[要約] RFC 3524は、メディアストリームをリソース予約フローにマッピングするための標準仕様です。その目的は、ネットワーク上でのメディアストリームの効率的な管理と品質の向上です。

Network Working Group                                       G. Camarillo
Request for Comments: 3524                                     A. Monrad
Category: Standards Track                                       Ericsson
                                                              April 2003
        

Mapping of Media Streams to Resource Reservation Flows

メディアストリームのリソース予約フローへのマッピング

Status of this Memo

本文書の位置付け

This document specifies an Internet standards track protocol for the Internet community, and requests discussion and suggestions for improvements. Please refer to the current edition of the "Internet Official Protocol Standards" (STD 1) for the standardization state and status of this protocol. Distribution of this memo is unlimited.

このドキュメントは、インターネットコミュニティのインターネット標準トラックプロトコルを指定し、改善のための議論と提案を要求します。このプロトコルの標準化状態とステータスについては、「インターネット公式プロトコル標準」(STD 1)の現在のエディションを参照してください。このメモの配布は無制限です。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (C) The Internet Society (2003). All Rights Reserved.

Copyright(c)The Internet Society(2003)。無断転載を禁じます。

Abstract

概要

This document defines an extension to the Session Description Protocol (SDP) grouping framework. It allows requesting a group of media streams to be mapped into a single resource reservation flow. The SDP syntax needed is defined, as well as a new "semantics" attribute called Single Reservation Flow (SRF).

このドキュメントでは、セッション説明プロトコル(SDP)グループ化フレームワークへの拡張機能を定義します。これにより、メディアストリームのグループを単一のリソース予約フローにマッピングするように要求できます。必要なSDP構文は、単一予約フロー(SRF)と呼ばれる新しい「セマンティクス」属性と同様に定義されています。

Table of Contents

目次

   1.  Introduction ........................................    2
       1.1  Terminology ....................................    2
   2.  SRF Semantics .......................................    2
   3.  Applicability Statement .............................    3
   4.  Examples ............................................    3
   5.  IANA Considerations .................................    4
   6.  Security Considerations .............................    4
   7.  Acknowledgements ....................................    4
   8.  Normative References ................................    5
   9.  Informative References ..............................    5
   10. Authors' Addresses ..................................    5
   11. Full Copyright Statement ............................    6
        
1. Introduction
1. はじめに

Resource reservation protocols assign network resources to particular flows of IP packets. When a router receives an IP packet, it applies a filter in order to map the packet to the flow it belongs. The router provides the IP packet with the Quality of Service (QoS) corresponding to its flow. Routers typically use the source and the destination IP addresses and port numbers to filter packets.

リソース予約プロトコルは、ネットワークリソースをIPパケットの特定のフローに割り当てます。ルーターがIPパケットを受信すると、パケットを属するフローにマッピングするためにフィルターを適用します。ルーターは、IPパケットにそのフローに対応するサービス品質(QOS)を提供します。ルーターは通常、ソースと宛先IPアドレスとポート番号を使用してパケットをフィルタリングします。

Multimedia sessions typically contain multiple media streams (e.g. an audio stream and a video stream). In order to provide QoS for a multimedia session it is necessary to map all the media streams to resource reservation flows. This mapping can be performed in different ways. Two possible ways are to map all the media streams to a single resource reservation flow or to map every single media stream to a different resource reservation flow. Some applications require that the former type of mapping is performed while other applications require the latter. It is even possible that a mixture of both mappings is required for a particular media session. For instance, a multimedia session with three media streams might require that two of them are mapped into a single reservation flow while the third media stream uses a second reservation flow.

マルチメディアセッションには、通常、複数のメディアストリームが含まれています(たとえば、オーディオストリームやビデオストリーム)。マルチメディアセッションにQoSを提供するには、すべてのメディアストリームをリソース予約フローにマッピングする必要があります。このマッピングは、さまざまな方法で実行できます。2つの考えられる方法は、すべてのメディアストリームを単一のリソース予約フローにマッピングするか、すべてのメディアストリームを異なるリソース予約フローにマッピングすることです。一部のアプリケーションでは、以前のタイプのマッピングが実行され、他のアプリケーションが後者を必要とする必要があります。特定のメディアセッションには、両方のマッピングの混合が必要である可能性もあります。たとえば、3つのメディアストリームを使用したマルチメディアセッションでは、2つのメディアストリームが単一の予約フローにマッピングされ、3番目のメディアストリームは2番目の予約フローを使用する必要があります。

This document defines the SDP [1] syntax needed to express how media streams need to be mapped into reservation flows. For this purpose, we use the SDP grouping framework [2] and define a new "semantics" attribute called Single Reservation Flow (SRF).

このドキュメントでは、メディアストリームを予約フローにマッピングする必要がある方法を表現するために必要なSDP [1]構文を定義しています。この目的のために、SDPグループ化フレームワーク[2]を使用し、単一予約フロー(SRF)と呼ばれる新しい「セマンティクス」属性を定義します。

1.1 Terminology
1.1 用語

In this document, the key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" are to be interpreted as described in BCP 14, RFC 2119 [3] and indicate requirement levels for compliant SIP implementations.

このドキュメントでは、キーワードは「必要はない」、「必須」、「必要」、「shall」、「suff」、 "nove"、 "bulsed"、 "becommended"、 "、"、 "、" optional "BCP 14、RFC 2119 [3]で説明されているように解釈され、準拠したSIP実装の要件レベルを示します。

2. SRF Semantics
2. SRFセマンティクス

We define a new "semantics" attribute within the SDP grouping framework [2]: Single Reservation Flow (SRF).

SDPグループ化フレームワーク[2]内で新しい「セマンティクス」属性を定義します:単一予約フロー(SRF)。

Media lines grouped using SRF semantics SHOULD be mapped into the same resource reservation flow. Media lines that do not belong to a particular SRF group SHOULD NOT be mapped into the reservation flow used for that SRF group.

SRFセマンティクスを使用してグループ化されたメディアラインは、同じリソース予約フローにマッピングする必要があります。特定のSRFグループに属さないメディアラインは、そのSRFグループに使用される予約フローにマッピングすべきではありません。

Note that an SRF group MAY consist of a single media line. In that case, following the definition above, that media line will be mapped into one reservation flow. That reservation flow will carry traffic from that media line, and from no other media lines.

SRFグループは、単一のメディアラインで構成される場合があることに注意してください。その場合、上記の定義に従って、そのメディアラインは1つの予約フローにマッピングされます。その予約の流れは、そのメディアラインから、そして他のメディアラインからのトラフィックをもたらします。

3. Applicability Statement
3. アプリケーションステートメント

The way resource reservation works in some scenarios makes it unnecessary to use the mechanism described in this document. Some resource reservation protocols allow the entity generating the SDP session description to allocate resources in both directions (i.e., sendrecv) for the session. In this case, the generator of the session description can chose any particular mapping of media flows and reservation flows.

いくつかのシナリオでリソースの予約が機能する方法により、このドキュメントで説明されているメカニズムを使用する必要はありません。一部のリソース予約プロトコルにより、SDPセッションの説明を生成するエンティティがセッションの両方向(つまり、sendrecv)のリソースを割り当てることができます。この場合、セッションの説明のジェネレーターは、メディアフローと予約フローの特定のマッピングを選択できます。

The mechanism described in this document is useful when the remote party needs to be involved in the resource reservation.

このドキュメントで説明されているメカニズムは、リモートパーティがリソースの予約に関与する必要がある場合に役立ちます。

4. Examples
4. 例

For this example, we have chosen to use SIP [4] to transport SDP sessions and RSVP [5] to establish reservation flows. However, other protocols or mechanisms could be used instead without affecting the SDP syntax.

この例では、SIP [4]を使用してSDPセッションとRSVP [5]を輸送して予約フローを確立することを選択しました。ただし、SDP構文に影響を与えることなく、他のプロトコルまたはメカニズムを代わりに使用できます。

A user agent receives a SIP INVITE with the SDP below:

ユーザーエージェントは、以下のSDPでSIP招待状を受け取ります。

      v=0
      o=Laura 289083124 289083124 IN IP4 one.example.com
      t=0 0
      c=IN IP4 192.0.0.1
      a=group:SRF 1 2
      m=audio 30000 RTP/AVP 0
      a=mid:1
      m=video 30002 RTP/AVP 31
      a=mid:2
        

This user agent uses RSVP to perform resource reservation. Since both media streams are part of an SRF group, the user agent will establish a single RSVP session. An RSVP session is defined by the triple: (DestAddress, ProtocolId[, DstPort]). Table 1 shows the parameters used to establish the RSVP session.

このユーザーエージェントは、RSVPを使用してリソース予約を実行します。両方のメディアストリームはSRFグループの一部であるため、ユーザーエージェントは単一のRSVPセッションを確立します。RSVPセッションは、Triple :( DestAddress、Protocolid [、dstport])によって定義されます。表1は、RSVPセッションを確立するために使用されるパラメーターを示しています。

If the same user agent received an SDP session description with the same media streams but without the group line, it would be free to map the two media streams into two different RSVP sessions.

同じユーザーエージェントが同じメディアストリームを使用してSDPセッションの説明を受け取ったが、グループラインがない場合、2つのメディアストリームを2つの異なるRSVPセッションに自由にマッピングできます。

      Session Number  DestAddress  ProtocolId  DstPort
      ________________________________________________
            1          192.0.0.1      UDP        any
        

Table 1: Parameters needed to establish the RSVP session

表1:RSVPセッションを確立するために必要なパラメーター

5. IANA Considerations
5. IANAの考慮事項

IANA has registered the following new "semantics" attribute for the SDP grouping framework [2]. It has been registered in the SDP parameters registry (http://www.iana.org/assignments/sdp-parameters) under Semantics for the "group" SDP Attribute:

IANAは、SDPグループ化フレームワークの次の新しい「セマンティクス」属性を登録しています[2]。「グループ」SDP属性のセマンティクスの下で、SDPパラメーターレジストリ(http://www.iana.org/assignments/sdp-parameters)に登録されています。

   Semantics                  Token      Reference
   -------------------        -----      ---------
   Single Reservation flow     SRF       [RFC3524]
        
6. Security Considerations
6. セキュリティに関する考慮事項

An attacker adding group lines using the SRF semantics to an SDP session description could force a user agent to establish a larger or a smaller number of resource reservation flows than needed. This could consume extra resources in the end-point or degrade the quality of service for a particular session. It is thus STRONGLY RECOMMENDED that integrity protection be applied to the SDP session descriptions. For session descriptions carried in SIP, S/MIME is the natural choice to provide such end-to-end integrity protection, as described in RFC 3261 [4]. Other applications MAY use a different form of integrity protection.

SRFセマンティクスを使用してSDPセッションの説明にグループラインを追加する攻撃者は、ユーザーエージェントに必要以上に多くのリソース予約フローを確立するように強制する可能性があります。これにより、追加のリソースをエンドポイントで消費したり、特定のセッションのサービス品質を低下させる可能性があります。したがって、SDPセッションの説明に完全性保護を適用することを強くお勧めします。SIPで掲載されたセッションの説明では、S/MIMEは、RFC 3261 [4]に記載されているように、このようなエンドツーエンドの完全性保護を提供する自然な選択です。他のアプリケーションは、異なる形式の整合性保護を使用する場合があります。

7. Acknowledgements
7. 謝辞

Jonathan Rosenberg provided useful comments about the applicability of the mechanism described in this document.

Jonathan Rosenbergは、この文書に記載されているメカニズムの適用性について有用なコメントを提供しました。

8. Normative References
8. 引用文献

[1] Handley, M. and V. Jacobson, "SDP: Session Description Protocol", RFC 2327, April 1998.

[1] Handley、M。and V. Jacobson、「SDP:セッション説明プロトコル」、RFC 2327、1998年4月。

[2] Camarillo, G., Eriksson, G., Holler, J. and H. Schulzrinne, "Grouping of Media Lines in the Session Description Protocol (SDP)", December 2002.

[2] Camarillo、G.、Eriksson、G.、Holler、J。、およびH. Schulzrinne、「セッション説明プロトコル(SDP)のメディアラインのグループ化」、2002年12月。

[3] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to indicate requirement levels", BCP 14, RFC 2119, March 1997.

[3] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するためのキーワード」、BCP 14、RFC 2119、1997年3月。

9. Informative References
9. 参考引用

[4] Rosenberg, J., Schulzrinne, H., Camarillo, G., Johnston, A., Peterson, J., Sparks, R., Handley, M. and E. Schooler, "SIP: Session Initiation Protocol", RFC 3261, June 2002.

[4] Rosenberg、J.、Schulzrinne、H.、Camarillo、G.、Johnston、A.、Peterson、J.、Sparks、R.、Handley、M。、E。Schooler、 "SIP:SESSION INIATIATION Protocol"、RFC 3261、2002年6月。

[5] Braden, R., Zhang, L., Berson, S., Herzog, S. and S. Jamin, "Resource ReSerVation protocol (RSVP) -- Version 1 Functional Specification", RFC 2205, September 1997.

[5] Braden、R.、Zhang、L.、Berson、S.、Herzog、S。、およびS. Jamin、「リソース予約プロトコル(RSVP) - バージョン1機能仕様」、RFC 2205、1997年9月。

10. Authors' Addresses
10. 著者のアドレス

Gonzalo Camarillo Ericsson Advanced Signalling Research Lab. FIN-02420 Jorvas Finland

Gonzalo Camarillo Ericsson Advanced Signaling Research Lab。Fin-02420 Jorvas Finland

   EMail:  Gonzalo.Camarillo@ericsson.com
        

Atle Monrad Ericsson N-4898 Grimstad Norway

Atle Monrad Ericsson N-4898 Grimstad Norway

   EMail:  atle.monrad@ericsson.com
        
11. 完全な著作権声明

Copyright (C) The Internet Society (2003). All Rights Reserved.

Copyright(c)The Internet Society(2003)。無断転載を禁じます。

This document and translations of it may be copied and furnished to others, and derivative works that comment on or otherwise explain it or assist in its implementation may be prepared, copied, published and distributed, in whole or in part, without restriction of any kind, provided that the above copyright notice and this paragraph are included on all such copies and derivative works. However, this document itself may not be modified in any way, such as by removing the copyright notice or references to the Internet Society or other Internet organizations, except as needed for the purpose of developing Internet standards in which case the procedures for copyrights defined in the Internet Standards process must be followed, or as required to translate it into languages other than English.

このドキュメントと翻訳は他の人にコピーされて提供される場合があります。また、それについてコメントまたは説明する派生作品、またはその実装を支援することは、いかなる種類の制限なしに、準備、コピー、公開、および部分的に配布される場合があります。、上記の著作権通知とこの段落がそのようなすべてのコピーとデリバティブ作品に含まれている場合。ただし、このドキュメント自体は、インターネット協会や他のインターネット組織への著作権通知や参照を削除するなど、いかなる方法でも変更できない場合があります。インターネット標準プロセスに従うか、英語以外の言語に翻訳するために必要な場合に従う必要があります。

The limited permissions granted above are perpetual and will not be revoked by the Internet Society or its successors or assigns.

上記の限られた許可は永続的であり、インターネット社会またはその後継者または譲受人によって取り消されることはありません。

This document and the information contained herein is provided on an "AS IS" basis and THE INTERNET SOCIETY AND THE INTERNET ENGINEERING TASK FORCE DISCLAIMS ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

このドキュメントと本書に含まれる情報は、「現状」に基づいて提供されており、インターネット社会とインターネットエンジニアリングタスクフォースは、ここにある情報の使用が行われないという保証を含むがこれらに限定されないすべての保証を否認します。特定の目的に対する商品性または適合性の権利または黙示的な保証を侵害します。

Acknowledgement

謝辞

Funding for the RFC Editor function is currently provided by the Internet Society.

RFCエディター機能の資金は現在、インターネット協会によって提供されています。