[要約] RFC 4143は、ENUMのIFAXサービスに関する規格であり、電子メールを使用したファクシミリ通信を可能にすることを目的としています。

Network Working Group                                          K. Toyoda
Request for Comments: 4143                                           PCC
Category: Standards Track                                     D. Crocker
                                                             Brandenburg
                                                           November 2005
        

Facsimile Using Internet Mail (IFAX) Service of ENUM

インターネットメール(IFAX)サービスを使用したファクシミリ列

Status of This Memo

本文書の位置付け

This document specifies an Internet standards track protocol for the Internet community, and requests discussion and suggestions for improvements. Please refer to the current edition of the "Internet Official Protocol Standards" (STD 1) for the standardization state and status of this protocol. Distribution of this memo is unlimited.

このドキュメントは、インターネットコミュニティのインターネット標準トラックプロトコルを指定し、改善のための議論と提案を要求します。このプロトコルの標準化状態とステータスについては、「インターネット公式プロトコル標準」(STD 1)の現在のエディションを参照してください。このメモの配布は無制限です。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (C) The Internet Society (2005).

Copyright(c)The Internet Society(2005)。

Abstract

概要

This document describes the functional specification and definition of the ENUM Naming Authority Pointer (NAPTR) record for IFax service. IFax is "facsimile using Internet mail". For this use, the Domain Name System (DNS) returns the email address of the referenced IFax system. This mechanism allows email-based fax communication to use telephone numbers instead of requiring the sender to already know the recipient email address.

このドキュメントでは、IFAXサービスの列挙命名権限ポインター(NAPTR)レコードの機能的仕様と定義について説明します。IFAXは「インターネットメールを使用してファクシミリ」です。この使用のために、ドメイン名システム(DNS)は、参照されたIFAXシステムの電子メールアドレスを返します。このメカニズムにより、電子メールベースのFAX通信は、送信者が既に受信者のメールアドレスを既に把握するように要求する代わりに、電話番号を使用することができます。

1. Functional Specification
1. 機能仕様

An IFax client makes a [ENUMbis] DNS query, using the target system's telephone number. The returned NAPTR record specifies an email address to be used for reaching the target system. The email address is then used in accordance with Simple Mode of Facsimile using Internet Mail [RFC3965], Extended Facsimile using Internet Mail [RFC2532], or Full Mode Fax Profile for Internet Mail [FFPIM] is applied.

IFAXクライアントは、ターゲットシステムの電話番号を使用して[Enumbis] DNSクエリを作成します。返されたNAPTRレコードは、ターゲットシステムに到達するために使用されるメールアドレスを指定します。メールアドレスは、インターネットメール[RFC3965]、インターネットメール[RFC2532]を使用した拡張ファクシミリ、またはインターネットメールのフルモードFAXプロファイル[FFPIM]を使用したファクシミリの単純なモードに従って使用されます。

The key words "MUST", "MUST NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", and "MAY" in this document are to be interpreted as defined in "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels" [KEYWORDS].

このドキュメントの「必須」、「必要はない」、「そうでなければ」、「すべきではない」、「必要はない」は、「要件レベルを示すためにRFCで使用するためのキーワード」[キーワード]で定義されると解釈されるべきです。。

2. IFax Service Registration
2. IFAXサービス登録

Service Name : "E2U+ifax"

サービス名:「E2U Ifax」

Type: "ifax"

タイプ:「IFAX」

Subtype: "mailto"

サブタイプ:「Mailto」

URI Scheme: "mailto" The URI Scheme is "mailto" because facsimile is a profile of standard Internet mail and uses standard Internet mail addressing.

URIスキーム:「MailTo」URIスキームは「MailTo」です。FACSIMILEは標準的なインターネットメールのプロファイルであり、標準のインターネットメールアドレス指定を使用しているためです。

Functional Specification: See section 1

機能仕様:セクション1を参照してください

Security Considerations: See section 3

セキュリティ上の考慮事項:セクション3を参照してください

Intended usage: COMMON

意図された使用法:共通

Author: Kiyoshi Toyoda (toyoda.kiyoshi@jp.panasonic.com) Dave Crocker (dcrocker@bbiw.net)

著者:Kiyoshi Toyoda(Toyoda.kiyoshi@jp.panasonic.com)Dave Crocker(dcrocker@bbiw.net)

3. Security Considerations
3. セキュリティに関する考慮事項

DNS, as used by ENUM, is a globally distributed database. Thus, any information stored in it is visible to anyone anonymously. Although this is not qualitatively different from publication in a telephone directory, it does expose the data subject to automatic data collection without any indication that this has been done or by whom.

enumで使用されるDNSは、グローバルに分散されたデータベースです。したがって、その中に保存されている情報は、匿名で誰にも表示されます。これは電話ディレクトリに公開されることと定性的に違いはありませんが、これが行われたことを示すことなく、自動データ収集の対象となるデータを公開します。

Data harvesting by third parties is often used to generate lists of targets for unrequested information; in short, the lists are used to address "spam". The publication of a telephone number in ENUM, especially when it is an associated Internet fax service, may be used to send "junk faxes", for example.

サードパーティによるデータ収穫は、多くの場合、要求されていない情報のターゲットのリストを生成するために使用されます。要するに、リストは「スパム」に対処するために使用されます。特に関連するインターネットファックスサービスである場合、列挙での電話番号の公開は、たとえば「ジャンクファックス」を送信するために使用できます。

In the case of electronic mail, users subscribed to mailing lists can have "sacrificial" email accounts. These special-purpose addresses help the user filter out unrequested email. This is not so easy with published telephone numbers. The PSTN E.164 number assignment process is much more involved and less flexible; usually a single E.164 number (or a fixed range of numbers) is associated with each PSTN access. Thus, it is not possible to use a "sacrificial" phone number.

電子メールの場合、メーリングリストに購読しているユーザーには「犠牲的な」電子メールアカウントを持つことができます。これらの特殊なアドレスは、ユーザーが要求されていない電子メールを除外するのに役立ちます。これは、公開された電話番号ではそれほど簡単ではありません。PSTN E.164番号割り当てプロセスは、はるかに複雑で柔軟性が低くなります。通常、単一のE.164番号(または固定範囲の数値)は、各PSTNアクセスに関連付けられています。したがって、「犠牲」の電話番号を使用することはできません。

Due to the implications of publishing data in a globally accessible database, as a principle, the data subject MUST give explicit informed consent to data being published in ENUM.

原則として、グローバルにアクセス可能なデータベースでデータを公開することの意味により、データ主体はenumで公開されているデータに明示的なインフォームドコンセントを提供する必要があります。

Internet Fax is based on existing use of Internet mail. Developers and users should also consider the Security Consideration sections in [RFC3965] and [RFC2532].

インターネットファックスは、インターネットメールの既存の使用に基づいています。開発者とユーザーは、[RFC3965]および[RFC2532]のセキュリティ検討セクションも考慮する必要があります。

In addition to the specific security considerations given above, the Security Considerations section of [ENUMbis] applies to this document.

上記の特定のセキュリティ上の考慮事項に加えて、[Enumbis]のセキュリティに関する考慮事項セクションは、このドキュメントに適用されます。

4. Example
4. 例

The following is an example of the use of IFax service in a NAPTR record.

以下は、NAPTRレコードでのIFAXサービスの使用の例です。

      $ORIGIN 4.3.2.1.6.7.9.8.6.4.e164.arpa
        IN NAPTR 10 10 "u" "E2U+ifax:mailto"
                               "!^.*$!mailto:toyo@example.com!"
        
5. IANA Considerations
5. IANAの考慮事項

This specification creates a DNS NAPTR registration, according to the terms specified in [ENUMbis].

この仕様は、[Enumbis]で指定された条件に従って、DNS NAPTR登録を作成します。

The registration details are contained in section 2, Fax Service Registration.

登録の詳細は、セクション2のFAXサービス登録に含まれています。

6. References
6. 参考文献
6.1. Normative References
6.1. 引用文献

[KEYWORDS] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, March 1997.

[キーワード] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するためのキーワード」、BCP 14、RFC 2119、1997年3月。

[ENUMbis] Faltstrom, P. and M. Mealling, "The E.164 to Uniform Resource Identifiers (URI) Dynamic Delegation Discovery System (DDDS) Application (ENUM)", RFC 3761, April 2004.

[Enumbis] Faltstrom、P。and M. Mealling、「E.164へのユニフォームリソース識別子(URI)動的委任ディスカバリーシステム(DDDS)アプリケーション(ENUM)」、RFC 3761、2004年4月。

[RFC3965] Toyoda, K., Ohno, H., Murai, J., and D. Wing, "A Simple Mode of Facsimile Using Internet Mail", RFC 3965, December 2004.

[RFC3965] Toyoda、K.、Ohno、H.、Murai、J。、およびD. Wing、「インターネットメールを使用したファクシミリの単純なモード」、RFC 3965、2004年12月。

[RFC2532] Masinter, L. and D. Wing, " Extended Facsimile Using Internet Mail", RFC 2532, March 1999.

[RFC2532] Masinter、L。およびD. Wing、「インターネットメールを使用した拡張ファクシミリ」、RFC 2532、1999年3月。

[FFPIM] Crocker, D. and G. Klyne, "Full-mode Fax Profile for Internet Mail (FFPIM)", RFC 4142, November 2005.

[FFPIM] Crocker、D。およびG. Klyne、「インターネットメールのフルモードファックスプロファイル(FFPIM)」、RFC 4142、2005年11月。

Authors' Addresses

著者のアドレス

Kiyoshi Toyoda Research and Development Laboratory Panasonic Communications Co., Ltd. 4-1-62 Minoshima Hakata-ku, Fukuoka 812-8531 Japan

Kiyoshi Toyoda Research and Developation Laboratory Panasonic Communications Co.、Ltd。4-1-62 Minoshima Hakata-Ku、Fukuoka 812-8531 Japan

   Phone: +81-50-3380-5181
   EMail: toyoda.kiyoshi@jp.panasonic.com
        

Dave Crocker Brandenburg InternetWorking 675 Spruce Drive Sunnyvale, CA 94086 USA

Dave Crocker Brandenburg InternetWorking 675 Spruce Drive Sunnyvale、CA 94086 USA

   Phone: +1.408.246.8253
   EMail: dcrocker@bbiw.net
        

Full Copyright Statement

完全な著作権声明

Copyright (C) The Internet Society (2005).

Copyright(c)The Internet Society(2005)。

This document is subject to the rights, licenses and restrictions contained in BCP 78, and except as set forth therein, the authors retain all their rights.

この文書は、BCP 78に含まれる権利、ライセンス、および制限の対象となり、そこに記載されている場合を除き、著者はすべての権利を保持しています。

This document and the information contained herein are provided on an "AS IS" basis and THE CONTRIBUTOR, THE ORGANIZATION HE/SHE REPRESENTS OR IS SPONSORED BY (IF ANY), THE INTERNET SOCIETY AND THE INTERNET ENGINEERING TASK FORCE DISCLAIM ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

このドキュメントとここに含まれる情報は、「現状のまま」に基づいて提供されています。また、貢献者、彼/彼女が代表する組織(もしあれば)が後援する組織、インターネット協会とインターネット工学タスクフォースは、すべての保証、明示的または明示的、またはすべての保証を否認します。本書の情報の使用が、商品性または特定の目的に対する適合性の権利または黙示的な保証を侵害しないという保証を含むがこれらに限定されないことを含む。

Intellectual Property

知的財産

The IETF takes no position regarding the validity or scope of any Intellectual Property Rights or other rights that might be claimed to pertain to the implementation or use of the technology described in this document or the extent to which any license under such rights might or might not be available; nor does it represent that it has made any independent effort to identify any such rights. Information on the procedures with respect to rights in RFC documents can be found in BCP 78 and BCP 79.

IETFは、知的財産権またはその他の権利の有効性または範囲に関して、本書に記載されている技術の実装または使用、またはそのような権利に基づくライセンスに基づくライセンスの範囲に関連すると主張される可能性のある他の権利に関しては、立場を取得しません。利用可能になります。また、そのような権利を特定するために独立した努力をしたことも表明していません。RFCドキュメントの権利に関する手順に関する情報は、BCP 78およびBCP 79に記載されています。

Copies of IPR disclosures made to the IETF Secretariat and any assurances of licenses to be made available, or the result of an attempt made to obtain a general license or permission for the use of such proprietary rights by implementers or users of this specification can be obtained from the IETF on-line IPR repository at http://www.ietf.org/ipr.

IETF事務局に行われたIPR開示のコピーと、利用可能にするライセンスの保証、またはこの仕様の実装者またはユーザーによるそのような独自の権利の使用のための一般的なライセンスまたは許可を取得するための試みの結果を取得できます。http://www.ietf.org/iprのIETFオンラインIPRリポジトリから。

The IETF invites any interested party to bring to its attention any copyrights, patents or patent applications, or other proprietary rights that may cover technology that may be required to implement this standard. Please address the information to the IETF at ietf-ipr@ietf.org.

IETFは、関心のある当事者に、著作権、特許、または特許出願、またはこの基準を実装するために必要なテクノロジーをカバーする可能性のあるその他の独自の権利を注意深く招待します。ietf-ipr@ietf.orgのIETFへの情報をお問い合わせください。

Acknowledgement

謝辞

Funding for the RFC Editor function is currently provided by the Internet Society.

RFCエディター機能の資金は現在、インターネット協会によって提供されています。