[要約] RFC 2965は、HTTPの状態管理メカニズムに関する仕様であり、クッキーの使用方法を定義しています。その目的は、Webサーバーとクライアント間で状態を保持し、セッション管理やユーザー認証などの機能を実現することです。

Network Working Group                                         D. Kristol
Request for Comments: 2965        Bell Laboratories, Lucent Technologies
Obsoletes: 2109                                              L. Montulli
Category: Standards Track                             Epinions.com, Inc.
                                                            October 2000
        

HTTP State Management Mechanism

HTTP状態管理メカニズム

Status of this Memo

本文書の位置付け

This document specifies an Internet standards track protocol for the Internet community, and requests discussion and suggestions for improvements. Please refer to the current edition of the "Internet Official Protocol Standards" (STD 1) for the standardization state and status of this protocol. Distribution of this memo is unlimited.

このドキュメントは、インターネットコミュニティのインターネット標準トラックプロトコルを指定し、改善のための議論と提案を要求します。このプロトコルの標準化状態とステータスについては、「インターネット公式プロトコル標準」(STD 1)の現在のエディションを参照してください。このメモの配布は無制限です。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (C) The Internet Society (2000). All Rights Reserved.

Copyright(c)The Internet Society(2000)。無断転載を禁じます。

IESG Note

IESGノート

The IESG notes that this mechanism makes use of the .local top-level domain (TLD) internally when handling host names that don't contain any dots, and that this mechanism might not work in the expected way should an actual .local TLD ever be registered.

IESGは、このメカニズムがドットを含まないホスト名を処理するときに内部的に.localのトップレベルドメイン(TLD)を使用し、このメカニズムが実際の.localTLDがこれまでにある場合に期待される方法で機能しない可能性があることを指摘しています。登録されます。

Abstract

概要

This document specifies a way to create a stateful session with Hypertext Transfer Protocol (HTTP) requests and responses. It describes three new headers, Cookie, Cookie2, and Set-Cookie2, which carry state information between participating origin servers and user agents. The method described here differs from Netscape's Cookie proposal [Netscape], but it can interoperate with HTTP/1.0 user agents that use Netscape's method. (See the HISTORICAL section.)

このドキュメントは、HyperText Transfer Protocol(HTTP)リクエストと応答を使用して、ステートフルなセッションを作成する方法を指定しています。これは、参加しているオリジンサーバーとユーザーエージェントの間で状態情報を運ぶ3つの新しいヘッダー、Cookie、cookie2、およびset-cookie2について説明します。ここで説明する方法は、NetscapeのCookie Proposal [Netscape]とは異なりますが、Netscapeの方法を使用するHTTP/1.0ユーザーエージェントと相互操作できます。(歴史セクションを参照してください。)

This document reflects implementation experience with RFC 2109 and obsoletes it.

このドキュメントは、RFC 2109での実装エクスペリエンスを反映しており、廃止します。

1. TERMINOLOGY
1. 用語

The terms user agent, client, server, proxy, origin server, and http_URL have the same meaning as in the HTTP/1.1 specification [RFC2616]. The terms abs_path and absoluteURI have the same meaning as in the URI Syntax specification [RFC2396].

ユーザーエージェント、クライアント、サーバー、プロキシ、Origin Server、およびHTTP_URLという用語は、HTTP/1.1仕様[RFC2616]と同じ意味を持っています。ABS_PATHおよびAbsoluteuriという用語は、URI構文仕様[RFC2396]と同じ意味を持っています。

Host name (HN) means either the host domain name (HDN) or the numeric Internet Protocol (IP) address of a host. The fully qualified domain name is preferred; use of numeric IP addresses is strongly discouraged.

ホスト名(HN)とは、ホストドメイン名(HDN)またはホストの数値インターネットプロトコル(IP)アドレスのいずれかを意味します。完全に適格なドメイン名が推奨されます。数値IPアドレスの使用は強く落胆しています。

The terms request-host and request-URI refer to the values the client would send to the server as, respectively, the host (but not port) and abs_path portions of the absoluteURI (http_URL) of the HTTP request line. Note that request-host is a HN.

要求ホストとリクエスト-URIという用語は、クライアントがそれぞれサーバーに送信する値を指します。それぞれ、HTTPリクエストラインのAbsoluteuri(http_url)のホスト(ポートではなく)およびABS_Path部分を参照してください。リクエストホストはHNであることに注意してください。

The term effective host name is related to host name. If a host name contains no dots, the effective host name is that name with the string .local appended to it. Otherwise the effective host name is the same as the host name. Note that all effective host names contain at least one dot.

有効なホスト名という用語は、ホスト名に関連しています。ホスト名にドットが含まれていない場合、効果的なホスト名は、文字列の名前が付いた名前です。それ以外の場合、効果的なホスト名はホスト名と同じです。すべての効果的なホスト名には、少なくとも1つのドットが含まれていることに注意してください。

The term request-port refers to the port portion of the absoluteURI (http_URL) of the HTTP request line. If the absoluteURI has no explicit port, the request-port is the HTTP default, 80. The request-port of a cookie is the request-port of the request in which a Set-Cookie2 response header was returned to the user agent.

要求ポートという用語は、HTTPリクエスト行のAbsoluteuri(http_url)のポート部分を指します。Absoluteuriに明示的なポートがない場合、リクエストポートはHTTPデフォルト、80です。Cookieのリクエストポートは、SetCookie2応答ヘッダーがユーザーエージェントに返されるリクエストのリクエストポートです。

Host names can be specified either as an IP address or a HDN string. Sometimes we compare one host name with another. (Such comparisons SHALL be case-insensitive.) Host A's name domain-matches host B's if

ホスト名は、IPアドレスまたはHDN文字列として指定できます。あるホスト名を別のホスト名と比較することもあります。(そのような比較はケース非感受性でなければなりません。)ホストAの名前ドメインマッチはホストBのif

* their host name strings string-compare equal; or

* 彼らのホスト名文字列弦楽コンパール等;または

* A is a HDN string and has the form NB, where N is a non-empty name string, B has the form .B', and B' is a HDN string. (So, x.y.com domain-matches .Y.com but not Y.com.)

* AはHDN文字列であり、フォームNBを持ち、nは空ではない名前の文字列で、bには.b '、b'はhdn文字列です。(だから、x.y.com domainmatches .y.comではありませんが、y.comではありません。)

Note that domain-match is not a commutative operation: a.b.c.com domain-matches .c.com, but not the reverse.

ドメインマッチは通勤操作ではないことに注意してください:A.B.C.comドメインマッチ.c.comではありませんが、逆ではありません。

The reach R of a host name H is defined as follows:

ホスト名Hのリーチrは次のように定義されています。

* If

* もし

- H is the host domain name of a host; and,

- Hはホストのホストドメイン名です。そして、

- H has the form A.B; and

- hにはa.bがあります。そして

- A has no embedded (that is, interior) dots; and

- Aには埋め込まれた(つまり、内部)ドットがありません。そして

- B has at least one embedded dot, or B is the string "local". then the reach of H is .B.

- Bには少なくとも1つの埋め込みドットがあり、Bは文字列「ローカル」です。その後、hのリーチは.bです。

* Otherwise, the reach of H is H.

* それ以外の場合、HのリーチはHです。

For two strings that represent paths, P1 and P2, P1 path-matches P2 if P2 is a prefix of P1 (including the case where P1 and P2 string-compare equal). Thus, the string /tec/waldo path-matches /tec.

パスを表す2つの文字列、P1およびP2、P1パスマッチP2の場合、P2がP1のプレフィックスである場合(P1およびP2弦コンピアが等しい場合を含む)。したがって、String /TEC /Waldo Path-Matches /TEC。

Because it was used in Netscape's original implementation of state management, we will use the term cookie to refer to the state information that passes between an origin server and user agent, and that gets stored by the user agent.

Netscapeの国家管理の元の実装で使用されていたため、Cookieという用語を使用して、Origin Serverとユーザーエージェントの間で渡され、ユーザーエージェントによって保存される状態情報を参照します。

1.1 Requirements
1.1 要件

The key words "MAY", "MUST", "MUST NOT", "OPTIONAL", "RECOMMENDED", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT" in this document are to be interpreted as described in RFC 2119 [RFC2119].

キーワード「may」、「must」、「must」、「optional」、「optional」、「推奨」、「要求」、「shall」、「shall "、" not "not" in the DocumentはRFC 2119 [RFC2119]に記載されているように解釈されます。

2. STATE AND SESSIONS
2. 州とセッション

This document describes a way to create stateful sessions with HTTP requests and responses. Currently, HTTP servers respond to each client request without relating that request to previous or subsequent requests; the state management mechanism allows clients and servers that wish to exchange state information to place HTTP requests and responses within a larger context, which we term a "session". This context might be used to create, for example, a "shopping cart", in which user selections can be aggregated before purchase, or a magazine browsing system, in which a user's previous reading affects which offerings are presented.

このドキュメントでは、HTTPリクエストと応答を使用してステートフルセッションを作成する方法について説明します。現在、HTTPサーバーは、その要求を以前または後続のリクエストに関連付けることなく、各クライアント要求に応答します。州の管理メカニズムにより、州情報を交換して、「セッション」と呼ばれるより大きなコンテキスト内にHTTPリクエストと応答を配置することを希望するクライアントとサーバーが可能になります。このコンテキストは、たとえば「ショッピングカート」を作成するために使用される場合があります。たとえば、購入前にユーザーの選択を集約できるか、ユーザーの以前の読み取りが提示されている雑誌ブラウジングシステムです。

Neither clients nor servers are required to support cookies. A server MAY refuse to provide content to a client that does not return the cookies it sends.

クッキーをサポートするためにクライアントもサーバーも必要ありません。サーバーは、送信するCookieを返さないクライアントにコンテンツを提供することを拒否する場合があります。

3. DESCRIPTION
3. 説明

We describe here a way for an origin server to send state information to the user agent, and for the user agent to return the state information to the origin server. The goal is to have a minimal impact on HTTP and user agents.

ここでは、Origin Serverが状態情報をユーザーエージェントに送信し、ユーザーエージェントがState情報をOrigin Serverに返す方法について説明します。目標は、HTTPとユーザーエージェントに最小限の影響を与えることです。

3.1 Syntax: General
3.1 構文:一般

The two state management headers, Set-Cookie2 and Cookie, have common syntactic properties involving attribute-value pairs. The following grammar uses the notation, and tokens DIGIT (decimal digits), token (informally, a sequence of non-special, non-white space characters), and http_URL from the HTTP/1.1 specification [RFC2616] to describe their syntax.

2つの状態管理ヘッダー、Set-Cookie2とCookieには、属性値ペアを含む共通の構文特性があります。次の文法では、表記法とトークン桁(10進数桁)、トークン(非公式には、非特別な、非白の空間文字のシーケンス)、およびHTTP/1.1仕様[RFC2616]のhttp_urlを使用して、その構文を説明します。

   av-pairs    =     av-pair *(";" av-pair)
   av-pair     =     attr ["=" value]              ; optional value
   attr        =     token
   value       =     token | quoted-string
        

Attributes (names) (attr) are case-insensitive. White space is permitted between tokens. Note that while the above syntax description shows value as optional, most attrs require them.

属性(名前)(属性)はケース非感受性です。トークンの間には、ホワイトスペースが許可されています。上記の構文の説明にはオプションとして値が表示されますが、ほとんどの属性はそれらを必要とすることに注意してください。

NOTE: The syntax above allows whitespace between the attribute and the = sign.

注:上記の構文により、属性と=記号の間の両方の白人が許可されます。

3.2 Origin Server Role
3.2 Origin Serverの役割

3.2.1 General The origin server initiates a session, if it so desires. To do so, it returns an extra response header to the client, Set-Cookie2. (The details follow later.)

3.2.1 一般的なオリジンサーバーがセッションを開始します。そのためには、クライアントに追加の応答ヘッダーを返します。SetCookie2。(詳細は後で続きます。)

A user agent returns a Cookie request header (see below) to the origin server if it chooses to continue a session. The origin server MAY ignore it or use it to determine the current state of the session. It MAY send back to the client a Set-Cookie2 response header with the same or different information, or it MAY send no Set-Cookie2 header at all. The origin server effectively ends a session by sending the client a Set-Cookie2 header with Max-Age=0.

ユーザーエージェントは、セッションを続行することを選択した場合、Cookieリクエストヘッダー(以下を参照)をOrigin Serverに返します。Origin Serverはそれを無視するか、それを使用してセッションの現在の状態を決定する場合があります。同じ情報または異なる情報を持つSet-Cookie2応答ヘッダーをクライアントに送り返すか、Set-Cookie2ヘッダーをまったく送信しない場合があります。Origin Serverは、クライアントにMax-Age = 0のSet-Cookie2ヘッダーを送信することにより、セッションを効果的に終了します。

Servers MAY return Set-Cookie2 response headers with any response. User agents SHOULD send Cookie request headers, subject to other rules detailed below, with every request.

サーバーは、任意の応答でset-cookie2応答ヘッダーを返す場合があります。ユーザーエージェントは、リクエストごとに、以下に詳述されている他のルールを条件として、Cookieリクエストヘッダーを送信する必要があります。

An origin server MAY include multiple Set-Cookie2 headers in a response. Note that an intervening gateway could fold multiple such headers into a single header.

Origin Serverには、応答に複数のSetCookie2ヘッダーが含まれる場合があります。介在するゲートウェイは、複数のそのようなヘッダーを単一のヘッダーに折りたたむ可能性があることに注意してください。

3.2.2 Set-Cookie2 Syntax The syntax for the Set-Cookie2 response header is

3.2.2 set-cookie2構文set-cookie2応答ヘッダーの構文は

   set-cookie      =       "Set-Cookie2:" cookies
   cookies         =       1#cookie
   cookie          =       NAME "=" VALUE *(";" set-cookie-av)
   NAME            =       attr
   VALUE           =       value
   set-cookie-av   =       "Comment" "=" value
                   |       "CommentURL" "=" <"> http_URL <">
                   |       "Discard"
                   |       "Domain" "=" value
                   |       "Max-Age" "=" value
                   |       "Path" "=" value
                   |       "Port" [ "=" <"> portlist <"> ]
                   |       "Secure"
                   |       "Version" "=" 1*DIGIT
   portlist        =       1#portnum
   portnum         =       1*DIGIT
        

Informally, the Set-Cookie2 response header comprises the token Set-Cookie2:, followed by a comma-separated list of one or more cookies. Each cookie begins with a NAME=VALUE pair, followed by zero or more semi-colon-separated attribute-value pairs. The syntax for attribute-value pairs was shown earlier. The specific attributes and the semantics of their values follows. The NAME=VALUE attribute-value pair MUST come first in each cookie. The others, if present, can occur in any order. If an attribute appears more than once in a cookie, the client SHALL use only the value associated with the first appearance of the attribute; a client MUST ignore values after the first.

非公式には、Set-Cookie2 Responseヘッダーは、Token Set-Cookie2:に続いて、1つ以上のCookieのComma分離リストが含まれます。各クッキーは、name = valueペアで始まり、その後はゼロ以上の半コロン分離属性値ペアが続きます。属性値ペアの構文が以前に示されていました。それらの値の特定の属性とセマンティクスが続きます。name = value attribute-valueペアは、各クッキーで最初に来る必要があります。その他は、存在する場合、任意の順序で発生する可能性があります。属性がCookieに複数回表示される場合、クライアントは属性の最初の外観に関連付けられた値のみを使用するものとします。クライアントは、最初の値の後に値を無視する必要があります。

The NAME of a cookie MAY be the same as one of the attributes in this specification. However, because the cookie's NAME must come first in a Set-Cookie2 response header, the NAME and its VALUE cannot be confused with an attribute-value pair.

Cookieの名前は、この仕様の属性の1つと同じである場合があります。ただし、Cookieの名前はSet-Cookie2応答ヘッダーで最初に来る必要があるため、名前とその値を属性値ペアと混同することはできません。

NAME=VALUE REQUIRED. The name of the state information ("cookie") is NAME, and its value is VALUE. NAMEs that begin with $ are reserved and MUST NOT be used by applications.

名前=値が必要です。州情報の名前(「Cookie」)は名前であり、その価値は価値です。$で始まる名前は予約されており、アプリケーションでは使用してはなりません。

The VALUE is opaque to the user agent and may be anything the origin server chooses to send, possibly in a server-selected printable ASCII encoding. "Opaque" implies that the content is of interest and relevance only to the origin server. The content may, in fact, be readable by anyone that examines the Set-Cookie2 header.

値はユーザーエージェントにとって不透明であり、おそらくサーバーが選択した印刷可能なASCIIエンコードで、SERVERが送信することを選択したオリジンサーバーが何でもするものである可能性があります。「Opaque」は、コンテンツがOrigin Serverにのみ関心と関連性があることを意味します。実際、コンテンツは、Set-Cookie2ヘッダーを調べる人なら誰でも読みやすい場合があります。

Comment=value OPTIONAL. Because cookies can be used to derive or store private information about a user, the value of the Comment attribute allows an origin server to document how it intends to use the cookie. The user can inspect the information to decide whether to initiate or continue a session with this cookie. Characters in value MUST be in UTF-8 encoding. [RFC2279]

コメント=値オプション。Cookieを使用してユーザーに関する個人情報を導き出したり保管したりできるため、コメント属性の値により、Origin ServerはCookieの使用方法を文書化できます。ユーザーは、このCookieでセッションを開始するか続行するかを決定するために情報を検査できます。値の文字は、UTF-8エンコーディングにある必要があります。[RFC2279]

CommentURL="http_URL" OPTIONAL. Because cookies can be used to derive or store private information about a user, the CommentURL attribute allows an origin server to document how it intends to use the cookie. The user can inspect the information identified by the URL to decide whether to initiate or continue a session with this cookie.

comenturl = "http_url"オプション。Cookieを使用してユーザーに関する個人情報を導出または保存できるため、Concenturl属性により、Origin ServerはCookieの使用方法を文書化できます。ユーザーは、URLによって識別された情報を検査して、このCookieでセッションを開始するか続行するかを決定できます。

Discard OPTIONAL. The Discard attribute instructs the user agent to discard the cookie unconditionally when the user agent terminates.

オプションを廃棄します。Discard属性は、ユーザーエージェントが終了したときにCookieを無条件に廃棄するようユーザーエージェントに指示します。

Domain=value OPTIONAL. The value of the Domain attribute specifies the domain for which the cookie is valid. If an explicitly specified value does not start with a dot, the user agent supplies a leading dot.

ドメイン=値オプション。ドメイン属性の値は、Cookieが有効なドメインを指定します。明示的に指定された値がドットから始まっていない場合、ユーザーエージェントは主要なドットを提供します。

Max-Age=value OPTIONAL. The value of the Max-Age attribute is delta-seconds, the lifetime of the cookie in seconds, a decimal non-negative integer. To handle cached cookies correctly, a client SHOULD calculate the age of the cookie according to the age calculation rules in the HTTP/1.1 specification [RFC2616]. When the age is greater than delta-seconds seconds, the client SHOULD discard the cookie. A value of zero means the cookie SHOULD be discarded immediately.

max-age =値オプション。Max-Age属性の値は、Delta-Secondsであり、秒単位でのCookieの寿命であり、10進陰性の整数です。キャッシュされたCookieを正しく処理するには、クライアントはHTTP/1.1仕様[RFC2616]の年齢計算ルールに従ってCookieの年齢を計算する必要があります。年齢がデルタ秒秒よりも大きい場合、クライアントはCookieを破棄する必要があります。ゼロの値は、Cookieをすぐに破棄する必要があることを意味します。

Path=value OPTIONAL. The value of the Path attribute specifies the subset of URLs on the origin server to which this cookie applies.

パス=値オプション。パス属性の値は、このCookieが適用されるOrigin ServerのURLのサブセットを指定します。

Port[="portlist"] OPTIONAL. The Port attribute restricts the port to which a cookie may be returned in a Cookie request header. Note that the syntax REQUIREs quotes around the OPTIONAL portlist even if there is only one portnum in portlist.

port [= "Portlist"]オプション。ポート属性は、CookieリクエストヘッダーでCookieが返される可能性のあるポートを制限します。構文は、ポートリストにポートナムが1つしかない場合でも、オプションのポートリストの周りに引用符が必要であることに注意してください。

Secure OPTIONAL. The Secure attribute (with no value) directs the user agent to use only (unspecified) secure means to contact the origin server whenever it sends back this cookie, to protect the confidentially and authenticity of the information in the cookie.

安全なオプション。Secure属性(価値なし)は、ユーザーエージェントに、このCookieを送り返すたびにOrigin Serverに連絡するための(不特定の)安全な手段のみを使用するように指示し、Cookie内の情報の機密性と信頼性を保護します。

The user agent (possibly with user interaction) MAY determine what level of security it considers appropriate for "secure" cookies. The Secure attribute should be considered security advice from the server to the user agent, indicating that it is in the session's interest to protect the cookie contents. When it sends a "secure" cookie back to a server, the user agent SHOULD use no less than the same level of security as was used when it received the cookie from the server.

ユーザーエージェント(おそらくユーザーインタラクション)は、「セキュア」Cookieに適したセキュリティレベルを決定する場合があります。安全な属性は、サーバーからユーザーエージェントへのセキュリティアドバイスと見なされる必要があります。これは、Cookieコンテンツを保護することがセッションの関心にあることを示しています。「セキュア」Cookieをサーバーに戻す場合、ユーザーエージェントは、サーバーからCookieを受け取ったときに使用されたのと同じレベルのセキュリティを使用する必要があります。

Version=value REQUIRED. The value of the Version attribute, a decimal integer, identifies the version of the state management specification to which the cookie conforms. For this specification, Version=1 applies.

バージョン=値が必要です。10進数属のバージョン属性の値は、Cookieが適合する状態管理仕様のバージョンを識別します。この仕様には、バージョン= 1が適用されます。

3.2.3 Controlling Caching An origin server must be cognizant of the effect of possible caching of both the returned resource and the Set-Cookie2 header. Caching "public" documents is desirable. For example, if the origin server wants to use a public document such as a "front door" page as a sentinel to indicate the beginning of a session for which a Set-Cookie2 response header must be generated, the page SHOULD be stored in caches "pre-expired" so that the origin server will see further requests. "Private documents", for example those that contain information strictly private to a session, SHOULD NOT be cached in shared caches.

3.2.3 キャッシュの制御オリジンサーバーは、返されたリソースとSet-Cookie2ヘッダーの両方のキャッシュの可能性の効果を認識する必要があります。キャッシュ「公開」ドキュメントが望ましいです。たとえば、Origin Serverがセンチネルとして「正面玄関」ページなどの公開ドキュメントを使用して、Set-Cookie2応答ヘッダーを生成する必要があるセッションの開始を示す場合、ページはキャッシュに保存する必要があります。Origin Serverにさらなるリクエストが表示されるように、「事前に発表されました」。「プライベートドキュメント」、たとえば、セッションに厳密にプライベートな情報を含むものは、共有されたキャッシュでキャッシュされるべきではありません。

If the cookie is intended for use by a single user, the Set-Cookie2 header SHOULD NOT be cached. A Set-Cookie2 header that is intended to be shared by multiple users MAY be cached.

Cookieが1人のユーザーが使用することを目的としている場合、Set-Cookie2ヘッダーをキャッシュしてはなりません。複数のユーザーが共有することを目的としたSetCookie2ヘッダーは、キャッシュされる場合があります。

The origin server SHOULD send the following additional HTTP/1.1 response headers, depending on circumstances:

Origin Serverは、状況に応じて、次の追加のHTTP/1.1応答ヘッダーを送信する必要があります。

* To suppress caching of the Set-Cookie2 header:

* set-cookie2ヘッダーのキャッシュを抑制するには:

Cache-control: no-cache="set-cookie2"

キャッシュコントロール:no-cache = "set-cookie2"

and one of the following:

そして、次のいずれか:

* To suppress caching of a private document in shared caches:

* 共有キャッシュでのプライベートドキュメントのキャッシュを抑制する:

Cache-control: private

キャッシュコントロール:プライベート

* To allow caching of a document and require that it be validated before returning it to the client:

* ドキュメントのキャッシュを許可し、クライアントに返す前に検証する必要があります。

Cache-Control: must-revalidate, max-age=0

キャッシュコントロール:必見、最大時代= 0

* To allow caching of a document, but to require that proxy caches (not user agent caches) validate it before returning it to the client:

* ドキュメントのキャッシュを許可するが、プロキシキャッシュ(ユーザーエージェントキャッシュではない)がクライアントに返す前に検証することを要求するには:

Cache-Control: proxy-revalidate, max-age=0

キャッシュコントロール:プロキシ-Revalidate、max-age = 0

* To allow caching of a document and request that it be validated before returning it to the client (by "pre-expiring" it):

* ドキュメントのキャッシングを許可し、クライアントに返す前に検証されることを要求するために(「事前に発表する」ことによって):

Cache-control: max-age=0

キャッシュコントロール:最大時代= 0

Not all caches will revalidate the document in every case.

すべてのキャッシュがすべての場合にドキュメントを再検証するわけではありません。

HTTP/1.1 servers MUST send Expires: old-date (where old-date is a date long in the past) on responses containing Set-Cookie2 response headers unless they know for certain (by out of band means) that there are no HTTP/1.0 proxies in the response chain. HTTP/1.1 servers MAY send other Cache-Control directives that permit caching by HTTP/1.1 proxies in addition to the Expires: old-date directive; the Cache-Control directive will override the Expires: old-date for HTTP/1.1 proxies.

HTTP/1.1サーバーは期限切れを送信する必要があります:set-cookie2応答ヘッダーを含む応答に関するhttp/がないことを知っていない限り、set-cookie2応答ヘッダーを含む応答の古い日付(古い日付は過去の日付)を送信する必要があります。1.0応答チェーンのプロキシ。HTTP/1.1サーバーは、有効期限に加えてHTTP/1.1プロキシによるキャッシュを許可する他のキャッシュ制御指令を送信する場合があります。Cache-Controlディレクティブは、HTTP/1.1プロキシの昔ながらの有効期限をオーバーライドします。

3.3 User Agent Role
3.3 ユーザーエージェントの役割

3.3.1 Interpreting Set-Cookie2 The user agent keeps separate track of state information that arrives via Set-Cookie2 response headers from each origin server (as distinguished by name or IP address and port). The user agent MUST ignore attribute-value pairs whose attribute it does not recognize. The user agent applies these defaults for optional attributes that are missing:

3.3.1 Set-Cookie2の解釈ユーザーエージェントは、各Origin Serverからset-cookie2応答ヘッダーを介して到着する状態情報を別々に追跡します(名前またはIPアドレスとポートで区別されます)。ユーザーエージェントは、属性が認識されない属性値ペアを無視する必要があります。ユーザーエージェントは、欠落しているオプションの属性にこれらのデフォルトを適用します。

Discard The default behavior is dictated by the presence or absence of a Max-Age attribute.

デフォルトの動作は、最大年齢属性の有無によって決定されます。

Domain Defaults to the effective request-host. (Note that because there is no dot at the beginning of effective request-host, the default Domain can only domain-match itself.)

ドメインはデフォルトで効果的なリクエストホストです。(効果的なリクエストホストの先頭にドットがないため、デフォルトのドメインはドメインマッチのみを行うことができることに注意してください。)

Max-Age The default behavior is to discard the cookie when the user agent exits.

Max-ageデフォルトの動作は、ユーザーエージェントが終了したときにCookieを破棄することです。

Path Defaults to the path of the request URL that generated the Set-Cookie2 response, up to and including the right-most /.

PATHは、set-cookie2応答を生成したリクエストURLのパスにデフォルトで、適切な /を含みます。

Port The default behavior is that a cookie MAY be returned to any request-port.

ポートデフォルトの動作は、Cookieが任意のリクエストポートに返される可能性があることです。

Secure If absent, the user agent MAY send the cookie over an insecure channel.

不在の場合は、ユーザーエージェントがCookieを不安定なチャネル上に送信する場合があります。

3.3.2 Rejecting Cookies To prevent possible security or privacy violations, a user agent rejects a cookie according to rules below. The goal of the rules is to try to limit the set of servers for which a cookie is valid, based on the values of the Path, Domain, and Port attributes and the request-URI, request-host and request-port.

3.3.2 可能なセキュリティまたはプライバシー違反を防ぐためにCookieを拒否して、ユーザーエージェントは以下のルールに従ってCookieを拒否します。ルールの目標は、パス、ドメイン、およびポート属性の値とリクエストURI、リクエストホスト、リクエストポートの値に基づいて、Cookieが有効なサーバーのセットを制限しようとすることです。

A user agent rejects (SHALL NOT store its information) if the Version attribute is missing. Moreover, a user agent rejects (SHALL NOT store its information) if any of the following is true of the attributes explicitly present in the Set-Cookie2 response header:

バージョン属性が欠落している場合、ユーザーエージェントは拒否します(その情報を保存してはなりません)。さらに、ユーザーエージェントは、set-cookie2応答ヘッダーに明示的に存在する属性について次のいずれかが当てはまる場合、拒否します(その情報を保存してはなりません)。

* The value for the Path attribute is not a prefix of the request-URI.

* パス属性の値は、Request-URIのプレフィックスではありません。

* The value for the Domain attribute contains no embedded dots, and the value is not .local.

* ドメイン属性の値には埋め込まれたドットが含まれておらず、値は.localではありません。

* The effective host name that derives from the request-host does not domain-match the Domain attribute.

* リクエストホストから派生する効果的なホスト名は、ドメイン属性をドメインマッチしません。

* The request-host is a HDN (not IP address) and has the form HD, where D is the value of the Domain attribute, and H is a string that contains one or more dots.

* リクエストホストはHDN(IPアドレスではありません)であり、Form HDがあり、Dはドメイン属性の値であり、Hは1つ以上のドットを含む文字列です。

* The Port attribute has a "port-list", and the request-port was not in the list.

* ポート属性には「ポートリスト」があり、リクエストポートはリストに含まれていませんでした。

Examples:

例:

* A Set-Cookie2 from request-host y.x.foo.com for Domain=.foo.com would be rejected, because H is y.x and contains a dot.

* hはy.xであり、ドットが含まれているため、domain = .foo.comのリクエスト-Host Y.X.FOO.comのセットクッキー2が拒否されます。

* A Set-Cookie2 from request-host x.foo.com for Domain=.foo.com would be accepted.

* domain = .foo.comのRequest-host x.foo.comのset-cookie2が受け入れられます。

* A Set-Cookie2 with Domain=.com or Domain=.com., will always be rejected, because there is no embedded dot.

* ドメイン= .comまたはdomain = .com。を備えたset-cookie2は、埋め込まれたドットがないため、常に拒否されます。

* A Set-Cookie2 with Domain=ajax.com will be accepted, and the value for Domain will be taken to be .ajax.com, because a dot gets prepended to the value.

* ドメイン= ajax.comを備えたset-cookie2が受け入れられ、ドットが値に加えられるため、ドメインの値は.ajax.comと見なされます。

* A Set-Cookie2 with Port="80,8000" will be accepted if the request was made to port 80 or 8000 and will be rejected otherwise.

* Port = "80,8000"を備えたSet-Cookie2は、ポート80または8000にリクエストが行われ、そうでない場合も拒否されます。

* A Set-Cookie2 from request-host example for Domain=.local will be accepted, because the effective host name for the request-host is example.local, and example.local domain-matches .local.

* リクエストホストのrequest-host exampleのset-cookie2が受け入れられます。これは、リクエストホストの効果的なホスト名がexample.local、およびexample.local domain-matches .localであるためです。

3.3.3 Cookie Management If a user agent receives a Set-Cookie2 response header whose NAME is the same as that of a cookie it has previously stored, the new cookie supersedes the old when: the old and new Domain attribute values compare equal, using a case-insensitive string-compare; and, the old and new Path attribute values string-compare equal (case-sensitive). However, if the Set-Cookie2 has a value for Max-Age of zero, the (old and new) cookie is discarded. Otherwise a cookie persists (resources permitting) until whichever happens first, then gets discarded: its Max-Age lifetime is exceeded; or, if the Discard attribute is set, the user agent terminates the session.

3.3.3 Cookie管理ユーザーエージェントが、以前に保存したCookieの名前と同じSet-Cookie2応答ヘッダーを受け取った場合、新しいCookieは古いものに取って代わります:古いドメイン属性の値は、ケースを使用して等しく比較されます - 鈍感な文字列 - コンピア。そして、古いパスと新しいパス属性値String-Compare等しい(ケースに敏感)。ただし、set-cookie2にゼロの最大時代の値がある場合、(古い)Cookieが破棄されます。それ以外の場合、Cookieは、最初に起こるまで(リソースが許可されています)、その後廃棄されます。最大年齢の寿命を超えます。または、廃棄属性が設定されている場合、ユーザーエージェントがセッションを終了します。

Because user agents have finite space in which to store cookies, they MAY also discard older cookies to make space for newer ones, using, for example, a least-recently-used algorithm, along with constraints on the maximum number of cookies that each origin server may set.

ユーザーエージェントにはクッキーを保存するための有限のスペースがあるため、古いクッキーを廃棄して、たとえば最小限のアルゴリズムを使用して、新しいクッキーのためのスペースを作ることもできます。サーバーが設定される場合があります。

If a Set-Cookie2 response header includes a Comment attribute, the user agent SHOULD store that information in a human-readable form with the cookie and SHOULD display the comment text as part of a cookie inspection user interface.

Set-Cookie2 Responseヘッダーにコメント属性が含まれている場合、ユーザーエージェントはその情報をCookieで人間読み取り可能なフォームに保存し、Cookie Inspectionユーザーインターフェイスの一部としてコメントテキストを表示する必要があります。

If a Set-Cookie2 response header includes a CommentURL attribute, the user agent SHOULD store that information in a human-readable form with the cookie, or, preferably, SHOULD allow the user to follow the http_URL link as part of a cookie inspection user interface.

set-cookie2応答ヘッダーにcomenturl属性が含まれている場合、ユーザーエージェントはその情報をCookieで人間の読み取り可能な形式に保存するか、できればユーザーがCookie検査ユーザーインターフェイスの一部としてhttp_urlリンクをフォローできるようにする必要があります。。

The cookie inspection user interface may include a facility whereby a user can decide, at the time the user agent receives the Set-Cookie2 response header, whether or not to accept the cookie. A potentially confusing situation could arise if the following sequence occurs:

Cookie Inspectionユーザーインターフェイスには、ユーザーがCookieを受け入れるかどうかにかかわらず、ユーザーエージェントがSet-Cookie2 Responseヘッダーを受信したときに、ユーザーが決定できる機能を含めることができます。次のシーケンスが発生した場合、潜在的に混乱する状況が発生する可能性があります。

* the user agent receives a cookie that contains a CommentURL attribute;

* ユーザーエージェントは、comenturl属性を含むCookieを受信します。

* the user agent's cookie inspection interface is configured so that it presents a dialog to the user before the user agent accepts the cookie;

* ユーザーエージェントのCookie Inspectionインターフェイスは、ユーザーエージェントがCookieを受け入れる前にユーザーにダイアログを提示するように構成されています。

* the dialog allows the user to follow the CommentURL link when the user agent receives the cookie; and,

* ダイアログを使用すると、ユーザーエージェントがCookieを受信したときに、ユーザーがcomenturlリンクに従うことができます。そして、

* when the user follows the CommentURL link, the origin server (or another server, via other links in the returned content) returns another cookie.

* ユーザーがcomenturlリンクに従うと、オリジンサーバー(または別のサーバー、返されたコンテンツの他のリンクを介して)が別のCookieを返します。

The user agent SHOULD NOT send any cookies in this context. The user agent MAY discard any cookie it receives in this context that the user has not, through some user agent mechanism, deemed acceptable.

ユーザーエージェントは、このコンテキストでCookieを送信しないでください。ユーザーエージェントは、このコンテキストで受け取ったCookieを廃棄する場合があります。ユーザーは、一部のユーザーエージェントメカニズムを介して受け入れられるとみなされません。

User agents SHOULD allow the user to control cookie destruction, but they MUST NOT extend the cookie's lifetime beyond that controlled by the Discard and Max-Age attributes. An infrequently-used cookie may function as a "preferences file" for network applications, and a user may wish to keep it even if it is the least-recently-used cookie. One possible implementation would be an interface that allows the permanent storage of a cookie through a checkbox (or, conversely, its immediate destruction).

ユーザーエージェントは、ユーザーがCookieの破壊を制御できるようにする必要がありますが、Cookieの寿命を廃棄および最大年齢の属性によって制御するものを超えて延長してはなりません。まれに使用されていないCookieは、ネットワークアプリケーションの「設定ファイル」として機能する場合があり、ユーザーは、それが最も少ない使用されていないCookieであっても、それを保持したい場合があります。可能な実装の1つは、チェックボックス(または逆に、その即時破壊)を介してCookieの永続的なストレージを可能にするインターフェイスです。

Privacy considerations dictate that the user have considerable control over cookie management. The PRIVACY section contains more information.

プライバシーの考慮事項は、ユーザーがCookie管理をかなりの制御していることを決定します。プライバシーセクションには、より多くの情報が含まれています。

3.3.4 Sending Cookies to the Origin Server When it sends a request to an origin server, the user agent includes a Cookie request header if it has stored cookies that are applicable to the request, based on

3.3.4 Origin ServerにCookieがオリジンサーバーにリクエストを送信したときに、ユーザーエージェントには、リクエストに適用されるCookieが保存されている場合、Cookieリクエストヘッダーが含まれています。

* the request-host and request-port;

* リクエストホストとリクエストポート。

* the request-URI;

* リクエスト-uri;

* the cookie's age.

* クッキーの年齢。

The syntax for the header is:

ヘッダーの構文は次のとおりです。

cookie          =  "Cookie:" cookie-version 1*((";" | ",") cookie-value)
cookie-value    =  NAME "=" VALUE [";" path] [";" domain] [";" port]
cookie-version  =  "$Version" "=" value
NAME            =  attr
VALUE           =  value
path            =  "$Path" "=" value
domain          =  "$Domain" "=" value
port            =  "$Port" [ "=" <"> value <"> ]
        

The value of the cookie-version attribute MUST be the value from the Version attribute of the corresponding Set-Cookie2 response header. Otherwise the value for cookie-version is 0. The value for the path attribute MUST be the value from the Path attribute, if one was present, of the corresponding Set-Cookie2 response header. Otherwise the attribute SHOULD be omitted from the Cookie request header. The value for the domain attribute MUST be the value from the Domain attribute, if one was present, of the corresponding Set-Cookie2 response header. Otherwise the attribute SHOULD be omitted from the Cookie request header.

Cookie-version属性の値は、対応するset-cookie2応答ヘッダーのバージョン属性の値でなければなりません。それ以外の場合、Cookie-versionの値は0です。パス属性の値は、対応するSet-Cookie2応答ヘッダーのパス属性からの値でなければなりません。それ以外の場合は、属性をCookieリクエストヘッダーから省略する必要があります。ドメイン属性の値は、対応するset-cookie2応答ヘッダーのドメイン属性からの値でなければなりません。それ以外の場合は、属性をCookieリクエストヘッダーから省略する必要があります。

The port attribute of the Cookie request header MUST mirror the Port attribute, if one was present, in the corresponding Set-Cookie2 response header. That is, the port attribute MUST be present if the Port attribute was present in the Set-Cookie2 header, and it MUST have the same value, if any. Otherwise, if the Port attribute was absent from the Set-Cookie2 header, the attribute likewise MUST be omitted from the Cookie request header.

Cookieリクエストヘッダーのポート属性は、対応するset-cookie2応答ヘッダーに存在する場合、ポート属性をミラーリングする必要があります。つまり、ポート属性がSetCookie2ヘッダーに存在する場合、ポート属性が存在する必要があり、もしあれば同じ値が必要です。それ以外の場合、ポート属性がSetCookie2ヘッダーに存在しない場合、同様に属性をCookieリクエストヘッダーから省略する必要があります。

Note that there is neither a Comment nor a CommentURL attribute in the Cookie request header corresponding to the ones in the Set-Cookie2 response header. The user agent does not return the comment information to the origin server.

set-cookie2応答ヘッダーのものに対応するCookieリクエストヘッダーにコメントもcomenturl属性もないことに注意してください。ユーザーエージェントは、コメント情報をOrigin Serverに返しません。

The user agent applies the following rules to choose applicable cookie-values to send in Cookie request headers from among all the cookies it has received.

ユーザーエージェントは、次のルールを適用して、該当するクッキー値を選択して、受け取ったすべてのCookieの中からCookieリクエストヘッダーを送信します。

Domain Selection The origin server's effective host name MUST domain-match the Domain attribute of the cookie.

ドメインの選択Origin Serverの有効なホスト名は、Cookieのドメイン属性をドメインマッチする必要があります。

Port Selection There are three possible behaviors, depending on the Port attribute in the Set-Cookie2 response header:

ポート選択set-cookie2応答ヘッダーのポート属性に応じて、3つの可能な動作があります。

1. By default (no Port attribute), the cookie MAY be sent to any port.

1. デフォルトでは(ポート属性なし)、Cookieは任意のポートに送信できます。

2. If the attribute is present but has no value (e.g., Port), the cookie MUST only be sent to the request-port it was received from.

2. 属性が存在しているが価値(ポートなど)がない場合、Cookieは受信したリクエストポートにのみ送信する必要があります。

3. If the attribute has a port-list, the cookie MUST only be returned if the new request-port is one of those listed in port-list.

3. 属性にポートリストがある場合、新しいリクエストポートがポートリストにリストされているものの1つである場合にのみ、Cookieを返す必要があります。

Path Selection The request-URI MUST path-match the Path attribute of the cookie.

パス選択要求-RIは、Cookieのパス属性をパスマッチする必要があります。

Max-Age Selection Cookies that have expired should have been discarded and thus are not forwarded to an origin server.

有効期限が切れた最大年齢の選択Cookieは廃棄されるべきであるため、Origin Serverに転送されないはずです。

If multiple cookies satisfy the criteria above, they are ordered in the Cookie header such that those with more specific Path attributes precede those with less specific. Ordering with respect to other attributes (e.g., Domain) is unspecified.

複数のCookieが上記の基準を満たしている場合、それらはCookieヘッダーで注文され、より具体的なパス属性を持つものが具体的ではないものに先行するものになります。他の属性(ドメインなど)に関して順序付けは不特定です。

Note: For backward compatibility, the separator in the Cookie header is semi-colon (;) everywhere. A server SHOULD also accept comma (,) as the separator between cookie-values for future compatibility.

注:後方互換性のために、Cookieヘッダーのセパレーターはどこにでもセミコロン(;)です。サーバーは、将来の互換性のために、Cookie値の間のセパレーターとしてコンマ(、)を受け入れる必要があります。

3.3.5 Identifying What Version is Understood: Cookie2 The Cookie2 request header facilitates interoperation between clients and servers that understand different versions of the cookie specification. When the client sends one or more cookies to an origin server, if at least one of those cookies contains a $Version attribute whose value is different from the version that the client understands, then the client MUST also send a Cookie2 request header, the syntax for which is

3.3.5 どのバージョンが理解されているかを特定する:Cookie2 Cookie2要求ヘッダーは、Cookie仕様のさまざまなバージョンを理解するクライアントとサーバー間の相互操作を促進します。クライアントが1つ以上のCookieをOrigin Serverに送信する場合、それらのCookieの少なくとも1つがクライアントが理解しているバージョンとは異なる$バージョン属性を含む場合、クライアントはCookie2要求ヘッダー、Syntaxを送信する必要がありますどちらですか

cookie2 = "Cookie2:" cookie-version

cookie2 = "cookie2:" cookie-version

Here the value for cookie-version is the highest version of cookie specification (currently 1) that the client understands. The client needs to send at most one such request header per request.

ここで、クッキーバージョンの値は、クライアントが理解しているクッキー仕様(現在1)の最高版です。クライアントは、リクエストごとにそのような要求ヘッダーのせいぜい1つを送信する必要があります。

3.3.6 Sending Cookies in Unverifiable Transactions Users MUST have control over sessions in order to ensure privacy. (See PRIVACY section below.) To simplify implementation and to prevent an additional layer of complexity where adequate safeguards exist, however, this document distinguishes between transactions that are verifiable and those that are unverifiable. A transaction is verifiable if the user, or a user-designated agent, has the option to review the request-URI prior to its use in the transaction. A transaction is unverifiable if the user does not have that option. Unverifiable transactions typically arise when a user agent automatically requests inlined or embedded entities or when it resolves redirection (3xx) responses from an origin server. Typically the origin transaction, the transaction that the user initiates, is verifiable, and that transaction may directly or indirectly induce the user agent to make unverifiable transactions.

3.3.6 検証不可能なトランザクションでCookieを送信するユーザーは、プライバシーを確保するためにセッションを制御する必要があります。(以下のプライバシーセクションを参照してください。)実装を簡素化し、適切なセーフガードが存在する複雑さの追加層を防ぐために、このドキュメントは検証可能なトランザクションと検証できないトランザクションを区別します。トランザクションが使用される前に、ユーザーまたはユーザー指定エージェントがリクエスト-URIを確認するオプションがある場合、トランザクションは検証可能です。ユーザーにそのオプションがない場合、トランザクションは検証できません。ユーザーエージェントがインラインドまたは埋め込みエンティティを自動的に要求する場合、またはOrigin Serverからリダイレクト(3xx)応答を解決する場合、ユーザーエージェントが自動的に要求する場合、検証できないトランザクションが発生します。通常、オリジントランザクション、ユーザーが開始するトランザクションは検証可能であり、そのトランザクションは、ユーザーエージェントに未検証のトランザクションを作成するように直接または間接的に誘導する可能性があります。

An unverifiable transaction is to a third-party host if its request-host U does not domain-match the reach R of the request-host O in the origin transaction.

リクエストホストuがオリジントランザクションのリクエストホストoのリーチRをドメインマッチしない場合、未検証のトランザクションはサードパーティのホストに対するものです。

When it makes an unverifiable transaction, a user agent MUST disable all cookie processing (i.e., MUST NOT send cookies, and MUST NOT accept any received cookies) if the transaction is to a third-party host.

検証不可能なトランザクションを作成する場合、ユーザーエージェントはすべてのCookie処理を無効にする必要があります(つまり、Cookieを送信してはなりませんし、受け取ったCookieを受け入れてはなりません)。

This restriction prevents a malicious service author from using unverifiable transactions to induce a user agent to start or continue a session with a server in a different domain. The starting or continuation of such sessions could be contrary to the privacy expectations of the user, and could also be a security problem.

この制限により、悪意のあるサービス著者が検証不可能なトランザクションを使用して、ユーザーエージェントに別のドメイン内のサーバーとのセッションを開始または続行するように誘導することを防ぎます。このようなセッションの開始または継続は、ユーザーのプライバシーの期待に反している可能性があり、セキュリティの問題である可能性があります。

User agents MAY offer configurable options that allow the user agent, or any autonomous programs that the user agent executes, to ignore the above rule, so long as these override options default to "off".

ユーザーエージェントは、ユーザーエージェント、またはユーザーエージェントが実行する自律プログラムを可能にする構成可能なオプションを提供し、上記のルールを無視することができます。

(N.B. Mechanisms may be proposed that will automate overriding the third-party restrictions under controlled conditions.)

(N.B.制御された条件下でサードパーティの制限をオーバーライドする自動化を自動化するメカニズムが提案される場合があります。)

Many current user agents already provide a review option that would render many links verifiable. For instance, some user agents display the URL that would be referenced for a particular link when the mouse pointer is placed over that link. The user can therefore determine whether to visit that site before causing the browser to do so. (Though not implemented on current user agents, a similar technique could be used for a button used to submit a form -- the user agent could display the action to be taken if the user were to select that button.) However, even this would not make all links verifiable; for example, links to automatically loaded images would not normally be subject to "mouse pointer" verification.

現在の多くのユーザーエージェントは、多くのリンクを検証可能にするレビューオプションをすでに提供しています。たとえば、一部のユーザーエージェントは、マウスポインターがそのリンクの上に配置されたときに特定のリンクに対して参照されるURLを表示します。したがって、ユーザーは、ブラウザにそうする前にそのサイトにアクセスするかどうかを判断できます。(現在のユーザーエージェントには実装されていませんが、フォームの送信に使用されるボタンに同様の手法を使用できます。ユーザーエージェントは、ユーザーがそのボタンを選択した場合に使用するアクションを表示できます。)すべてのリンクを検証可能にするわけではありません。たとえば、自動的にロードされた画像へのリンクは、通常「マウスポインター」検証の対象とはなりません。

Many user agents also provide the option for a user to view the HTML source of a document, or to save the source to an external file where it can be viewed by another application. While such an option does provide a crude review mechanism, some users might not consider it acceptable for this purpose.

多くのユーザーエージェントは、ユーザーがドキュメントのHTMLソースを表示したり、ソースを外部ファイルに保存したり、別のアプリケーションで表示できるオプションを提供しています。このようなオプションは粗いレビューメカニズムを提供しますが、一部のユーザーはこの目的のためにそれを受け入れられるとは思わないかもしれません。

3.4 Origin ServerがCookieヘッダーを解釈する方法

A user agent returns much of the information in the Set-Cookie2 header to the origin server when the request-URI path-matches the Path attribute of the cookie. When it receives a Cookie header, the origin server SHOULD treat cookies with NAMEs whose prefix is $ specially, as an attribute for the cookie.

ユーザーエージェントは、リクエスト-URIがCookieのパス属性をマッチすると、Set-Cookie2ヘッダーの多くの情報をOrigin Serverに返します。Cookieヘッダーを受信した場合、Origin Serverは、Cookieの属性として、プレフィックスが特別に$である名前でCookieを扱う必要があります。

3.5 Caching Proxy Role
3.5 キャッシュプロキシロール

One reason for separating state information from both a URL and document content is to facilitate the scaling that caching permits. To support cookies, a caching proxy MUST obey these rules already in the HTTP specification:

URLとドキュメントのコンテンツの両方から状態情報を分離する理由の1つは、キャッシュが許すスケーリングを容易にすることです。Cookieをサポートするには、キャッシングプロキシは、HTTP仕様ですでにこれらのルールに従う必要があります。

* Honor requests from the cache, if possible, based on cache validity rules.

* キャッシュの有効性ルールに基づいて、可能であれば、キャッシュからのリクエストを称えます。

* Pass along a Cookie request header in any request that the proxy must make of another server.

* プロキシが別のサーバーのプロキシを作成する必要があるというリクエストで、Cookieリクエストヘッダーを渡します。

* Return the response to the client. Include any Set-Cookie2 response header.

* クライアントへの応答を返します。set-cookie2応答ヘッダーを含めます。

* Cache the received response subject to the control of the usual headers, such as Expires,

* 期限切れなど、通常のヘッダーの制御に従って受信した応答をキャッシュします。

Cache-control: no-cache

キャッシュコントロール:キャッシュなし

and

そしてと及びアンド並びに且つ兼又共それですると亦だからそれからはたまた

Cache-control: private

キャッシュコントロール:プライベート

* Cache the Set-Cookie2 subject to the control of the usual header,

* 通常のヘッダーの制御を条件として、set-cookie2をキャッシュします。

Cache-control: no-cache="set-cookie2"

キャッシュコントロール:no-cache = "set-cookie2"

(The Set-Cookie2 header should usually not be cached.)

(通常、set-cookie2ヘッダーはキャッシュされてはいけません。)

Proxies MUST NOT introduce Set-Cookie2 (Cookie) headers of their own in proxy responses (requests).

プロキシは、プロキシ応答(リクエスト)で独自のSet-Cookie2(Cookie)ヘッダーを導入してはなりません。

4. EXAMPLES
4. 例
4.1 Example 1
4.1 例1

Most detail of request and response headers has been omitted. Assume the user agent has no stored cookies.

リクエストヘッダーと応答ヘッダーのほとんどの詳細は省略されています。ユーザーエージェントには保管されたCookieがないと仮定します。

1. User Agent -> Server

1. ユーザーエージェント - >サーバー

POST /acme/login HTTP/1.1 [form data]

POST/ACME/LOGIN HTTP/1.1 [フォームデータ]

User identifies self via a form.

ユーザーはフォームを介して自己を識別します。

2. Server -> User Agent

2. サーバー - >ユーザーエージェント

        HTTP/1.1 200 OK
        Set-Cookie2: Customer="WILE_E_COYOTE"; Version="1"; Path="/acme"
        

Cookie reflects user's identity.

Cookieはユーザーの身元を反映しています。

3. User Agent -> Server

3. ユーザーエージェント - >サーバー

        POST /acme/pickitem HTTP/1.1
        Cookie: $Version="1"; Customer="WILE_E_COYOTE"; $Path="/acme"
        [form data]
        

User selects an item for "shopping basket".

ユーザーは「ショッピングバスケット」のアイテムを選択します。

4. Server -> User Agent

4. サーバー - >ユーザーエージェント

        HTTP/1.1 200 OK
        Set-Cookie2: Part_Number="Rocket_Launcher_0001"; Version="1";
                Path="/acme"
        

Shopping basket contains an item.

ショッピングバスケットにはアイテムが含まれています。

5. User Agent -> Server

5. ユーザーエージェント - >サーバー

        POST /acme/shipping HTTP/1.1
        Cookie: $Version="1";
                Customer="WILE_E_COYOTE"; $Path="/acme";
                Part_Number="Rocket_Launcher_0001"; $Path="/acme"
        [form data]
        

User selects shipping method from form.

ユーザーはフォームから配送方法を選択します。

6. Server -> User Agent

6. サーバー - >ユーザーエージェント

        HTTP/1.1 200 OK
        Set-Cookie2: Shipping="FedEx"; Version="1"; Path="/acme"
        

New cookie reflects shipping method.

新しいCookieは出荷方法を反映しています。

7. User Agent -> Server

7. ユーザーエージェント - >サーバー

        POST /acme/process HTTP/1.1
        Cookie: $Version="1";
                Customer="WILE_E_COYOTE"; $Path="/acme";
                Part_Number="Rocket_Launcher_0001"; $Path="/acme";
                Shipping="FedEx"; $Path="/acme"
        [form data]
                User chooses to process order.
        

8. Server -> User Agent

8. サーバー - >ユーザーエージェント

HTTP/1.1 200 OK

HTTP/1.1 200 OK

Transaction is complete.

トランザクションが完了しました。

The user agent makes a series of requests on the origin server, after each of which it receives a new cookie. All the cookies have the same Path attribute and (default) domain. Because the request-URIs all path-match /acme, the Path attribute of each cookie, each request contains all the cookies received so far.

ユーザーエージェントは、Origin Serverで一連のリクエストを行い、それぞれが新しいCookieを受信します。すべてのCookieには、同じパス属性と(デフォルト)ドメインがあります。リクエスト-urisはすべてのPath-match /acmeであるため、各Cookieのパス属性であるため、各リクエストにはこれまでに受け取ったすべてのCookieが含まれています。

4.2 Example 2
4.2 例2

This example illustrates the effect of the Path attribute. All detail of request and response headers has been omitted. Assume the user agent has no stored cookies.

この例は、パス属性の効果を示しています。リクエストヘッダーと応答ヘッダーのすべての詳細は省略されています。ユーザーエージェントには保管されたCookieがないと仮定します。

Imagine the user agent has received, in response to earlier requests, the response headers

ユーザーエージェントが以前のリクエストに応じて、応答ヘッダーを受け取ったことを想像してください

   Set-Cookie2: Part_Number="Rocket_Launcher_0001"; Version="1";
           Path="/acme"
        

and

そしてと及びアンド並びに且つ兼又共それですると亦だからそれからはたまた

   Set-Cookie2: Part_Number="Riding_Rocket_0023"; Version="1";
           Path="/acme/ammo"
        

A subsequent request by the user agent to the (same) server for URLs of the form /acme/ammo/... would include the following request header:

フォーム/acme/ammo/...のURLの(同じ)サーバーへのユーザーエージェントによるその後の要求には、次の要求ヘッダーが含まれます。

   Cookie: $Version="1";
           Part_Number="Riding_Rocket_0023"; $Path="/acme/ammo";
           Part_Number="Rocket_Launcher_0001"; $Path="/acme"
        

Note that the NAME=VALUE pair for the cookie with the more specific Path attribute, /acme/ammo, comes before the one with the less specific Path attribute, /acme. Further note that the same cookie name appears more than once.

より具体的なパス属性 /acme /弾薬を持つCookieのname = valueペアは、特定のパス属性 /acmeを持つものの前に来ることに注意してください。さらに、同じクッキー名が複数回表示されることに注意してください。

   A subsequent request by the user agent to the (same) server for a URL
   of the form /acme/parts/ would include the following request header:
      Cookie: $Version="1"; Part_Number="Rocket_Launcher_0001";
   $Path="/acme"
        

Here, the second cookie's Path attribute /acme/ammo is not a prefix of the request URL, /acme/parts/, so the cookie does not get forwarded to the server.

ここでは、2番目のCookieのPATH属性/ACME/弾薬は、リクエストURL、/ACME/PARTS/のプレフィックスではないため、Cookieはサーバーに転送されません。

5. IMPLEMENTATION CONSIDERATIONS
5. 実装の考慮事項

Here we provide guidance on likely or desirable details for an origin server that implements state management.

ここでは、州の管理を実装するOrigin Serverの可能性または望ましい詳細に関するガイダンスを提供します。

5.1 Set-Cookie2 Content
5.1 set-cookie2コンテンツ

An origin server's content should probably be divided into disjoint application areas, some of which require the use of state information. The application areas can be distinguished by their request URLs. The Set-Cookie2 header can incorporate information about the application areas by setting the Path attribute for each one.

Origin Serverのコンテンツは、おそらく分離アプリケーション領域に分割する必要があります。その一部には、状態情報の使用が必要です。アプリケーション領域は、リクエストURLによって区別できます。Set-Cookie2ヘッダーは、それぞれのパス属性を設定することにより、アプリケーション領域に関する情報を組み込むことができます。

The session information can obviously be clear or encoded text that describes state. However, if it grows too large, it can become unwieldy. Therefore, an implementor might choose for the session information to be a key to a server-side resource. Of course, using a database creates some problems that this state management specification was meant to avoid, namely:

セッション情報は明らかに明確にするか、状態を説明するテキストをエンコードできます。ただし、大きすぎると、扱いにくくなります。したがって、実装者は、セッション情報がサーバー側のリソースの鍵となるように選択する場合があります。もちろん、データベースを使用すると、この州の管理仕様が避けることを意図したいくつかの問題を作成します。

1. keeping real state on the server side;

1. サーバー側の実際の状態を保持します。

2. how and when to garbage-collect the database entry, in case the user agent terminates the session by, for example, exiting.

2. ユーザーエージェントが終了してセッションを終了する場合に備えて、データベースエントリをどのように、そしていつ収集するか。

5.2 Stateless Pages
5.2 ステートレスページ

Caching benefits the scalability of WWW. Therefore it is important to reduce the number of documents that have state embedded in them inherently. For example, if a shopping-basket-style application always displays a user's current basket contents on each page, those pages cannot be cached, because each user's basket's contents would be different. On the other hand, if each page contains just a link that allows the user to "Look at My Shopping Basket", the page can be cached.

キャッシュは、wwwのスケーラビリティに役立ちます。したがって、状態が本質的に埋め込まれているドキュメントの数を減らすことが重要です。たとえば、ショッピングバスケットスタイルのアプリケーションが常に各ページにユーザーの現在のバスケットコンテンツを表示する場合、各ユーザーのバスケットの内容が異なるため、これらのページをキャッシュできません。一方、各ページには、ユーザーが「ショッピングバスケットを見る」ことができるリンクのみが含まれている場合、ページはキャッシュできます。

5.3 Implementation Limits
5.3 実装制限

Practical user agent implementations have limits on the number and size of cookies that they can store. In general, user agents' cookie support should have no fixed limits. They should strive to store as many frequently-used cookies as possible. Furthermore, general-use user agents SHOULD provide each of the following minimum capabilities individually, although not necessarily simultaneously:

実用的なユーザーエージェントの実装には、保存できるCookieの数とサイズに制限があります。一般に、ユーザーエージェントのCookieサポートには固定制限がないはずです。彼らはできるだけ多くの頻繁に使用されるクッキーを保管するよう努力する必要があります。さらに、一般的なユーザーエージェントは、必ずしも同時にではありませんが、次の各最小機能を個別に提供する必要があります。

* at least 300 cookies

* 少なくとも300のクッキー

* at least 4096 bytes per cookie (as measured by the characters that comprise the cookie non-terminal in the syntax description of the Set-Cookie2 header, and as received in the Set-Cookie2 header)

* Cookieあたり少なくとも4096バイト(Set-Cookie2ヘッダーの構文の説明でCookie非末端を構成する文字によって測定され、Set-Cookie2ヘッダーで受信されます)

* at least 20 cookies per unique host or domain name

* 一意のホストまたはドメイン名ごとに少なくとも20のCookie

User agents created for specific purposes or for limited-capacity devices SHOULD provide at least 20 cookies of 4096 bytes, to ensure that the user can interact with a session-based origin server.

特定の目的または限られた容量のデバイスのために作成されたユーザーエージェントは、ユーザーがセッションベースのオリジンサーバーと対話できるように、4096バイトの少なくとも20個のCookieを提供する必要があります。

The information in a Set-Cookie2 response header MUST be retained in its entirety. If for some reason there is inadequate space to store the cookie, it MUST be discarded, not truncated.

Set-Cookie2応答ヘッダーの情報は、その全体を保持する必要があります。何らかの理由でクッキーを保管するのに不十分なスペースがある場合、切り捨てられず、破棄する必要があります。

Applications should use as few and as small cookies as possible, and they should cope gracefully with the loss of a cookie.

アプリケーションは、できるだけ少ない、小さなCookieを使用する必要があります。また、Cookieの喪失に優雅に対処する必要があります。

5.3.1 Denial of Service Attacks User agents MAY choose to set an upper bound on the number of cookies to be stored from a given host or domain name or on the size of the cookie information. Otherwise a malicious server could attempt to flood a user agent with many cookies, or large cookies, on successive responses, which would force out cookies the user agent had received from other servers. However, the minima specified above SHOULD still be supported.

5.3.1 サービスの拒否攻撃ユーザーエージェントは、特定のホストまたはドメイン名から保存するCookieの数またはCookie情報のサイズに上限を設定することを選択できます。それ以外の場合、悪意のあるサーバーは、ユーザーエージェントが他のサーバーから受け取ったCookieを強制的に追い出すために、多くのCookieまたは大きなCookieでユーザーエージェントにあふれようとすることができます。ただし、上記の最小値は引き続きサポートする必要があります。

6. PRIVACY
6. プライバシー

Informed consent should guide the design of systems that use cookies. A user should be able to find out how a web site plans to use information in a cookie and should be able to choose whether or not those policies are acceptable. Both the user agent and the origin server must assist informed consent.

インフォームドコンセントは、Cookieを使用するシステムの設計をガイドする必要があります。ユーザーは、WebサイトがCookieで情報を使用する方法をどのように計画しているかを調べ、それらのポリシーが許容できるかどうかを選択できるはずです。ユーザーエージェントとOrigin Serverの両方が、インフォームドコンセントを支援する必要があります。

6.1 User Agent Control
6.1 ユーザーエージェントコントロール

An origin server could create a Set-Cookie2 header to track the path of a user through the server. Users may object to this behavior as an intrusive accumulation of information, even if their identity is not evident. (Identity might become evident, for example, if a user subsequently fills out a form that contains identifying information.) This state management specification therefore requires that a user agent give the user control over such a possible intrusion, although the interface through which the user is given this control is left unspecified. However, the control mechanisms provided SHALL at least allow the user

Origin Serverは、サーバーを介してユーザーのパスを追跡するためのSetCookie2ヘッダーを作成できます。ユーザーは、たとえそのアイデンティティが明白でなくても、この動作に邪魔になる情報の蓄積として反対する場合があります。(たとえば、アイデンティティが明らかになる可能性があります。その後、ユーザーが識別情報を含むフォームに記入した場合。)したがって、この状態管理仕様では、ユーザーエージェントがユーザーの可能性のある侵入をユーザーに制御する必要がありますが、ユーザーがユーザーがインターフェイスを提供する必要があります。このコントロールは不特定のままにされています。ただし、提供される制御メカニズムは、少なくともユーザーを許可するものとします

* to completely disable the sending and saving of cookies.

* Cookieの送信と保存を完全に無効にするため。

* to determine whether a stateful session is in progress.

* ステートフルセッションが進行中かどうかを判断します。

* to control the saving of a cookie on the basis of the cookie's Domain attribute.

* Cookieのドメイン属性に基づいてCookieの保存を制御します。

Such control could be provided, for example, by mechanisms

そのような制御は、たとえば、メカニズムによって提供される可能性があります

* to notify the user when the user agent is about to send a cookie to the origin server, to offer the option not to begin a session.

* ユーザーエージェントがCookieをOrigin Serverに送信しようとしているときにユーザーに通知し、セッションを開始しないオプションを提供します。

* to display a visual indication that a stateful session is in progress.

* ステートフルセッションが進行中であるという視覚的な兆候を表示するため。

* to let the user decide which cookies, if any, should be saved when the user concludes a window or user agent session.

* ユーザーがウィンドウまたはユーザーエージェントセッションを締めくくるときに、ユーザーにどのCookieを保存するかを決定させます。

* to let the user examine and delete the contents of a cookie at any time.

* ユーザーにいつでもCookieの内容を調べて削除できるようにします。

A user agent usually begins execution with no remembered state information. It SHOULD be possible to configure a user agent never to send Cookie headers, in which case it can never sustain state with an origin server. (The user agent would then behave like one that is unaware of how to handle Set-Cookie2 response headers.)

通常、ユーザーエージェントは、記憶されている状態情報なしで実行を開始します。ユーザーエージェントにCookieヘッダーを送信しないように構成することが可能であるはずです。その場合、Origin Serverで状態を維持することはできません。(その後、ユーザーエージェントは、set-cookie2応答ヘッダーを処理する方法を知らないように振る舞います。)

When the user agent terminates execution, it SHOULD let the user discard all state information. Alternatively, the user agent MAY ask the user whether state information should be retained; the default should be "no". If the user chooses to retain state information, it would be restored the next time the user agent runs.

ユーザーエージェントが実行を終了すると、ユーザーがすべての状態情報を破棄できるようにする必要があります。あるいは、ユーザーエージェントは、状態情報を保持する必要があるかどうかをユーザーに尋ねることができます。デフォルトは「いいえ」でなければなりません。ユーザーが状態情報を保持することを選択した場合、ユーザーエージェントが次に実行されると復元されます。

NOTE: User agents should probably be cautious about using files to store cookies long-term. If a user runs more than one instance of the user agent, the cookies could be commingled or otherwise corrupted.

注:ユーザーエージェントは、おそらくファイルを使用してCookieを長期に保存することに注意する必要があります。ユーザーがユーザーエージェントの複数のインスタンスを実行している場合、Cookieが混合または破損する可能性があります。

6.2 Origin Server Role
6.2 Origin Serverの役割

An origin server SHOULD promote informed consent by adding CommentURL or Comment information to the cookies it sends. CommentURL is preferred because of the opportunity to provide richer information in a multiplicity of languages.

Origin Serverは、コメントを追加するか、送信するCookieにコメント情報を追加することにより、インフォームドコンセントを促進する必要があります。Conternlは、多数の言語でより豊かな情報を提供する機会があるため好まれています。

6.3 Clear Text
6.3 クリアテキスト

The information in the Set-Cookie2 and Cookie headers is unprotected. As a consequence:

Set-Cookie2およびCookieヘッダーの情報は保護されていません。結果として:

1. Any sensitive information that is conveyed in them is exposed to intruders.

1. それらに伝えられる機密情報は、侵入者にさらされます。

2. A malicious intermediary could alter the headers as they travel in either direction, with unpredictable results.

2. 悪意のある仲介者は、どちらの方向にも移動するときにヘッダーを変える可能性があり、予測不可能な結果が得られます。

These facts imply that information of a personal and/or financial nature should only be sent over a secure channel. For less sensitive information, or when the content of the header is a database key, an origin server should be vigilant to prevent a bad Cookie value from causing failures.

これらの事実は、個人的および/または金融性の情報は、安全なチャネルを介してのみ送信されるべきであることを意味します。あまり機密情報の場合、またはヘッダーのコンテンツがデータベースキーである場合、Origin Serverは、悪いCookie値が障害を引き起こすのを防ぐために警戒する必要があります。

A user agent in a shared user environment poses a further risk. Using a cookie inspection interface, User B could examine the contents of cookies that were saved when User A used the machine.

共有されたユーザー環境のユーザーエージェントは、さらなるリスクをもたらします。クッキー検査インターフェイスを使用して、ユーザーBは、ユーザーAがマシンを使用したときに保存されたCookieの内容を調べることができます。

7. SECURITY CONSIDERATIONS
7. セキュリティに関する考慮事項
7.1 Protocol Design
7.1 プロトコル設計

The restrictions on the value of the Domain attribute, and the rules concerning unverifiable transactions, are meant to reduce the ways that cookies can "leak" to the "wrong" site. The intent is to restrict cookies to one host, or a closely related set of hosts. Therefore a request-host is limited as to what values it can set for Domain. We consider it acceptable for hosts host1.foo.com and host2.foo.com to share cookies, but not a.com and b.com.

ドメイン属性の値の制限、および検証不可能なトランザクションに関するルールは、Cookieが「間違った」サイトに「漏れる」方法を減らすことを目的としています。意図は、Cookieを1つのホスト、または密接に関連するホストセットに制限することです。したがって、要求ホストは、ドメインに設定できる値について制限されています。Hosts host1.foo.comとhost2.foo.comがCookieを共有することは許容できると考えていますが、a.comとB.comではありません。

Similarly, a server can set a Path only for cookies that are related to the request-URI.

同様に、サーバーは、リクエスト-URIに関連するCookieのみのパスを設定できます。

7.2 クッキースプーフィング

Proper application design can avoid spoofing attacks from related domains. Consider:

適切なアプリケーション設計は、関連ドメインからのスプーフィング攻撃を回避できます。考慮する:

1. User agent makes request to victim.cracker.edu, gets back cookie session_id="1234" and sets the default domain victim.cracker.edu.

1. ユーザーエージェントは、cimber.cracker.eduにリクエストを行い、Cookie session_id = "1234"を取り戻し、デフォルトのドメインcimpate.cracker.eduを設定します。

2. User agent makes request to spoof.cracker.edu, gets back cookie session-id="1111", with Domain=".cracker.edu".

2. ユーザーエージェントは、spoof.cracker.eduにリクエストを行い、domain = "。cracker.edu"を使用して、Cookie Session-ID = "1111"を取得します。

3. User agent makes request to victim.cracker.edu again, and passes

3. ユーザーエージェントは、cimpal.cracker.eduに再びリクエストを行い、合格します

         Cookie: $Version="1"; session_id="1234",
                 $Version="1"; session_id="1111"; $Domain=".cracker.edu"
        

The server at victim.cracker.edu should detect that the second cookie was not one it originated by noticing that the Domain attribute is not for itself and ignore it.

被害者のサーバー。cracker.eduは、2番目のCookieがドメイン属性がそれ自体ではないことに気付くことによって発生したものではなく、それを無視することによって発生するものではないことを検出する必要があります。

7.3 予期しないクッキー共有

A user agent SHOULD make every attempt to prevent the sharing of session information between hosts that are in different domains. Embedded or inlined objects may cause particularly severe privacy problems if they can be used to share cookies between disparate hosts. For example, a malicious server could embed cookie information for host a.com in a URI for a CGI on host b.com. User agent implementors are strongly encouraged to prevent this sort of exchange whenever possible.

ユーザーエージェントは、異なるドメインにあるホスト間のセッション情報の共有を防ぐためにあらゆる試みを行う必要があります。埋め込まれたオブジェクトまたはインラインされたオブジェクトは、異なるホスト間でCookieを共有するために使用できる場合、特に深刻なプライバシーの問題を引き起こす可能性があります。たとえば、悪意のあるサーバーは、ホストB.comのCGI用のURIにホストA.comのCookie情報を埋め込むことができます。ユーザーエージェントの実装者は、可能な限りこの種の交換を防ぐことを強くお勧めします。

7.4 Cookies For Account Information
7.4 アカウント情報のCookie

While it is common practice to use them this way, cookies are not designed or intended to be used to hold authentication information, such as account names and passwords. Unless such cookies are exchanged over an encrypted path, the account information they contain is highly vulnerable to perusal and theft.

この方法で使用することは一般的な慣行ですが、Cookieは、アカウント名やパスワードなどの認証情報を保持するために設計または使用することを意図していません。そのようなCookieが暗号化されたパスで交換されない限り、それらに含まれるアカウント情報は、閲覧や盗難に対して非常に脆弱です。

8. OTHER, SIMILAR, PROPOSALS
8. 他の、同様の提案

Apart from RFC 2109, three other proposals have been made to accomplish similar goals. This specification began as an amalgam of Kristol's State-Info proposal [DMK95] and Netscape's Cookie proposal [Netscape].

RFC 2109とは別に、同様の目標を達成するために他の3つの提案がなされています。この仕様は、クリストルの州内INFO提案[DMK95]およびNetscapeのCookie Proposal [Netscape]のアマルガムとして始まりました。

Brian Behlendorf proposed a Session-ID header that would be user-agent-initiated and could be used by an origin server to track "clicktrails". It would not carry any origin-server-defined state, however. Phillip Hallam-Baker has proposed another client-defined session ID mechanism for similar purposes.

Brian Behlendorfは、ユーザーエージェントが開始し、Origin Serverが「ClickTrails」を追跡するために使用できるセッションIDヘッダーを提案しました。ただし、出身国が定義した状態はありません。Phillip Hallam-Bakerは、同様の目的で別のクライアント定義のセッションIDメカニズムを提案しています。

While both session IDs and cookies can provide a way to sustain stateful sessions, their intended purpose is different, and, consequently, the privacy requirements for them are different. A user initiates session IDs to allow servers to track progress through them, or to distinguish multiple users on a shared machine. Cookies are server-initiated, so the cookie mechanism described here gives users control over something that would otherwise take place without the users' awareness. Furthermore, cookies convey rich, server-selected information, whereas session IDs comprise user-selected, simple information.

セッションIDとCookieの両方がステートフルセッションを維持する方法を提供できますが、意図した目的は異なり、その結果、それらのプライバシー要件は異なります。ユーザーはセッションIDを開始して、サーバーが進行状況を追跡できるようにしたり、共有マシンで複数のユーザーを区別したりします。Cookieはサーバーが開始するため、ここで説明するCookieメカニズムにより、ユーザーはユーザーの認識なしに行われるものをユーザーに制御できます。さらに、Cookieはリッチなサーバーが選択した情報を伝えますが、セッションIDはユーザーが選択した簡単な情報を含みます。

9. HISTORICAL
9. 歴史的
9.1 Compatibility with Existing Implementations
9.1 既存の実装との互換性

Existing cookie implementations, based on the Netscape specification, use the Set-Cookie (not Set-Cookie2) header. User agents that receive in the same response both a Set-Cookie and Set-Cookie2 response header for the same cookie MUST discard the Set-Cookie information and use only the Set-Cookie2 information. Furthermore, a user agent MUST assume, if it received a Set-Cookie2 response header, that the sending server complies with this document and will understand Cookie request headers that also follow this specification.

Netscape仕様に基づく既存のCookie実装は、セットクッキー(Set-Cookie2ではなく)ヘッダーを使用します。同じ応答で同じ応答で受信したユーザーエージェントは、同じCookieのセットクッキーとセットクッキー2応答ヘッダーの両方で、Set-Cookie情報を破棄し、Set-Cookie2情報のみを使用する必要があります。さらに、ユーザーエージェントは、Set-Cookie2 Responseヘッダーを受け取った場合、送信サーバーがこのドキュメントに準拠しており、この仕様に従うCookieリクエストヘッダーを理解すると想定する必要があります。

New cookies MUST replace both equivalent old- and new-style cookies. That is, if a user agent that follows both this specification and Netscape's original specification receives a Set-Cookie2 response header, and the NAME and the Domain and Path attributes match (per the Cookie Management section) a Netscape-style cookie, the Netscape-style cookie MUST be discarded, and the user agent MUST retain only the cookie adhering to this specification.

新しいCookieは、同等の古いスタイルと新しいスタイルの両方のCookieを置き換える必要があります。つまり、この仕様とNetscapeの元の仕様の両方に従うユーザーエージェントがSet-Cookie2応答ヘッダーを受信し、名前とパス属性が一致する場合(Cookie管理セクションごと)、NetscapeスタイルのCookie、Netscape-The Netscape-スタイルのクッキーは廃棄する必要があり、ユーザーエージェントはこの仕様を順守するCookieのみを保持する必要があります。

Older user agents that do not understand this specification, but that do understand Netscape's original specification, will not recognize the Set-Cookie2 response header and will receive and send cookies according to the older specification.

この仕様を理解していないが、Netscapeの元の仕様を理解している古いユーザーエージェントは、set-cookie2応答ヘッダーを認識せず、古い仕様に従ってCookieを受け取り、送信します。

A user agent that supports both this specification and Netscape-style cookies SHOULD send a Cookie request header that follows the older Netscape specification if it received the cookie in a Set-Cookie response header and not in a Set-Cookie2 response header. However, it SHOULD send the following request header as well:

この仕様とNetscapeスタイルのCookieの両方をサポートするユーザーエージェントは、Set-Cookie2 Responseヘッダーではなく、Set-Cookie ResponseヘッダーでCookieを受け取った場合、古いNetscape仕様に続くCookieリクエストヘッダーを送信する必要があります。ただし、次のリクエストヘッダーも送信する必要があります。

Cookie2: $Version="1"

Cookie2:$ version = "1"

The Cookie2 header advises the server that the user agent understands new-style cookies. If the server understands new-style cookies, as well, it SHOULD continue the stateful session by sending a Set-Cookie2 response header, rather than Set-Cookie. A server that does not understand new-style cookies will simply ignore the Cookie2 request header.

Cookie2ヘッダーは、ユーザーエージェントが新しいスタイルのCookieを理解していることをサーバーにアドバイスします。サーバーが新しいスタイルのCookieを理解している場合、Set-CookieではなくSet-Cookie2 Responseヘッダーを送信して、ステートフルセッションを継続する必要があります。新しいスタイルのCookieを理解していないサーバーは、Cookie2リクエストヘッダーを単純に無視します。

9.2 Caching and HTTP/1.0
9.2 キャッシュとhttp/1.0

Some caches, such as those conforming to HTTP/1.0, will inevitably cache the Set-Cookie2 and Set-Cookie headers, because there was no mechanism to suppress caching of headers prior to HTTP/1.1. This caching can lead to security problems. Documents transmitted by an origin server along with Set-Cookie2 and Set-Cookie headers usually either will be uncachable, or will be "pre-expired". As long as caches obey instructions not to cache documents (following Expires: <a date in the past> or Pragma: no-cache (HTTP/1.0), or Cache-control: no-cache (HTTP/1.1)) uncachable documents present no problem. However, pre-expired documents may be stored in caches. They require validation (a conditional GET) on each new request, but some cache operators loosen the rules for their caches, and sometimes serve expired documents without first validating them. This combination of factors can lead to cookies meant for one user later being sent to another user. The Set-Cookie2 and Set-Cookie headers are stored in the cache, and, although the document is stale (expired), the cache returns the document in response to later requests, including cached headers.

HTTP/1.0に準拠しているものなどの一部のキャッシュは、HTTP/1.1の前にヘッダーのキャッシュを抑制するメカニズムがなかったため、必然的にSet-Cookie2およびSet-Cookieヘッダーをキャッシュします。このキャッシングは、セキュリティの問題につながる可能性があります。Origin ServerがSet-Cookie2およびSet-Cookieヘッダーとともに送信したドキュメントは、通常、不要になるか、「事前に排除される」ものになります。キャッシュがドキュメントをキャッシュしないように指示に従う限り(次の期限:<<a過去の日付>またはプラグマ:ノーキャッシュ(http/1.0)、またはキャッシュ制御:ノーキャッシュ(http/1.1))未解決の文書は存在します問題ない。ただし、事前に発表されたドキュメントはキャッシュに保存される場合があります。新しいリクエストごとに検証(条件付きGET)が必要ですが、一部のキャッシュ演算子はキャッシュのルールを緩め、最初に検証せずに期限切れのドキュメントを提供することがあります。この要因の組み合わせは、後にあるユーザーが別のユーザーに送信されるためのCookieにつながる可能性があります。Set-Cookie2およびSet-Cookieヘッダーはキャッシュに保存され、ドキュメントは古くなっていますが(期限切れ)、キャッシュはキャッシュヘッダーを含む後の要求に応じてドキュメントを返します。

10. ACKNOWLEDGEMENTS
10. 謝辞

This document really represents the collective efforts of the HTTP Working Group of the IETF and, particularly, the following people, in addition to the authors: Roy Fielding, Yaron Goland, Marc Hedlund, Ted Hardie, Koen Holtman, Shel Kaphan, Rohit Khare, Foteos Macrides, David W. Morris.

この文書は、IETFのHTTPワーキンググループの集合的な努力、特に著者に加えて、次の人々の集合的な努力を表しています:Roy Fielding、Yaron Goland、Marc Hedlund、Ted Hardie、Koen Holtman、Shel Kaphan、Rohit Khare、Foteos Macrides、David W. Morris。

11. AUTHORS' ADDRESSES
11. 著者のアドレス

David M. Kristol Bell Laboratories, Lucent Technologies 600 Mountain Ave. Room 2A-333 Murray Hill, NJ 07974

David M. Kristol Bell Laboratories、Lucent Technologies 600 Mountain Ave. Room 2A-333 Murray Hill、NJ 07974

Phone: (908) 582-2250 Fax: (908) 582-1239 EMail: dmk@bell-labs.com

電話:(908)582-2250ファックス:(908)582-1239メール:dmk@bell-labs.com

Lou Montulli Epinions.com, Inc. 2037 Landings Dr. Mountain View, CA 94301

Lou Montulli Epinions.com、Inc。2037 Landings Dr. Mountain View、CA 94301

   EMail: lou@montulli.org
        
12. REFERENCES
12. 参考文献

[DMK95] Kristol, D.M., "Proposed HTTP State-Info Mechanism", available at <http://portal.research.bell-labs.com/~dmk/state-info.html>, September, 1995.

[DMK95] Kristol、D.M。、「提案されたHTTP状態INFOメカニズム」、<http://portal.research.bell-labs.com/~dmk/state-info.html>、1995年9月。

[Netscape] "Persistent Client State -- HTTP Cookies", available at <http://www.netscape.com/newsref/std/cookie_spec.html>, undated.

[netscape]「永続的なクライアント状態-HTTP Cookies」、<http://www.netscape.com/newsref/std/cookie_spec.html>で入手可能。

[RFC2109] Kristol, D. and L. Montulli, "HTTP State Management Mechanism", RFC 2109, February 1997.

[RFC2109] Kristol、D。およびL. Montulli、「HTTP州管理メカニズム」、RFC 2109、1997年2月。

[RFC2119] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, March 1997.

[RFC2119] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するためのキーワード」、BCP 14、RFC 2119、1997年3月。

[RFC2279] Yergeau, F., "UTF-8, a transformation format of Unicode and ISO-10646", RFC 2279, January 1998.

[RFC2279] Yergeau、F。、「UTF-8、UnicodeおよびISO-10646の変換形式」、RFC 2279、1998年1月。

[RFC2396] Berners-Lee, T., Fielding, R. and L. Masinter, "Uniform Resource Identifiers (URI): Generic Syntax", RFC 2396, August 1998.

[RFC2396] Berners-Lee、T.、Fielding、R。and L. Masinter、「Uniform Resource Identiers(URI):Generic Syntax」、RFC 2396、1998年8月。

[RFC2616] Fielding, R., Gettys, J., Mogul, J., Frystyk, H. and T. Berners-Lee, "Hypertext Transfer Protocol -- HTTP/1.1", RFC 2616, June 1999.

[RFC2616] Fielding、R.、Gettys、J.、Mogul、J.、Frystyk、H。and T. Berners-Lee、「HyperText Transfer Protocol-HTTP/1.1」、RFC 2616、1999年6月。

13. 完全な著作権声明

Copyright (C) The Internet Society (2000). All Rights Reserved.

Copyright(c)The Internet Society(2000)。無断転載を禁じます。

This document and translations of it may be copied and furnished to others, and derivative works that comment on or otherwise explain it or assist in its implementation may be prepared, copied, published and distributed, in whole or in part, without restriction of any kind, provided that the above copyright notice and this paragraph are included on all such copies and derivative works. However, this document itself may not be modified in any way, such as by removing the copyright notice or references to the Internet Society or other Internet organizations, except as needed for the purpose of developing Internet standards in which case the procedures for copyrights defined in the Internet Standards process must be followed, or as required to translate it into languages other than English.

このドキュメントと翻訳は他の人にコピーされて提供される場合があります。また、それについてコメントまたは説明する派生作品、またはその実装を支援することは、いかなる種類の制限なしに、準備、コピー、公開、および部分的に配布される場合があります。、上記の著作権通知とこの段落がそのようなすべてのコピーとデリバティブ作品に含まれている場合。ただし、このドキュメント自体は、インターネット協会や他のインターネット組織への著作権通知や参照を削除するなど、いかなる方法でも変更できない場合があります。インターネット標準プロセスに従うか、英語以外の言語に翻訳するために必要な場合に従う必要があります。

The limited permissions granted above are perpetual and will not be revoked by the Internet Society or its successors or assigns.

上記の限られた許可は永続的であり、インターネット社会またはその後継者または譲受人によって取り消されることはありません。

This document and the information contained herein is provided on an "AS IS" basis and THE INTERNET SOCIETY AND THE INTERNET ENGINEERING TASK FORCE DISCLAIMS ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

この文書と本書に含まれる情報は、「現状」に基づいて提供されており、インターネット社会とインターネットエンジニアリングタスクフォースは、ここにある情報の使用が行われないという保証を含むがこれらに限定されないすべての保証を否認します。特定の目的に対する商品性または適合性の権利または黙示的な保証を侵害します。

Acknowledgement

謝辞

Funding for the RFC Editor function is currently provided by the Internet Society.

RFCエディター機能の資金は現在、インターネット協会によって提供されています。