[要約] RFC 3523は、インターネット緊急事態対応(IEPREP)電話トポロジー用語に関する要約です。このRFCの目的は、緊急事態における通信ネットワークのトポロジー用語を定義し、通信インフラの設計と運用を向上させることです。

Network Working Group                                            J. Polk
Request for Comments: 3523                                 Cisco Systems
Category: Informational                                       April 2003
        

Internet Emergency Preparedness (IEPREP) Telephony Topology Terminology

インターネット緊急時対応(IEPREP)テレフォニートポロジーの用語

Status of this Memo

本文書の位置付け

This memo provides information for the Internet community. It does not specify an Internet standard of any kind. Distribution of this memo is unlimited.

このメモは、インターネットコミュニティに情報を提供します。いかなる種類のインターネット標準を指定しません。このメモの配布は無制限です。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (C) The Internet Society (2003). All Rights Reserved.

Copyright(c)The Internet Society(2003)。無断転載を禁じます。

Abstract

概要

This document defines the topology naming conventions that are to be used in reference to Internet Emergency Preparedness (IEPREP) phone calls. These naming conventions should be used to focus the IEPREP Working Group during discussions and when writing requirements, gap analysis and other solutions documents.

このドキュメントでは、インターネットの緊急事態対策(IEPREP)の電話に関連して使用されるトポロジー命名規則を定義します。これらの命名規則は、議論中および要件、ギャップ分析、その他のソリューションドキュメントを書くときにIEPREPワーキンググループに焦点を合わせるために使用する必要があります。

Table of Contents

目次

   1.  Introduction. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  2
       1.1 Motivation. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  2
       1.2 Terms and Definitions . . . . . . . . . . . . . . . . . .  2
   2.  IEPREP Topologies.  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  2
       2.1 Topology "IP Bridging"  . . . . . . . . . . . . . . . . .  3
       2.2 Topology "IP at the Start". . . . . . . . . . . . . . . .  3
       2.3 Topology "IP at the End". . . . . . . . . . . . . . . . .  4
       2.4 Topology "End-to-End IP". . . . . . . . . . . . . . . . .  4
   3.  Security Considerations . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  5
   4.  IANA Considerations . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  5
   5.  Acknowledgements  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  5
   6.  References  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  5
   7.  Author's Address. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  5
   8.  Full Copyright Statement. . . . . . . . . . . . . . . . . . .  6
        
1. Introduction
1. はじめに

This document defines the topology naming conventions that are to be used in reference to IEPREP phone calls. These naming conventions should be used to focus the IEPREP Working Group (WG) during discussions and when writing requirements, gap analysis and other solutions documents.

このドキュメントでは、IEPREP電話を参照して使用するトポロジー命名規則を定義します。これらの命名規則は、議論中および要件、ギャップ分析、その他のソリューション文書を書くときにIEPREPワーキンググループ(WG)に焦点を合わせるために使用する必要があります。

There has been much confusion on the IEPREP list as well as within each meeting about the topologies IEPREP is considering. Hopefully this document will give each reader and author a reference set of named architectures.

IEPREPリストと各会議では、IEPREPが検討しているトポロジについて多くの混乱がありました。うまくいけば、このドキュメントが各読者と著者に名前付きアーキテクチャの参照セットを提供することを願っています。

This memo attempts to be agnostic with regard to IP signaling or control protocols (SIP, MEGACO, etc), as well as any underlying Quality of Service (QOS) mechanisms (Diffserv, RSVP, NSIS, etc).

このメモは、IPシグナルまたは制御プロトコル(SIP、メガコなど)、および根本的なサービス品質(QOS)メカニズム(Diffserv、RSVP、NSISなど)に関して不可知論者になろうとします。

1.1 Motivation
1.1 モチベーション

Simply put, to get everyone referencing the same (named) topologies in order to have useful and less confusing dialog to further this working group's efforts.

簡単に言えば、このワーキンググループの努力を促進するために、有用で混乱を招くダイアログを持つために、同じ(名前付き)トポロジーを参照するすべての人に任せるようにします。

1.2 Terms and Definitions
1.2 用語と定義

The following acronyms need to be exploded for clarity:

明確にするために、次の頭字語を爆発させる必要があります。

      CSN = Circuit Switched Network
        

GW = Gateway (CSN to IP, or IP to CSN)

gw = gateway(csn to ip、またはip to csn)

2. IEPREP Topologies
2. IEPREPトポロジ

There are 4 often mentioned, but very little documented topologies discussed within this WG's efforts so far. The following subsections name and describe each of the topologies.

よく言及された4つはありますが、これまでのところ、このWGの取り組みの中で議論されている文書化されたトポロジーはほとんどありません。次のサブセクション名と各トポロジーを説明します。

The 4 topologies are (quickly):

4つのトポロジーは(迅速)です:

Topology "IP Bridging"

トポロジ「IPブリッジング」

Topology "IP at the Start"

トポロジ「最初のIP」

Topology "IP at the End"

トポロジ「終わりのIP」

Topology "End-to-End IP"

トポロジ「エンドツーエンドIP」

2.1 Topology "IP Bridging"
2.1 トポロジ「IPブリッジング」

This topology is sometimes known as "IP in the Middle" of two CSNs. In this topology, a CSN phone of any type initiates (dials) a call to another CSN phone with an IP core between the two CSNs.

このトポロジーは、2つのCSNの「中央」として知られていることがあります。このトポロジでは、任意のタイプのCSN電話が、2つのCSNの間にIPコアを持つ別のCSN電話への呼び出しを開始(ダイヤル)します。

This topology should simplistically look like this:

このトポロジーは、このように見えるはずです:

    Circuit                      Internet                    Circuit
    Switched         IP            or              IP        Switched
    Network        Ingress      IP Segment       Egress      Network
   -----------+              +--------------+              +-----------
              |    +----+    |     IP       |    +----+    |
      CSN     |    |    |    |              |    |    |    |     CSN
     Phone ------->| GW |----------------------->| GW |-------->Phone
              |    |    |    |              |    |    |    |
              |    +----+    |              |    +----+    |
   -----------+              +--------------+              +-----------
        

Figure 1. Topology "IP Bridging"

図1.トポロジ「IPブリッジング」

2.2 Topology "IP at the Start"
2.2 トポロジ「最初のIP」

This topology has the initiating party placing (dialing) the call from an IP Phone (PDA or computer), and the called party residing in the CSN.

このトポロジーには、開始パーティーがIP電話(PDAまたはコンピューター)からのコールを配置(ダイヤル)し、CSNに居住する呼び出されたパーティーを配置します。

        Internet                             Circuit
           or                  CSN           Switched
       IP Segment            Ingress         Network
   -------------------+                 +---------------
                      |       +----+    |
      IP              |       |    |    |     CSN
     Phone ------------------>| GW |--------> Phone
                      |       |    |    |
                      |       +----+    |
   -------------------+                 +---------------
        

Figure 2. Topology "IP at the Start"

図2.トポロジ「最初のIP」

2.3 Topology "IP at the End"
2.3 トポロジ「終わりのIP」

This topology has the calling party placing the call from a CSN phone, and the called party being in an IP network.

このトポロジーには、CSN電話からの呼び出しを配置し、呼び出された当事者がIPネットワークに属しているため、発信者があります。

     Circuit                               Internet
     Switched                  CSN            or
     Network                  Egress       IP Segment
   -------------------+                 +---------------
                      |       +----+    |
      CSN             |       |    |    |      IP
     Phone ------------------>| GW |--------> Phone
                      |       |    |    |
                      |       +----+    |
   -------------------+                 +---------------
        

Figure 3. Topology "IP at the End"

図3.トポロジー「最後のIP」

2.4 Topology "End-to-End IP"
2.4 トポロジ「エンドツーエンドIP」

This topology has no circuit switched sections in the call path.

このトポロジには、コールパスに回路切り替えセクションがありません。

                             Internet
                                or
                            IP Network
             +-----------------------------------------+
             |                                         |
   +---------+                                         +-----------+
   |                                                               |
   |   IP                                                  IP      |
   |  Phone --------------------------------------------> Phone    |
   |                                                               |
   +---------+                                         +-----------+
             |                                         |
             +-----------------------------------------+
        

Figure 4. Topology "End to End IP"

図4.トポロジ「エンドツーエンドIP」

Although shown as one large IP cloud here, the Internet is composed of a series of loosely connected IP domains. An End-to-End IP call will likely traverse a number of these domains and/or multiple network providers, which may impact the call.

ここでは1つの大きなIPクラウドとして示されていますが、インターネットは一連のゆるく接続されたIPドメインで構成されています。エンドツーエンドのIPコールは、これらのドメインおよび/または複数のネットワークプロバイダーの多くを横断する可能性があり、これがコールに影響を与える可能性があります。

3. Security Considerations
3. セキュリティに関する考慮事項

This document merely suggests a common naming convention within IEPREP WG discussions, therefore there are no special security considerations.

このドキュメントは、IEPREP WGディスカッション内の一般的な命名規則を示唆するだけなので、特別なセキュリティ上の考慮事項はありません。

4. IANA Considerations
4. IANAの考慮事項

There are no IANA considerations within this document.

このドキュメントにはIANAの考慮事項はありません。

5. Acknowledgements
5. 謝辞

To Scott Bradner, Kimberly King and Mike Pierce for their comments and suggestions.

スコット・ブラッドナー、キンバリー・キング、マイク・ピアスのコメントと提案について。

6. References
6. 参考文献

There are no references at the present time.

現時点では参照はありません。

7. Author's Address
7. 著者の連絡先

James M. Polk Cisco Systems 2200 East President George Bush Turnpike Richardson, Texas 75082 USA

ジェームズM.ポークシスコシステム2200イースト大統領ジョージブッシュターンパイクリチャードソン、テキサス75082 USA

   EMail: jmpolk@cisco.com
        
8. 完全な著作権声明

Copyright (C) The Internet Society (2003). All Rights Reserved.

Copyright(c)The Internet Society(2003)。無断転載を禁じます。

This document and translations of it may be copied and furnished to others, and derivative works that comment on or otherwise explain it or assist in its implementation may be prepared, copied, published and distributed, in whole or in part, without restriction of any kind, provided that the above copyright notice and this paragraph are included on all such copies and derivative works. However, this document itself may not be modified in any way, such as by removing the copyright notice or references to the Internet Society or other Internet organizations, except as needed for the purpose of developing Internet standards in which case the procedures for copyrights defined in the Internet Standards process must be followed, or as required to translate it into languages other than English.

このドキュメントと翻訳は他の人にコピーされて提供される場合があります。また、それについてコメントまたは説明する派生作品、またはその実装を支援することは、いかなる種類の制限なしに、準備、コピー、公開、および部分的に配布される場合があります。、上記の著作権通知とこの段落がそのようなすべてのコピーとデリバティブ作品に含まれている場合。ただし、このドキュメント自体は、インターネット協会や他のインターネット組織への著作権通知や参照を削除するなど、いかなる方法でも変更できない場合があります。インターネット標準プロセスに従うか、英語以外の言語に翻訳するために必要な場合に従う必要があります。

The limited permissions granted above are perpetual and will not be revoked by the Internet Society or its successors or assigns.

上記の限られた許可は永続的であり、インターネット社会またはその後継者または譲受人によって取り消されることはありません。

This document and the information contained herein is provided on an "AS IS" basis and THE INTERNET SOCIETY AND THE INTERNET ENGINEERING TASK FORCE DISCLAIMS ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

このドキュメントと本書に含まれる情報は、「現状」に基づいて提供されており、インターネット社会とインターネットエンジニアリングタスクフォースは、ここにある情報の使用が行われないという保証を含むがこれらに限定されないすべての保証を否認します。特定の目的に対する商品性または適合性の権利または黙示的な保証を侵害します。

Acknowledgement

謝辞

Funding for the RFC Editor function is currently provided by the Internet Society.

RFCエディター機能の資金は現在、インターネット協会によって提供されています。