[要約] RFC 3798は、電子メールの送信者に配信状況を通知するためのメッセージ配信通知の仕様です。目的は、メールの配信状況を確認し、エラーや遅延を追跡することです。

Network Working Group                                     T. Hansen, Ed.
Request for Comments: 3798                             AT&T Laboratories
Obsoletes: 2298                                        G. Vaudreuil, Ed.
Updates: 3461, 2046                                  Lucent Technologies
Category: Standards Track                                       May 2004
        

Message Disposition Notification

メッセージ処分通知

Status of this Memo

本文書の位置付け

This document specifies an Internet standards track protocol for the Internet community, and requests discussion and suggestions for improvements. Please refer to the current edition of the "Internet Official Protocol Standards" (STD 1) for the standardization state and status of this protocol. Distribution of this memo is unlimited.

このドキュメントは、インターネットコミュニティのインターネット標準トラックプロトコルを指定し、改善のための議論と提案を要求します。このプロトコルの標準化状態とステータスについては、「インターネット公式プロトコル標準」(STD 1)の現在のエディションを参照してください。このメモの配布は無制限です。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (C) The Internet Society (2004). All Rights Reserved.

著作権(c)The Internet Society(2004)。無断転載を禁じます。

Abstract

概要

This memo defines a MIME content-type that may be used by a mail user agent (MUA) or electronic mail gateway to report the disposition of a message after it has been successfully delivered to a recipient. This content-type is intended to be machine-processable. Additional message headers are also defined to permit Message Disposition Notifications (MDNs) to be requested by the sender of a message. The purpose is to extend Internet Mail to support functionality often found in other messaging systems, such as X.400 and the proprietary "LAN-based" systems, and often referred to as "read receipts," "acknowledgements", or "receipt notifications." The intention is to do this while respecting privacy concerns, which have often been expressed when such functions have been discussed in the past.

このメモは、メールユーザーエージェント(MUA)または電子メールゲートウェイが使用するMIMEコンテンツタイプを定義して、受信者に正常に配信された後にメッセージの処分を報告します。このコンテンツタイプは、機械加工可能なものです。また、メッセージの送信者がメッセージの処分通知(MDNS)に要求することを許可するために、追加のメッセージヘッダーも定義されています。目的は、X.400や独自の「LANベース」システムなど、他のメッセージングシステムによく見られる機能をサポートするためにインターネットメールを拡張し、しばしば「領収書を読む」、「謝辞」、または「領収書通知と呼ばれることが多いことです。。」意図は、プライバシーの懸念を尊重しながらこれを行うことです。プライバシーの懸念は、そのような機能が過去に議論されていたときにしばしば表明されてきました。

Because many messages are sent between the Internet and other messaging systems (such as X.400 or the proprietary "LAN-based" systems), the MDN protocol is designed to be useful in a multi-protocol messaging environment. To this end, the protocol described in this memo provides for the carriage of "foreign" addresses, in addition to those normally used in Internet Mail. Additional attributes may also be defined to support "tunneling" of foreign notifications through Internet Mail.

インターネットと他のメッセージングシステム(X.400や独自の「LANベース」システムなど)の間で多くのメッセージが送信されるため、MDNプロトコルはマルチプロトコルメッセージング環境で役立つように設計されています。この目的のために、このメモで説明されているプロトコルは、インターネットメールで通常使用されているものに加えて、「外国」アドレスのキャリッジを提供します。インターネットメールを介した外国通知の「トンネル」をサポートするために、追加の属性を定義することもできます。

Table of Contents

目次

   1.  Introduction . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  3
       1.1.  Purposes . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  3
       1.2.  Requirements . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  3
       1.3.  Terminology. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  4
   2.  Requesting Message Disposition Notifications . . . . . . . . .  4
       2.1.  The Disposition-Notification-To Header . . . . . . . . .  4
       2.2.  The Disposition-Notification-Options Header. . . . . . .  6
       2.3.  The Original-Recipient Header. . . . . . . . . . . . . .  7
       2.4.  Use with the Message/Partial Content Type. . . . . . . .  8
   3.  FORMAT OF A MESSAGE DISPOSITION NOTIFICATION . . . . . . . . .  8
       3.1.  The message/disposition-notification content-type. . . .  9
       3.2.  Message/disposition-notification Fields. . . . . . . . . 11
       3.3.  Extension-fields . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16
   4.  Timeline of Events . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
   5.  Conformance and Usage Requirements . . . . . . . . . . . . . . 18
   6.  Security Considerations. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
       6.1.  Forgery. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
       6.2.  Privacy. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
       6.3.  Non-Repudiation. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
       6.4.  Mail Bombing . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
   7.  Collected Grammar. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
   8.  Guidelines for Gatewaying MDNS . . . . . . . . . . . . . . . . 22
       8.1.  Gatewaying from other mail systems to MDNs . . . . . . . 23
       8.2.  Gatewaying from MDNs to other mail systems . . . . . . . 23
       8.3.  Gatewaying of MDN-requests to other mail systems . . . . 24
   9.  Example. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
   10. IANA Considerations. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
       10.1. Disposition-Notification-Options header parameter names. 26
       10.2. Disposition modifier names . . . . . . . . . . . . . . . 26
       10.3. MDN extension field names. . . . . . . . . . . . . . . . 26
   11. Acknowledgements . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27
   12. References . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27
       12.1. Normative References . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27
       12.2. Informative References . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
   Appendix A - Changes from RFC 2298 . . . . . . . . . . . . . . . . 29
   Authors' Addresses . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29
   Full Copyright Statement . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 30
        
1. Introduction
1. はじめに

This memo defines a [RFC-MIME-MEDIA] content-type for message disposition notifications (MDNs). An MDN can be used to notify the sender of a message of any of several conditions that may occur after successful delivery, such as display of the message contents, printing of the message, deletion (without display) of the message, or the recipient's refusal to provide MDNs. The "message/disposition-notification" content-type defined herein is intended for use within the framework of the "multipart/report" content type defined in [RFC-REPORT].

このメモは、メッセージ処分通知(MDNS)の[RFC-Mime-Media]コンテンツタイプを定義します。MDNは、メッセージの内容の表示、メッセージの印刷、メッセージの削除(表示なし)、または受信者の拒否など、配信が成功した後に発生する可能性のあるいくつかの条件のいずれかのメッセージを送信者に通知することができます。MDNを提供する。本明細書で定義されている「メッセージ/気質 - 解釈」コンテンツタイプは、[RFC-Report]で定義された「MultiPart/Report」コンテンツタイプのフレームワーク内で使用することを目的としています。

This memo defines the format of the notifications and the [RFC-MSGFMT] headers used to request them.

このメモは、通知の形式と[RFC-MSGFMT]ヘッダーをリクエストするために使用されるヘッダーを定義します。

1.1. Purposes
1.1. 目的

The MDNs defined in this memo are expected to serve several purposes:

このメモで定義されているMDNは、いくつかの目的を果たすことが期待されています。

(a) Inform human beings of the disposition of messages after successful delivery, in a manner that is largely independent of human language;

(a) 人間の言語に大きく独立した方法で、配信が成功した後のメッセージの処分を人間に知らせます。

(b) Allow mail user agents to keep track of the disposition of messages sent, by associating returned MDNs with earlier message transmissions;

(b) 返されたMDNを以前のメッセージ送信に関連付けることにより、メールユーザーエージェントが送信されたメッセージの処分を追跡できるようにします。

(c) Convey disposition notification requests and disposition notifications between Internet Mail and "foreign" mail systems via a gateway;

(c) ゲートウェイを介して、インターネットメールと「外国」メールシステム間の処分通知要求と処分通知を伝えます。

(d) Allow "foreign" notifications to be tunneled through a MIME-capable message system and back into the original messaging system that issued the original notification, or even to a third messaging system;

(d) 「外国の」通知をMIME対応のメッセージシステムからトンネル化し、元の通知を発行した元のメッセージングシステムに戻すか、3番目のメッセージングシステムに戻すことができます。

(e) Allow language-independent, yet reasonably precise, indications of the disposition of a message to be delivered.

(e) 言語に依存しないが、合理的に正確な、メッセージの処分の兆候を提供します。

1.2. Requirements
1.2. 要件

These purposes place the following constraints on the notification protocol:

これらの目的は、通知プロトコルに次の制約を課します。

(a) It must be readable by humans, and must be machine-parsable.

(a) それは人間が読むことができなければならず、機械的に比類のないものでなければなりません。

(b) It must provide enough information to allow message senders (or their user agents) to unambiguously associate an MDN with the message that was sent and the original recipient address for which the MDN was issued (if such information is available), even if the message was forwarded to another recipient address.

(b) メッセージ送信者(またはそのユーザーエージェント)が送信されたメッセージと、MDNが発行された元の受信者アドレス(そのような情報が利用可能な場合)にMDNを明確に関連付けるのに十分な情報を提供する必要があります。別の受信者アドレスに転送されます。

(c) It must also be able to describe the disposition of a message independent of any particular human language or of the terminology of any particular mail system.

(c) また、特定の人間の言語に依存しないメッセージまたは特定のメールシステムの用語の処分を説明できる必要があります。

(d) The specification must be extensible in order to accommodate future requirements.

(d) 将来の要件に対応するために、仕様は拡張可能でなければなりません。

1.3. Terminology
1.3. 用語

The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in [RFC-KEYWORDS].

「必須」、「そうしない」、「必須」、「必要」、「「しない」、「そうでない」、「そうではない」、「そうでない」、「推奨」、「5月」、および「オプション」は、[rfc-keywords]で説明されているように解釈されます。

All syntax descriptions use the ABNF specified by [RFC-MSGFMT], in which the lexical tokens (used below) are defined: "atom", "CRLF", "mailbox", "msg-id", and "text". The following lexical tokens are defined in the definition of the Content-Type header in [RFC-MIME-BODY]: "attribute" and "value".

すべての構文記述は、[RFC-MSGFMT]で指定されたABNFを使用します。このabnfは、語彙トークン(以下で使用)が定義されています:「Atom」、「crlf」、「mailbox」、「msg-id」、および「text」。次の語彙トークンは、[rfc-mime-body]のコンテンツタイプのヘッダーの定義で定義されています:「属性」と「値」。

2. Requesting Message Disposition Notifications
2. メッセージ処分通知の要求

Message disposition notifications are requested by including a Disposition-Notification-To header in the message. Further information to be used by the recipient's MUA in generating the MDN may be provided by also including Original-Recipient and/or Disposition-Notification-Options headers in the message.

メッセージの処分通知は、メッセージに処分 - 解釈へのヘッダーを含めることによって要求されます。MDNの生成において、受信者のMUAが使用する詳細情報は、メッセージに元のレシピエントおよび/または処分解除オプションヘッダーを含めることによって提供される場合があります。

2.1. The Disposition-Notification-To Header
2.1. 気質 - 解釈 - ヘッダー

A request for the receiving user agent to issue message disposition notifications is made by placing a Disposition-Notification-To header into the message. The syntax of the header is

受信ユーザーエージェントがメッセージ処分通知を発行するようにリクエストは、メッセージに処分を解除することにより行われます。ヘッダーの構文はです

   mdn-request-header = "Disposition-Notification-To" ":"
             mailbox *("," mailbox)
        

The presence of a Disposition-Notification-To header in a message is merely a request for an MDN. The recipients' user agents are always free to silently ignore such a request. Alternatively, an explicit denial of the request for information about the disposition of the message may be sent using the "denied" disposition in an MDN.

メッセージ内の処分 - 解釈への存在は、単にMDNの要求にすぎません。受信者のユーザーエージェントは、このようなリクエストを静かに無視することができます。あるいは、メッセージの処分に関する情報の要求の明示的な否定は、MDNの「拒否された」処分を使用して送信することができます。

An MDN MUST NOT itself have a Disposition-Notification-To header. An MDN MUST NOT be generated in response to an MDN.

MDN自体に、気質 - 解釈へのヘッダーが必要であってはなりません。MDNに応じてMDNを生成してはなりません。

A user agent MUST NOT issue more than one MDN on behalf of each particular recipient. That is, once an MDN has been issued on behalf of a recipient, no further MDNs may be issued on behalf of that recipient, even if another disposition is performed on the message. However, if a message is forwarded, an MDN may have been issued for the recipient doing the forwarding and the recipient of the forwarded message may also cause an MDN to be generated.

ユーザーエージェントは、特定の各受信者に代わって複数のMDNを発行してはなりません。つまり、受信者に代わってMDNが発行されると、メッセージに対して別の気質が実行されたとしても、その受信者に代わってそれ以上のMDNを発行することはできません。ただし、メッセージが転送された場合、転送を行う受信者に対してMDNが発行されている可能性があり、転送メッセージの受信者もMDNを生成する可能性があります。

While Internet standards normally do not specify the behavior of user interfaces, it is strongly recommended that the user agent obtain the user's consent before sending an MDN. This consent could be obtained for each message through some sort of prompt or dialog box, or globally through the user's setting of a preference. The user might also indicate globally that MDNs are to never be sent or that a "denied" MDN is always sent in response to a request for an MDN.

インターネット標準は通常、ユーザーインターフェイスの動作を指定していませんが、MDNを送信する前にユーザーエージェントがユーザーの同意を取得することを強くお勧めします。この同意は、何らかのプロンプトまたはダイアログボックスを介して、またはユーザーの設定の設定を通じてグローバルに各メッセージについて取得できます。また、ユーザーは、MDNが送信されないこと、またはMDNのリクエストに応じて「拒否された」MDNが常に送信されることをグローバルに示している場合があります。

MDNs SHOULD NOT be sent automatically if the address in the Disposition-Notification-To header differs from the address in the Return-Path header (see [RFC-MSGFMT]). In this case, confirmation from the user SHOULD be obtained, if possible. If obtaining consent is not possible (e.g., because the user is not online at the time), then an MDN SHOULD NOT be sent.

処分 - 解釈 - ヘッダーのアドレスがReturn-Pathヘッダーのアドレスとは異なる場合、MDNは自動的に送信しないでください([RFC-MSGFMT]を参照)。この場合、可能であれば、ユーザーからの確認を取得する必要があります。同意を得ることが不可能な場合(たとえば、ユーザーが当時オンラインではないため)、MDNを送信しないでください。

Confirmation from the user SHOULD be obtained (or no MDN sent) if there is no Return-Path header in the message, or if there is more than one distinct address in the Disposition-Notification-To header.

メッセージに返信パスヘッダーがない場合、または気質 - 解釈 - ヘッダーに複数の異なるアドレスがある場合、ユーザーからの確認を取得する(またはMDNが送信されない)必要があります。

The comparison of the addresses should be done using only the addr-spec (local-part "@" domain) portion, excluding any phrase and route. The comparison MUST be case-sensitive for the local-part and case-insensitive for the domain part.

アドレスの比較は、フレーズとルートを除くADDR-Spec(ローカルパート "@"ドメイン)部分のみを使用して行う必要があります。この比較は、ローカルパートとドメインパーツのケースに依存しない場合に依存している必要があります。

If the message contains more than one Return-Path header, the implementation may pick one to use for the comparison, or treat the situation as a failure of the comparison.

メッセージに複数のリターンパスヘッダーが含まれている場合、実装は比較に使用するために1つを選択するか、状況を比較の失敗として扱う場合があります。

The reason for not automatically sending an MDN if the comparison fails or more than one address is specified is to reduce the possibility of mail loops and of MDNs being used for mail bombing.

比較が失敗した場合、または複数のアドレスが指定されている場合、MDNを自動的に送信しない理由は、メールループとMDNがメール爆撃に使用される可能性を減らすためです。

A message that contains a Disposition-Notification-To header SHOULD also contain a Message-ID header as specified in [RFC-MSGFMT]. This will permit automatic correlation of MDNs with their original messages by user agents.

気質 - notification-toヘッダーを含むメッセージには、[RFC-MSGFMT]で指定されているメッセージ-IDヘッダーも含める必要があります。これにより、MDNとユーザーエージェントによる元のメッセージと自動相関が可能になります。

If the request for message disposition notifications for some recipients and not others is desired, two copies of the message should be sent, one with a Disposition-Notification-To header and one without. Many of the other headers of the message (e.g., To, Cc) will be the same in both copies. The recipients in the respective message envelopes determine for whom message disposition notifications are requested and for whom they are not. If desired, the Message-ID header may be the same in both copies of the message. Note that there are other situations (e.g., Bcc) in which it is necessary to send multiple copies of a message with slightly different headers. The combination of such situations and the need to request MDNs for a subset of all recipients may result in more than two copies of a message being sent, some with a Disposition-Notification-To header and some without.

一部の受信者および他の受信者に対するメッセージ処分通知のリクエストが望まれない場合、メッセージの2つのコピーを送信する必要があります。メッセージの他のヘッダーの多く(例:CC)は、両方のコピーで同じになります。それぞれのメッセージエンベロープの受信者は、メッセージ処分通知が要求され、誰であるかを決定します。必要に応じて、メッセージ-IDヘッダーはメッセージの両方のコピーで同じである可能性があります。ヘッダーがわずかに異なるヘッダーを持つメッセージの複数のコピーを送信する必要がある他の状況(BCCなど)があることに注意してください。そのような状況の組み合わせとすべての受信者のサブセットに対してMDNSを要求する必要性は、送信されるメッセージの2つ以上のコピー、一部は気質 - 解釈へのヘッダー、および一部がない場合があります。

Messages posted to newsgroups SHOULD NOT have a Disposition-Notification-To header.

NewsGroupsに投稿されたメッセージには、処分とヘッダーのヘッダーが必要になりません。

2.2. The Disposition-Notification-Options Header
2.2. 気質 - 解釈 - オプションヘッダー

Future extensions to this specification may require that information be supplied to the recipient's MUA for additional control over how and what MDNs are generated. The Disposition-Notification-Options header provides an extensible mechanism for such information. The syntax of this header is as follows:

この仕様の将来の拡張では、MDNが生成される方法とどのようなものをさらに制御するために、情報を受信者のMUAに提供する必要があります。気質 - notification-optionsヘッダーは、そのような情報の拡張可能なメカニズムを提供します。このヘッダーの構文は次のとおりです。

Disposition-Notification-Options = "Disposition-Notification-Options" ":" disposition-notification-parameters

気質 - 節解決= "気質 - ノット化 - オプション" ":"気質 - 解釈 - パラメーター

   disposition-notification-parameters = parameter *(";" parameter)
        
   parameter = attribute "=" importance "," value *("," value)
        
   importance = "required" / "optional"
        

An importance of "required" indicates that interpretation of the parameter is necessary for proper generation of an MDN in response to this request. If an MUA does not understand the meaning of the parameter, it MUST NOT generate an MDN with any disposition type other than "failed" in response to the request. An importance of "optional" indicates that an MUA that does not understand the meaning of this parameter MAY generate an MDN in response anyway, ignoring the value of the parameter.

「必須」の重要性は、この要求に応じてMDNを適切に生成するためにパラメーターの解釈が必要であることを示しています。MUAがパラメーターの意味を理解していない場合、リクエストに応じて「失敗」以外の気質タイプを持つMDNを生成してはなりません。「オプション」の重要性は、このパラメーターの意味を理解していないMUAが、パラメーターの値を無視して、とにかく応答してMDNを生成する可能性があることを示しています。

No parameters are defined in this specification. Parameters may be defined in the future by later revisions or extensions to this specification. Parameter attribute names beginning with "X-" will never be defined as standard names; such names are reserved for experimental use. MDN parameter names not beginning with "X-" MUST be registered with the Internet Assigned Numbers Authority (IANA) and described in a standards-track RFC or an experimental RFC approved by the IESG. (See Section 10 for a registration form.)

この仕様ではパラメーターは定義されていません。パラメーターは、この仕様の後の改訂または拡張によって将来定義される場合があります。「X-」で始まるパラメーター属性名は、標準名として定義されることはありません。このような名前は、実験用に予約されています。「X-」から始まっていないMDNパラメーター名は、インターネットに割り当てられた番号局(IANA)に登録し、標準トラックRFCまたはIESGによって承認された実験RFCで説明する必要があります。(登録フォームについてはセクション10を参照してください。)

If a required parameter is not understood or contains some sort of error, the receiving MUA SHOULD issue an MDN with a disposition type of "failed" (see Section 3.2.6), and include a Failure field (see Section 3.2.7) that further describes the problem. MDNs with the disposition type of "failed" and a "Failure" field MAY also be generated when other types of errors are detected in the parameters of the Disposition-Notification-Options header.

必要なパラメーターが理解されていないか、何らかのエラーが含まれていない場合、受信MUAは、気質タイプの「失敗」(セクション3.2.6を参照)を持つMDNを発行し、障害フィールド(セクション3.2.7を参照)を含む必要があります。さらに問題を説明しています。気質 - 障害」フィールドの気質タイプを持つMDNは、気質 - 解決オプションヘッダーのパラメーターで他のタイプのエラーが検出された場合にも生成される場合があります。

However, an MDN with a disposition type of "failed" MUST NOT be generated if the user has indicated a preference that MDNs are not to be sent. If user consent would be required for an MDN of some other disposition type to be sent, user consent SHOULD also be obtained before sending an MDN with a disposition type of "failed".

ただし、ユーザーがMDNを送信しないという好みを示している場合、気質タイプの「失敗」を備えたMDNを生成する必要はありません。他の処分タイプのMDNが送信されるには、ユーザーの同意が必要な場合は、気質タイプの「失敗」のMDNを送信する前に、ユーザーの同意も取得する必要があります。

2.3. The Original-Recipient Header
2.3. 元のレシピエントヘッダー

Since electronic mail addresses may be rewritten while the message is in transit, it is useful for the original recipient address to be made available by the delivering MTA. The delivering MTA may be able to obtain this information from the ORCPT parameter of the SMTP RCPT TO command, as defined in [RFC-SMTP] and [RFC-DSN-SMTP].

メッセージが輸送中に電子メールアドレスが書き直される可能性があるため、MTAを配信することで元の受信者アドレスを利用できるようにすることが役立ちます。[RFC-SMTP]および[RFC-DSN-SMTP]で定義されているように、MTAの配信は、SMTP RCPTのORCPTパラメーターからコマンドにこの情報を取得できる場合があります。

[RFC-DSN-SMTP] is amended as follows: If the ORCPT information is available, the delivering MTA SHOULD insert an Original-Recipient header at the beginning of the message (along with the Return-Path header). The delivering MTA MAY delete any other Original-Recipient headers that occur in the message. The syntax of this header is as follows:

[RFC-DSN-SMTP]は次のように修正されます。ORCPT情報が利用可能な場合、MTAを配信すると、メッセージの先頭に元のレシピエントヘッダーを挿入する必要があります(Return-Pathヘッダーとともに)。MTAの配信は、メッセージ内で発生する他の元の相性ヘッダーを削除する場合があります。このヘッダーの構文は次のとおりです。

   original-recipient-header =
               "Original-Recipient" ":" address-type ";" generic-address
        

The address-type and generic-address token are as specified in the description of the Original-Recipient field in section 3.2.3.

アドレス型および一般的なアドレストークンは、セクション3.2.3の元の相性フィールドの説明で指定されているとおりです。

The purpose of carrying the original recipient information and returning it in the MDN is to permit automatic correlation of MDNs with the original message on a per-recipient basis.

元の受信者情報を持ち運び、MDNでそれを返す目的は、MDNの自動相関と元のメッセージとレシピエントごとに許可することです。

2.4. Use with the Message/Partial Content Type
2.4. メッセージ/部分コンテンツタイプで使用します

The use of the headers Disposition-Notification-To, Disposition-Notification-Options, and Original-Recipient with the MIME message/partial content type ([RFC-MIME-MEDIA]) requires further definition.

ヘッダーの処分 - 解釈から、気質 - 解決オプション、およびMIMEメッセージ/部分コンテンツタイプ([RFC-Mime-Media])を使用した元のレシピエントの使用には、さらなる定義が必要です。

When a message is segmented into two or more message/partial fragments, the three headers mentioned in the above paragraph SHOULD be placed in the "inner" or "enclosed" message (using the terms of [RFC-MIME-MEDIA]). These headers SHOULD NOT be used in the headers of any of the fragments themselves.

メッセージが2つ以上のメッセージ/部分的なフラグメントにセグメント化されている場合、上記の段落に記載されている3つのヘッダーは、「内側」または「囲まれた」メッセージ([RFC-Mime-Media]の用語を使用)に配置する必要があります。これらのヘッダーは、フラグメント自体のヘッダーに使用しないでください。

When the multiple message/partial fragments are reassembled, the following applies. If these headers occur along with the other headers of a message/partial fragment message, they pertain to an MDN that will be generated for the fragment. If these headers occur in the headers of the "inner" or "enclosed" message (using the terms of [RFC-MIME-MEDIA]), they pertain to an MDN that will be generated for the reassembled message. Section 5.2.2.1 of [RFC-MIME-MEDIA]) is amended to specify that, in addition to the headers specified there, the three headers described in this specification are to be appended, in order, to the headers of the reassembled message. Any occurrences of the three headers defined here in the headers of the initial enclosing message must not be copied to the reassembled message.

複数のメッセージ/部分フラグメントが再組み立てされている場合、次のことが適用されます。これらのヘッダーがメッセージ/部分フラグメントメッセージの他のヘッダーとともに発生した場合、フラグメント用に生成されるMDNに関係します。これらのヘッダーが「内側」または「囲まれた」メッセージ([RFC-Mime-Media]の用語を使用)のヘッダーで発生する場合、再組み立てメッセージのために生成されるMDNに関係します。[RFC-Mime-Media]のセクション5.2.2.1)が修正され、そこに指定されたヘッダーに加えて、この仕様で説明されている3つのヘッダーが、再構成されたメッセージのヘッダーに順番に追加されることを指定します。ここで定義されている3つのヘッダーの発生は、最初の囲まれたメッセージのヘッダーで、再組み立てメッセージにコピーしてはなりません。

3. Format of a Message Disposition Notification
3. メッセージ処分通知の形式

A message disposition notification is a MIME message with a top-level content-type of multipart/report (defined in [RFC-REPORT]). When multipart/report content is used to transmit an MDN:

メッセージ処分通知は、マルチパート/レポートのトップレベルのコンテンツタイプ([RFC-Report]で定義)を含むMIMEメッセージです。マルチパート/レポートコンテンツを使用してMDNを送信する場合:

(a) The report-type parameter of the multipart/report content is "disposition-notification".

(a) MultiPart/レポートコンテンツのレポートタイプのパラメーターは「気質 - 解釈」です。

(b) The first component of the multipart/report contains a human-readable explanation of the MDN, as described in [RFC-REPORT].

(b) [RFC-Report]に記載されているように、MultiPart/レポートの最初のコンポーネントには、MDNの人間が読みやすい説明が含まれています。

(c) The second component of the multipart/report is of content-type message/disposition-notification, described in section 3.1 of this document.

(c) MultiPart/レポートの2番目のコンポーネントは、このドキュメントのセクション3.1で説明されているコンテンツタイプのメッセージ/気質 - 解釈のものです。

(d) If the original message or a portion of the message is to be returned to the sender, it appears as the third component of the multipart/report. The decision of whether or not to return the message or part of the message is up to the MUA generating the MDN. However, in the case of encrypted messages requesting MDNs, encrypted message text MUST be returned, if it is returned at all, only in its original encrypted form.

(d) 元のメッセージまたはメッセージの一部が送信者に返される場合、MultiPart/レポートの3番目のコンポーネントとして表示されます。メッセージまたはメッセージの一部を返すかどうかの決定は、MDNを生成するMUA次第です。ただし、MDNSを要求する暗号化されたメッセージの場合、暗号化されたメッセージテキストを返す必要があります。もしそれが元の暗号化された形式でのみ返される必要があります。

NOTE: For message disposition notifications gatewayed from foreign systems, the headers of the original message may not be available. In this case, the third component of the MDN may be omitted, or it may contain "simulated" [RFC-MSGFMT] headers that contain equivalent information. In particular, it is very desirable to preserve the subject and date fields from the original message.

注:外国システムからゲートウェイされたメッセージ処分通知の場合、元のメッセージのヘッダーが利用できない場合があります。この場合、MDNの3番目のコンポーネントが省略されるか、同等の情報を含む「シミュレーション」[RFC-MSGFMT]ヘッダーを含む場合があります。特に、元のメッセージから主題と日付のフィールドを保持することが非常に望ましいです。

The MDN MUST be addressed (in both the message header and the transport envelope) to the address(es) from the Disposition-Notification-To header from the original message for which the MDN is being generated.

MDNは(メッセージヘッダーとトランスポートエンベロープの両方で)アドレス(ES)に対処する必要があります。

The From field of the message header of the MDN MUST contain the address of the person for whom the message disposition notification is being issued.

MDNのメッセージヘッダーのフィールドから、メッセージ処分通知が発行されている人のアドレスを含める必要があります。

The envelope sender address (i.e., SMTP MAIL FROM) of the MDN MUST be null (<>), specifying that no Delivery Status Notification messages or other messages indicating successful or unsuccessful delivery are to be sent in response to an MDN.

MDNのEnvelope Senderアドレス(つまり、SMTPメールからのメール)はnull(<>)でなければなりません。これは、MDNに応答して配信ステータス通知メッセージまたは成功した配信を示す他のメッセージが送信されないことを指定する必要があります。

A message disposition notification MUST NOT itself request an MDN. That is, it MUST NOT contain a Disposition-Notification-To header.

メッセージ処分通知自体がMDNを要求してはなりません。つまり、気質 - 解釈へのヘッダーを含めてはなりません。

The Message-ID header (if present) for an MDN MUST be different from the Message-ID of the message for which the MDN is being issued.

MDNのメッセージ-IDヘッダー(存在する場合)は、MDNが発行されているメッセージのメッセージ-IDとは異なる必要があります。

A particular MDN describes the disposition of exactly one message for exactly one recipient. Multiple MDNs may be generated as a result of one message submission, one per recipient. However, due to the circumstances described in Section 2.1, MDNs may not be generated for some recipients for which MDNs were requested.

特定のMDNは、正確に1人の受信者に対して正確に1つのメッセージの処分を説明します。複数のMDNが1つのメッセージ送信の結果として生成される場合があります。ただし、セクション2.1で説明されている状況により、MDNが要求された一部の受信者についてはMDNSが生成されない場合があります。

3.1. The message/disposition-notification content-type
3.1. メッセージ/気質 - 解釈コンテンツタイプ

The message/disposition-notification content-type is defined as follows:

メッセージ/気質 - 解釈コンテンツタイプは、次のように定義されています。

MIME type name: message

mimeタイプ名:メッセージ

MIME subtype name: disposition-notification

MIMEサブタイプ名:処分 - 解釈

Optional parameters: none Encoding considerations: "7bit" encoding is sufficient and MUST be used to maintain readability when viewed by non-MIME mail readers.

オプションのパラメーター:エンコーディングの考慮事項:「7ビット」エンコーディングで十分であり、非MIMEメールリーダーが表示すると読みやすさを維持するために使用する必要があります。

Security considerations: discussed in section 6 of this memo.

セキュリティ上の考慮事項:このメモのセクション6で説明します。

The message/disposition-notification report type for use in the multipart/report is "disposition-notification".

MultiPart/レポートで使用するメッセージ/気質 - 解釈レポートタイプは「気質 - 解釈」です。

The body of a message/disposition-notification consists of one or more "fields" formatted according to the ABNF of [RFC-MSGFMT] header "fields". The syntax of the message/disposition-notification content is as follows:

メッセージ/気質 - 解釈の本文は、[RFC-MSGFMT]ヘッダー「フィールド」のABNFに従ってフォーマットされた1つ以上の「フィールド」で構成されています。メッセージ/気質 - 解釈コンテンツの構文は次のとおりです。

   disposition-notification-content = [ reporting-ua-field CRLF ]
      [ mdn-gateway-field CRLF ]
      [ original-recipient-field CRLF ]
      final-recipient-field CRLF
      [ original-message-id-field CRLF ]
      disposition-field CRLF
      *( failure-field CRLF )
      *( error-field CRLF )
      *( warning-field CRLF )
      *( extension-field CRLF )
        
3.1.1. General conventions for fields
3.1.1. フィールドの一般規則

Since these fields are defined according to the rules of [RFC-MSGFMT], the same conventions for continuation lines and comments apply. Notification fields may be continued onto multiple lines by beginning each additional line with a SPACE or HTAB. Text that appears in parentheses is considered a comment and not part of the contents of that notification field. Field names are case-insensitive, so the names of notification fields may be spelled in any combination of upper and lower case letters. Comments in notification fields may use the "encoded-word" construct defined in [RFC-MIME-HEADER].

これらのフィールドは[RFC-MSGFMT]のルールに従って定義されているため、継続ラインとコメントの同じ規則が適用されます。通知フィールドは、スペースまたはHTABを使用して各追加ラインを開始することにより、複数の行に継続できます。括弧内に表示されるテキストはコメントと見なされ、その通知フィールドの内容の一部ではありません。フィールド名はケースに依存しないため、通知フィールドの名前は、上品および小文字の任意の組み合わせで綴られる場合があります。通知フィールドのコメントは、[RFC-Mime-Header]で定義された「エンコードされた単語」コンストラクトを使用する場合があります。

3.1.2. "*-type" subfields
3.1.2. 「*-Type」サブフィールド

Several fields consist of a "-type" subfield, followed by a semi-colon, followed by "*text". For these fields, the keyword used in the address-type or MTA-type subfield indicates the expected format of the address or MTA-name that follows.

いくつかのフィールドは「-Type」サブフィールドで構成され、その後セミコロンが続き、その後に「*テキスト」が続きます。これらのフィールドの場合、アドレス型またはMTAタイプのサブフィールドで使用されるキーワードは、次のアドレスまたはMTA-Nameの予想形式を示します。

The "-type" subfields are defined as follows:

「-Type」サブフィールドは次のように定義されています。

(a) An "address-type" specifies the format of a mailbox address. For example, Internet Mail addresses use the "rfc822" address-type.

(a) 「アドレスタイプ」は、メールボックスアドレスの形式を指定します。たとえば、インターネットメールアドレスは「RFC822」アドレスタイプを使用します。

        address-type = atom
        

(b) An "MTA-name-type" specifies the format of a mail transfer agent name. For example, for an SMTP server on an Internet host, the MTA name is the domain name of that host, and the "dns" MTA-name-type is used.

(b) 「mta-name-type」は、メール転送エージェント名の形式を指定します。たとえば、インターネットホストのSMTPサーバーの場合、MTA名はそのホストのドメイン名であり、「DNS」MTA-Nameタイプが使用されます。

        mta-name-type = atom
        

Values for address-type and mta-name-type are case-insensitive. Thus, address-type values of "RFC822" and "rfc822" are equivalent.

アドレスタイプとMTA-NAMEタイプの値は症例に依存しません。したがって、「RFC822」と「RFC822」のアドレス型値は同等です。

The Internet Assigned Numbers Authority (IANA) maintains a registry of address-type and mta-name-type values, along with descriptions of the meanings of each, or a reference to one or more specifications that provide such descriptions. (The "rfc822" address-type is defined in [RFC-DSN-SMTP].) Registration forms for address-type and mta-name-type appear in [RFC-DSN-FORMAT].

インターネットが割り当てられた番号局(IANA)は、それぞれの意味の説明、またはそのような説明を提供する1つ以上の仕様への参照とともに、アドレス型およびMTA-Nameタイプの値のレジストリを維持しています。(「RFC822」アドレスタイプは[RFC-DSN-SMTP]で定義されています。)アドレス型およびMTA-NAME-Typeの登録フォーム[RFC-DSN-Format]に表示されます。

3.2. Message/disposition-notification Fields
3.2. メッセージ/気質 - 解釈フィールド
3.2.1. The Reporting-UA field
3.2.1. Reporting-UAフィールド
    reporting-ua-field = "Reporting-UA" ":" ua-name
              [ ";" ua-product ]
        
    ua-name = *text
        
    ua-product = *text
        

The Reporting-UA field is defined as follows:

Reporting-UAフィールドは次のように定義されています。

An MDN describes the disposition of a message after it has been delivered to a recipient. In all cases, the Reporting-UA is the MUA that performed the disposition described in the MDN. This field is optional, but recommended. For Internet Mail user agents, it is recommended that this field contain both: the DNS name of the particular instance of the MUA that generated the MDN, and the name of the product. For example,

MDNは、受信者に配信された後のメッセージの処分について説明します。すべての場合において、Reporting-UAはMDNで説明されている処分を実行したMUAです。このフィールドはオプションですが、推奨されます。インターネットメールユーザーエージェントの場合、このフィールドには、MDNを生成したMUAの特定のインスタンスのDNS名と製品の名前の両方を含めることをお勧めします。例えば、

Reporting-UA: pc.example.com; Foomail 97.1

Reporting-ua:pc.example.com;Foomail 97.1

If the reporting MUA consists of more than one component (e.g., a base program and plug-ins), this may be indicated by including a list of product names.

レポートMUAが複数のコンポーネント(ベースプログラムとプラグインなど)で構成されている場合、これは製品名のリストを含めることで示される場合があります。

3.2.2. The MDN-Gateway field
3.2.2. MDN-Gatewayフィールド

The MDN-Gateway field indicates the name of the gateway or MTA that translated a foreign (non-Internet) message disposition notification into this MDN. This field MUST appear in any MDN that was translated by a gateway from a foreign system into MDN format, and MUST NOT appear otherwise.

MDN-Gatewayフィールドは、このMDNに外国(非インターネット)の処分通知を翻訳したゲートウェイまたはMTAの名前を示します。このフィールドは、外部システムからゲートウェイによってMDN形式に翻訳されたMDNに表示され、別の方法で表示されてはなりません。

    mdn-gateway-field = "MDN-Gateway" ":" mta-name-type ";" mta-name
        
    mta-name = *text
        

For gateways into Internet Mail, the MTA-name-type will normally be "smtp", and the mta-name will be the Internet domain name of the gateway.

インターネットメールへのゲートウェイの場合、MTA-Nameタイプは通常「SMTP」になり、MTA-Nameはゲートウェイのインターネットドメイン名になります。

3.2.3. Original-Recipient field
3.2.3. 元の相性フィールド

The Original-Recipient field indicates the original recipient address as specified by the sender of the message for which the MDN is being issued. For Internet Mail messages, the value of the Original-Recipient field is obtained from the Original-Recipient header from the message for which the MDN is being generated. If there is no Original-Recipient header in the message, then the Original-Recipient field MUST be omitted, unless the same information is reliably available some other way. If there is an Original-Recipient header in the original message (or original recipient information is reliably available some other way), then the Original-Recipient field must be supplied. If there is more than one Original-Recipient header in the message, the MUA may choose the one to use, or act as if no Original-Recipient header is present.

元のレシピエントフィールドは、MDNが発行されているメッセージの送信者によって指定された元の受信者アドレスを示します。インターネットメールメッセージの場合、元のレシピエントフィールドの値は、MDNが生成されているメッセージから元のレシピエントヘッダーから取得されます。メッセージに元のレシピエントヘッダーがない場合、同じ情報が他の方法で確実に利用可能でない限り、元のレシピエントフィールドを省略する必要があります。元のメッセージ(または元の受信者情報が他の方法で確実に利用可能である)に元のレシピエントヘッダーがある場合、元の受信フィールドを提供する必要があります。メッセージに複数の元のレシピエントヘッダーがある場合、MUAは使用するものを選択するか、元の相性ヘッダーが存在しないかのように行動する場合があります。

    original-recipient-field =
              "Original-Recipient" ":" address-type ";"
              generic-address
        
    generic-address = *text
        

The address-type field indicates the type of the original recipient address. If the message originated within the Internet, the address-type field will normally be "rfc822", and the address will be according to the syntax specified in [RFC-MSGFMT]. The value "unknown" should be used if the Reporting MUA cannot determine the type of the original recipient address from the message envelope.

アドレスタイプフィールドは、元の受信者アドレスのタイプを示します。メッセージがインターネット内で発生した場合、アドレス型フィールドは通常「RFC822」になり、アドレスは[RFC-MSGFMT]で指定された構文に従っています。レポートMUAがメッセージエンベロープから元の受信者アドレスのタイプを決定できない場合、値「不明」を使用する必要があります。

This address is the same as that provided by the sender and can be used to automatically correlate MDN reports with original messages on a per recipient basis.

このアドレスは、送信者が提供するアドレスと同じであり、MDNレポートを1人あたりの受信者ベースで元のメッセージと自動的に相関させるために使用できます。

3.2.4. Final-Recipient field
3.2.4. 最終的なレシピエントフィールド

The Final-Recipient field indicates the recipient for which the MDN is being issued. This field MUST be present.

最終的なレシピエントフィールドは、MDNが発行されている受信者を示します。このフィールドは存在する必要があります。

The syntax of the field is as follows:

フィールドの構文は次のとおりです。

    final-recipient-field =
              "Final-Recipient" ":" address-type ";" generic-address
        

The generic-address subfield of the Final-Recipient field MUST contain the mailbox address of the recipient (from the From header of the MDN) as it was when the MDN was generated by the MUA.

最終受信フィールドの一般的なアドレスサブフィールドには、MUAによってMDNが生成されたときと同様に、受信者のメールボックスアドレス(MDNのヘッダーから)を含める必要があります。

The Final-Recipient address may differ from the address originally provided by the sender, because it may have been transformed during forwarding and gatewaying into a totally unrecognizable mess. However, in the absence of the optional Original-Recipient field, the Final-Recipient field and any returned content may be the only information available with which to correlate the MDN with a particular message recipient.

最終的なレシピエントアドレスは、送信者が元々提供されたアドレスとは異なる場合があります。これは、転送およびゲートウェイ中に完全に認識できない混乱に変換された可能性があるためです。ただし、オプションのオリジナルレシピエントフィールドがない場合、最終受信フィールドと返されたコンテンツは、MDNを特定のメッセージ受信者と相関させるために利用可能な唯一の情報である場合があります。

The address-type subfield indicates the type of address expected by the reporting MTA in that context. Recipient addresses obtained via SMTP will normally be of address-type "rfc822".

アドレス型サブフィールドは、そのコンテキストで報告MTAで予想されるアドレスのタイプを示します。SMTPを介して取得されたレシピエントアドレスは、通常、アドレス型「RFC822」のものです。

Since mailbox addresses (including those used in the Internet) may be case sensitive, the case of alphabetic characters in the address MUST be preserved.

メールボックスアドレス(インターネットで使用されるものを含む)はケースに敏感な場合があるため、アドレス内のアルファベット文字の場合は保存する必要があります。

3.2.5. Original-Message-ID field
3.2.5. Original-Message-IDフィールド

The Original-Message-ID field indicates the message-ID of the message for which the MDN is being issued. It is obtained from the Message-ID header of the message for which the MDN is issued. This field MUST be present if the original message contained a Message-ID header. The syntax of the field is as follows:

元のメサージIDフィールドは、MDNが発行されているメッセージのメッセージ-IDを示します。MDNが発行されたメッセージのメッセージIDヘッダーから取得されます。元のメッセージにメッセージIDヘッダーが含まれている場合、このフィールドが存在する必要があります。フィールドの構文は次のとおりです。

    original-message-id-field =
       "Original-Message-ID" ":" msg-id
        

The msg-id token is as specified in [RFC-MSGFMT].

MSG-IDトークンは、[RFC-MSGFMT]で指定されているとおりです。

3.2.6. Disposition field
3.2.6. 気質フィールド

The Disposition field indicates the action performed by the Reporting-MUA on behalf of the user. This field MUST be present.

処分フィールドは、ユーザーに代わってReporting-Muaによって実行されたアクションを示します。このフィールドは存在する必要があります。

The syntax for the Disposition field is:

処分フィールドの構文は次のとおりです。

    disposition-field =
              "Disposition" ":" disposition-mode ";"
              disposition-type
              [ "/" disposition-modifier
              *( "," disposition-modifier ) ]
        

disposition-mode = action-mode "/" sending-mode

処分モード=アクション - モード "/"送信モード

    action-mode = "manual-action" / "automatic-action"
        
    sending-mode = "MDN-sent-manually" / "MDN-sent-automatically"
        

disposition-type = "displayed" / "deleted"

disoge-type = "表示" / "削除"

disposition-modifier = "error" / disposition-modifier-extension

気質-Modifier = "ERROR" / Dais Modifier-Extension

    disposition-modifier-extension = atom
        

The disposition-mode, disposition-type, and disposition-modifier may be spelled in any combination of upper and lower case characters.

気質モード、処分型、および処分モジー化器は、上級文字と小文字の任意の組み合わせで綴られる場合があります。

3.2.6.1. Disposition modes
3.2.6.1. 気質モード

The following disposition modes are defined:

次の処分モードが定義されています。

"manual-action" The disposition described by the disposition type was a result of an explicit instruction by the user rather than some sort of automatically performed action.

「手動式」気質タイプによって記述された処分は、何らかの自動的に実行されたアクションではなく、ユーザーによる明示的な指示の結果でした。

"automatic-action" The disposition described by the disposition type was a result of an automatic action, rather than an explicit instruction by the user for this message.

「自動アクション」処分タイプによって記述された処分は、このメッセージのユーザーによる明示的な指示ではなく、自動アクションの結果でした。

"Manual-action" and "automatic-action" are mutually exclusive. One or the other MUST be specified.

「手動アクション」と「自動アクション」は相互に排他的です。どちらか一方を指定する必要があります。

"MDN-sent-manually" The user explicitly gave permission for this particular MDN to be sent.

「MDN-Sent-hanger」ユーザーは、この特定のMDNが送信される許可を明示的に与えました。

"MDN-sent-automatically" The MDN was sent because the MUA had previously been configured to do so automatically.

「MDN-Sent-Automatical」は、MUAが以前に自動的に設定されていたため、MDNが送信されました。

"MDN-sent-manually" and "MDN-sent-automatically" are mutually exclusive. One or the other MUST be specified.

「MDN-SENT-MANICALL」および「MDN-Sent-Automatical」は相互に排他的です。どちらか一方を指定する必要があります。

3.2.6.2. Disposition types
3.2.6.2. 気質タイプ

The following disposition-types are defined:

次の処分型が定義されています。

"displayed" The message has been displayed by the MUA to someone reading the recipient's mailbox. There is no guarantee that the content has been read or understood.

「表示された」メッセージは、MUAによって受信者のメールボックスを読んでいる人に表示されています。コンテンツが読み取られたり理解されたりしたという保証はありません。

"deleted" The message has been deleted. The recipient may or may not have seen the message. The recipient might "undelete" the message at a later time and read the message.

「削除」メッセージが削除されました。受信者はメッセージを見た場合と見ていない場合があります。受信者は、後でメッセージを「整理」してメッセージを読む可能性があります。

3.2.6.3. Disposition modifiers
3.2.6.3. 気質修飾子

Only the extension disposition modifiers is defined:

拡張処分修飾子のみが定義されます:

disposition-modifier-extension Disposition modifiers may be defined in the future by later revisions or extensions to this specification. Disposition value names beginning with "X-" will never be defined as standard values; such names are reserved for experimental use. MDN disposition value names NOT beginning with "X-" MUST be registered with the Internet Assigned Numbers Authority (IANA) and described in a standards-track RFC or an experimental RFC approved by the IESG. (See Section 10 for a registration form.) MDNs with disposition modifier names not understood by the receiving MUA MAY be silently ignored or placed in the user's mailbox without special interpretation. They MUST not cause any error message to be sent to the sender of the MDN.

処分モジー拡張機能の処分修飾子は、この仕様の後の改訂または拡張により、将来定義される場合があります。「X-」で始まる気質値名は、標準値として定義されることはありません。このような名前は、実験用に予約されています。「X-」から始まっていないMDN気質値名は、インターネットに割り当てられた番号局(IANA)に登録され、標準トラックRFCまたはIESGによって承認された実験RFCに記載されている必要があります。(登録フォームについてはセクション10を参照してください。)気質修飾子名を持つMDNは、MUAを受信することによって理解されていないMDNは、特別な解釈なしに静かに無視されたり、ユーザーのメールボックスに配置されたりする場合があります。MDNの送信者にエラーメッセージを送信してはなりません。

If an MUA developer does not wish to register the meanings of such disposition modifier extensions, "X-" modifiers may be used for this purpose. To avoid name collisions, the name of the MUA implementation should follow the "X-", (e.g., "X-Foomail-").

MUA開発者がそのような気質修飾子拡張の意味を登録することを希望しない場合、「X-」修飾子をこの目的に使用することができます。名前の衝突を避けるために、MUA実装の名前は「x-」(例: "x-foomail-")に従う必要があります。

It is not required that an MUA be able to generate all of the possible values of the Disposition field.

MUAが処分場のすべての可能な値を生成できることは必須ではありません。

A user agent MUST NOT issue more than one MDN on behalf of each particular recipient. That is, once an MDN has been issued on behalf of a recipient, no further MDNs may be issued on behalf of that recipient, even if another disposition is performed on the message. However, if a message is forwarded, a "dispatched" MDN may be issued for the recipient doing the forwarding and the recipient of the forwarded message may also cause an MDN to be generated.

ユーザーエージェントは、特定の各受信者に代わって複数のMDNを発行してはなりません。つまり、受信者に代わってMDNが発行されると、メッセージに対して別の気質が実行されたとしても、その受信者に代わってそれ以上のMDNを発行することはできません。ただし、メッセージが転送された場合、転送を行う受信者に対して「派遣された」MDNが発行され、転送メッセージの受信者もMDNを生成する可能性があります。

3.2.7. Failure, Error, and Warning fields
3.2.7. 障害、エラー、および警告フィールド

The Failure, Error, and Warning fields are used to supply additional information in the form of text messages when the "failure" disposition type, "error" disposition modifier, and/or the "warning" disposition modifier appear. The syntax is as follows:

障害、エラー、および警告フィールドは、「障害」処分タイプ、「エラー」処分修飾子、および/または「警告」処分修飾子が表示されるときに、テキストメッセージの形で追加情報を提供するために使用されます。構文は次のとおりです。

      failure-field = "Failure" ":" *text
        
      error-field = "Error" ":" *text
        
      warning-field = "Warning" ":" *text
        
3.3. Extension-fields
3.3. 拡張フィールド

Additional MDN fields may be defined in the future by later revisions or extensions to this specification. Extension-field names beginning with "X-" will never be defined as standard fields; such names are reserved for experimental use. MDN field names NOT beginning with "X-" MUST be registered with the Internet Assigned Numbers Authority (IANA) and described in a standards-track RFC or an experimental RFC approved by the IESG. (See Section 10 for a registration form.) MDN Extension-fields may be defined for the following reasons:

追加のMDNフィールドは、この仕様の後の改訂または拡張により、将来的に定義される場合があります。「x-」で始まる拡張フィールド名は、標準フィールドとして定義されることはありません。このような名前は、実験用に予約されています。「X-」から始まっていないMDNフィールド名は、インターネットに割り当てられた番号局(IANA)に登録され、標準トラックRFCまたはIESGによって承認された実験RFCで説明する必要があります。(登録フォームについてはセクション10を参照してください。)MDN拡張フィールドは、次の理由で定義される場合があります。

(a) To allow additional information from foreign disposition reports to be tunneled through Internet MDNs. The names of such MDN fields should begin with an indication of the foreign environment name (e.g., X400-Physical-Forwarding-Address).

(a) 外国の処分レポートからの追加情報をインターネットMDNを介してトンネルにすることを許可します。そのようなMDNフィールドの名前は、外国の環境名(例:X400-forwarding-Address)の兆候から始める必要があります。

(b) To allow transmission of diagnostic information that is specific to a particular mail user agent (MUA). The names of such MDN fields should begin with an indication of the MUA implementation that produced the MDN (e.g., Foomail-information).

(b) 特定のメールユーザーエージェント(MUA)に固有の診断情報の送信を許可する。このようなMDNフィールドの名前は、MDNを生成したMUA実装(フルームインフォメーションなど)を示すことから始める必要があります。

If an application developer does not wish to register the meanings of such extension fields, "X-" fields may be used for this purpose. To avoid name collisions, the name of the application implementation should follow the "X-", (e.g., "X-Foomail-Log-ID" or "X-Foomail-EDI-info").

アプリケーション開発者がこのような拡張フィールドの意味を登録することを希望しない場合、この目的のために「X-」フィールドを使用できます。名前の衝突を避けるために、アプリケーションの実装の名前は「x-」(例:「x-foomail-log-id」または「x-foomail-edi-info」)に従う必要があります。

4. Timeline of events
4. イベントのタイムライン

The following timeline shows when various events in the processing of a message and generation of MDNs take place:

次のタイムラインは、メッセージの処理とMDNの生成におけるさまざまなイベントが行われたときを示しています。

-- User composes message

- ユーザーはメッセージを作成します

-- User tells MUA to send message

- ユーザーはMUAにメッセージを送信するように指示します

-- MUA passes message to MTA (original recipient information passed along)

-MUAはMTAにメッセージを渡します(元の受信者情報が渡されました)

-- MTA sends message to next MTA

-MTAは次のMTAにメッセージを送信します

-- Final MTA receives message

- 最終的なMTAはメッセージを受信します

-- Final MTA delivers message to MUA (possibly generating a DSN)

- 最終的なMTAはMUAにメッセージを配信します(おそらくDSNを生成する可能性があります)

-- MUA performs automatic processing and generates corresponding MDNs ("dispatched", "processed", "deleted", "denied", or "failed" disposition type with "automatic-action" and "MDN-sent-automatically" disposition modes)

-MUAは自動処理を実行し、対応するMDNS(「ディスパッチ」、「処理」、「削除」、「拒否」、または「自動アクション」および「MDN-Sent-automately」処分モードを使用して「失敗した」処分タイプを生成します)

-- MUA displays list of messages to user

-MUAは、ユーザーへのメッセージのリストを表示します

-- User selects a message and requests that some action be performed on it.

- ユーザーはメッセージを選択し、何らかのアクションを実行するようにリクエストします。

-- MUA performs requested action and, with user's permission, sends an appropriate MDN ("displayed", "dispatched", "processed", "deleted", "denied", or "failed" disposition type, with "manual-action" and "MDN-sent-manually" or "MDN-sent-automatically" disposition mode).

-MUAは要求されたアクションを実行し、ユーザーの許可を得て、適切なMDN(「表示」、「ディスパッチ」、「処理」、「削除」、「拒否」、または「失敗した」処分タイプを送信します。および「mdn-sent-sent-hullage」または「mdn-sent-automatical」処分モード)。

-- User possibly performs other actions on message, but no further MDNs are generated.

- ユーザーはメッセージで他のアクションを実行する可能性がありますが、それ以上のMDNは生成されません。

5. Conformance and Usage Requirements
5. 適合と使用法の要件

An MUA or gateway conforms to this specification if it generates MDNs according to the protocol defined in this memo. It is not necessary to be able to generate all of the possible values of the Disposition field.

MUAまたはゲートウェイは、このメモで定義されているプロトコルに従ってMDNSを生成する場合、この仕様に準拠しています。処分場のすべての可能な値を生成できる必要はありません。

MUAs and gateways MUST NOT generate the Original-Recipient field of an MDN unless the mail protocols provide the address originally specified by the sender at the time of submission. Ordinary SMTP does not make that guarantee, but the SMTP extension defined in [RFC-DSN-SMTP] permits such information to be carried in the envelope if it is available. The Original-Recipient header defined in this document provides a way for the MTA to pass the original recipient address to the MUA.

MUASとゲートウェイは、メールプロトコルが提出時に元々送信者によって指定されたアドレスを提供しない限り、MDNの元のレシピエントフィールドを生成してはなりません。通常のSMTPはその保証を行いませんが、[RFC-DSN-SMTP]で定義されているSMTP拡張により、そのような情報を使用可能な場合はエンベロープで携帯することができます。このドキュメントで定義されている元のレシピエントヘッダーは、MTAが元の受信者アドレスをMUAに渡す方法を提供します。

Each sender-specified recipient address may result in more than one MDN. If an MDN is requested for a recipient that is forwarded to multiple recipients of an "alias" (as defined in [RFC-DSN-SMTP], section 6.2.7.3), each of the recipients may issue an MDN.

各送信者指定の受信者アドレスは、複数のMDNをもたらす可能性があります。「エイリアス」([RFC-DSN-SMTP]で定義されているように、セクション6.2.7.3で定義されている)の複数の受信者に転送される受信者にMDNが要求された場合、各受信者はMDNを発行できます。

Successful distribution of a message to a mailing list exploder SHOULD be considered the final disposition of the message. A mailing list exploder MAY issue an MDN with a disposition type of "processed" and disposition modes of "automatic-action" and "MDN-sent-automatically" indicating that the message has been forwarded to the list. In this case, the request for MDNs is not propagated to the members of the list.

メーリングリスト爆発者へのメッセージの配布の成功は、メッセージの最終処分と見なされる必要があります。メーリングリスト爆発物は、「自動アクション」および「MDN-Sent-Automatical」の処分タイプの「処理」および処分モードを備えたMDNを発行し、メッセージがリストに転送されたことを示します。この場合、MDNSの要求はリストのメンバーに伝播されません。

Alternatively, the mailing list exploder MAY issue no MDN and propagate the request for MDNs to all members of the list. The latter behavior is not recommended for any but small, closely knit lists, as it might cause large numbers of MDNs to be generated and may cause confidential subscribers to the list to be revealed. The mailing list exploder MAY also direct MDNs to itself, correlate them, and produce a report to the original sender of the message.

あるいは、メーリングリストの爆発者はMDNを発行せず、リストのすべてのメンバーにMDNのリクエストを伝播する場合があります。後者の動作は、多数のMDNが生成され、リストの機密加入者が明らかにされる可能性があるため、小さく、密接に編み物のリスト以外には推奨されません。メーリングリスト爆発物は、MDNをそれ自体に向け、それらを相関させ、メッセージの元の送信者にレポートを作成することもできます。

This specification places no restrictions on the processing of MDNs received by user agents or mailing lists.

この仕様は、ユーザーエージェントまたはメーリングリストが受け取ったMDNの処理に制限を設けません。

6. Security Considerations
6. セキュリティに関する考慮事項

The following security considerations apply when using MDNs:

MDNを使用する場合、次のセキュリティに関する考慮事項が適用されます。

6.1. Forgery
6.1. 偽造

MDNs may be forged as easily as ordinary Internet electronic mail. User agents and automatic mail handling facilities (such as mail distribution list exploders) that wish to make automatic use of MDNs should take appropriate precautions to minimize the potential damage from denial-of-service attacks.

MDNは、通常のインターネット電子メールと同じくらい簡単に偽造される場合があります。MDNを自動的に使用したいユーザーエージェントと自動メール処理施設(メール配布リスト爆発物など)は、サービス拒否攻撃による潜在的な損害を最小限に抑えるために適切な予防策を講じる必要があります。

Security threats related to forged MDNs include the sending of:

偽造されたMDNに関連するセキュリティの脅威には、次のものが含まれます。

(a) A falsified disposition notification when the indicated disposition of the message has not actually occurred,

(a) メッセージの指示された処分が実際に発生していない場合の偽造処分通知、

(b) Unsolicited MDNs

(b) 未承諾のMDN

6.2. Privacy
6.2. プライバシー

Another dimension of security is privacy. There may be cases in which a message recipient does not wish the disposition of messages addressed to him to be known, or is concerned that the sending of MDNs may reveal other sensitive information (e.g., when the message was read). In this situation, it is acceptable for the MUA to issue "denied" MDNs or to silently ignore requests for MDNs.

セキュリティの別の次元はプライバシーです。メッセージ受信者が、彼に宛てられたメッセージの処分が知られていることを望まない場合、またはMDNの送信が他の機密情報を明らかにする可能性があることを懸念する場合があります(例:メッセージが読まれたとき)。この状況では、MUAが「拒否された」MDNを発行したり、MDNSのリクエストを静かに無視したりすることは許容されます。

If the Disposition-Notification-To header is passed on unmodified when a message is distributed to the subscribers of a mailing list, the subscribers to the list may be revealed to the sender of the original message by the generation of MDNs.

メッセージがメーリングリストのサブスクライバーに配布されると、処分とnotification-toヘッダーが修正されていない場合、リストのサブスクライバーは、MDNSの生成により元のメッセージの送信者に明らかにされる場合があります。

Headers of the original message returned in part 3 of the multipart/report could reveal confidential information about host names and/or network topology inside a firewall.

MultiPart/レポートのパート3で返された元のメッセージのヘッダーは、ファイアウォール内のホスト名やネットワークトポロジに関する機密情報を明らかにする可能性があります。

An unencrypted MDN could reveal confidential information about an encrypted message, especially if all or part of the original message is returned in part 3 of the multipart/report. Encrypted MDNs are not defined in this specification.

暗号化されていないMDNは、特に元のメッセージのすべてまたは一部がマルチパート/レポートのパート3で返された場合、暗号化されたメッセージに関する機密情報を明らかにすることができます。暗号化されたMDNは、この仕様では定義されていません。

In general, any optional MDN field may be omitted if the Reporting MUA site or user determines that inclusion of the field would impose too great a compromise of site confidentiality. The need for such confidentiality must be balanced against the utility of the omitted information in MDNs.

一般に、レポートMUAサイトまたはユーザーがフィールドを含めることでサイトの機密性の妥協が大きすぎると判断した場合、オプションのMDNフィールドは省略される場合があります。このような機密性の必要性は、MDNSの省略された情報の有用性とバランスをとる必要があります。

In some cases, someone with access to the message stream may use the MDN request mechanism to monitor the mail reading habits of a target. If the target is known to generate MDN reports, they could add a disposition-notification-to field containing the envelope from address along with a source route. The source route is ignored in the comparison so the addresses will always match. But if the source route is honored when the notification is sent, it could direct the message to some other destination. This risk can be minimized by not sending MDN's automatically.

場合によっては、メッセージストリームにアクセスできる人がMDN要求メカニズムを使用して、ターゲットのメールの読み取り習慣を監視することができます。ターゲットがMDNレポートを生成することが知られている場合、ソースルートとともにアドレスからエンベロープを含む気質 - ノーティフィスへのフィールドを追加できます。ソースルートは比較では無視されるため、アドレスは常に一致します。ただし、通知が送信されたときにソースルートが尊重される場合、他の目的地にメッセージを向けることができます。このリスクは、MDNを自動的に送信しないことで最小限に抑えることができます。

6.3. Non-Repudiation
6.3. 非繰り返し

MDNs do not provide non-repudiation with proof of delivery. Within the framework of today's Internet Mail, the MDNs defined in this document provide valuable information to the mail user; however, MDNs cannot be relied upon as a guarantee that a message was or was not seen by the recipient. Even if MDNs are not actively forged, they may be lost in transit. The recipient may bypass the MDN issuing mechanism in some manner.

MDNは、配信の証明を控除しないことを提供しません。今日のインターネットメールのフレームワーク内で、このドキュメントで定義されているMDNSは、メールユーザーに貴重な情報を提供します。ただし、MDNは、メッセージが受信者によって見られた、または見られなかったという保証として依存することはできません。MDNが積極的に偽造されていなくても、輸送中に失われる可能性があります。受信者は、何らかの方法でMDN発行メカニズムをバイパスする場合があります。

One possible solution for this purpose can be found in RFC 2634 [SEC-SERVICES].

この目的のための1つの可能なソリューションは、RFC 2634 [SEC-SERVICES]にあります。

6.4. Mail Bombing
6.4. メール爆撃

The MDN request mechanism introduces an additional way of mailbombing a mailbox. The MDN request notification provides an address to which MDN's should be sent. It is possible for an attacking agent to send a potentially large set of messages to otherwise unsuspecting third party recipients with a false "disposition-notification-to:" address. Automatic, or simplistic processing of such requests would result in a flood of MDN notifications to the target of the attack. Such an attack could overrun the capacity of the targeted mailbox and deny service.

MDNリクエストメカニズムは、メールボックスを郵送する追加の方法を導入します。MDNリクエスト通知には、MDNの送信先アドレスが提供されます。攻撃エージェントが、誤っている「気質 - 解釈 - 」アドレスを持つ疑いを持たないサードパーティの受信者に潜在的に大きなメッセージセットを送信することができます。このような要求の自動または単純な処理により、攻撃のターゲットにMDN通知が洪水が発生します。このような攻撃は、ターゲットを絞ったメールボックスの容量をオーバーランし、サービスを拒否する可能性があります。

For that reason, MDN's SHOULD NOT be sent automatically where the "disposition-notification-to:" address is different from the envelope MAIL FROM address. See section 2.1 for further discussion.

そのため、MDNは、「気質 - notification to:」アドレスがアドレスからのエンベロープメールとは異なる場合に自動的に送信されないでください。詳細については、セクション2.1を参照してください。

7. Collected Grammar
7. 集められた文法

NOTE: The following lexical tokens are defined in [RFC-MSGFMT]: atom, CRLF, mailbox, msg-id, text. The definitions of attribute and value are as in the definition of the Content-Type header in [RFC-MIME-BODY].

注:次の語彙トークンは、[RFC-MSGFMT]で定義されています:Atom、CRLF、Mailbox、MSG-ID、テキスト。属性と値の定義は、[RFC-Mime-body]のコンテンツタイプのヘッダーの定義のようです。

Message headers:

メッセージヘッダー:

  mdn-request-header =
     "Disposition-Notification-To" ":"
            mailbox *("," mailbox)
        

Disposition-Notification-Options = "Disposition-Notification-Options" ":" disposition-notification-parameters

気質 - 節解決= "気質 - ノット化 - オプション" ":"気質 - 解釈 - パラメーター

  disposition-notification-parameters =
            parameter *(";" parameter)
        
  parameter = attribute "=" importance "," value *("," value)
        
  importance = "required" / "optional"
        
  original-recipient-header =
            "Original-Recipient" ":" address-type ";" generic-address
        

Report content:

レポートコンテンツ:

  disposition-notification-content =
            [ reporting-ua-field CRLF ]
            [ mdn-gateway-field CRLF ]
            [ original-recipient-field CRLF ]
            final-recipient-field CRLF
            [ original-message-id-field CRLF ]
            disposition-field CRLF
            *( failure-field CRLF )
            *( error-field CRLF )
            *( warning-field CRLF )
            *( extension-field CRLF )
        
  address-type = atom
        
  mta-name-type = atom
        
  reporting-ua-field = "Reporting-UA" ":" ua-name [ ";" ua-product ]
        
  ua-name = *text
        
  ua-product = *text
        
  mdn-gateway-field = "MDN-Gateway" ":" mta-name-type ";" mta-name
        
  mta-name = *text
    original-recipient-field
            = "Original-Recipient" ":" address-type ";"
            generic-address
        
  generic-address = *text
        
  final-recipient-field =
            "Final-Recipient" ":" address-type ";" generic-address
        
  disposition-field =
            "Disposition" ":" disposition-mode ";"
            disposition-type
            [ "/" disposition-modifier
            *( "," disposition-modifier ) ]
        

disposition-mode = action-mode "/" sending-mode

処分モード=アクション - モード "/"送信モード

  action-mode = "manual-action" / "automatic-action"
        
  sending-mode = "MDN-sent-manually" / "MDN-sent-automatically"
        

disposition-type = "displayed" / "deleted"

disoge-type = "表示" / "削除"

disposition-modifier = "error" / disposition-modifier-extension

気質-Modifier = "ERROR" / Dais Modifier-Extension

  disposition-modifier-extension = atom
        
  original-message-id-field = "Original-Message-ID" ":" msg-id
        
  failure-field = "Failure" ":" *text
        
  error-field = "Error" ":" *text
        
  warning-field = "Warning" ":" *text
        
  extension-field = extension-field-name ":" *text
        
  extension-field-name = atom
        
8. Guidelines for Gatewaying MDNs
8. MDNSゲートウェイのガイドライン

NOTE: This section provides non-binding recommendations for the construction of mail gateways that wish to provide semi-transparent disposition notifications between the Internet and another electronic mail system. Specific MDN gateway requirements for a particular pair of mail systems may be defined by other documents.

注:このセクションでは、インターネットと別の電子メールシステム間の半透明な処分通知を提供したいメールゲートウェイの構築に関する非拘束力のある推奨事項を提供します。特定のペアのメールシステムの特定のMDNゲートウェイ要件は、他のドキュメントで定義される場合があります。

8.1. Gatewaying from other mail systems to MDNs
8.1. 他のメールシステムからMDNSへのゲートウェイ

A mail gateway may issue an MDN to convey the contents of a "foreign" disposition notification over Internet Mail. When there are appropriate mappings from the foreign notification elements to MDN fields, the information may be transmitted in those MDN fields. Additional information (such as might be needed to tunnel the foreign notification through the Internet) may be defined in extension MDN fields. (Such fields should be given names that identify the foreign mail protocol, e.g., X400-* for X.400 protocol elements).

メールゲートウェイは、インターネットメールで「外国の」処分通知の内容を伝えるためにMDNを発行する場合があります。外国通知要素からMDNフィールドに適切なマッピングがある場合、これらのMDNフィールドに情報が送信される場合があります。追加情報(インターネットを介して外国の通知をトンネルするために必要な場合など)は、拡張MDNフィールドで定義される場合があります。(そのようなフィールドには、X.400プロトコル要素の場合、X400-*などの外部メールプロトコルを識別する名前を指定する必要があります)。

The gateway must attempt to supply reasonable values for the Reporting-UA, Final-Recipient, and Disposition fields. These will normally be obtained by translating the values from the foreign notification into their Internet-style equivalents. However, some loss of information is to be expected.

ゲートウェイは、レポート-UA、最終受容、および処分フィールドに合理的な値を提供しようと試みなければなりません。これらは通常、外国の通知からの値をインターネットスタイルの同等物に変換することによって取得されます。ただし、情報の喪失が予想されます。

The sender-specified recipient address and the original message-id, if present in the foreign notification, should be preserved in the Original-Recipient and Original-Message-ID fields.

送信者指定の受信者アドレスと元のMessage-IDは、外国の通知に存在する場合は、元のレシピエントおよびオリジナルメッセージIDフィールドに保存する必要があります。

The gateway should also attempt to preserve the "final" recipient address from the foreign system. Whenever possible, foreign protocol elements should be encoded as meaningful printable ASCII strings.

ゲートウェイは、外国システムからの「最終的な」受信者アドレスを保存しようとする必要があります。可能な限り、外国のプロトコル要素は、意味のある印刷可能なASCII文字列としてエンコードする必要があります。

For MDNs produced from foreign disposition notifications, the name of the gateway MUST appear in the MDN-Gateway field of the MDN.

外国の気質通知から生成されたMDNの場合、ゲートウェイの名前はMDNのMDNゲートウェイフィールドに表示されなければなりません。

8.2. Gatewaying from MDNs to other mail systems
8.2. MDNSから他のメールシステムへのゲートウェイ

It may be possible to gateway MDNs from the Internet into a foreign mail system. The primary purpose of such gatewaying is to convey disposition information in a form that is usable by the destination system. A secondary purpose is to allow "tunneling" of MDNs through foreign mail systems in case the MDN may be gatewayed back into the Internet.

インターネットから外国の郵便システムにMDNをゲートウェイすることが可能かもしれません。このようなゲートウェイの主な目的は、宛先システムが使用できる形式で処分情報を伝えることです。二次的な目的は、MDNがインターネットに戻って戻ってくる場合に備えて、外国の郵便システムを介してMDNの「トンネリング」を許可することです。

In general, the recipient of the MDN (i.e., the sender of the original message) will want to know, for each recipient: the closest available approximation to the original recipient address, and the disposition (displayed, printed, etc.).

一般に、MDNの受信者(つまり、元のメッセージの送信者)は、各受信者について、元の受信者アドレスに最も近い近似と、処分(表示、印刷など)を知りたいと思うでしょう。

If possible, the gateway should attempt to preserve the Original-Recipient address and Original-Message-ID (if present) in the resulting foreign disposition report.

可能であれば、ゲートウェイは、結果の外国の処分報告書に元のレシピエントアドレスと元のメッセージ-ID(存在する場合)を保持しようとする必要があります。

If it is possible to tunnel an MDN through the destination environment, the gateway specification may define a means of preserving the MDN information in the disposition reports used by that environment.

宛先環境を介してMDNをトンネルすることが可能であれば、ゲートウェイの仕様は、その環境で使用されている処分レポートでMDN情報を保存する手段を定義する場合があります。

8.3. Gatewaying of MDN-requests to other mail systems
8.3. 他のメールシステムへのMDN-Requestsのゲートウェイ

By use of the separate disposition-notification-to request header, this specification offers a richer functionality than most, if not all, other email systems. In most other email systems, the notification recipient is identical to the message sender as indicated in the "from" address. There are two interesting cases when gatewaying into such systems:

個別の気質 - 解釈からリクエストヘッダーを使用することにより、この仕様は、他のすべてではないにしても、ほとんどの場合、他の電子メールシステムよりも豊富な機能を提供します。他のほとんどの電子メールシステムでは、通知受信者は「From」アドレスに示されているようにメッセージ送信者と同一です。そのようなシステムにゲートウェイするとき、2つの興味深いケースがあります。

1) If the address in the disposition-notification-to header is identical to the address in the SMTP "MAIL FROM", the expected behavior will result, even if the disposition-notification-to information is lost. Systems should propagate the MDN request.

1) 処分 - 解釈からヘッダーのアドレスがSMTP「Mail From」のアドレスと同一である場合、たとえ処分と情報への情報が失われたとしても、予想される動作が生じます。システムはMDNリクエストを伝播する必要があります。

2) If the address in the disposition-notification-to header is different from the address in the SMTP "MAIL FROM", gatewaying into a foreign system without a separate notification address will result in unintended behavior. This is especially important when the message arrives via a mailing list expansion software that may specifically replace the SMTP "MAIL FROM" address with an alternate address. In such cases, the MDN request should not be gatewayed and should be silently dropped. This is consistent with other forms of non-support for MDN.

2) 処分 - 解釈からヘッダーのアドレスがSMTP「Mail from」のアドレスと異なる場合、別の通知アドレスなしで外部システムにゲートウェイすると、意図しない動作が生じます。これは、メッセージがメーリングリスト拡張ソフトウェアを介して到着する場合に特に重要です。そのような場合、MDN要求はゲートウェイではなく、静かに削除する必要があります。これは、MDNの非サポートの他の形態と一致しています。

9. Example
9. 例

NOTE: This example is provided as illustration only, and is not considered part of the MDN protocol specification. If the example conflicts with the protocol definition above, the example is wrong.

注:この例は、図のみとして提供されており、MDNプロトコル仕様の一部とは見なされません。この例が上記のプロトコル定義と競合する場合、例は間違っています。

Likewise, the use of *-type subfield names or extension fields in this example is not to be construed as a definition for those type names or extension fields.

同様に、この例で *タイプのサブフィールド名または拡張フィールドの使用は、それらのタイプ名または拡張フィールドの定義として解釈されるべきではありません。

This is an MDN issued after a message has been displayed to the user of an Internet Mail user agent.

これは、インターネットメールユーザーエージェントのユーザーにメッセージが表示された後に発行されたMDNです。

   Date: Wed, 20 Sep 1995 00:19:00 (EDT) -0400
   From: Joe Recipient <Joe_Recipient@example.com>
   Message-Id: <199509200019.12345@example.com>
   Subject: Disposition notification
   To: Jane Sender <Jane_Sender@example.org>
   MIME-Version: 1.0
      Content-Type: multipart/report; report-type=disposition-notification;
      boundary="RAA14128.773615765/example.com"
        

--RAA14128.773615765/example.com

-raa14128.773615765/example.com

The message sent on 1995 Sep 19 at 13:30:00 (EDT) -0400 to Joe Recipient <Joe_Recipient@example.com> with subject "First draft of report" has been displayed. This is no guarantee that the message has been read or understood.

メッセージは、1995年9月19日13:30:00(EDT)-0400にJoeの受信者<joe_recipient@example.comに送信されました>「レポートの最初のドラフト」が表示されました。これは、メッセージが読まれたり理解されたりしたことを保証するものではありません。

--RAA14128.773615765/example.com content-type: message/disposition-notification

-RAA14128.773615765/example.com Content-Type:メッセージ/気質 - 解釈

   Reporting-UA: joes-pc.cs.example.com; Foomail 97.1
   Original-Recipient: rfc822;Joe_Recipient@example.com
   Final-Recipient: rfc822;Joe_Recipient@example.com
   Original-Message-ID: <199509192301.23456@example.org>
   Disposition: manual-action/MDN-sent-manually; displayed
        

--RAA14128.773615765/example.com content-type: message/rfc822

-RAA14128.773615765/example.com Content-Type:Message/RFC822

[original message optionally goes here]

[オリジナルメッセージはオプションでここにあります]

--RAA14128.773615765/example.com--

-raa14128.773615765/example.com----

10. IANA Considerations
10. IANAの考慮事項

This document specifies three types of parameters that must be registered with the Internet Assigned Numbers Authority (IANA).

このドキュメントは、インターネットに割り当てられた番号局(IANA)に登録する必要がある3種類のパラメーターを指定します。

The forms below are for use when registering a new parameter name for the Disposition-Notification-Options header, a new disposition modifier name, or a new MDN extension field. Each piece of information required by a registration form may be satisfied either by providing the information on the form itself, or by including a reference to a published, publicly available specification that includes the necessary information. IANA MAY reject registrations because of incomplete registration forms or incomplete specifications.

以下のフォームは、気質 - 節化オプションヘッダー、新しい気質修飾子名、または新しいMDN拡張フィールドの新しいパラメーター名を登録するときに使用するためです。登録フォームで必要な各情報は、フォーム自体に関する情報を提供するか、必要な情報を含む公開された公開された公開されている仕様への参照を含めることによって満たされる場合があります。IANAは、登録フォームが不完全または不完全な仕様のために登録を拒否する場合があります。

To register, complete the following applicable form and send it via electronic mail to <IANA@IANA.ORG>.

登録するには、次の該当するフォームに記入し、電子メールで<iana@iana.org>に送信します。

10.1. Disposition-Notification-Options header parameter names
10.1. 気質 - ノチフィクションオプションヘッダーパラメーター名

A registration for a Disposition-Notification-Options header parameter name MUST include the following information:

気質 - ノチフィジ化 - オプションヘッダーパラメーター名の登録には、次の情報を含める必要があります。

(a) The proposed parameter name.

(a) 提案されたパラメーター名。

(b) The syntax for parameter values, specified using BNF, ABNF, regular expressions, or other non-ambiguous language.

(b) BNF、ABNF、正規式、またはその他の非曖昧な言語を使用して指定されたパラメーター値の構文。

(c) If parameter values are not composed entirely of graphic characters from the US-ASCII repertoire, a specification for how they are to be encoded as graphic US-ASCII characters in a Disposition-Notification-Options header.

(c) パラメーター値がUS-ASCIIレパートリーのグラフィック文字で完全に構成されていない場合、それらが処分ノチフィクションオプションヘッダーのグラフィックUS-ASCII文字としてエンコードされる方法の仕様です。

(d) A reference to a standards track RFC or experimental RFC approved by the IESG that describes the semantics of the parameter values.

(d) 標準への参照は、パラメーター値のセマンティクスを説明するIESGによって承認されたRFCまたは実験的RFCを追跡します。

10.2. Disposition modifier names
10.2. 処分修飾子名

A registration for a disposition-modifier name (used in the Disposition field of a message/disposition-notification) MUST include the following information:

処分モジー名の登録(メッセージ/処分 - 解釈の処分分野で使用)には、次の情報を含める必要があります。

(a) The proposed disposition-modifier name.

(a) 提案された処分モジー名。

(b) A reference to a standards track RFC or experimental RFC approved by the IESG that describes the semantics of the disposition modifier.

(b) RFCを追跡する標準への参照は、気質修飾子のセマンティクスを説明するIESGによって承認された実験RFCを追跡します。

10.3. MDN extension field names
10.3. MDN拡張フィールド名

A registration for an MDN extension-field name MUST include the following information:

MDN拡張フィールド名の登録には、次の情報を含める必要があります。

(a) The proposed extension field name.

(a) 提案された拡張フィールド名。

(b) The syntax for extension values, specified using BNF, ABNF, regular expressions, or other non-ambiguous language.

(b) BNF、ABNF、正規表現、またはその他の非曖昧な言語を使用して指定された拡張値の構文。

(c) If extension-field values are not composed entirely of graphic characters from the US-ASCII repertoire, a specification for how they are to be encoded as graphic US-ASCII characters in a Disposition-Notification-Options header.

(c) 拡張フィールドの値が、US-ASCIIレパートリーのグラフィック文字で完全に構成されていない場合、それらがどのようにして処分解釈オプションヘッダーでグラフィックUS-ASCII文字としてエンコードされるかの仕様です。

(d) A reference to a standards track RFC or experimental RFC approved by the IESG that describes the semantics of the extension field.

(d) 標準への参照は、拡張フィールドのセマンティクスを説明するIESGによって承認されたRFCまたは実験RFCを追跡します。

11. Acknowledgments
11. 謝辞

This document is an updated version of the original document written by Roger Fajman. His contributions to the definition of Message Disposition Notifications are greatly appreciated.

このドキュメントは、Roger Fajmanによって書かれた元のドキュメントの更新バージョンです。メッセージ処分通知の定義に対する彼の貢献は大歓迎です。

RFC 2298 was based on the Delivery Status Notifications document [RFC-DSN-FORMAT] by Keith Moore and Greg Vaudreuil. Contributions were made by members of the IETF Receipt Working Group, including Harald Alvestrand, Ian Bell, Urs Eppenberger, Claus Andri Faerber, Ned Freed, Jim Galvin, Carl Hage, Mike Lake, Keith Moore, Paul Overell, Pete Resnick, and Chuck Shih.

RFC 2298は、キース・ムーアとグレッグ・ヴォードルイユによる配信ステータス通知ドキュメント[RFC-DSN-Format]に基づいていました。貢献は、Harald Alvestrand、Ian Bell、Urs Eppenberger、Claus Andri Faerber、Ned Freed、Jim Galvin、Carl Hage、Mike Lake、Keith Moore、Paul Overell、Pete Resnick、Chuck Shihihihihihihihiheを含むIETF領収書ワーキンググループのメンバーによって行われました。。

12. References
12. 参考文献
12.1. Normative References
12.1. 引用文献

[RFC-SMTP] Klensin, J., Ed., "Simple Mail Transfer Protocol", RFC 2821, April 2001.

[RFC-SMTP] Klensin、J.、ed。、「Simple Mail Transfer Protocol」、RFC 2821、2001年4月。

[RFC-MSGFMT] Resnick, P., Ed., "Internet Message Format", RFC 2822, April 2001.

[RFC-MSGFMT] Resnick、P.、ed。、「インターネットメッセージ形式」、RFC 2822、2001年4月。

[RFC-MIME-BODY] Freed, N. and N. Borenstein, "Multipurpose Internet Mail Extensions (MIME) Part One: Format of Internet Message Bodies", RFC 2045, November 1996.

[RFC-Mime-Body] Freed、N。およびN. Borenstein、「多目的インターネットメール拡張機能(MIME)パート1:インターネットメッセージボディの形式」、RFC 2045、1996年11月。

[RFC-MIME-MEDIA] Freed, N. and N. Borenstein, "Multipurpose Internet Mail Extensions (MIME) Part Two: Media Types", RFC 2046, November 1996.

[RFC-Mime-Media] Freed、N。およびN. Borenstein、「多目的インターネットメールエクステンション(MIME)パート2:メディアタイプ」、RFC 2046、1996年11月。

[RFC-MIME-HEADER] Moore, K., "MIME (Multipurpose Internet Mail Extensions) Part Three: Message Header Extensions for Non-ASCII Text", RFC 2047, November 1996.

[RFC-Mime-Header] Moore、K。、「Mime(Multipurpose Internet Mail Extensions)パート3:ASCII以外のテキストのメッセージヘッダー拡張機能」、RFC 2047、1996年11月。

[RFC-REPORT] Vaudreuil, G., "The Multipart/Report Content Type for the Reporting of Mail System Administrative Messages", RFC 3462, January 2003.

[RFC-Report] Vaudreuil、G。、「メールシステム管理メッセージのレポートのためのマルチパート/レポートコンテンツタイプ」、RFC 3462、2003年1月。

[RFC-DSN-SMTP] Moore, K., "Simple Mail Transfer Protocol (SMTP) Service Extension for Delivery Status Notifications", RFC 3461, January 2003.

[RFC-DSN-SMTP] Moore、K。、「Simple Mail Transfer Protocol(SMTP)Service Extension for Delivery Status通知」、RFC 3461、2003年1月。

[RFC-DSN-FORMAT] Moore, K., and G. Vaudreuil, "An Extensible Format for Delivery Status Notifications (DSNs)", RFC 3464, January 2003.

[RFC-DSN-Format] Moore、K。、およびG. Vaudreuil、「配信ステータス通知の拡張形式(DSNS)」、RFC 3464、2003年1月。

[RFC-KEYWORDS] Bradner, S., "Key Words for Use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, March 1997.

[RFC-Keywords] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するためのキーワード」、BCP 14、RFC 2119、1997年3月。

12.2. Informative References
12.2. 参考引用

[SEC-SERVICES] Hoffman, P., Ed., "Enhanced Security Services for S/MIME", RFC 2634, June 1999.

[Sec-Services] Hoffman、P.、ed。、「S/Mimeの強化されたセキュリティサービス」、RFC 2634、1999年6月。

Appendix A - Changes from RFC 2298

付録A- RFC 2298から変更

The document has new editors.

ドキュメントには新しい編集者がいます。

The dispositions "denied", and "failed" were removed from the document reflecting the lack of implementation or usage at this time.

現時点での実装または使用法の欠如を反映して、文書から「否定」され、「失敗」が削除されました。

The disposition modifiers "warning", "superseded", "expired", "mailbox-terminated" have not seen actual implementation. They have been deleted from this document. The extension modifier, as of yet unused, has been retained for future extension.

気質修飾子「警告」、「置き換えられた」、「期限切れ」、「メールボックス終了」は、実際の実装を見ていません。それらはこのドキュメントから削除されました。まだ使用されていない拡張修飾子は、将来の拡張のために保持されています。

General editorial cleanups include spelling, grammar, and consistency in usage of terms.

一般的な編集のクリーンアップには、スペル、文法、および用語の使用の一貫性が含まれます。

The document has modified BNF for disposition notification options to eliminate the need for dummy values where not otherwise needed.

このドキュメントは、気質通知オプションのためにBNFを変更し、それ以外の場合は不要なダミー値の必要性を排除しました。

Authors' Addresses

著者のアドレス

Tony Hansen AT&T Laboratories Middletown, NJ 07748 USA Voice: +1-732-420-8934 EMail: tony+rfc3798@maillennium.att.com

Tony Hansen AT&T Laboratories Middletown、NJ 07748 USA Voice:1-732-420-8934メール:Tony RFC3798@maillennium.att.com

Gregory M. Vaudreuil Lucent Technologies 7291 Williamson Rd Dallas, TX 75214 USA Voice: +1 214 823 9325 EMail: GregV@ieee.org

Gregory M. Vaudreuil Lucent Technologies 7291 Williamson Rd Dallas、TX 75214 USA Voice:1 214 823 9325メール:gregv@ieee.org

Full Copyright Statement

完全な著作権声明

Copyright (C) The Internet Society (2004). This document is subject to the rights, licenses and restrictions contained in BCP 78, and except as set forth therein, the authors retain all their rights.

著作権(c)The Internet Society(2004)。この文書は、BCP 78に含まれる権利、ライセンス、および制限の対象となり、そこに記載されている場合を除き、著者はすべての権利を保持しています。

This document and the information contained herein are provided on an "AS IS" basis and THE CONTRIBUTOR, THE ORGANIZATION HE/SHE REPRESENTS OR IS SPONSORED BY (IF ANY), THE INTERNET SOCIETY AND THE INTERNET ENGINEERING TASK FORCE DISCLAIM ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

このドキュメントとここに含まれる情報は、「現状のまま」に基づいて提供されています。また、貢献者、彼/彼女が代表する組織(もしあれば)が後援する組織、インターネット協会とインターネット工学タスクフォースは、すべての保証、明示的または明示的、またはすべての保証を否認します。本書の情報の使用が、商品性または特定の目的に対する適合性の権利または黙示的な保証を侵害しないという保証を含むがこれらに限定されないことを含む。

Intellectual Property

知的財産

The IETF takes no position regarding the validity or scope of any Intellectual Property Rights or other rights that might be claimed to pertain to the implementation or use of the technology described in this document or the extent to which any license under such rights might or might not be available; nor does it represent that it has made any independent effort to identify any such rights. Information on the procedures with respect to rights in RFC documents can be found in BCP 78 and BCP 79.

IETFは、知的財産権またはその他の権利の有効性または範囲に関して、この文書に記載されている技術の実装または使用、またはそのような権利に基づくライセンスがどの程度であるかについての使用に関連すると主張する可能性があるという立場はありません。利用可能になります。また、そのような権利を特定するために独立した努力をしたことも表明していません。RFCドキュメントの権利に関する手順に関する情報は、BCP 78およびBCP 79に記載されています。

Copies of IPR disclosures made to the IETF Secretariat and any assurances of licenses to be made available, or the result of an attempt made to obtain a general license or permission for the use of such proprietary rights by implementers or users of this specification can be obtained from the IETF on-line IPR repository at http://www.ietf.org/ipr.

IETF事務局に行われたIPR開示のコピーと、利用可能にするライセンスの保証、またはこの仕様の実装者またはユーザーによるそのような独自の権利の使用のための一般的なライセンスまたは許可を取得しようとする試みの結果を取得できます。http://www.ietf.org/iprのIETFオンラインIPRリポジトリから。

The IETF invites any interested party to bring to its attention any copyrights, patents or patent applications, or other proprietary rights that may cover technology that may be required to implement this standard. Please address the information to the IETF at ietf-ipr@ietf.org.

IETFは、関心のある当事者に、著作権、特許、または特許出願、またはこの基準を実装するために必要な技術をカバーする可能性のあるその他の独自の権利を注意深く招待するよう招待しています。ietf-ipr@ietf.orgのIETFへの情報をお問い合わせください。

Acknowledgement

謝辞

Funding for the RFC Editor function is currently provided by the Internet Society.

RFCエディター機能の資金は現在、インターネット協会によって提供されています。