[要約] RFC 3886は、メッセージトラッキング応答のための拡張可能なメッセージ形式を定義しています。このRFCの目的は、異なるメッセージトラッキングシステム間での相互運用性を向上させることです。

Network Working Group                                          E. Allman
Request for Comments: 3886                                Sendmail, Inc.
Updates: 3463                                             September 2004
Category: Standards Track
        

An Extensible Message Format for Message Tracking Responses

メッセージ追跡応答用の拡張可能なメッセージ形式

Status of this Memo

本文書の位置付け

This document specifies an Internet standards track protocol for the Internet community, and requests discussion and suggestions for improvements. Please refer to the current edition of the "Internet Official Protocol Standards" (STD 1) for the standardization state and status of this protocol. Distribution of this memo is unlimited.

このドキュメントは、インターネットコミュニティのインターネット標準トラックプロトコルを指定し、改善のための議論と提案を要求します。このプロトコルの標準化状態とステータスについては、「インターネット公式プロトコル標準」(STD 1)の現在のエディションを参照してください。このメモの配布は無制限です。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (C) The Internet Society (2004).

著作権(c)The Internet Society(2004)。

Abstract

概要

Message Tracking is expected to be used to determine the status of undelivered e-mail upon request. Tracking is used in conjunction with Delivery Status Notifications (DSN) and Message Disposition Notifications (MDN); generally, a message tracking request will be issued only when a DSN or MDN has not been received within a reasonable timeout period.

メッセージトラッキングは、リクエストに応じて、居住していない電子メールのステータスを決定するために使用されることが期待されています。追跡は、配信ステータス通知(DSN)およびメッセージ処分通知(MDN)と併せて使用されます。一般に、メッセージ追跡要求は、DSNまたはMDNが合理的なタイムアウト期間内に受信されていない場合にのみ発行されます。

This memo defines a MIME content-type for message tracking status in the same spirit as RFC 3464, "An Extensible Message Format for Delivery Status Notifications". It is to be issued upon a request as described in "Message Tracking Query Protocol". This memo defines only the format of the status information. An extension to SMTP to label messages for further tracking and request tracking status is defined in a separate memo.

このメモは、RFC 3464「配信ステータス通知の拡張可能なメッセージ形式」と同じスピリットのメッセージ追跡ステータスのMIMEコンテンツタイプを定義します。「メッセージ追跡クエリプロトコル」で説明されているように、リクエストに応じて発行されます。このメモは、ステータス情報の形式のみを定義します。さらなる追跡と要求の追跡ステータスのためにメッセージにラベルを付けるためのSMTPへの拡張は、別のメモで定義されます。

1. Introduction
1. はじめに

Message Tracking is expected to be used to determine the status of undelivered e-mail upon request. Tracking is used in conjunction with Delivery Status Notifications (DSN) [RFC-DSN-SMTP] and Message Disposition Notifications (MDN) [RFC-MDN]; generally, a message tracking request will be issued only when a DSN or MDN has not been received within a reasonable timeout period.

メッセージトラッキングは、リクエストに応じて、居住していない電子メールのステータスを決定するために使用されることが期待されています。追跡は、配信ステータス通知(DSN)[RFC-DSN-SMTP]およびメッセージ処分通知(MDN)[RFC-MDN]と併せて使用されます。一般に、メッセージ追跡要求は、DSNまたはMDNが合理的なタイムアウト期間内に受信されていない場合にのみ発行されます。

This memo defines a MIME [RFC-MIME] content-type for message tracking status in the same spirit as RFC 3464, "An Extensible Message Format for Delivery Status Notifications" [RFC-DSN-STAT]. It is to be issued upon a request as described in "Message Tracking Query Protocol" [RFC-MTRK-MTQP]. This memo defines only the format of the status information. An extension to SMTP [RFC-ESMTP] to label messages for further tracking and request tracking status is defined in a separate memo [RFC-MTRK-SMTPEXT].

このメモは、RFC 3464と同じスピリットでのメッセージ追跡ステータスのMIME [RFC-MIME]コンテンツタイプ「配信ステータス通知の拡張可能なメッセージ形式」[RFC-DSN-STAT]を定義します。「メッセージ追跡クエリプロトコル」[RFC-MTRK-MTQP]で説明されているように、リクエストに応じて発行されます。このメモは、ステータス情報の形式のみを定義します。SMTP [RFC-ESMTP]の拡張機能は、さらに追跡および要求する追跡ステータスをさらに追跡するためのメッセージにラベルを付けて、別のメモ[RFC-MTRK-SMTPEXT]で定義されます。

2. Other Documents and Conformance
2. 他の文書と適合

The model used for Message Tracking is described in [RFC-MTRK-MODEL].

メッセージ追跡に使用されるモデルは、[RFC-Mtrk-Model]で説明されています。

Message tracking is intended for use as a "last resort" mechanism. Normally, Delivery Status Notifications (DSNs) [RFC-DSN-SMTP] and Message Disposition Notifications (MDNs) [RFC-MDN] would provide the primary delivery status. Only if no response is received from either of these mechanisms would Message Tracking be used.

メッセージ追跡は、「最後の手段」メカニズムとして使用することを目的としています。通常、配信ステータス通知(DSNS)[RFC-DSN-SMTP]およびメッセージ処分通知(MDNS)[RFC-MDN]がプライマリデリバリーステータスを提供します。これらのメカニズムのいずれからも応答がない場合にのみ、メッセージ追跡が使用されます。

This document is based on [RFC-DSN-STAT]. Sections 1.3 (Terminology), 2.1.1 (General conventions for DSN fields), 2.1.2 ("*-type" subfields), and 2.1.3 (Lexical tokens imported from RFC 822) of [RFC-DSN-STAT] are included into this document by reference. Other sections are further incorporated as described herein.

このドキュメントは[RFC-DSN-STAT]に基づいています。セクション1.3(用語)、2.1.1(DSNフィールドの一般規則)、2.1.2( "*-Type"サブフィールド)、および2.1.3(RFC-DSN-STAT]の2.1.3(RFC-DSN-STATからインポートされた語彙トークン)は参照によりこのドキュメントに含まれています。本明細書に記載されているように、他のセクションはさらに組み込まれています。

Syntax notation in this document conforms to [RFC-ABNF].

このドキュメントの構文表記は、[RFC-ABNF]に準拠しています。

The following lexical tokens, defined in [RFC-MSGFMT], are used in the ABNF grammar for MTSNs: atom, CHAR, comment, CR, CRLF, DIGIT, LF, linear-white-space, SPACE, text. The date-time lexical token is defined in [RFC-HOSTREQ].

[RFC-MSGFMT]で定義された次の語彙トークンは、MTSNSのABNF文法で使用されています:原子、Char、コメント、CR、CRLF、DIGIT、LF、線形ホワイトスペース、スペース、テキスト。日付の語彙トークンは[RFC-Hostreq]で定義されています。

The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in RFC 2119 [RFC-KEYWORDS].

「必須」、「そうしない」、「必須」、「必要」、「「しない」、「そうでない」、「そうではない」、「そうでない」、「推奨」、「5月」、および「オプション」は、RFC 2119 [RFC-KeyWords]に記載されているとおりに解釈されます。

3. Format of a Message Tracking Status Notification
3. メッセージ追跡ステータス通知の形式

A Message Tracking Status Notification (MTSN) is intended to be returned as the body of a Message Tracking request [RFC-MTRK-MTQP]. The actual body MUST be a multipart/related [RFC-RELATED] with type parameter of "message/tracking-status"; each subpart MUST be of type "message/tracking-status" as described herein. The multipart/related body can include multiple message/tracking-status parts if an MTQP server chains requests to the next server; see [RFC-MTRK-MODEL] and [RFC-MTRK-MTQP] for more information about chaining.

メッセージ追跡ステータス通知(MTSN)は、メッセージ追跡要求[RFC-MTRK-MTQP]の本文として返されることを目的としています。実際のボディは、「メッセージ/追跡ステータス」のタイプパラメーターを備えたマルチパート/関連[RFC関連]でなければなりません。各サブパートは、本明細書に記載されているように「メッセージ/追跡ステータス」というタイプである必要があります。MultiPart/関連する本体には、MTQPサーバーが次のサーバーにリクエストをチェーンする場合、複数のメッセージ/追跡ステータスパーツを含めることができます。チェーンの詳細については、[rfc-mtrk-model]および[rfc-mtrk-mtqp]を参照してください。

3.1. The message/tracking-status content-type
3.1. メッセージ/追跡ステータスコンテンツタイプ

The message/tracking-status content-type is defined as follows:

メッセージ/追跡ステータスコンテンツタイプは、次のように定義されています。

MIME type name: message MIME subtype name: tracking-status Optional parameters: none Encoding considerations: "7bit" encoding is sufficient and MUST be used to maintain readability when viewed by non-MIME mail readers. Security considerations: discussed in section 4 of this memo.

MIMEタイプ名:メッセージMIMEサブタイプ名:追跡ステータスオプションパラメーター:なしエンコーディングに関する考慮事項:「7ビット」エンコードで十分であり、非MIMEメールリーダーが表示すると読みやすさを維持するために使用する必要があります。セキュリティ上の考慮事項:このメモのセクション4で説明します。

The body of a message/tracking-status is modeled after [RFC-DSN-STAT]. That body consists of one or more "fields" formatted to according to the ABNF of RFC 2822 header "fields" (see [RFC-MSGFMT]). The per-message fields appear first, followed by a blank line. Following the per-message fields are one or more groups of per-recipient fields. Each group of per-recipient fields is preceded by a blank line. Note that there will be a blank line between the final per-recipient field and the MIME boundary, since one CRLF is necessary to terminate the field, and a second is necessary to introduce the MIME boundary. Formally, the syntax of the message/tracking-status content is as follows:

メッセージ/追跡ステータスの本文は、[RFC-DSN-STAT]の後にモデル化されます。そのボディは、RFC 2822ヘッダー「フィールド」のABNFに従ってフォーマットされた1つ以上の「フィールド」で構成されています([RFC-MSGFMT]を参照)。メッセージごとのフィールドが最初に表示され、その後に空白が続きます。メッセージあたりのフィールドに従うことは、レシピエントごとのフィールドの1つ以上のグループです。レシピエントごとのフィールドの各グループの前には、ブランクラインがあります。1つのCRLFがフィールドを終了するために必要であり、MIME境界を導入するには2番目のCRLFが必要であるため、最終的なレシピエント一人のフィールドとMIME境界の間に空白線があることに注意してください。正式には、メッセージ/追跡ステータスコンテンツの構文は次のとおりです。

tracking-status-content = per-message-fields 1*( CRLF per-recipient-fields )

追跡-Status-Content = message-fields 1*(RECIPIENT-FIELDSごとにCRLF)

The per-message fields are described in section 3.2. The per-recipient fields are described in section 3.3.

メッセージごとのフィールドは、セクション3.2で説明されています。レシピエントごとのフィールドについては、セクション3.3で説明します。

3.1.1. General conventions for MTSN fields
3.1.1. MTSNフィールドの一般規則

Section 2.1.1 (General conventions for DSN fields) of [RFC-DSN-STAT] is included herein by reference. Notably, the definition of xtext is identical to that of that document.

[RFC-DSN-STAT]のセクション2.1.1(DSNフィールドの一般規則)は、参照により本明細書に含まれています。特に、Xtextの定義は、そのドキュメントの定義と同じです。

3.1.2. *-type subfields
3.1.2. *-Typeサブフィールド

Section 2.1.2 (*-type subfields) of [RFC-DSN-STAT] is included herein by reference. Notably, the definitions of address-type, diagnostic-type, and MTA-name type are identical to that of RFC 3464.

[RFC-DSN-STAT]のセクション2.1.2(*タイプサブフィールド)は、参照により本明細書に含まれています。特に、アドレスタイプ、診断タイプ、およびMTA-NAMEタイプの定義は、RFC 3464の定義と同じです。

3.2. Per-Message MTSN Fields
3.2. MESSAGE MTSNフィールド

Some fields of an MTSN apply to all of the addresses in a single envelope. These fields may appear at most once in any MTSN. These fields are used to correlate the MTSN with the original message transaction and to provide additional information which may be useful to gateways.

MTSNの一部のフィールドは、単一のエンベロープ内のすべてのアドレスに適用されます。これらのフィールドは、MTSNにせいぜい1回表示される場合があります。これらのフィールドは、MTSNを元のメッセージトランザクションと相関させ、ゲートウェイに役立つ可能性のある追加情報を提供するために使用されます。

per-message-fields = original-envelope-id-field CRLF reporting-mta-field CRLF arrival-date-field CRLF *( extension-field CRLF )

PER-MESSAGE-FIELDS = ORIGINAL-ENVELOPE-ID-FIELD CRLF REPORTING-MTA-FIELD CRLF ARTIM-DATE-FIELD CRLF *(拡張フィールドCRLF)

3.2.1. The Original-Envelope-Id field
3.2.1. オリジナルエンベロープIDフィールド

The Original-Envelope-Id field is defined as in section 2.2.1 of [RFC-DSN-STAT]. This field is REQUIRED.

元のエンベロープIDフィールドは、[RFC-DSN-STAT]のセクション2.2.1のように定義されています。この項目は必須です。

3.2.2. The Reporting-MTA field
3.2.2. Reporting-MTAフィールド

The Reporting-MTA field is defined as in section 2.2.2 of [RFC-DSN-STAT]. This field is REQUIRED.

Reporting-MTAフィールドは、[RFC-DSN-STAT]のセクション2.2.2のように定義されています。この項目は必須です。

3.2.3. The Arrival-Date field
3.2.3. 到着日フィールド

The Arrival-Date field is defined as in section 2.2.5 of [RFC-DSN-STAT]. This field is REQUIRED.

到着日フィールドは、[RFC-DSN-STAT]のセクション2.2.5のように定義されます。この項目は必須です。

3.3. Per-Recipient MTSN fields
3.3. 相性のMTSNフィールド

An MTSN contains information about attempts to deliver a message to one or more recipients. The delivery information for any particular recipient is contained in a group of contiguous per-recipient fields. Each group of per-recipient fields is preceded by a blank line.

MTSNには、1人以上の受信者にメッセージを配信しようとする試みに関する情報が含まれています。特定の受信者の配信情報は、連続したレシピエントごとのフィールドのグループに含まれています。レシピエントごとのフィールドの各グループの前には、ブランクラインがあります。

The syntax for the group of per-recipient fields is as follows:

通気者ごとのフィールドのグループの構文は次のとおりです。

      per-recipient-fields =
                original-recipient-field CRLF
                final-recipient-field CRLF
                action-field CRLF
                status-field CRLF
                [ remote-mta-field CRLF ]
                [ last-attempt-date-field CRLF ]
                [ will-retry-until-field CRLF ]
                *( extension-field CRLF )
        
3.3.1. Original-Recipient field
3.3.1. 元の相性フィールド

The Original-Recipient field is defined as in section 2.3.1 of [RFC-DSN-STAT]. This field is REQUIRED.

元のレシピエントフィールドは、[RFC-DSN-STAT]のセクション2.3.1のように定義されます。この項目は必須です。

3.3.2. Final-Recipient field
3.3.2. 最終的なレシピエントフィールド

The required Final-Recipient field is defined as in section 2.3.2 of [RFC-DSN-STAT]. This field is REQUIRED.

必要な最終通信フィールドは、[RFC-DSN-STAT]のセクション2.3.2のように定義されます。この項目は必須です。

3.3.3. Action field
3.3.3. アクションフィールド

The required Action field indicates the action performed by the Reporting-MTA as a result of its attempt to deliver the message to this recipient address. This field MUST be present for each recipient named in the MTSN. The syntax is as defined in RFC 3464. This field is REQUIRED.

必要なアクションフィールドは、この受信者アドレスにメッセージを配信しようとする試みの結果として、報告MTAによって実行されたアクションを示します。このフィールドは、MTSNに名前が付けられた各受信者に存在する必要があります。構文はRFC 3464で定義されています。このフィールドが必要です。

Valid actions are:

有効なアクションは次のとおりです。

failed The message could not be delivered. If DSNs have been enabled, a "failed" DSN should already have been returned.

失敗したメッセージは配信できませんでした。DSNSが有効になっている場合、「失敗した」DSNがすでに返されるはずです。

delayed The message is currently waiting in the MTA queue for future delivery. Essentially, this action means "the message is located, and it is here."

現在、メッセージはMTAキューで将来の配信を待っています。基本的に、このアクションは「メッセージが配置されており、ここにあります」を意味します。

delivered The message has been successfully delivered to the final recipient. This includes "delivery" to a mailing list exploder. It does not indicate that the message has been read. No further information is available; in particular, the tracking agent SHOULD NOT attempt further "downstream" tracking requests.

メッセージが最終受信者に正常に配信されました。これには、メーリングリスト爆発物への「配信」が含まれます。メッセージが読まれたことを示していません。それ以上の情報は利用できません。特に、追跡エージェントは、さらに「下流」追跡要求を試みてはなりません。

expanded The message has been successfully delivered to the recipient address as specified by the sender, and forwarded by the Reporting-MTA beyond that destination to multiple additional recipient addresses. However, these additional addresses are not trackable, and the tracking agent SHOULD NOT attempt further "downstream" tracking requests.

拡張されたメッセージは、送信者によって指定されたように、受信者アドレスに正常に配信され、その目的地を超えてReporting-MTAによって複数の追加の受信者アドレスに転送されました。ただし、これらの追加アドレスは追跡できず、追跡エージェントはさらに「下流」追跡リクエストを試みてはなりません。

relayed The message has been delivered into an environment that does not support message tracking. No further information is available; in particular, the tracking agent SHOULD NOT attempt further "downstream" tracking requests.

メッセージは、メッセージの追跡をサポートしない環境にメッセージが配信されました。それ以上の情報は利用できません。特に、追跡エージェントは、さらに「下流」追跡要求を試みてはなりません。

transferred The message has been transferred to another MTRK-compliant MTA. The tracking agent SHOULD attempt further "downstream" tracking requests unless that information is already given in a chaining response.

転送されたメッセージは、別のMTRK準拠のMTAに転送されました。追跡エージェントは、その情報が既にチェーン応答で与えられていない限り、さらに「下流」追跡要求を試みる必要があります。

opaque The message may or may not have been seen by this system. No further information is available or forthcoming.

メッセージは、このシステムに見られたかもしれないし、見られなかったかもしれません。それ以上の情報はありません。

There may be some confusion between when to use "expanded" versus "delivered". Whenever possible, "expanded" should be used when the MTA knows that the message will be sent to multiple addresses. However, in some cases the delivery occurs to a program which, unknown to the MTA, causes mailing list expansion; in the extreme case, the delivery may be to a real mailbox that has the side effect of list expansion. If the MTA cannot ensure that this delivery will cause list expansion, it should set the action to "delivered".

「拡張された」対「配信」をいつ使用するかとの間には、いくつかの混乱があるかもしれません。可能な限り、MTAがメッセージが複数のアドレスに送信されることを知っている場合、「拡張」を使用する必要があります。ただし、場合によっては、MTAに知られていないプログラムに配信が発生し、メーリングリストの拡張を引き起こします。極端な場合、配信は、リスト拡張の副作用がある実際のメールボックスになる可能性があります。MTAがこの配信がリストの拡張を引き起こすことを保証できない場合、アクションを「配信」に設定する必要があります。

3.3.4. Status field
3.3.4. ステータスフィールド

The Status field is defined as in RFC 3464. A new code is added to RFC 3463 [RFC-EMSSC], "Enhanced Mail System Status Codes",

ステータスフィールドは、RFC 3464のように定義されます。新しいコードがRFC 3463 [RFC-EMSSC]に追加され、「拡張メールシステムステータスコード」、

X.1.9 Message relayed to non-compliant mailer"

X.1.9 非準拠のメーラーに中継されたメッセージ」

The mailbox address specified was valid, but the message has been relayed to a system that does not speak this protocol; no further information can be provided.

指定されたメールボックスアドレスは有効でしたが、メッセージはこのプロトコルを話さないシステムに中継されています。それ以上の情報を提供することはできません。

A 2.1.9 Status field MUST be used exclusively with a "relayed" Action field. This field is REQUIRED.

2.1.9ステータスフィールドは、「中継」アクションフィールドでのみ使用する必要があります。この項目は必須です。

3.3.5. Remote-MTA field
3.3.5. リモートMTAフィールド

The Remote-MTA field is defined as in section Reference 2.3.5 of [RFC-DSN-STAT]. This field MUST NOT be included if no delivery attempts have been made or if the Action field has value "opaque". If delivery to some agent other than an MTA (for example, a Local Delivery Agent) then this field MAY be included, giving the name of the host on which that agent was contacted.

リモートMTAフィールドは、[RFC-DSN-STAT]のセクション参照2.3.5のように定義されます。このフィールドは、配達の試行が行われていない場合、またはアクションフィールドに値「不透明」がある場合は、含めてはなりません。MTA(たとえば、ローカルデリバリーエージェント)以外の一部のエージェントに配信する場合、このフィールドが含まれている場合があり、そのエージェントに連絡されたホストの名前を付けてください。

3.3.6. Last-Attempt-Date field
3.3.6. 最後のattempd-dateフィールド

The Last-Attempt-Date field is defined as in section Reference 2.3.7 of [RFC-DSN-STAT]. This field is REQUIRED if any delivery attempt has been made and the Action field does not have value "opaque", in which case it will specify when it last attempted to deliver this message to another MTA or other Delivery Agent. This field MUST NOT be included if no delivery attempts have been made.

最後のattmed-dateフィールドは、[rfc-dsn-stat]のセクション参照2.3.7のように定義されます。配信の試行が行われ、アクションフィールドに価値「不透明」がない場合、このフィールドが必要です。その場合、このメッセージが最後に別のMTAまたは他の配信エージェントにこのメッセージを配信しようとしたときに指定します。配達の試行が行われていない場合、このフィールドを含めてはなりません。

3.3.7. Will-Retry-Until field
3.3.7. ウィル・レトリ・ティル・フィールド

The Will-Retry-Until field is defined as in section Reference 2.3.9 of [RFC-DSN-STAT]. If the message is not in the local queue or the Action field has the value "opaque" the Will-Retry-Until field MUST NOT be included; otherwise, this field SHOULD be included.

Will-Retry-nuthilフィールドは、[RFC-DSN-STAT]のセクション参照2.3.9と定義されています。メッセージがローカルキューにない場合、またはアクションフィールドに値「不透明」がある場合、ウィルレトリフィールドを含めてはなりません。それ以外の場合は、このフィールドを含める必要があります。

3.4. Extension fields
3.4. 拡張フィールド

Future extension fields may be defined as defined in section 2.4 of [RFC-DSN-STAT].

将来の拡張フィールドは、[RFC-DSN-STAT]のセクション2.4で定義されているように定義できます。

3.5. Interaction Between MTAs and LDAs
3.5. MTAとLDAの相互作用

A message that has been delivered to a Local Delivery Agent (LDA) that understands message tracking (in particular, an LDA speaking LMTP [RFC-LMTP] that supports the MTRK extension) SHOULD pass the tracking request to the LDA. In this case, the Action field for the MTA->LDA exchange will look the same as a transfer to a compliant MTA; that is, a "transferred" tracking status will be issued.

メッセージトラッキング(特に、MTRK拡張をサポートするLDAを話すLMTP [RFC-LMTP])を理解しているローカル配信エージェント(LDA)に配信されたメッセージは、トラッキング要求をLDAに渡す必要があります。この場合、MTA-> LDA交換のアクションフィールドは、準拠したMTAへの転送と同じように見えます。つまり、「転送された」追跡ステータスが発行されます。

4. Security Considerations
4. セキュリティに関する考慮事項
4.1. Forgery
4.1. 偽造

Malicious servers may attempt to subvert message tracking and return false information. This could result in misdirection or misinterpretation of results.

悪意のあるサーバーは、メッセージトラッキングを破壊し、誤った情報を返しようとする場合があります。これにより、結果の誤った方向性または誤解が生じる可能性があります。

4.2. Confidentiality
4.2. 機密性

Another dimension of security is confidentiality. There may be cases in which a message recipient is autoforwarding messages but does not wish to divulge the address to which the messages are autoforwarded. The desire for such confidentiality will probably be heightened as "wireless mailboxes", such as pagers, become more widely used as autoforward addresses.

セキュリティの別の次元は機密性です。メッセージ受信者がメッセージを自動配置しているが、メッセージが自動配置されているアドレスを明かすことを望まない場合があります。このような機密性への欲求は、ポケットベルなどの「ワイヤレスメールボックス」がオートフォワードアドレスとしてより広く使用されるようになると、おそらく高められるでしょう。

MTA authors are encouraged to provide a mechanism which enables the end user to preserve the confidentiality of a forwarding address. Depending on the degree of confidentiality required, and the nature of the environment to which a message were being forwarded, this might be accomplished by one or more of:

MTAの著者は、エンドユーザーが転送アドレスの機密性を維持できるようにするメカニズムを提供することをお勧めします。必要な機密性の程度と、メッセージが転送された環境の性質に応じて、これは次のことによって達成される可能性があります。

(a) respond with a "relayed" tracking status when a message is forwarded to a confidential forwarding address, and disabling further message tracking requests.

(a) メッセージが機密転送アドレスに転送され、さらにメッセージ追跡リクエストを無効にすると、「中継された」追跡ステータスで応答します。

(b) declaring the message to be delivered, issuing a "delivered" tracking status, re-sending the message to the confidential forwarding address, and disabling further message tracking requests.

(b) メッセージを配信するメッセージを宣言し、「配信された」追跡ステータスを発行し、メッセージを機密転送アドレスに再配置し、さらなるメッセージ追跡リクエストを無効にします。

The tracking algorithms MUST NOT allow tracking through list expansions. When a message is delivered to a list, a tracking request MUST respond with an "expanded" tracking status and MUST NOT display the contents of the list.

追跡アルゴリズムは、リスト拡張を介した追跡を許可してはなりません。メッセージがリストに配信された場合、追跡要求は「拡張された」追跡ステータスで応答する必要があり、リストの内容を表示してはなりません。

5. IANA Considerations
5. IANAの考慮事項

IANA has registered the SMTP extension defined in section 3.

IANAは、セクション3で定義されているSMTP拡張を登録しています。

6. Acknowledgements
6. 謝辞

Several individuals have commented on and enhanced this document, including Tony Hansen, Philip Hazel, Alexey Melnikov, Lyndon Nerenberg, Chris Newman, Gregory Neil Shapiro, and Dan Wing.

Tony Hansen、Philip Hazel、Alexey Melnikov、Lyndon Nerenberg、Chris Newman、Gregory Neil Shapiro、Dan Wingなど、この文書についてコメントして強化しました。

7. References
7. 参考文献
7.1. Normative References
7.1. 引用文献

[RFC-MTRK-MODEL] Hansen, T., "Message Tracking Model and Requirements", RFC 3888, September 2004.

[RFC-Mtrk-Model] Hansen、T。、「メッセージ追跡モデルと要件」、RFC 3888、2004年9月。

[RFC-MTRK-MTQP] Hansen, T., "Message Tracking Query Protocol", RFC 3887, September 2004.

[RFC-MTRK-MTQP]ハンセン、T。、「メッセージ追跡クエリプロトコル」、RFC 3887、2004年9月。

[RFC-MTRK-SMTPEXT] Allman, E., "SMTP Service Extension for Message Tracking", RFC 3885, September 2004.

[RFC-MTRK-SMTPEXT] Allman、E。、「メッセージ追跡のためのSMTPサービス拡張」、RFC 3885、2004年9月。

[RFC-ABNF] Crocker, D., Ed. and P. Overell, "Augmented BNF for Syntax Specifications: ABNF", RFC 2234, November 1997.

[RFC-ABNF] Crocker、D.、ed。およびP. Overell、「構文仕様のためのBNFの増強:ABNF」、RFC 2234、1997年11月。

[RFC-EMSSC] Vaudreuil, G., "Enhanced Mail System Status Codes", RFC 3463, January 2003.

[RFC-EMSSC] Vaudreuil、G。、「Enhanced Mail System Status Codes」、RFC 3463、2003年1月。

[RFC-HOSTREQ] Braden, R., Ed., "Requirements for Internet Hosts -- Application and Support", STD 3, RFC 1123, October 1989.

[RFC-Hostreq] Braden、R.、ed。、「インターネットホストの要件 - アプリケーションとサポート」、STD 3、RFC 1123、1989年10月。

[RFC-KEYWORDS] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, March 1997.

[RFC-Keywords] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するためのキーワード」、BCP 14、RFC 2119、1997年3月。

[RFC-MIME] Freed, N. and N. Borenstein, "Multipurpose Internet Mail Extensions (MIME) Part One: Format of Internet Message Bodies", RFC 2045, November 1996.

[RFC-Mime] Freed、N。およびN. Borenstein、「多目的インターネットメール拡張機能(MIME)パート1:インターネットメッセージボディの形式」、RFC 2045、1996年11月。

[RFC-MSGFMT] Resnick, P., Ed., "Internet Message Format", RFC 2822, April 2001.

[RFC-MSGFMT] Resnick、P.、ed。、「インターネットメッセージ形式」、RFC 2822、2001年4月。

[RFC-RELATED] Levinson, E., "The MIME Multipart/Related Content-type", RFC 2387, August 1998.

[RFC関連]レビンソン、E。、「The Mime MultiPart/関連コンテンツタイプ」、RFC 2387、1998年8月。

7.2. Informational References
7.2. 情報参照

[RFC-DSN-SMTP] Moore, K., "Simple Mail Transfer Protocol (SMTP) Service Extension for Delivery Status Notifications (DSNs)", RFC 3461, January 2003.

[RFC-DSN-SMTP] Moore、K。、「Simple Mail Transfer Protocol(SMTP)Service Extension for Delivery Status通知(DSNS)」、RFC 3461、2003年1月。

[RFC-DSN-STAT] Moore, K. and G. Vaudreuil, "An Extensible Message Format for Delivery Status Notifications", RFC 3464, January 2003.

[RFC-DSN-STAT] Moore、K。およびG. Vaudreuil、「配信ステータス通知の拡張可能なメッセージ形式」、RFC 3464、2003年1月。

[RFC-ESMTP] Rose, M., Stefferud, E., Crocker, D., Klensin, J., and N. Freed, "SMTP Service Extensions", STD 10, RFC 1869, November 1995.

[RFC-ESMTP] Rose、M.、Stefferud、E.、Crocker、D.、Klensin、J。、およびN. Freed、「SMTP Service Extensions」、STD 10、RFC 1869、1995年11月。

[RFC-LMTP] Myers, J., "Local Mail Transfer Protocol", RFC 2033, October 1996.

[RFC-LMTP] Myers、J。、「ローカルメール転送プロトコル」、RFC 2033、1996年10月。

[RFC-MDN] Hansen, T. and G. Vaudreuil, Eds., "Message Disposition Notifications", RFC 3798, May 2004.

[RFC-MDN] Hansen、T。およびG. Vaudreuil、eds。、「メッセージ処分通知」、RFC 3798、2004年5月。

8. Author's Address
8. 著者の連絡先

Eric Allman Sendmail, Inc. 6425 Christie Ave, 4th Floor Emeryville, CA 94608 U.S.A.

Eric Allman Sendmail、Inc。6425 Christie Ave、4th Floor Emeryville、CA 94608 U.S.A.

   Phone: +1 510 594 5501
   Fax:   +1 510 594 5429
   EMail: eric@Sendmail.COM
        
9. 完全な著作権声明

Copyright (C) The Internet Society (2004).

著作権(c)The Internet Society(2004)。

This document is subject to the rights, licenses and restrictions contained in BCP 78, and except as set forth therein, the authors retain all their rights.

この文書は、BCP 78に含まれる権利、ライセンス、および制限の対象となり、そこに記載されている場合を除き、著者はすべての権利を保持しています。

This document and the information contained herein are provided on an "AS IS" basis and THE CONTRIBUTOR, THE ORGANIZATION HE/S HE REPRESENTS OR IS SPONSORED BY (IF ANY), THE INTERNET SOCIETY AND THE INTERNET ENGINEERING TASK FORCE DISCLAIM ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

このドキュメントとここに含まれる情報は、「現状のまま」と貢献者、彼が代表する組織(もしあれば)が後援する組織、インターネット社会、インターネットエンジニアリングタスクフォースがすべての保証を拒否し、表明または、ここでの情報の使用が、商品性または特定の目的に対する適合性の権利または黙示的な保証を侵害しないという保証を含むがこれらに限定されないことを含む。

Intellectual Property

知的財産

The IETF takes no position regarding the validity or scope of any Intellectual Property Rights or other rights that might be claimed to pertain to the implementation or use of the technology described in this document or the extent to which any license under such rights might or might not be available; nor does it represent that it has made any independent effort to identify any such rights. Information on the IETF's procedures with respect to rights in IETF Documents can be found in BCP 78 and BCP 79.

IETFは、知的財産権またはその他の権利の有効性または範囲に関して、本書に記載されている技術の実装または使用、またはそのような権利に基づくライセンスに基づくライセンスの範囲に関連すると主張される可能性のある他の権利に関しては、立場を取得しません。利用可能になります。また、そのような権利を特定するために独立した努力をしたことも表明していません。IETFドキュメントの権利に関するIETFの手順に関する情報は、BCP 78およびBCP 79に記載されています。

Copies of IPR disclosures made to the IETF Secretariat and any assurances of licenses to be made available, or the result of an attempt made to obtain a general license or permission for the use of such proprietary rights by implementers or users of this specification can be obtained from the IETF on-line IPR repository at http://www.ietf.org/ipr.

IETF事務局に行われたIPR開示のコピーと、利用可能にするライセンスの保証、またはこの仕様の実装者またはユーザーによるそのような独自の権利の使用のための一般的なライセンスまたは許可を取得するための試みの結果を取得できます。http://www.ietf.org/iprのIETFオンラインIPRリポジトリから。

The IETF invites any interested party to bring to its attention any copyrights, patents or patent applications, or other proprietary rights that may cover technology that may be required to implement this standard. Please address the information to the IETF at ietf-ipr@ietf.org.

IETFは、関心のある当事者に、著作権、特許、または特許出願、またはこの基準を実装するために必要なテクノロジーをカバーする可能性のあるその他の独自の権利を注意深く招待します。ietf-ipr@ietf.orgのIETFへの情報をお問い合わせください。

Acknowledgement

謝辞

Funding for the RFC Editor function is currently provided by the Internet Society.

RFCエディター機能の資金は現在、インターネット協会によって提供されています。