[要約] RFC 3710は、IESGの憲章であり、インターネットエンジニアリングタスクフォース(IETF)の役割と責任を定義しています。その目的は、IETFの運営と進行を支援し、技術的な標準化プロセスを促進することです。
Network Working Group H. Alvestrand Request for Comments: 3710 Cisco Systems Category: Informational February 2004
An IESG charter
IESGチャーター
Status of this Memo
本文書の位置付け
This memo provides information for the Internet community. It does not specify an Internet standard of any kind. Distribution of this memo is unlimited.
このメモは、インターネットコミュニティに情報を提供します。いかなる種類のインターネット標準を指定しません。このメモの配布は無制限です。
Copyright Notice
著作権表示
Copyright (C) The Internet Society (2004). All Rights Reserved.
著作権(c)The Internet Society(2004)。無断転載を禁じます。
Abstract
概要
This memo provides a charter for the Internet Engineering Steering Group (IESG), a management function of the Internet Engineering Task Force (IETF). It is meant to document the charter of the IESG as it is presently understood.
このメモは、インターネットエンジニアリングタスクフォース(IETF)の管理機能であるインターネットエンジニアリングステアリンググループ(IESG)のチャーターを提供します。現在理解されているIESGの憲章を文書化することを目的としています。
The Internet Engineering Steering Group (IESG) is the group responsible for the direct operation of the IETF and for ensuring the quality of work produced by the IETF.
インターネットエンジニアリングステアリンググループ(IESG)は、IETFの直接的な動作とIETFによって生成される作業の質を確保するためのグループです。
The IESG charters and terminates working groups, selects their chairs, monitors their progress and coordinates efforts between them. The IESG performs technical review and approval of working group documents and candidates for the IETF standards track, and reviews other candidates for publication in the RFC series. It also administers IETF logistics, including operation of the Internet-Draft document series and the IETF meeting event.
IESGは、ワーキンググループをチャーターおよび終了し、椅子を選択し、進捗状況を監視し、それらの間の取り組みを調整します。IESGは、ワーキンググループドキュメントの技術的レビューと承認を実行し、IETF標準の追跡の候補者を実行し、RFCシリーズに掲載された他の候補者をレビューします。また、インターネットドラフトドキュメントシリーズやIETF会議イベントの運用など、IETFロジスティクスも管理しています。
The role of the IESG in the IETF management structure has been largely constant since 1993, after the significant changes introduced by the "POISED" process, and documented in RFC 1602 [5]. (The previous process was documented in RFC 1310 [4]; RFC 1602 has later been updated by RFC 1871 [7] and obsoleted by RFC 2026 [1].)
IETF管理構造におけるIESGの役割は、「落ち着いた」プロセスによって導入され、RFC 1602で文書化された1993年以来、ほぼ一定でした[5]。(以前のプロセスはRFC 1310 [4]; RFC 1602で文書化されました。後にRFC 1871 [7]によって更新され、RFC 2026 [1]によって廃止されました。)
Some of the functions were also defined in RFC 1603 [6], Working Group Guidelines, which was later obsoleted by RFC 2418 [2].
機能の一部は、RFC 1603 [6]、ワーキンググループのガイドラインでも定義されており、後にRFC 2418 [2]によって廃止されました。
As the community has grown, and the IESG has gathered experience, the ways in which the IESG has approached its tasks have varied considerably, but the tasks have remained relatively constant.
コミュニティが成長し、IESGが経験を集めるにつれて、IESGがタスクにアプローチする方法はかなり多様でしたが、タスクは比較的一定のままです。
This document describes the tasks assigned to the IESG. It does not attempt to describe in detail the procedures the IESG uses to accomplish these tasks; that is done elsewhere - consult the IESG's Web pages on the IETF Website for more information [9].
このドキュメントでは、IESGに割り当てられたタスクについて説明します。IESGがこれらのタスクを達成するために使用する手順を詳細に説明しようとはしません。それは他の場所で行われます - 詳細については、IETF WebサイトのIESGのWebページを参照してください[9]。
At this time (spring 2003), the structure of the IETF is undergoing reevaluation, and the result is likely to include changes to the IESG's role. Therefore, this document was written as a "documentation of existing practice" rather than as IETF consensus on what the IESG should do.
この時点(2003年春)では、IETFの構造が再評価されており、結果にはIESGの役割の変更が含まれる可能性があります。したがって、このドキュメントは、IESGがすべきことに関するIETFコンセンサスとしてではなく、「既存の実践のドキュメント」として書かれています。
This document is published as an Informational RFC, detailing the current operations of the IESG. It does not claim to represent consensus of the IETF that this is the right set of instructions to the IESG.
このドキュメントは、IESGの現在の操作を詳述する情報RFCとして公開されています。IETFのコンセンサスを表しているとは、これがIESGの適切な一連の指示であると主張していません。
The IESG has the following members:
IESGには次のメンバーがいます。
o The IETF Chair, who also functions as the General Area Director when this area is active
o このエリアがアクティブなときに一般的なエリアディレクターとしても機能するIETF椅子
o The Area Directors (ADs) for the IETF Areas
o IETFエリアのエリアディレクター(広告)
o The Internet Architecture Board (IAB) Chair and the IETF Executive Director, as ex-officio members of the IESG.
o IESGの元職員として、インターネットアーキテクチャボード(IAB)議長とIETFエグゼクティブディレクター。
The IETF Chair and the Area Directors are selected by the IETF NomCom according to the procedures of BCP 10 [3] (Nomcom procedures).
IETF議長とエリアディレクターは、BCP 10 [3](NOMCOM手順)の手順に従ってIETF NOMCOMによって選択されます。
The IETF Executive Director is the person charged with running the IETF Secretariat.
IETFエグゼクティブディレクターは、IETF事務局の実行を担当する人です。
The IESG also has liaisons, who are members of the IESG mailing list and may attend all IESG meetings. The Liaison positions exist to facilitate the work of the IETF by expediting communication with other entities involved in the IETF process; which positions to have are decided by the IESG.
IESGには、IESGメーリングリストのメンバーであり、すべてのIESG会議に出席する可能性のあるLiaisonsもあります。リエゾンポジションは、IETFプロセスに関与する他のエンティティとのコミュニケーションを促進することにより、IETFの作業を促進するために存在します。IESGによって決定されるポジション。
The liaisons are selected as appropriate by the bodies they represent. At the time of this writing, the liaisons present represent the following bodies:
リエゾンは、それらが表す身体によって必要に応じて選択されます。この執筆時点で、存在するリエゾンは次の体を表しています。
The RFC Editor
RFCエディター
The IANA
イアナ
The IAB
IAB
In addition, members of the IETF Secretariat are subscribed to the mailing list and present in the IESG meetings as needed in order to serve as a support function.
さらに、IETF事務局のメンバーはメーリングリストに購読され、サポート機能として機能するために必要に応じてIESG会議に出席します。
IESG decisions are made by the IETF Chair and the Area Directors. All IESG members can participate in the IESG's discussions.
IESGの決定は、IETF議長とエリアディレクターによって行われます。すべてのIESGメンバーは、IESGの議論に参加できます。
While the IESG is generally free to set its own procedures, some parts of its procedures are properly part of its charter. These are given here.
IESGは一般に独自の手順を自由に設定できますが、その手順の一部はその憲章の一部です。これらはここで与えられます。
The IESG attempts to reach all decisions unanimously. If unanimity cannot be achieved, the chair may conduct informal polls to determine consensus. There is no general rule on how the IESG takes votes; if this had ever been needed, it is likely that the same rule as for the IAB would be used (decisions may be taken if at least two thirds of the members concur and there are no more than two dissents).
IESGは、すべての決定に全会一致で到達しようとします。全会一致を達成できない場合、議長はコンセンサスを決定するために非公式の世論調査を行うことができます。IESGがどのように票を投じるかについての一般的なルールはありません。これが必要だった場合、IABと同じルールが使用される可能性があります(少なくとも3分の2が同意し、2つ以下の反対者がいる場合、決定が下される可能性があります)。
For the purpose of judging consensus, only the IETF Chair and the Area Directors are counted.
コンセンサスを判断するために、IETF椅子と地域ディレクターのみがカウントされます。
The IESG may decide that other procedures for reaching a decision are appropriate under specific conditions. Such other procedures may include:
IESGは、決定に到達するための他の手順が特定の条件下で適切であると決定する場合があります。そのような他の手順には次のものが含まれます。
o Assertions of IETF consensus, such as when evaluating a standards action. Here, in addition to the technical quality of the specification, the IESG has to evaluate the community opinion about the specification's subject matter; this has to happen with due notice and opportunity for community feedback.
o 標準アクションを評価するときなど、IETFコンセンサスのアサーション。ここでは、仕様の技術的品質に加えて、IESGは仕様の主題に関するコミュニティの意見を評価する必要があります。これは、コミュニティのフィードバックのための十分な通知と機会をもって起こらなければなりません。
o IESG actions in areas where the IESG has the authority to take action. This does not need special rules.
o IESGが行動を起こす権限を持っている領域でのIESGアクション。これには特別なルールは必要ありません。
o AD actions taken with the advice and consent of the IESG; the IESG is expected to be kept informed, and gives comment, but the authority to act is delegated to the AD.
o IESGのアドバイスと同意を得て取られた広告アクション。IESGは情報を提供され、コメントを提供することが期待されていますが、行動する権限は広告に委任されます。
o AD action; cases where an AD can take independent action without needing to consult the IESG first.
o 広告アクション;最初にIESGに相談する必要なく、広告が独立したアクションを実行できる場合。
The IESG may reach decisions by face to face meeting, teleconferencing, Internet communication, or any combination of the above.
IESGは、対面会議、テレコンファレンス、インターネットコミュニケーション、または上記の任意の組み合わせによって決定に達する可能性があります。
The IESG publishes a record of decisions from its meetings on the Internet, and conducts an open meeting at every IETF meeting. It publishes more detailed documentation of decisions as RFCs, Internet Drafts or messages to the IETF-announce mailing list, with copies kept on the IETF website when appropriate.
IESGは、インターネット上での会議からの決定の記録を公開し、すべてのIETF会議で公開会議を実施します。RFC、インターネットドラフト、またはIETF-Announceメーリングリストへのメッセージなど、決定のより詳細なドキュメントを公開し、必要に応じてIETF Webサイトにコピーが保持されています。
The IESG also has private group discussions, using any means of its choice, including email. Records of those discussions are not required to be made public. This is believed to be vital in permitting a frank exchange of viewpoints and worries, allowing people to speak out freely on topics known to be controversial, and permitting people to change their minds based on presented arguments. Decisions and their justification are a matter of public record.
IESGには、電子メールを含む、選択のあらゆる手段を使用して、プライベートグループディスカッションもあります。これらの議論の記録は公開する必要はありません。これは、視点や心配の率直な交換を許可し、人々が物議を醸すことが知られているトピックについて自由に話すことを可能にし、提示された議論に基づいて人々が心を変えることを許可することに不可欠であると考えられています。決定とそれらの正当化は公的記録の問題です。
However, discussion of personnel matters and possibly legal and financial matters may sometimes be required to be kept confidential, and the chair may, with the consent of the full members, exclude liaison and ex officio members whose presence is seen as inappropriate for the particular discussion.
ただし、人事の議論、場合によっては法的および財政的問題の議論は、機密を維持する必要がある場合があり、議長は完全なメンバーの同意を得て、特定の議論に不適切であると見なされるリエゾンと元のメンバーを除外する場合があります。
The chair may also exclude members and liaisons who have a serious conflict of interest on an issue (although this has never been enacted). Members can also choose to recuse themselves from discussion of an issue, or refrain from participating in a particular ballot, if they feel it is appropriate.
議長はまた、問題に対して深刻な利益相反を持っているメンバーとリエゾンを除外することもできます(ただし、これは決して制定されていません)。また、メンバーは、問題の議論から自分自身を拒否することを選択したり、特定の投票が適切だと思われる場合は、特定の投票への参加を控えることもできます。
The IESG is in charge of managing the working group process. While the process of managing a working group is assigned to the working group chairs, the IESG is in charge of those processes that are beyond the scope of the working group chair's role. Most of these functions are delegated by the IESG to a single Area Director - the "responsible Area Director" for the group.
IESGは、ワーキンググループプロセスの管理を担当しています。ワーキンググループを管理するプロセスはワーキンググループチェアに割り当てられますが、IESGはワーキンググループチェアの役割の範囲を超えたプロセスを担当しています。これらの機能のほとんどは、IESGによって単一のエリアディレクター、つまりグループの「責任あるエリアディレクター」に委任されます。
The formation of working groups is described in BCP 25 [2], section 2; this document does not repeat the text there, but gives additional details of IESG actions.
ワーキンググループの形成は、BCP 25 [2]、セクション2で説明されています。このドキュメントでは、そこでテキストを繰り返しませんが、IESGアクションの追加の詳細を示しています。
A Working Group (WG) may be requested by members of the IETF community, who address the request to an AD that the requesters feel is the appropriate AD for the task, or the formation can be initiated by an AD. The IESG may assign the prospective working group to another AD and/or Area if the IESG thinks that is best.
ワーキンググループ(WG)は、IETFコミュニティのメンバーから要求される場合があります。IETFコミュニティは、要求者がタスクの適切な広告であると感じる広告へのリクエストに対処したり、広告によって形成を開始することができます。IESGは、IESGがそれが最良であると考えている場合、将来のワーキンググループを別の広告および/またはエリアに割り当てることができます。
The AD is responsible for ensuring that a working group being chartered fulfills the criteria for WG formation given in BCP 25. The charter is the result of a negotiation between the AD and the community of interest, with review and advice from the rest of the IESG and the IAB.
この広告は、チャーターされたワーキンググループがBCP 25に与えられたWG形成の基準を満たすことを保証する責任があります。チャーターは、IESGの残りのレビューとアドバイスを受けて、広告と関心のあるコミュニティの間の交渉の結果です。そしてIAB。
The AD, with the advice of the IESG, is also responsible for selecting chairs for the working group which the AD thinks will be up to the task.
この広告は、IESGのアドバイスとともに、広告がタスクに達すると考えているワーキンググループの椅子を選択する責任もあります。
All charters for proposed working groups are announced to the community at large when the IESG thinks the charter is ready for review, but prior to the IESGs final decision on chartering the WG. The final decision to charter a WG is an IESG decision.
提案されたワーキンググループのすべてのチャーターは、IESGがチャーターがレビューの準備ができていると考えているときにコミュニティ全体に発表されますが、WGのチャーターに関するIESGSの最終決定の前にあります。WGをチャーターする最終決定はIESGの決定です。
The Birds of a Feather (BOF) procedure described in BCP 25 [2], section 2.4 also requires approval from the relevant AD (the one who got the request or the AD that the IESG thinks is the right AD to manage the task). A BOF is not required to start a working group, and a BOF may be held without the purpose of creating a working group. BOFs are also often discussed with the IESG and IAB.
BCP 25 [2]で説明されている羽の鳥(BOF)手順は、関連する広告(IESGがタスクを管理するのに適切な広告だと考えているリクエストまたは広告を受け取った広告)からの承認も必要です。BOFはワーキンググループを開始する必要はなく、ワーキンググループを作成する目的なしにBOFを保持することもできます。BOFは、IESGおよびIABともしばしば議論されます。
The role of the Area Director in WG management is described in BCP 25 [2], section 6.7.
WG管理におけるエリアディレクターの役割は、BCP 25 [2]、セクション6.7で説明されています。
The role of managing a WG is divided between the WG Chair(s) and the AD.
WGの管理の役割は、WGチェアとADの間で分割されます。
A WG chair has to manage the working group "from the inside", dealing with individuals, drafts, proposals, meetings and email lists, and has full power and responsibility to do that.
WG椅子は、「内部から」ワーキンググループを管理し、個人、ドラフト、提案、会議、メーリングリストを扱う必要があり、それを行うための完全なパワーと責任があります。
An AD manages a WG "from the outside", dealing with charters, chairs, cross-WG and cross-area relationships and so on.
広告は、チャーター、椅子、クロスWG、およびクロスエリアの関係などを扱ったWGを「外部から」管理します。
The AD is responsible for making sure the working groups stay focused on the charter tasks, make forward progress, are coordinated with the rest of the area, and are coordinated with the rest of the IETF. The ADs help each other with maintaining cross-area coordination.
この広告は、ワーキンググループがチャータータスクに集中し続け、前進し、他の地域と調整され、IETFの残りの部分と調整されることを確認する責任があります。広告は、地域の調整を維持するのに役立ちます。
In a well functioning working group, main responsibility for these things rests with the chairs; the AD will normally be able to concentrate on supporting the working group chairs' work.
よく機能するワーキンググループでは、これらのことに対する主な責任は椅子にかかっています。広告は通常、ワーキンググループチェアの作業のサポートに集中することができます。
When a WG finds that it is essential that work gets done which is not on its charter, the AD, consulting with the rest of the IESG as required, is responsible for figuring out whether to add it to their charter, add it to another group's charter, task someone outside the WG to work on it, or initiate creation of another WG.
WGが憲章にない作業が行われることが不可欠であることがわかった場合、必要に応じてIESGの残りの部分と相談する広告は、チャーターに追加するかどうかを把握する責任があります。チャーター、WGの外側の誰かにそれに取り組むか、別のWGの作成を開始します。
Substantive changes to the body of a WG's charter require the same type of process as chartering - see BCP 25 [2], section 5.
WGのチャーターの本体への実質的な変更には、チャーターと同じタイプのプロセスが必要です。BCP25[2]、セクション5を参照してください。
The Area Director is also responsible for picking and, when necessary, replacing working group chairs. This is done in consultation with the IESG, but the decision is made by the responsible AD.
エリアディレクターは、ワーキンググループの椅子を選び、必要に応じて交換する責任もあります。これはIESGと相談して行われますが、決定は責任ある広告によって行われます。
Terminating a WG is a decision of the responsible AD.
WGを終了することは、責任ある広告の決定です。
A working group may be shut down when its work is complete, or when the AD concludes that letting the working group continue its work no longer contributes to the IETF's progress.
ワーキンググループは、作業が完了したときにシャットダウンされる場合があります。または、ワーキンググループに作業を継続させることで、IETFの進捗に貢献しなくなると広告が結論付けた場合に閉鎖される場合があります。
The decision to terminate a working group is announced, giving the reason for termination.
ワーキンググループを終了する決定が発表され、解約の理由があります。
The IESG is expected to ensure that the documents are of a sufficient quality for release as RFCs, that they describe their subject matter well, and that there are no outstanding engineering issues that should be addressed before publication. The degree of review will vary with the intended status and perceived importance of the documents.
IESGは、ドキュメントがRFCSとしてリリースするのに十分な品質であり、彼らが彼らの主題を上手に説明し、公開前に対処すべき顕著なエンジニアリングの問題はないことを保証することが期待されています。レビューの程度は、意図されたステータスと文書の重要性によって異なります。
When there are problems or solutions that occur frequently, the IESG may publish documents describing the problems and how to avoid them, such as "IANA considerations" (BCP 26 [8]), or publish web pages with commonly used guidelines.
頻繁に発生する問題や解決策がある場合、IESGは、「IANAの考慮事項」(BCP 26 [8])など、問題とそれらを回避する方法を説明するドキュメントを公開するか、一般的に使用されるガイドラインを持つWebページを公開する場合があります。
Rules - stuff that the community is expected to follow - are decided by IETF consensus processing and commonly published as BCP RFCs.
ルール - コミュニティが従うと予想されるもの - は、IETFコンセンサス処理によって決定され、一般にBCP RFCSとして公開されます。
Guidance to the community that is of a more ephemeral and less normative nature is decided by the IESG and published on the IESG's Web pages.
IESGによって決定され、IESGのWebページで公開されているコミュニティへのガイダンスがIESGによって決定され、公開されています。
This role is described in BCP 25 [2], section 7.5 and 8, and BCP 9 [1], section 6. The IESG role is one of review and approval.
この役割は、BCP 25 [2]、セクション7.5および8、およびBCP 9 [1]、セクション6で説明されています。IESGの役割はレビューと承認の1つです。
This role, which applies to Proposed, Draft, Standard and BCP processing, is described in BCP 9 [1], section 6. Such documents are submitted to the IESG, and are then assigned to a relevant AD. The IESG is responsible for determining:
提案、ドラフト、標準、およびBCP処理に適用されるこの役割は、BCP 9 [1]、セクション6で説明されています。そのようなドキュメントはIESGに提出され、関連する広告に割り当てられます。IESGは、以下を決定する責任があります。
o Whether or not the specification is appropriate for the standards track
o 仕様が標準トラックに適しているかどうか
o Whether or not the specification needs review by one or more existing WGs
o 仕様が1つ以上の既存のWGSによるレビューが必要かどうか
o Whether or not the quality of the specification is adequate
o 仕様の品質が適切かどうか
The IESG will either approve or disapprove of the publication of the document on the standards track; no document can be published on the standards track without IESG approval.
IESGは、Standards Trackの文書の公開を承認または不承認にします。IESGの承認なしに、標準トラックにドキュメントを公開することはできません。
The IESG may decide that a document submitted for standards-track publication should instead be published as Experimental or Informational, or that a document submitted for Proposed standard should be published as a BCP, or vice versa.
IESGは、標準トラック公開のために提出されたドキュメントを実験的または情報として公開するか、提案された標準に提出されたドキュメントをBCPとして公開するか、その逆を公開するか、その逆を決定することを決定する場合があります。
These documents are normally submitted to the RFC Editor in accordance with the procedures of BCP 9 [1], section 4.2.3 and BCP 25 [2], section 8. The IESG is asked to review all documents submitted in this fashion for conflicts with the IETF standards process or work done in the IETF community; this is a modification of the BCP 9 [1] procedure, and documented in BCP 25 [2], section 8.
これらのドキュメントは通常、BCP 9 [1]、セクション4.2.3およびBCP 25 [2]、セクション8の手順に従ってRFCエディターに提出されます。IETFコミュニティで行われたIETF標準プロセスまたは作業。これはBCP 9 [1]手順の変更であり、BCP 25 [2]、セクション8で文書化されています。
The IESG may recommend that the document be published as-is, that it be reviewed by a working group, that the document be published with an IESG note indicating issues such as conflict with the IETF standards process, or may recommend that the document not be published.
IESGは、ドキュメントをワーキンググループによって公開されること、ワーキンググループによってレビューされること、ドキュメントがIETF標準プロセスとの競合などの問題を示すIESGノートで公開されることを推奨する場合があります。公開。
If the document is referred to a WG, the WG can recommend that the document be adopted as a WG document, that it be published (possibly with comments), or that the IESG recommend to the RFC Editor that it not be published. The responsible AD for the WG is responsible for getting a response from the WG in a timely manner.
ドキュメントがWGを参照している場合、WGは、ドキュメントをWGドキュメントとして採用すること、公開されること(おそらくコメント付き)、またはIESGがRFCエディターに公開されていないことを推奨することを推奨できます。WGの責任ある広告は、WGからタイムリーに応答する責任があります。
An AD, in consultation with the author, may choose to put an individual's document directly before the IESG, without waiting for the document to be submitted through the RFC Editor. This document will then be processed in the same fashion as an Informational or Experimental document from a working group.
著者と相談して、広告は、RFCエディターを介してドキュメントが送信されるのを待つことなく、IESGの直前に個人のドキュメントを配置することを選択できます。このドキュメントは、ワーキンググループの情報ドキュメントまたは実験文書と同じ方法で処理されます。
The IESG review procedures are defined by the IESG.
IESGレビュー手順は、IESGによって定義されます。
The IESG is responsible for conducting the process in a timely manner with appropriate communication.
IESGは、適切なコミュニケーションでタイムリーにプロセスを実施する責任があります。
For all documents, the IESG assigns a specific AD the responsibility of shepherding the document; that AD will normally review the document, and possibly ask for revisions to it to address obvious problems, before asking the entire IESG to consider it for publication.
すべてのドキュメントについて、IESGは特定の広告にドキュメントを羊飼いする責任を割り当てます。その広告は通常、ドキュメントをレビューし、おそらくIESG全体に公開を検討するように依頼する前に、明らかな問題に対処するためにそれに改訂を要求します。
The IESG has web pages as part of the IETF web (www.ietf.org); current details of procedures, as well as the means of finding the responsible AD for any document, are published there.
IESGには、IETF Web(www.ietf.org)の一部としてWebページがあります。手順の現在の詳細と、ドキュメントの責任ある広告を見つける手段は、そこに公開されています。
The IETF divides its work into a number of areas, each comprised of working groups that relate to that area's focus (BCP 25 [2], section 1). The area structure is defined by the IESG, and the IESG can add areas, redefine areas, merge areas, change the number of ADs assigned to an area, or close down areas.
IETFは、その作業を多くの領域に分割し、それぞれがその領域の焦点に関連するワーキンググループで構成されています(BCP 25 [2]、セクション1)。エリア構造はIESGによって定義され、IESGはエリアを追加したり、エリアをマージしたり、エリアに割り当てられた広告の数を変更したり、領域を閉じたりできます。
Changes to the area structure affect the IETF in many ways; decisions to change the area structure are taken in consultation with the community.
エリア構造の変更は、多くの点でIETFに影響します。エリア構造を変更する決定は、コミュニティと相談して行われます。
When changing the area structure, the IESG can decide which members are responsible for new and changed areas, including making one sitting AD responsible for multiple areas, but the IESG can only add new members through the nomcom process.
エリア構造を変更するとき、IESGは、複数のエリアに責任を負う1つの座り広告を作成するなど、新しいメンバーの責任者であるメンバーを決定できますが、IESGはNOMCOMプロセスを通じて新しいメンバーのみを追加できます。
The primary task of area management is handled by one or two Area Directors per area. An AD may be advised by one or more directorates, which are created, selected, chaired and if necessary disbanded by the AD (BCP 25 [2], section 1). Directorates may be specific to an area, specific to a technology, or chartered in some other fashion.
エリア管理の主なタスクは、エリアごとに1つまたは2つのエリアディレクターによって処理されます。広告は、作成、選択、議長、必要に応じて広告(BCP 25 [2]、セクション1)によって解散される1つ以上の総局からアドバイスされる場合があります。総局は、地域に固有の、テクノロジーに固有の、または他の方法でチャーターされている場合があります。
The ADs for an area are jointly responsible for making sure the WGs in the area are well coordinated, that there is coverage for the technologies needed in the area, and that the challenges most important to the Internet in that area are indeed being worked on.
エリアの広告は、地域のWGSが十分に調整されていることを確認するために共同で責任を負います。この地域で必要なテクノロジーのカバレッジがあり、そのエリアでインターネットにとって最も重要な課題が実際に取り組んでいることを示しています。
The IESG decides which areas working groups belong to.
IESGは、ワーキンググループがどのエリアに属しているかを決定します。
The IETF Chair has primary responsibility for supervising the work of the IETF Secretariat, with the advice and consent of the IESG, the IAB Chair and the ISOC president.
IETF議長は、IETF事務局の作業を監督する主な責任を負い、IESG、IAB議長、ISOC会長のアドバイスと同意を得ています。
The supervision of the Internet Assigned Numbers Authority (IANA) and RFC-Editor functions is handled by the IAB.
インターネットの監督が割り当てられた数字当局(IANA)およびRFC編集者機能は、IABによって処理されます。
The IESG is responsible for making sure the IETF process is functional in all aspects. This includes taking responsibility for initiating consideration of updates to the process when required, as well as addressing obvious miscarriages of process, even when they do not fall into the categories described above.
IESGは、IETFプロセスがあらゆる面で機能的であることを確認する責任があります。これには、必要に応じてプロセスの更新の検討を開始する責任を負うこと、および上記のカテゴリに分類されない場合でも、プロセスの明らかな流産に対処することが含まれます。
The responsibility for handling external relations rests with the IAB, as described in the IAB Charter (RFC 2850 [10]). However, when technical cooperation is required, it is essential that the work be coordinated with the relevant ADs. This often means that ADs will function in a liaison role with other organizations, but the IAB may decide that the same function may also be done by others when it decides that this is more appropriate.
外部関係を処理する責任は、IABチャーター(RFC 2850 [10])に記載されているように、IABにかかっています。ただし、技術的な協力が必要な場合、関連する広告と作業を調整することが不可欠です。これは、多くの場合、ADSが他の組織との連絡役で機能することを意味しますが、IABは、これがより適切であると判断した場合、同じ機能が他の人によっても実行される可能性があると判断する場合があります。
The formal appeals procedure is described in BCP 9 [1], section 6.5.
正式な控訴手続きは、BCP 9 [1]、セクション6.5で説明されています。
Most decisions by a working group chair can be appealed to the AD, and decisions by an individual AD can be appealed to the IESG.
ワーキンググループチェアによるほとんどの決定は広告に上訴することができ、個々の広告による決定はIESGに上訴することができます。
Decisions of the IESG can be appealed to the IAB; for this reason, the IAB chair and the liaison from the IAB recuse themselves from discussion of appeals to the IESG.
IESGの決定はIABに上訴することができます。このため、IABの議長とIABからのリエゾンは、IESGへの訴えの議論から自分自身を拒否します。
The security of the Internet depends on standards giving proper thought to security. Apart from that, there seems to be no considerations of security relevant to this memo.
インターネットのセキュリティは、セキュリティに対して適切な考えを与える標準に依存します。それとは別に、このメモに関連するセキュリティの考慮事項はないようです。
This work has been supported, aided and abetted by the whole IESG at the time of this writing, and has benefited from many other comments.
この作業は、この執筆時点でIESG全体によって支援され、支援され、betめられており、他の多くのコメントの恩恵を受けています。
Thanks to David Putzolu, Pekka Savola, John Klensin, Margaret Wasserman, Brian Carpenter, Fred Baker, Jonne Soininen, Robert Elz, Keith Moore, Pete Resnick, Dave Crocker, Vint Cerf, Steve Coya and all others who provided comments on various versions of this document!
デビッド・プツル、ペッカ・サヴォラ、ジョン・クレンシン、マーガレット・ワッサーマン、ブライアン・カーペンター、フレッド・ベイカー、ジョンネ・ソイニネン、ロバート・エルズ、キース・ムーア、ピート・レストニック、デイブ・クロッカー、ヴィント・カー、スティーブ・コイア、その他すべてのコメントを提供したすべてのコメントを提供しました。このドキュメント!
[1] Bradner, S., "The Internet Standards Process -- Revision 3", BCP 9, RFC 2026, October 1996.
[1] Bradner、S。、「インターネット標準プロセス - リビジョン3」、BCP 9、RFC 2026、1996年10月。
[2] Bradner, S., "IETF Working Group Guidelines and Procedures", BCP 25, RFC 2418, September 1998.
[2] Bradner、S。、「IETFワーキンググループのガイドラインと手順」、BCP 25、RFC 2418、1998年9月。
[3] Galvin, J., "IAB and IESG Selection, Confirmation, and Recall Process: Operation of the Nominating and Recall Committees", BCP 10, RFC 2727, February 2000.
[3] Galvin、J。、「IABおよびIESGの選択、確認、およびリコールプロセス:指名およびリコール委員会の運用」、BCP 10、RFC 2727、2000年2月。
[4] Chapin, L., "The Internet Standards Process", RFC 1310, March 1992.
[4] チャピン、L。、「インターネット標準プロセス」、RFC 1310、1992年3月。
[5] Huitema, C. and P. Gross, "The Internet Standards Process -- Revision 2", RFC 1602, March 1994.
[5] Huitema、C。およびP. Gross、「インターネット標準プロセス - 改訂2」、RFC 1602、1994年3月。
[6] Huizer, E. and D. Crocker, "IETF Working Group Guidelines and Procedures", RFC 1603, March 1994.
[6] Huizer、E。およびD. Crocker、「IETFワーキンググループのガイドラインと手順」、RFC 1603、1994年3月。
[7] Postel, J., "Addendum to RFC 1602 -- Variance Procedure", BCP 2, RFC 1871, November 1995.
[7] Postel、J。、「RFC 1602への補遺 - 分散手順」、BCP 2、RFC 1871、1995年11月。
[8] Narten, T. and H. Alvestrand, "Guidelines for Writing an IANA Considerations Section in RFCs", BCP 26, RFC 2434, October 1998.
[8] Narten、T。およびH. Alvestrand、「RFCSでIANA考慮事項セクションを書くためのガイドライン」、BCP 26、RFC 2434、1998年10月。
[9] http://www.ietf.org
[9] http://www.ietf.org
[10] Carpenter, B., Ed., "Charter of the Internet Architecture Board (IAB)", BCP 39, RFC 2850, May 2000.
[10] Carpenter、B.、ed。、「インターネットアーキテクチャボードのチャーター(IAB)」、BCP 39、RFC 2850、2000年5月。
Harald Tveit Alvestrand Cisco Systems 5245 Arboretum Dr Los Altos, CA USA
Harald Tveit Alvestrand Cisco Systems 5245 Arboretum Dr Los Altos、CA米国
EMail: harald@alvestrand.no
Copyright (C) The Internet Society (2004). This document is subject to the rights, licenses and restrictions contained in BCP 78 and except as set forth therein, the authors retain all their rights.
著作権(c)The Internet Society(2004)。この文書は、BCP 78に含まれる権利、ライセンス、および制限の対象となりますが、著者はすべての権利を保持しています。
This document and the information contained herein are provided on an "AS IS" basis and THE CONTRIBUTOR, THE ORGANIZATION HE/SHE REPRESENTS OR IS SPONSORED BY (IF ANY), THE INTERNET SOCIETY AND THE INTERNET ENGINEERING TASK FORCE DISCLAIM ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.
このドキュメントとここに含まれる情報は、「現状のまま」に基づいて提供されています。また、貢献者、彼/彼女が代表する組織(もしあれば)が後援する組織、インターネット協会とインターネット工学タスクフォースは、すべての保証、明示的または明示的、またはすべての保証を否認します。本書の情報の使用が、商品性または特定の目的に対する適合性の権利または黙示的な保証を侵害しないという保証を含むがこれらに限定されないことを含む。
Intellectual Property
知的財産
The IETF takes no position regarding the validity or scope of any Intellectual Property Rights or other rights that might be claimed to pertain to the implementation or use of the technology described in this document or the extent to which any license under such rights might or might not be available; nor does it represent that it has made any independent effort to identify any such rights. Information on the procedures with respect to rights in RFC documents can be found in BCP 78 and BCP 79.
IETFは、知的財産権またはその他の権利の有効性または範囲に関して、この文書に記載されている技術の実装または使用、またはそのような権利に基づくライセンスがどの程度であるかについての使用に関連すると主張する可能性があるという立場はありません。利用可能になります。また、そのような権利を特定するために独立した努力をしたことも表明していません。RFCドキュメントの権利に関する手順に関する情報は、BCP 78およびBCP 79に記載されています。
Copies of IPR disclosures made to the IETF Secretariat and any assurances of licenses to be made available, or the result of an attempt made to obtain a general license or permission for the use of such proprietary rights by implementers or users of this specification can be obtained from the IETF on-line IPR repository at http://www.ietf.org/ipr.
IETF事務局に行われたIPR開示のコピーと、利用可能にするライセンスの保証、またはこの仕様の実装者またはユーザーによるそのような独自の権利の使用のための一般的なライセンスまたは許可を取得しようとする試みの結果を取得できます。http://www.ietf.org/iprのIETFオンラインIPRリポジトリから。
The IETF invites any interested party to bring to its attention any copyrights, patents or patent applications, or other proprietary rights that may cover technology that may be required to implement this standard. Please address the information to the IETF at ietf-ipr@ietf.org.
IETFは、関心のある当事者に、著作権、特許、または特許出願、またはこの基準を実装するために必要なテクノロジーをカバーする可能性のあるその他の独自の権利を注意深く招待します。ietf-ipr@ietf.orgのIETFへの情報をお問い合わせください。
Acknowledgement
謝辞
Funding for the RFC Editor function is currently provided by the Internet Society.
RFCエディター機能の資金は現在、インターネット協会によって提供されています。