639-2、「言語名の表現のためのコード」、1998年。

[5] ISO 4217, "Currency And Funds Code List", 1981.

[5] ISO 4217、「通貨および資金コードリスト」、1981年。

[6] Cuervo, F., Hill, B., Greene, N., Huitema, C., Rayhan, A., Rosen, B. and J. Segers, "Megaco Protocol", RFC 2885, August 2000.

[6] Cuervo、F.、Hill、B.、Greene、N.、Huitema、C.、Rayhan、A.、Rosen、B。およびJ. Segers、「Megaco Protocol」、RFC 2885、2000年8月。

[7] ISO 8601, "International Date and Time Notation", 1998.

[7] ISO 8601、「国際日付と時刻表記」、1998年。

14. Author's Address
14. 著者の連絡先

David Cromwell Nortel Networks Box 13478 35 Davis Drive Research Triangle Park, NC 27709

David Cromwell Nortel Networks Box 13478 35 Davis Drive Research Triangle Park、NC 27709

Phone: 919-991-8870 EMail: cromwell@nortelnetworks.com

電話:919-991-8870メール:cromwell@nortelnetworks.com

15. 完全な著作権声明

Copyright (C) The Internet Society (2000). All Rights Reserved.

Copyright(c)The Internet Society(2000)。無断転載を禁じます。

This document and translations of it may be copied and furnished to others, and derivative works that comment on or otherwise explain it or assist in its implementation may be prepared, copied, published and distributed, in whole or in part, without restriction of any kind, provided that the above copyright notice and this paragraph are included on all such copies and derivative works. However, this document itself may not be modified in any way, such as by removing the copyright notice or references to the Internet Society or other Internet organizations, except as needed for the purpose of developing Internet standards in which case the procedures for copyrights defined in the Internet Standards process must be followed, or as required to translate it into languages other than English.

このドキュメントと翻訳は他の人にコピーされて提供される場合があります。また、それについてコメントまたは説明する派生作品、またはその実装を支援することは、いかなる種類の制限なしに、準備、コピー、公開、および部分的に配布される場合があります。、上記の著作権通知とこの段落がそのようなすべてのコピーとデリバティブ作品に含まれている場合。ただし、このドキュメント自体は、インターネット協会や他のインターネット組織への著作権通知や参照を削除するなど、いかなる方法でも変更できない場合があります。インターネット標準プロセスに従うか、英語以外の言語に翻訳するために必要な場合に従う必要があります。

The limited permissions granted above are perpetual and will not be revoked by the Internet Society or its successors or assigns.

上記の限られた許可は永続的であり、インターネット社会またはその後継者または譲受人によって取り消されることはありません。

This document and the information contained herein is provided on an "AS IS" basis and THE INTERNET SOCIETY AND THE INTERNET ENGINEERING TASK FORCE DISCLAIMS ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

このドキュメントと本書に含まれる情報は、「現状」に基づいて提供されており、インターネット社会とインターネットエンジニアリングタスクフォースは、ここにある情報の使用が行われないという保証を含むがこれらに限定されないすべての保証を否認します。特定の目的に対する商品性または適合性の権利または黙示的な保証を侵害します。

Acknowledgement

謝辞

Funding for the RFC Editor function is currently provided by the Internet Society.

RFCエディター機能の資金は現在、インターネット協会によって提供されています。