[要約] RFC 3844は、IETFの問題解決プロセスに関するガイドラインであり、問題の報告、追跡、解決に関する手順を提供しています。その目的は、IETFコミュニティ内での問題の効果的な管理と解決を促進することです。

Network Working Group                                     E. Davies, Ed.
Request for Comments: 3844                               Nortel Networks
Category: Informational                                  J. Hofmann, Ed.
                                             Wissenschaftszentrum Berlin
                                                             August 2004
        

IETF Problem Resolution Process

IETF問題解決プロセス

Status of this Memo

本文書の位置付け

This memo provides information for the Internet community. It does not specify an Internet standard of any kind. Distribution of this memo is unlimited.

このメモは、インターネットコミュニティに情報を提供します。いかなる種類のインターネット標準を指定しません。このメモの配布は無制限です。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (C) The Internet Society (2004).

著作権(c)The Internet Society(2004)。

Abstract

概要

This Informational document records the history of discussions in the Problem WG during 2003 of how to resolve the problems described in the IETF Problem Statement. It decomposes each of the problems described into a few areas for improvement and categorizes them as either problems affecting the routine processes used to create standards or problems affecting the fundamental structure and practices of the IETF. Expeditious and non-disruptive solutions are proposed for the problems affecting routine processes.

この情報文書は、IETF問題ステートメントに記載されている問題を解決する方法について、2003年の問題WGでの議論の歴史を記録しています。改善のためにいくつかの領域に記載されている各問題を分解し、IETFの基本構造と実践に影響を与える標準または問題を作成するために使用されるルーチンプロセスに影響を与える問題に分類します。日常的なプロセスに影響を与える問題に対して、迅速な非破壊的ソリューションが提案されています。

The document also lists suggested ways to handle the development of solutions for the structure and practices problems proposed in IETF discussions. Neither the working group nor the wider IETF has reached consensus on a recommendation for any of the proposals. This document therefore has no alternative but to suggest that the search for structure and practices solutions be handed back to the control of the IESG.

このドキュメントには、IETFディスカッションで提案されている構造と実践の問題に対するソリューションの開発を処理するための提案された方法もリストされています。ワーキンググループもより広いIETFも、いずれの提案の推奨についてもコンセンサスに達していません。したがって、このドキュメントには、構造と実践の解決策の検索がIESGの制御に戻されることを示唆するしかありません。

While there was working group consensus on the processes for short-term and medium term improvements, there was no working group consensus on the proposals for longer-term improvements. This document therefore includes longer-term improvement proposals only as a matter of record; they must not be regarded as recommendations from the working group.

短期および中期の改善のプロセスに関するワーキンググループのコンセンサスがありましたが、長期的な改善の提案に関するワーキンググループのコンセンサスはありませんでした。したがって、このドキュメントには、記録の問題としてのみ長期的な改善提案が含まれています。それらは、ワーキンググループからの推奨事項と見なされてはなりません。

Table of Contents

目次

   1.  Introduction . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  2
   2.  IETF Purpose and Core Values . . . . . . . . . . . . . . . . .  3
       2.1.  Non-Core Values  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  4
   3.  Building on our Success  . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  4
   4.  Problem Decomposition  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  5
       4.1.  Decomposition of Mission Problem . . . . . . . . . . . .  6
       4.2.  Decomposition of the Engineering Practices Problem . . .  7
       4.3.  Decomposition of the Complex Problems Problem  . . . . .  7
       4.4.  Decomposition of the Standards Hierarchy Problem . . . .  8
       4.5.  Decomposition of the Engagement Problem  . . . . . . . .  8
       4.6.  Decomposition of the Management Scaling Problem  . . . .  9
       4.7.  Decomposition of the Working Group Practices Problem . . 11
       4.8.  Decomposition of the Preparedness Problem  . . . . . . . 11
   5.  Process Recommendations  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
       5.1.  Improvements to Routine Processes  . . . . . . . . . . . 12
             5.1.1.  Suggestions to Improve WG Quality Processes  . . 13
             5.1.2.  Suggestions to Increase the Use of Tools . . . . 14
             5.1.3.  Suggestions to Improve Training. . . . . . . . . 14
             5.1.4.  Suggestions to Increase WG Chair Communication . 14
             5.1.5.  Suggestions to Improve Maintenance of Standards. 15
       5.2.  Changing the Structure and Practices of the IETF . . . . 15
   6.  Conclusion . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
   7.  Security Considerations  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
       Acknowledgements . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
       Normative References . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
       Informative References . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
       Authors' Addresses . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
       Full Copyright Statement . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
        
1. Introduction
1. はじめに

This document suggests processes to address several problems facing the Internet Engineering Task Force (IETF) that have been described in the IETF Problem Statement [1].

このドキュメントは、IETF問題ステートメント[1]で説明されているインターネットエンジニアリングタスクフォース(IETF)が直面しているいくつかの問題に対処するプロセスを提案しています。

This document begins with an outline of what are currently thought to be the purpose and core values of the IETF, and it offers a reminder of the good things about the IETF that we don't want to lose in the process of solving our problems.

このドキュメントは、現在IETFの目的とコアバリューであると考えられているものの概要から始まり、問題を解決する過程で失いたくないIETFについての良いことを思い出させます。

Each of the problems described in the problem statement is analyzed and decomposed into a few areas for improvement. The areas for improvement appear to fall into two categories:

問題ステートメントで説明されている各問題は分析され、改善のためにいくつかの領域に分解されます。改善の領域は、2つのカテゴリに分類されるように見えます。

o Areas that are essentially independent of the other problems and, hence, can be addressed immediately, via discrete, minimally disruptive changes or improvements to the 'routine' processes of the IETF.

o 他の問題から本質的に独立しているため、IETFの「ルーチン」プロセスの個別の最小限の破壊的な変更または改善を介して、すぐに対処できます。

o Areas that are interdependent and are likely to affect structural matters that characterize the way in which the IETF operates. Addressing these areas will probably need a more integrated approach, as they may require actions such as fundamental changes to our organizational structure or standards-track processes.

o 相互に依存し、IETFの動作方法を特徴付ける構造的事項に影響を与える可能性が高い領域。これらの領域に対処するには、おそらく、組織構造や標準トラックプロセスの根本的な変更などのアクションが必要になる可能性があるため、より統合されたアプローチが必要になるでしょう。

It is suggested that the IETF work on these two classes of improvements in parallel, so that we can enjoy some near-term benefits while more structural improvements are being carefully considered and executed.

IETFは、これらの2つのクラスの改善に並行して機能することが示唆されているため、より多くの構造的改善が慎重に検討および実行されている間、短期的な利点を享受できます。

Concrete suggestions are included for how we can begin or continue work on the independent routine improvements.

独立した日常の改善に関する作業を開始または継続する方法については、具体的な提案が含まれています。

Due to lack of consensus, no firm suggestions are included on how to address the more structural changes that may be needed. The document lists the various proposals which have been considered by the working group and the wider IETF at the IETF 57 plenary session in Vienna, July 2003. This document can only suggest, as some participants have proposed, that the IESG itself control the development of any solutions to the structural problems.

コンセンサスの欠如により、必要になる可能性のあるより構造的な変更に対処する方法についての確固たる提案は含まれていません。このドキュメントには、2003年7月、ウィーンのIETF 57全体セッションでワーキンググループとより広いIETFが検討したさまざまな提案をリストしています。構造上の問題の解決策。

2. IETF Purpose and Core Values
2. IETFの目的とコアバリュー

As we consider how to address the problems with the IETF processes and organizational structure, it is important to keep in mind the things about the IETF that we don't want to change -- our sense of purpose, and the core values that give the IETF its unique identity.

IETFプロセスと組織構造の問題に対処する方法を検討するため、変更したくないIETFについてのこと、つまり目的意識と、IETFそのユニークなアイデンティティ。

At two IESG plenary meetings in 2002, the chair of the IETF, gave presentations outlining his view of the purpose and core values of the IETF which may serve as a useful basis for focusing on our mission and core values.

2002年の2回のIESG全体会議で、IETFの議長は、私たちのミッションとコアバリューに焦点を当てるための有用な基礎として役立つ可能性のあるIETFの目的とコアバリューの見解を概説するプレゼンテーションを行いました。

At the IESG plenary in London in July 2002, it was stated that the purpose of the IETF is to "produce high quality, relevant, and timely technical standards for the Internet". Our organizational structure and processes should be judged by how well they help us to achieve that mission.

2002年7月のロンドンのIESG全体で、IETFの目的は「インターネットに高品質で、関連性があり、タイムリーな技術基準を生み出す」ことであると述べられました。私たちの組織構造とプロセスは、彼らが私たちがその使命を達成するのにどれだけ役立つかによって判断されるべきです。

At the following IESG plenary in Atlanta, Georgia in November 2002, five core values of the IETF were presented [8]:

2002年11月にジョージア州アトランタの次のIESG全体で、IETFの5つのコアバリューが提示されました[8]:

"Cares for the Internet" "Technically Competent" "Open Process" "Volunteer Core" "Rough Consensus and Running Code"

「インターネットへのケア」「技術的に有能な」「オープンプロセス」「ボランティアコア」「ラフコンセンサスとランニングコード」

2.1. Non-Core Values
2.1. コア以外の値

Understanding our core values will also help us to understand the long-standing features of the IETF that we can change without compromising our values or sacrificing our unique identity.

コアバリューを理解することは、私たちの価値を損なうことも、私たちの独自のアイデンティティを犠牲にすることなく変えることができるIETFの長年の機能を理解するのにも役立ちます。

During the November 2002 IESG Plenary, the IETF chair also presented the following "non-core values" [8]:

2002年11月のIESGプレナリーの間に、IETF椅子は、次の「非コア値」を提示しました[8]:

- The division into WGs and Areas - The three-step standards process - The ASCII format for RFCs and I-Ds - The format of IETF meetings - The structure of WG mailing lists - The powers of the IESG and IAB

- WGSとエリアへの分割 - 3段階の標準プロセス - RFCSおよびI -DSのASCII形式 - IETF会議の形式 - WGメーリングリストの構造 - IESGとIABの力

These things were designed to help us achieve our goals in a way that is consistent with our core values. If they are no longer effective, we can and should change them.

これらのことは、コアバリューと一致する方法で目標を達成するのに役立つように設計されています。それらがもはや効果的でない場合、私たちはそれらを変更することができます。

3. Building on our Success
3. 私たちの成功に基づいています

While focusing on our operational problems, we shouldn't forget that the IETF is a very successful organization. We are responsible for some of the most widely used communications standards in the world, and we have contributed to the creation and growth of the Internet, one of the greatest technical and social achievements of our time.

運用上の問題に焦点を当てている間、IETFが非常に成功した組織であることを忘れてはなりません。私たちは、世界で最も広く使用されているコミュニケーション基準のいくつかを担当しており、私たちの時代の最大の技術的および社会的成果の1つであるインターネットの創造と成長に貢献しています。

In good times, it is easy to succeed despite operational inefficiencies, so organizations tend to ignore operational problems and focus on their success. In bad times, organizations can become overly critical of their own structure and processes, blaming the organization for problems that are actually caused by outside forces.

良い時期には、運用上の非効率性にもかかわらず成功するのは簡単であるため、組織は運用上の問題を無視し、成功に集中する傾向があります。悪い時期には、組織は自分の構造とプロセスに対して過度に批判的になる可能性があり、実際に外部の力によって引き起こされる問題を組織に非難します。

We are currently suffering difficult times in the IETF and throughout the communications industry. The IETF should be careful not to unjustly blame our own organizational structure or processes for the effects of industry-wide changes such as:

私たちは現在、IETFおよび通信業界全体で困難な時期に苦しんでいます。IETFは、次のような業界全体の変更の影響について、私たち自身の組織構造またはプロセスを不当に非難しないように注意する必要があります。

o Economic issues in the global communications industry, which are causing increased scrutiny regarding expenses and return-on-investment. These same factors are causing job changes and uncertainty for many IETF participants.

o グローバルコミュニケーション業界の経済問題は、費用と投資収益率に関する精査の増加を引き起こしています。これらの同じ要因は、多くのIETF参加者に仕事の変更と不確実性を引き起こしています。

o The commercialization of the Internet, which has drastically increased the financial impacts of standardization.

o インターネットの商業化により、標準化の財政的影響が大幅に増加しました。

o The convergence of the datacom and telecom sectors of the communications industry, which has led to an influx of experienced people into the IETF with a different culture and industry perspective.

o コミュニケーション業界のデータコムおよびテレコムセクターの収束は、異なる文化と業界の観点でIETFに経験豊富な人々の流入をもたらしました。

Although it is important to recognize and correct the serious organizational problems currently facing the IETF, many of these problems have existed for years, and the IETF has been successful in spite of these issues. We should not overreact to these issues with sweeping revolutionary changes to the IETF structure and processes. Instead, we should focus on developing a culture of continuous operational improvement through which we can evolve our organizational structure and processes to make them more scalable and effective. We should take this opportunity to develop the mechanisms and processes that we can use to continually monitor and improve our organizational effectiveness, both in good times and bad times.

現在IETFが直面している深刻な組織の問題を認識して修正することが重要ですが、これらの問題の多くは何年も存在しており、IETFはこれらの問題にもかかわらず成功しています。IETF構造とプロセスに対する革新的な変化を抜いて、これらの問題に過剰反応するべきではありません。代わりに、組織の構造とプロセスを進化させて、それらをよりスケーラブルで効果的にすることができる継続的な運用改善の文化の開発に焦点を当てる必要があります。この機会を利用して、良い時代と悪い時の両方で、組織の有効性を継続的に監視および改善するために使用できるメカニズムとプロセスを開発する必要があります。

The IETF currently has a large amount of valuable work underway, and care should be taken not to disrupt or delay that work while we address our organizational problems.

IETFには現在、大量の貴重な作業が進行中であり、組織の問題に対処している間、その仕事を混乱させたり遅らせたりしないように注意する必要があります。

The IETF is also fortunate to have a large number of extremely talented and dedicated individuals that serve in formal and informal leadership roles throughout the organization. We should be careful not to alienate or disenfranchise the IETF's key contributors and those who provide the driving force for the work while making organizational or process changes.

IETFはまた、組織全体で正式および非公式のリーダーシップの役割を果たしている非常に才能のある献身的な個人を多数持っていることができて幸運です。IETFの主要な貢献者と、組織またはプロセスの変更を行っている間に作業の原動力を提供する人々を疎外または権利を剥ぎ取らないように注意する必要があります。

4. Problem Decomposition
4. 問題の分解

The problem statement document lists seven root cause problems currently facing the IETF, without making any judgements about the relative priority of the problems (apart from the first one): o Participants in the IETF do not share a common understanding of its mission;

問題の文書には、問題の相対的な優先順位について判断することなく、現在IETFが直面している7つの根本原因の問題がリストされています(最初のものとは別に)。

o The IETF does not consistently use effective engineering practices;

o IETFは、効果的なエンジニアリングプラクティスを一貫して使用していません。

o The IETF has difficulty handling large and/or complex problems;

o IETFには、大きな問題や複雑な問題を処理するのが困難です。

o The three stage standards hierarchy is not properly utilized;

o 3つのステージ標準階層は適切に使用されていません。

o The IETF's workload exceeds the number of fully engaged participants;

o IETFのワークロードは、完全に関与する参加者の数を超えています。

o The IETF management structure is not matched to the current size and complexity of the IETF;

o IETF管理構造は、IETFの現在のサイズと複雑さと一致しません。

o Working group practices can make issue closure difficult; and

o ワーキンググループの慣行は、問題の閉鎖を困難にすることができます。そして

o IETF participants and leaders are inadequately prepared for their roles.

o IETFの参加者とリーダーは、自分の役割に対して不十分に準備されています。

Analysis of these problems indicates that they can be decomposed into several areas for improvement, some of which can be addressed immediately by independent actions while others require greater consideration and a more structured approach to a solution.

これらの問題の分析は、それらを改善のためにいくつかの領域に分解できることを示しています。その一部は、独立した行動によってすぐに対処できますが、他の領域はより多くの考慮とより構造化されたアプローチを解決策に必要とします。

It is also important to note that the problem statement lists problems that have been reported by some members of the IETF. Although all of these problems are believed to exist, not all of these problems are present in all parts of the IETF, and some of these problems may in fact be symptoms of other problems.

また、問題のステートメントには、IETFの一部のメンバーが報告した問題がリストされていることに注意することも重要です。これらの問題はすべて存在すると考えられていますが、これらの問題のすべてがIETFのすべての部分に存在するわけではなく、これらの問題のいくつかは実際には他の問題の症状である可能性があります。

4.1. Decomposition of Mission Problem
4.1. ミッション問題の分解

In order to determine the best organization and processes for the IETF to fulfill its mission and achieve its goals, the organization needs to articulate a common understanding of its current mission and goals. Although it should be possible to reach an understanding of the mission and goals of the IETF as an independent action, with no disruption to current processes, this effort would be most valuable as part of an effort to align the organization and priorities of the IETF with its mission.

IETFがその使命を果たし、目標を達成するための最良の組織とプロセスを決定するために、組織は現在の使命と目標の共通の理解を明確にする必要があります。IETFのミッションと目標を独立したアクションとして理解することは可能ですが、現在のプロセスを混乱させることなく、この取り組みは、IETFの組織と優先順位を調整する努力の一部として最も価値があります。その使命。

As part of understanding our mission, the IETF will need to identify our stakeholders and understand how we serve them. We will need to define the scope of the IETF, so that it is possible to determine what is in-scope and out-of-scope for the organization. We will also need to define our goals and priorities, and learn how to recognize and measure our own progress and success.

私たちの使命を理解することの一環として、IETFは私たちの利害関係者を特定し、私たちがそれらにどのようにサービスを提供するかを理解する必要があります。IETFの範囲を定義する必要があります。これにより、組織のスコープとスコープが何であるかを決定することができます。また、目標と優先順位を定義し、自分の進歩と成功を認識し、測定する方法を学ぶ必要があります。

A continuing review of the mission and goals of the IETF needs to be undertaken to ensure that they remain aligned with technology developments as well as the needs of the industry in general and our stakeholders in particular.

IETFのミッションと目標の継続的なレビューは、テクノロジーの開発と、特に当社の利害関係者のニーズだけでなく、テクノロジーの開発と同様に整合することを保証する必要があります。

Once an understanding of the mission and goals of the IETF has been articulated, we should train new participants on those principles, so that they can become quickly acclimated to the IETF culture.

IETFのミッションと目標の理解が明確になったら、IETF文化にすぐに順応するように、これらの原則について新しい参加者を訓練する必要があります。

4.2. Decomposition of the Engineering Practices Problem
4.2. エンジニアリング慣行の問題の分解

The IETF lacks effective engineering practices in four major areas:

IETFには、4つの主要な分野で効果的なエンジニアリング慣行がありません。

1. Failure to clearly define the scope of the work, engineering trade-offs and acceptance criteria for each project.

1. 各プロジェクトの作業の範囲、エンジニアリングのトレードオフ、受け入れ基準を明確に定義できない。

2. Lack of effective mechanisms for issue tracking and/or document change control.

2. 問題追跡および/またはドキュメント変更制御のための効果的なメカニズムの欠如。

3. Lack of effective processes to ensure quality throughout the development of IETF work items, such as intermediate acceptance criteria or formal review processes.

3. IETFの作業項目の開発を通じて品質を確保するための効果的なプロセスが不足しています。

4. Sufficient focus on milestones, and recognition or rewards for individuals or groups that achieve timely, high quality execution.

4. マイルストーンに十分な焦点を当て、タイムリーで高品質の実行を達成する個人またはグループの認識または報酬。

Some of these areas (issue tracking and revision control) would require that tools are made available to WG chairs and editors, and that IETF participants (at various levels) are educated in how to use them.

これらの領域の一部(問題の追跡と改訂制御)では、WG椅子と編集者がツールを利用できるようにし、IETF参加者(さまざまなレベルで)がそれらの使用方法について教育を受けていることが必要です。

The other areas concern the formation and process management of IETF WGs, and would require documentation and adoption of effective engineering processes within IETF WGs.

他の分野は、IETF WGSの形成とプロセス管理に関するものであり、IETF WGS内の効果的なエンジニアリングプロセスのドキュメントと採用が必要です。

4.3. Decomposition of the Complex Problems Problem
4.3. 複雑な問題の問題の分解

The IETF has effective mechanisms for dealing with well-defined problems of limited scope. These problems are well handled in IETF WGs, where experts in a given technology can convene and solve the problems specific to one technology area. However, we are much less effective at resolving complex problems that affect more than one IETF WG or area.

IETFには、限られた範囲の明確に定義された問題に対処するための効果的なメカニズムがあります。これらの問題は、特定の技術の専門家が1つの技術分野に固有の問題を招集して解決できるIETF WGSでよく処理されています。ただし、複数のIETF WGまたは領域に影響を与える複雑な問題を解決するのに、あまり効果的ではありません。

Today most communication between WG chairs, especially across area boundaries, goes through the IESG. Some inter-WG or inter-area communication problems could be alleviated by greater communication and coordination directly between the chairs of related WGs. There are some immediate efforts underway that are intended to increase communication between WG chairs.

今日、特に地域の境界を越えてWG椅子間のほとんどのコミュニケーションは、IESGを通過します。一部のWG間またはエリア間のコミュニケーションの問題は、関連するWGSの椅子間のコミュニケーションと調整により、より大きなコミュニケーションと調整によって軽減される可能性があります。WG椅子間のコミュニケーションを増やすことを目的としたいくつかの即時の取り組みが進行中です。

Other complex problems involve higher-level issues, such as unified architecture or highly-coordinated multi-area efforts. As part of any IETF reorganization, we should consider management structures that will allow us to achieve a better focus on architectural and cross-area issues.

他の複雑な問題には、統一されたアーキテクチャや高度に調整された多面的な取り組みなど、高レベルの問題が含まれます。IETFの再編成の一環として、建築および地域の問題にもっと焦点を当てることができる管理構造を考慮する必要があります。

4.4. Decomposition of the Standards Hierarchy Problem
4.4. 標準階層問題の分解

There are several problems with the IETF's three-track standards process. These problems can be grouped as follows:

IETFの3トラック標準プロセスにはいくつかの問題があります。これらの問題は、次のようにグループ化できます。

o The three standards-track steps are not used effectively within the IETF.

o 3つの標準トラック手順は、IETF内で効果的に使用されません。

o The IETF standards-track is not well understood by the users of IETF standards.

o IETF標準トラックは、IETF標準のユーザーがよく理解していません。

o The current standards process does not make it easy for users to locate a set of related documents, such as an architectural framework and associated protocols.

o 現在の標準プロセスでは、ユーザーがアーキテクチャのフレームワークや関連プロトコルなど、関連するドキュメントのセットを簡単に見つけることができません。

o The IETF does not have an effective way to maintain IETF standards.

o IETFには、IETF標準を維持する効果的な方法がありません。

Major changes to the standards-track should only be considered as part of an integrated structural review process that includes an understanding of our mission and goals.

標準トラックの主要な変更は、私たちの使命と目標の理解を含む統合された構造レビュープロセスの一部としてのみ考慮されるべきです。

However, there may be immediate changes that we could make to better maintain current IETF standards, or to make them more accessible to users.

ただし、現在のIETF標準をより適切に維持したり、ユーザーがアクセスしやすくしたりするために、即座に変更できる変更があります。

4.5. Decomposition of the Engagement Problem
4.5. エンゲージメントの問題の分解

The engagement problem can be decomposed into three primary issues:

エンゲージメントの問題は、3つの主要な問題に分解できます。

o Some WGs do not have sufficient participation, and WG documents are often produced by very small groups of people, perhaps with limited expertise in some relevant areas.

o 一部のWGSには十分な参加がなく、WGドキュメントは非常に小さなグループによって生成されることが多く、おそらく関連分野の専門知識が限られています。

o WG documents are not adequately reviewed by people outside of the originating WG.

o WGドキュメントは、発信されるWG以外の人々によって適切にレビューされていません。

o People lose interest in longer-lived WGs, especially when protocols take a very long time to develop.

o 特にプロトコルが開発に非常に長い時間がかかる場合、人々は長寿命のWGSに興味を失います。

When too few people, or people representing too few areas of expertise, review WG documents this can result in poor quality output. We need to find ways to increase the effectiveness of document review at all levels.

少なすぎる人、または専門知識のある分野が少なすぎる人が少なすぎる場合、WGドキュメントをレビューした場合、これにより品質が低くなる可能性があります。すべてのレベルでドキュメントレビューの有効性を高める方法を見つける必要があります。

Quality processes based entirely on a gatekeeper at the end, whether that gatekeeper is the IESG or a WG review board, tend to result in a lower focus on quality by other participants. So, it is likely that instituting better quality processes throughout document development, including acceptance criteria and review at several stages, would increase the focus of WG participants on document quality.

そのゲートキーパーがIESGであろうとWG審査委員会であろうと、最後にゲートキーパーに完全に基づいた品質プロセスは、他の参加者による品質に焦点を当てる傾向があります。したがって、受け入れ基準やいくつかの段階でのレビューなど、ドキュメント開発全体でより良い品質プロセスを制定することで、WG参加者のドキュメントの品質に焦点が向いている可能性があります。

When the interest of document editors or key contributors starts to lag, this can cause serious problems for a WG. This most often happens when WGs are floundering, or when charters are so loose that WGs lose focus. It also happens when WG documents get delayed in AD review and/or IESG review for long periods with little feedback, or when the WG lacks consensus to progress its documents. Improvements to our processes for chartering, tracking or managing WGs could help to alleviate many of these problems.

ドキュメント編集者または主要な貢献者の関心が遅れを起こし始めると、これはWGに深刻な問題を引き起こす可能性があります。これは、WGSがヒラリになっている場合、またはチャーターが非常にゆるい場合、WGSが焦点を失ったときに最もよく発生します。また、WGドキュメントが広告レビューやIESGレビューがほとんどフィードバックで遅れていることや、フィードバックがほとんどない場合、またはWGがドキュメントを進めるためのコンセンサスを欠いている場合にも発生します。チャーター、追跡、またはWGSの管理のためのプロセスの改善は、これらの問題の多くを軽減するのに役立ちます。

We also need to better understand what motivates people to become deeply engaged in the IETF and to remain engaged. It is possible that expanding the number of formal leadership positions and/or coming up with more effective ways to acknowledge our top technical contributors could encourage more people to become, and remain, deeply engaged in IETF.

また、人々がIETFに深く関与し、関与し続ける動機をよりよく理解する必要があります。正式なリーダーシップの地位の数を拡大したり、より効果的な方法を考え出して、私たちのトップの技術的貢献者を認めるためのより効果的な方法を考え出すと、より多くの人々がIETFに深く関与することを奨励する可能性があります。

4.6. Decomposition of the Management Scaling Problem
4.6. 管理スケーリングの問題の分解

There are several issues grouped into the concept that the management structure of the IETF is not well matched to the size and complexity of the organization. One or two of these problems might be addressed by immediate solutions, but resolving the primary problem will require some type of IETF reorganization.

IETFの管理構造は、組織の規模と複雑さによく一致していないという概念にグループ化されたいくつかの問題があります。これらの問題の1つまたは2つは、即時の解決策によって対処される場合がありますが、主要な問題を解決するには、何らかのIETFの再編成が必要です。

There are five major areas for improvement that are grouped under this problem:

この問題の下でグループ化された改善のための5つの主要な領域があります。

o The current organization of the IETF does not scale. IESG members are running too many WGs, reviewing too many documents, etc. Most IESG members have dozens of direct reports (WG chairs, directorate members, etc.). In its current form, there are very few people who could do a good job as an IESG member, and the huge time commitment and responsibilities of this role make it very difficult to find qualified people who are willing to serve on the IESG.

o IETFの現在の組織はスケーリングされません。IESGメンバーは、あまりにも多くのWGSを実行しており、ドキュメントが多すぎるなどを確認しています。ほとんどのIESGメンバーには、数十の直接レポート(WG椅子、監督メンバーなど)があります。現在の形式では、IESGメンバーとして良い仕事をすることができる人はほとんどいません。この役割の大きな時間のコミットメントと責任により、IESGに奉仕する意思のある人を見つけることは非常に困難です。

o Current IESG members and other IETF leaders are overloaded.

o 現在のIESGメンバーおよびその他のIETFリーダーは過負荷になります。

o The IETF selection processes have tended to select leaders (IESG, IAB and WG chairs) from the same small pool of people. The IETF needs to identify and develop additional leadership, and to delegate real authority and influence to a larger group.

o IETF選択プロセスは、同じ小さなプールからリーダー(IESG、IAB、およびWGの椅子)を選択する傾向がありました。IETFは、追加のリーダーシップを特定して開発し、実際の権威と影響力をより大きなグループに委任する必要があります。

o The IETF is not effective at identifying and developing new leaders, and we lack sufficient recognition for the contributions of IETF participants.

o IETFは、新しいリーダーを特定して育成するのに効果的ではなく、IETF参加者の貢献に対して十分な認識が不足しています。

o One or two IESG members can block WG documents indefinitely (in AD review or IESG review).

o 1人または2人のIESGメンバーは、WGドキュメントを無期限にブロックできます(広告レビューまたはIESGレビューで)。

Some level of IETF reorganization is needed to improve in the first two areas. This should be undertaken as part of the structural improvement effort.

最初の2つの領域で改善するには、ある程度のIETFの再編成が必要です。これは、構造改善の取り組みの一環として実施する必要があります。

In parallel with any more structural IETF reorganization, some relief could be achieved by modifying IESG internal processes to remove the potential for one or two IESG members to indefinitely delay a WG document, either on purpose or due to work overload. The I-D tracker has already resulted in some improvement in this area, as it has created visibility regarding how and why a document is being delayed, but it may not have resolved all of the issues in this area.

より構造的なIETFの再編成と並行して、IESG内部プロセスを変更して、1つまたは2つのIESGメンバーが意図的に、または作業の過負荷のいずれかでWGドキュメントを無期限に遅延させる可能性を削除することにより、いくらかの救済を達成できます。I-Dトラッカーは、ドキュメントがどのように、そしてなぜ遅延しているかに関する可視性を作成したため、この分野である程度の改善をもたらしていますが、この分野のすべての問題を解決しなかった可能性があります。

The IESG may also be able to take near-term steps, with community visibility and agreement, to delegate more work to WG chairs, to directorates, to the IAB, or to other people in formal or informal leadership positions. If additional leadership positions are needed for this purpose, the IESG should consider creating them.

IESGは、コミュニティの可視性と合意により、より多くの作業をWG椅子、総局、IAB、または正式または非公式の指導的地位にある他の人々に委任するために、短期的な措置を講じることができるかもしれません。この目的のために追加のリーダーシップのポジションが必要な場合、IESGはそれらの作成を検討する必要があります。

The IESG could also help to expand the leadership pool of the IETF by actively seeking interested and qualified people for leadership positions, and by using more open processes for the selection of WG chairs and other influential positions.

IESGは、IETFのリーダーシッププールの拡大に役立ち、関心と資格のある人々を指導的地位に積極的に求め、WG椅子やその他の影響力のあるポジションを選択するために、よりオープンなプロセスを使用することもできます。

4.7. Decomposition of the Working Group Practices Problem
4.7. ワーキンググループの分解問題の問題

Although "rough consensus" is considered a core value of the IETF, consensus-based decision making works best in smaller groups with a common viewpoint and common goals. Somehow we need to resolve the apparent conflict between our core values regarding rough consensus, and our desire to be an effective organization with several thousand participants.

「大まかなコンセンサス」はIETFの中核的価値と見なされますが、コンセンサスに基づく意思決定は、共通の視点と共通の目標を持つ小さなグループで最適に機能します。どういうわけか、大まかなコンセンサスに関するコアバリューと、数千人の参加者を持つ効果的な組織になりたいという願望との間の明らかな競合を解決する必要があります。

Although consensus-based decision making has some inherent issues, there are some problems in the IETF that exacerbate these issues:

コンセンサスベースの意思決定にはいくつかの固有の問題がありますが、これらの問題を悪化させるIETFにはいくつかの問題があります。

o WG chairs may lack the skills and training to deal with common behavior problems that undermine or prevent consensus.

o WGチェアには、コンセンサスを損なうか防止する一般的な行動の問題に対処するためのスキルとトレーニングが欠けている場合があります。

o IETF participants are often unaware of how the IETF decision-making processes are intended to work.

o IETF参加者は、IETFの意思決定プロセスがどのように機能するかを知らないことがよくあります。

o WG chairs and participants often lack good conflict resolution skills.

o WGの椅子と参加者は、しばしば優れた紛争解決スキルを欠いています。

Each of these issues could be addressed through training or other educational resources.

これらの各問題は、トレーニングまたは他の教育リソースを通じて対処できます。

4.8. Decomposition of the Preparedness Problem
4.8. 準備問題の分解

The IETF could benefit from training and educational resources that increase the preparedness of IETF participants and leaders at all levels.

IETFは、すべてのレベルでのIETF参加者とリーダーの準備を高めるトレーニングと教育リソースの恩恵を受けることができます。

The IETF currently has formal training programs for new attendees and for new working group chairs. However, our current training programs could use some improvement. There are also several other groups who could benefit from training or other forms of development (web tutorials, on-line resources, references, mentoring, etc.), including continuing attendees, experienced WG chairs, document editors and IESG members.

IETFには現在、新しい参加者と新しいワーキンググループチェア向けの正式なトレーニングプログラムがあります。ただし、現在のトレーニングプログラムはいくらかの改善を使用する可能性があります。また、トレーニングや他の形式の開発(Webチュートリアル、オンラインリソース、参照、メンタリングなど)の恩恵を受けることができるいくつかのグループがあります。

There is an effort underway to improve the IETF's internal education programs, and we recommend that it be continued.

IETFの内部教育プログラムを改善するための努力が進行中であり、継続することをお勧めします。

5. Process Recommendations
5. プロセスの推奨事項

It is the overall recommendation of this document that we pursue near-term improvements to resolve IETF problems of routine in parallel with an integrated effort to reorganize the IETF and improve our standards processes. None of the efforts suggested in this document should be blocked pending the completion and publication of this document. Ongoing efforts should continue, and new efforts should start as soon as there is IETF consensus that they are worthwhile.

この文書の全体的な推奨事項は、IETFを再編成して標準プロセスを改善するための統合された努力と並行して、ルーチンのIETF問題を解決するための短期的な改善を追求することです。このドキュメントで提案されている努力は、この文書の完成と公開を待ってブロックされるべきではありません。継続的な努力は継続されるべきであり、IETFのコンセンサスが価値があるというすぐに、新しい努力が始まるべきです。

In our improvement processes, we should attempt to focus our near-term improvements on areas of routine that are less likely to be substantially modified by any proposed structural changes, thus minimizing the likelihood of double changes.

改善プロセスでは、提案されている構造変化によって実質的に変更される可能性が低い日常の分野に、短期的な改善を集中しようとする必要があります。

5.1. Improvements to Routine Processes
5.1. 日常的なプロセスの改善

Many of the problems currently facing the IETF can be resolved, or mitigated, through near-term improvements to our current IETF organization and routine processes. Many of these improvements are completely separable, and there is no reason to aggregate these efforts into a single IETF WG. It is also unnecessary that all of these changes be directed by the (already overworked) IESG.

現在IETFに直面している問題の多くは、現在のIETF組織と日常的なプロセスの短期的な改善を通じて、解決または軽減することができます。これらの改善の多くは完全に分離可能であり、これらの努力を単一のIETF WGに集約する理由はありません。また、これらの変更のすべてが(すでに過労している)IESGによって指示される必要はありません。

However, in order to prevent the chaos and confusion that could be caused by trying to change everything at once, it is recommended that we choose a few high priority areas for improvement and focus on making improvements in those areas.

ただし、すべてを一度に変更しようとすることによって引き起こされる可能性のあるカオスと混乱を防ぐために、改善のためにいくつかの高い優先領域を選択し、それらの領域の改善に集中することをお勧めします。

In choosing which areas to pursue first, we should consider the following criteria:

最初に追求する領域を選択する際に、次の基準を考慮する必要があります。

o We should address our most urgent, important problems.

o 最も緊急の重要な問題に対処する必要があります。

o The areas chosen should be cleanly separable, to allow multiple improvements to be carried out in parallel with minimal interference.

o 選択したエリアは、最小限の干渉と並行して複数の改善を実行できるように、きれいに分離可能でなければなりません。

o We should maximize the benefit vs. the cost of making the improvements (i.e., look for low hanging fruit).

o 利益と改善を行うコストを最大化する必要があります(つまり、低ぶらぶら果物を探します)。

o As much as possible, we should focus on improvements that are less likely to be completely invalidated by an overhaul of the IETF management structure. This might be accomplished by focusing on improvements at the WG and participant levels, rather than at the IESG/IAB level.

o 可能な限り、IETF管理構造のオーバーホールによって完全に無効になる可能性が低い改善に焦点を当てる必要があります。これは、IESG/IABレベルではなく、WGおよび参加者レベルでの改善に焦点を当てることによって達成される場合があります。

In the sections above, we have identified several areas of routine that could benefit from near-term improvements, including:

上記のセクションでは、以下を含む、短期的な改善から利益を得ることができるいくつかの日常的な領域を特定しました。

1. Improve WG quality processes and the effectiveness of document reviews at all levels.

1. WGの品質プロセスと、すべてのレベルでのドキュメントレビューの有効性を改善します。

2. Increase the availability and use of issue tracking and document sharing/revision control software in the IETF.

2. IETFの問題追跡とドキュメント共有/改訂制御ソフトウェアの可用性と使用を増やします。

3. Improve training and resources for IETF leaders and participants at all levels.

3. すべてのレベルのIETFリーダーと参加者のトレーニングとリソースを改善します。

4. Improved communication between WG chairs to identify and resolve inter-WG and inter-area problems.

4. WG椅子間の通信が改善され、WG間およびエリア間の問題を特定して解決しました。

5. Consider IETF processes or structures to better maintain IETF standards.

5. IETF標準をより適切に維持するために、IETFプロセスまたは構造を検討してください。

6. Modify IESG-internal processes to make it impossible for one or two IESG members to indefinitely delay a document.

6. IESG内部プロセスを変更して、1人または2人のIESGメンバーがドキュメントを無期限に遅延させることを不可能にします。

7. Modify IESG processes to delegate more responsibility to WG chairs, to directorates, to the IAB or to people in other formal or informal leadership positions.

7. IESGプロセスを変更して、より多くの責任をWG椅子、局、IAB、または他の非公式または非公式の指導者の地位にある人々に委任します。

8. Modify the WG chair selection processes to widen the group of people considered, and consider ways to develop more leaders for the IETF.

8. WG椅子の選択プロセスを変更して、考慮される人々のグループを広げ、IETFのリーダーを増やす方法を検討します。

9. Initiate regular AD review of WG milestones and progress.

9. WGマイルストーンと進捗の定期的な広告レビューを開始します。

Applying the criteria outlined above, it would make the most sense to address areas 1, 2, 3, 4, and 5 through immediate near-term efforts. These are high-priority issues, they are sufficiently separable to be pursued in parallel, they place minimal additional burden on the IESG, and they are the least likely to be affected by an IESG/IAB-level reorganization of the IETF, or by changes to the standards-track document maturity level classification and process. Specific recommendations for how to proceed in each of these areas are made in the following sections.

上記の基準を適用すると、即時の短期的な取り組みを通じて、領域1、2、3、4、および5に対処することが最も理にかなっています。これらは優先度の高い問題であり、並行して追求するのに十分な分離可能であり、IESGに最小限の追加負担をかけ、IETFのIESG/IABレベルの再編成、または変更によって影響を受ける可能性が最も低い。標準のドキュメントの成熟レベルの分類とプロセスに。これらの各領域で進める方法に関する具体的な推奨事項は、次のセクションで行われます。

The IESG should consider internal changes to address areas 6, 7, and 8. Area 9 would require a substantial time commitment from IESG members, so it is not suggested that near-term improvements be pursued in this area, unless the IESG believes that the near-term benefits would justify the effort.

IESGは、領域6、7、および8に対処するための内部変更を検討する必要があります。エリア9にはIESGメンバーからのかなりの時間のコミットメントが必要になるため、IESGがこのエリアでは、IESGの改善を追求することは示唆されません。短期的な利益は、努力を正当化するでしょう。

5.1.1. Suggestions to Improve WG Quality Processes
5.1.1. WG品質プロセスを改善するための提案

A working group should be formed in the General Area of the IETF to oversee improvements to the WG quality processes, including: The WG (re-)chartering process, the quality processes used by IETF WGs, and the effectiveness of IETF reviews at all levels. It should be the goal of this WG to improve the quality and timeliness of WG work output. This WG would be chartered to resolve the non-tools-related portions of the Engineering Practices problem (Section 4.2) the WG-related portions of the Engagement Problem (Section 4.5), and the non-training-related portions of the WG Practices problem (Section 4.7).

WG(RE)チャータープロセス、IETF WGSが使用する品質プロセス、およびすべてのレベルでのIETFレビューの有効性など、WG品質プロセスの改善を監督するために、IETFの一般的な領域にワーキンググループを形成する必要があります。。WGワーク出力の品質と適時性を改善することは、このWGの目標である必要があります。このWGは、エンジニアリングプラクティスの問題の非ツール関連部分(セクション4.2)のエンゲージメント問題のWG関連部分(セクション4.5)と、WGプラクティスの問題の非訓練関連部分を解決するためにチャーターされます。(セクション4.7)。

A great deal of efficiency and synergy can be achieved by adopting common processes throughout an organization. However, it is a strength of the IETF that WG chairs are given a great deal of latitude to choose their own processes and tools, based on the size and nature of their WGs. So, in general, processes and tools should be made available to WGs and WG chairs, not forced upon them.

組織全体で共通のプロセスを採用することにより、多くの効率と相乗効果を達成できます。ただし、WG椅子には、WGのサイズと性質に基づいて、独自のプロセスとツールを選択するための多数の緯度が与えられることは、IETFの強さです。したがって、一般に、WGSとWG椅子が強制されていないプロセスとツールを利用できるようにする必要があります。

5.1.2. Suggestions to Increase the Use of Tools
5.1.2. ツールの使用を増やすための提案

Ideally, the proliferation of tools within the IETF would be accomplished via grass-roots efforts, organized by participants within the IETF. One example of this type of effort is the recent adoption of Jabber for use during IETF meetings.

理想的には、IETF内のツールの急増は、IETF内の参加者によって編成された草の根の努力によって達成されます。このタイプの努力の一例は、IETF会議中に使用するためのJabberの最近の採用です。

However, it is also possible that the IESG could designate functional leaders for specific tools-related efforts and support those leaders in organizing those efforts. It also might be helpful for the IETF to set-aside some technical and systems resources, to make useful tools available to WGs and participants throughout the IETF.

ただし、IESGは、特定のツール関連の努力のために機能的なリーダーを指定し、それらの努力を組織する際にそれらのリーダーをサポートできる可能性もあります。また、IETFがいくつかの技術的およびシステムリソースを設定し、IETF全体のWGSと参加者が有用なツールを利用できるようにすることも役立つ場合があります。

These efforts should resolve the tools-related portions of the Engineering Practices problem (Section 4.2).

これらの取り組みは、エンジニアリング慣行の問題のツール関連部分を解決する必要があります(セクション4.2)。

5.1.3. Suggestions to Improve Training
5.1.3. トレーニングを改善するための提案

The current WG chairs and newcomer's training efforts should be continued and expanded as appropriate to cover training for other groups. This effort is expected to address the Preparedness problem (Section 4.8), and the training-related portions of the Mission Problem (Section 4.1) and the WG Practices problem (Section 4.7).

現在のWG椅子と新人のトレーニングの取り組みは、他のグループのトレーニングをカバーするために、適切に拡張し、拡張する必要があります。この取り組みは、準備問題(セクション4.8)、およびミッション問題のトレーニング関連の部分(セクション4.1)およびWGの実践問題(セクション4.7)に対処することが期待されています。

5.1.4. Suggestions to Increase WG Chair Communication
5.1.4. WGチェアのコミュニケーションを増やすための提案

Some efforts are already underway to allow WG chairs to meet each other, and to give them opportunities to establish communication channels. These efforts include WG chair socials and training sessions for experienced WG chairs. These efforts should be continued.

WGチェアがお互いに会うことを可能にし、コミュニケーションチャネルを確立する機会を与えるために、いくつかの努力が進行中です。これらの取り組みには、WG議長のソーシャルと経験豊富なWG椅子のトレーニングセッションが含まれます。これらの努力を継続する必要があります。

The IESG could help to promote chair-to-chair communication by encouraging direct communication between WG chairs when multi-WG issues arise.

IESGは、マルチWGの問題が発生したときにWG椅子間の直接的なコミュニケーションを促進することにより、議長間コミュニケーションを促進するのに役立ちます。

However, most of the responsibility for establishing effective chair-to-chair communications channels lies with the individual WG chairs. We should stop relying on the IESG to resolve inter-WG issues, and start communicating with each other directly regarding inter-WG issues.

ただし、効果的な椅子間通信チャネルを確立する責任のほとんどは、個々のWG椅子にあります。IESGに依存してINTER-WGの問題を解決するのをやめ、WG間の問題に関して互いに直接コミュニケーションを開始する必要があります。

These efforts may help to alleviate the Complex Problems problem (Section 4.3), although a comprehensive solution to that problem would probably require some changes to the IETF management structures.

これらの取り組みは、複雑な問題を軽減するのに役立つ可能性があります(セクション4.3)。その問題の包括的な解決策には、おそらくIETF管理構造のいくつかの変更が必要になるでしょう。

5.1.5. Suggestions to Improve Maintenance of Standards
5.1.5. 基準の維持を改善するための提案

The IETF should consider proposals to improve the way that IETF standards are maintained. It might be possible for the IESG to document and implement a mechanism to maintain IETF standards without the need for a WG to enact this change.

IETFは、IETF標準が維持される方法を改善するための提案を検討する必要があります。IESGが、この変更を制定するためにWGを必要とせずにIETF標準を維持するメカニズムを文書化および実装することが可能かもしれません。

This effort should address the maintenance-related portions of the Standards Hierarchy problem (Section 4.4).

この取り組みは、標準階層問題のメンテナンス関連の部分に対処する必要があります(セクション4.4)。

5.2. Changing the Structure and Practices of the IETF
5.2. IETFの構造と実践の変更

A significant number of the issues that were identified in the IETF Problem Statement appear to require alterations to the structure of the IETF and/or the core practices which effectively characterize the IETF. From the analysis in Section 4 the problems which might require such alterations include:

IETF問題ステートメントで特定されたかなりの数の問題は、IETFおよび/またはIETFを効果的に特徴付けるコアプラクティスの構造の変更を必要とするようです。セクション4の分析から、そのような変更を必要とする可能性のある問題は次のとおりです。

o The Mission Problem (Section 4.1, [7]),

o ミッション問題(セクション4.1、[7])、

o the Complex Problems problem (Section 4.3, [3], [6]),

o 複雑な問題の問題(セクション4.3、[3]、[6])、

o the Standards Hierarchy problem (Section 4.4, [4]),

o 標準階層問題(セクション4.4、[4])、

o the Management Scaling problem (Section 4.6, [6], [3], [2]), and

o 管理スケーリングの問題(セクション4.6、[6]、[3]、[2])、および

o The longer-term portions of the Engagement Problem (Section 4.5, [5])

o エンゲージメント問題の長期部分(セクション4.5、[5])

(Additional references on each item indicate associated documents that may need to be updated as a result of this process.)

(各項目の追加参照は、このプロセスの結果として更新する必要がある可能性のある関連ドキュメントを示しています。)

Poorly thought through changes to these areas could result in irretrievable damage to the nature and effectiveness of the IETF, but it seems essential that the necessary changes are identified and accepted by the IETF community as quickly as possible. To achieve acceptance by the largest possible number of IETF stakeholders, as many of them as possible should be involved in the development of the changes; the development and acceptance processes must be as open as possible in line with normal IETF principles.

これらの領域への変更を通して不十分に考えていた可能性があります。IETFの性質と有効性への取り返しのつかない損害をもたらす可能性がありますが、IETFコミュニティによって可能な限り迅速に特定され、受け入れられることが不可欠であると思われます。IETFの利害関係者の最大数が可能な限り最大数の利害関係者に受け入れられるようにするために、それらの多くは変更の開発に関与する必要があります。開発と受け入れプロセスは、通常のIETF原則に沿って可能な限り開かれている必要があります。

Development of the required changes under the aegis of a General Area Working Group was extensively debated and a proposal was floated in a previous version of this document. The proposal included a draft charter for the working group. This way forwards has now been rejected by the Problem working group because of

一般的なエリアワーキンググループの支援下での必要な変更の開発が広範囲に議論され、このドキュメントの以前のバージョンに提案が浮かびました。この提案には、ワーキンググループのドラフトチャーターが含まれていました。この方法では、今では問題のあるワーキンググループによって拒否されました。

the perceived slow progress of such groups,

そのようなグループのゆっくりとした進行が認識されている、

the difference in the nature of the problem from the usual technical problems solved by IETF working groups and

IETFワーキンググループによって解決される通常の技術的な問題との問題の性質の違いと

the difficulty in achieving acceptance by all segments of the community for work driven by a small group.

小さなグループが推進する仕事のために、コミュニティのすべてのセグメントによる受け入れを達成することの難しさ。

A proposal for coordination of the development of the structural changes by a 'Strategy and Answers Panel' composed of delegates from IESG, IAB, and ISOC plus a number of members from the wider IETF community (forming a small majority of the panel) selected using the nomcom selection process can be found in [9]. The selection process was intended to create a panel which would represent the interests of the whole IETF community and so build solutions that would be acceptable to the whole community. This proposal has not received extensive support from the Problem working group either.

IESG、IAB、およびISOCの代表者で構成される「戦略と回答パネル」による構造変化の開発の調整の提案と、より広いIETFコミュニティ(パネルの少数を形成する)の多くのメンバーがNOMCOM選択プロセスは[9]にあります。選択プロセスは、IETFコミュニティ全体の関心を表すパネルを作成し、コミュニティ全体に受け入れられるソリューションを構築することを目的としていました。この提案は、問題ワーキンググループからも広範なサポートを受けていません。

Other proposals advanced in discussions are:

議論で進んだ他の提案は次のとおりです。

o Delegation of the development of solutions to a team of 'wise men' appointed by the IESG.

o IESGによって任命された「賢者」のチームへのソリューションの開発の委任。

o Development of solutions by a design team with final approval by the IESG.

o IESGによる最終承認を得て、設計チームによるソリューションの開発。

o Development and implementation of the solutions by the IESG.

o IESGによるソリューションの開発と実装。

Discussions of alternative processes on the mailing list, at the Problem WG meeting at IETF 57 and in the IETF 57 plenary did not reach a consensus. Indeed some contributors took the view that the problems could be overcome without (major) structural changes.

IETF 57での問題WG会議およびIETF 57全体でのメーリングリストでの代替プロセスの議論は、コンセンサスに達しませんでした。実際、一部の貢献者は、(主要な)構造的な変化なしに問題を克服できると考えていました。

Given the lack of consensus and the lack of additional responses to a previous appeal for alternative suggestions, this document has to fall back to asking the IESG to take responsibility for controlling the development of solutions to the structural problems identified where it believes they are necessary.

コンセンサスの欠如と、代替の提案に対する以前の魅力に対する追加の応答の欠如を考えると、この文書は、IESGが必要と思われる場所で特定された構造問題の解決策の開発を制御する責任を負うよう求めることに頼らなければなりません。

6. Conclusion
6. 結論

The IETF has problems, and we need to work to solve those problems, both via focused immediate improvements and possibly via an integrated effort to build an IETF organizational structure and develop processes that can better handle our current size and complexity.

IETFには問題があり、焦点を絞った即時の改善と、おそらくIETF組織構造を構築し、現在のサイズと複雑さをよりよく処理できるプロセスを開発するための統合された努力を介して、これらの問題を解決するために努力する必要があります。

However, the IETF is also an effective organization with a long tradition of excellence, and core values that we don't want to compromise in the course of improving our organization and processes. So, any major changes undertaken in the IETF should include an articulation of the IETF's mission and our core values, so that we can ensure that we build an organization that can carry out our mission working in line with our core values.

ただし、IETFは、卓越性の長い伝統と、組織とプロセスの改善の過程で妥協したくないコアバリューを持つ効果的な組織でもあります。したがって、IETFで行われた大きな変更には、IETFのミッションとコアバリューの明確化を含める必要があります。そうすることで、コアバリューに合わせて作業するミッションを実行できる組織を構築できるようにします。

The Problem WG has not been able to come to a consensus on a process that could address the structural changes that may or may not be needed. This is perhaps in line with previous experience of the discussion of high level concepts in the IETF - the organization is in general much better at discussion of and achieving consensus on detailed concrete proposals. This document has little alternative but to suggest that the IESG control the development of solutions to any of the structural problems where they feel that changes are necessary.

WGの問題は、必要である場合と必要でない可能性のある構造的変化に対処できるプロセスについてコンセンサスに達することができませんでした。これはおそらく、IETFにおける高レベルの概念の議論の以前の経験と一致している - 組織は一般に、詳細な具体的な提案に関するコンセンサスの議論と達成においてはるかに優れている。このドキュメントにはほとんど選択肢がありませんが、IESGは、変更が必要であると感じる構造的な問題のいずれかに対するソリューションの開発を制御することを示唆しています。

In the meantime, this should not be seen as gating discussions on actual solutions for these problems - for example, the active discussions that are in progress on alternatives to the current maturity level system for IETF standards. Authors of solutions should bear in mind the points made in Section 3: Evolutionary rather than revolutionary proposals are more likely to be acceptable, and an orderly transition must be possible.

それまでの間、これはこれらの問題の実際の解決策に関するゲーティングの議論と見なされるべきではありません。たとえば、IETF標準の現在の成熟度レベルシステムの代替案で進行中の積極的な議論です。ソリューションの著者は、セクション3:革命的な提案ではなく進化的なポイントを念頭に置く必要があり、整然とした移行が可能でなければなりません。

Working together, we can resolve the problems currently facing the IETF and make the IETF an even more effective, successful, and fun place to work.

協力して、現在IETFが直面している問題を解決し、IETFをさらに効果的で成功し、楽しい仕事にすることができます。

7. Security Considerations
7. セキュリティに関する考慮事項

This document contains suggestions for processes that the IETF could use to resolve process-related and organizational problems with the IETF. Although the structure and quality of the IETF's processes may have an affect on the quality of the IETF's security-related work, there are no specific security-related issues raised in this document.

このドキュメントには、IETFがIETFのプロセス関連および組織の問題を解決するために使用できるプロセスの提案が含まれています。IETFのプロセスの構造と品質は、IETFのセキュリティ関連作業の品質に影響を与える可能性がありますが、このドキュメントで提起された特定のセキュリティ関連の問題はありません。

Acknowledgements

謝辞

The contents of this document were greatly influenced by members of the Problem Statement WG editorial team: Rob Austein, Dave Crocker, Elwyn Davies, Spencer Dawkins, Avri Doria, Jeanette Hofmann, Melinda Shore, and Margaret Wasserman.

この文書の内容は、Rob Austein、Dave Crocker、Elwyn Davies、Spencer Dawkins、Avri Doria、Jeanette Hofmann、Melinda Shore、Margaret Wassermanの問題声明WG編集チームのメンバーによって大きな影響を受けました。

Previous versions of this document were edited by Margaret Wasserman, who was responsible for the original structuring of the solution.

このドキュメントの以前のバージョンは、ソリューションの元の構造化を担当したマーガレットワッサーマンによって編集されました。

In addition to the editorial team, the following people have provided useful feedback on earlier versions of this document: Harald Alvestrand, Randy Bush, Brian Carpenter, Leslie Daigle, James Kempf, John Klensin, John Loughney, and Keith Moore.

編集チームに加えて、次の人々は、このドキュメントの以前のバージョンに関する有用なフィードバックを提供しています:Harald Alvestrand、Randy Bush、Brian Carpenter、Leslie Daigle、James Kempf、John Klensin、John Loughney、Keith Moore。

Normative References

引用文献

[1] Davies, E., "IETF Problem Statement", RFC 3774, May 2004.

[1] Davies、E。、「IETF問題ステートメント」、RFC 3774、2004年5月。

[2] Galvin, J., "IAB and IESG Selection, Confirmation, and Recall Process: Operation of the Nominating and Recall Committees", RFC 2727, February 2000.

[2] Galvin、J。、「IABおよびIESGの選択、確認、およびリコールプロセス:指名およびリコール委員会の運用」、RFC 2727、2000年2月。

Informative References

参考引用

[3] Alvestrand, H., "An IESG charter", Work in Progress, April 2003.

[3] Alvestrand、H。、「IESGチャーター」、2003年4月、進行中の作業。

[4] Bradner, S., "The Internet Standards Process -- Revision 3", BCP 9, RFC 2026, October 1996.

[4] Bradner、S。、「インターネット標準プロセス - リビジョン3」、BCP 9、RFC 2026、1996年10月。

[5] Bradner, S., "IETF Working Group Guidelines and Procedures", BCP 25, RFC 2418, September 1998.

[5] Bradner、S。、「IETFワーキンググループのガイドラインと手順」、BCP 25、RFC 2418、1998年9月。

[6] Internet Architecture Board and B. Carpenter, "Charter of the Internet Architecture Board (IAB)", BCP 39, RFC 2850, May 2000.

[6] インターネットアーキテクチャボードとB.カーペンター、「インターネットアーキテクチャボードのチャーター(IAB)」、BCP 39、RFC 2850、2000年5月。

[7] Harris, S., "The Tao of IETF - A Novice's Guide to the Internet Engineering Task Force", RFC 3160, August 2001.

[7] Harris、S。、「IETFのTAO-インターネット工学タスクフォースの初心者のガイド」、RFC 3160、2001年8月。

[8] IETF, "Minutes of IESG Plenary at IETF55, Atlanta, GA, USA", Nov 2002, <http://www.ietf.org/proceedings/02nov/slides/plenary-2/sld4.htm>.

[8] IETF、「米国ジョージア州アトランタのIETF55でのIESGプレナリーの議事録」、2002年11月、<http://www.ietf.org/proceedings/02nov/slides/plenary-2/sld4.htm>。

[9] Davies, E., Doria, A., and J. Hofmann, "IETF Structural Problems Improvement Process", Work in Progress, September 2003.

[9] Davies、E.、Doria、A。、およびJ. Hofmann、「IETF構造問題改善プロセス」、2003年9月、進行中の作業。

Authors' Addresses

著者のアドレス

Elwyn B. Davies (editor) Nortel Networks Harlow Laboratories London Road Harlow, Essex CM17 9NA UK

Elwyn B. Davies(編集者)Nortel Networks Harlow Laboratories London Road Harlow、Essex CM17 9NA UK

   Phone: +44 1279 405 498
   EMail: elwynd@nortelnetworks.com
        

Jeanette Hofmann (editor) Wissenschaftszentrum Berlin Reichpietschufer 50 Berlin 10785 Germany

Jeanette Hofmann(編集者)Wissenschaftszzentrum Berlin Reichpietschufer 50ベルリン10785ドイツ

   Phone: +49 30 25491 288
   EMail: jeanette@wz-berlin.de
        

Full Copyright Statement

完全な著作権声明

Copyright (C) The Internet Society (2004). This document is subject to the rights, licenses and restrictions contained in BCP 78, and except as set forth therein, the authors retain all their rights.

著作権(c)The Internet Society(2004)。この文書は、BCP 78に含まれる権利、ライセンス、および制限の対象となり、そこに記載されている場合を除き、著者はすべての権利を保持しています。

This document and the information contained herein are provided on an "AS IS" basis and THE CONTRIBUTOR, THE ORGANIZATION HE/SHE REPRESENTS OR IS SPONSORED BY (IF ANY), THE INTERNET SOCIETY AND THE INTERNET ENGINEERING TASK FORCE DISCLAIM ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

このドキュメントとここに含まれる情報は、「現状のまま」に基づいて提供されています。また、貢献者、彼/彼女が代表する組織(もしあれば)が後援する組織、インターネット協会とインターネット工学タスクフォースは、すべての保証、明示的または明示的、またはすべての保証を否認します。本書の情報の使用が、商品性または特定の目的に対する適合性の権利または黙示的な保証を侵害しないという保証を含むがこれらに限定されないことを含む。

Intellectual Property

知的財産

The IETF takes no position regarding the validity or scope of any Intellectual Property Rights or other rights that might be claimed to pertain to the implementation or use of the technology described in this document or the extent to which any license under such rights might or might not be available; nor does it represent that it has made any independent effort to identify any such rights. Information on the procedures with respect to rights in RFC documents can be found in BCP 78 and BCP 79.

IETFは、知的財産権またはその他の権利の有効性または範囲に関して、この文書に記載されている技術の実装または使用、またはそのような権利に基づくライセンスがどの程度であるかについての使用に関連すると主張する可能性があるという立場はありません。利用可能になります。また、そのような権利を特定するために独立した努力をしたことも表明していません。RFCドキュメントの権利に関する手順に関する情報は、BCP 78およびBCP 79に記載されています。

Copies of IPR disclosures made to the IETF Secretariat and any assurances of licenses to be made available, or the result of an attempt made to obtain a general license or permission for the use of such proprietary rights by implementers or users of this specification can be obtained from the IETF on-line IPR repository at http://www.ietf.org/ipr.

IETF事務局に行われたIPR開示のコピーと、利用可能にするライセンスの保証、またはこの仕様の実装者またはユーザーによるそのような独自の権利の使用のための一般的なライセンスまたは許可を取得しようとする試みの結果を取得できます。http://www.ietf.org/iprのIETFオンラインIPRリポジトリから。

The IETF invites any interested party to bring to its attention any copyrights, patents or patent applications, or other proprietary rights that may cover technology that may be required to implement this standard. Please address the information to the IETF at ietf-ipr@ietf.org.

IETFは、関心のある当事者に、著作権、特許、または特許出願、またはこの基準を実装するために必要な技術をカバーする可能性のあるその他の独自の権利を注意深く招待するよう招待しています。ietf-ipr@ietf.orgのIETFへの情報をお問い合わせください。

Acknowledgement

謝辞

Funding for the RFC Editor function is currently provided by the Internet Society.

RFCエディター機能の資金は現在、インターネット協会によって提供されています。