[要約] RFC 4421は、非圧縮ビデオのRTPペイロード形式における追加の色サンプリングモードに関する規格です。このRFCの目的は、非圧縮ビデオの色情報を効率的に伝送するための新しい色サンプリングモードを定義することです。

Network Working Group                                         C. Perkins
Request for Comments: 4421                         University of Glasgow
Updates: 4175                                              February 2006
Category: Standards Track
        

RTP Payload Format for Uncompressed Video: Additional Colour Sampling Modes

非圧縮ビデオ用のRTPペイロード形式:追加の色サンプリングモード

Status of This Memo

本文書の位置付け

This document specifies an Internet standards track protocol for the Internet community, and requests discussion and suggestions for improvements. Please refer to the current edition of the "Internet Official Protocol Standards" (STD 1) for the standardization state and status of this protocol. Distribution of this memo is unlimited.

このドキュメントは、インターネットコミュニティのインターネット標準トラックプロトコルを指定し、改善のための議論と提案を要求します。このプロトコルの標準化状態とステータスについては、「インターネット公式プロトコル標準」(STD 1)の現在のエディションを参照してください。このメモの配布は無制限です。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (C) The Internet Society (2006).

Copyright(c)The Internet Society(2006)。

Abstract

概要

The RFC Payload Format for Uncompressed Video, RFC 4175, defines a scheme to packetise uncompressed, studio-quality, video streams for transport using RTP. This memo extends the format to support additional colour sampling modes.

非圧縮ビデオのRFCペイロード形式、RFC 4175は、RTPを使用したトランスポート用の非圧縮、スタジオ品質のビデオストリームをパケット化するスキームを定義しています。このメモは、フォーマットを拡張して、追加の色サンプリングモードをサポートします。

1. Introduction
1. はじめに

The RTP Payload Format for Uncompressed Video [1] defines a scheme to packetise uncompressed, studio-quality, video streams for transport using RTP [2]. A range of standard and high-definition video formats is supported, and parameters are defined so sender and receiver can negotiate the image size, colour space, pixel depth, and colour sampling mode.

非圧縮ビデオのRTPペイロード形式[1]は、RTP [2]を使用して、圧縮されていないスタジオ品質のビデオストリームをパケット化するスキームを定義します。さまざまな標準および高解像度のビデオ形式がサポートされており、パラメーターが定義されているため、送信者とレシーバーは画像サイズ、カラースペース、ピクセル深度、カラーサンプリングモードをネゴシエートできます。

A limitation of the signalling is that the number of bits per sample is assumed to be the same for each colour component. For example, it is possible to signal video using RGB colour sampling with 8 bits for each of the Red, Green, and Blue components (24 bits per pixel), but not video using RGB colour sampling with 5 bits each for the Red and Blue components, but 6 bits for the Green component (16 bits per pixel). Such video formats can easily be transported by the payload format, but cannot be signalled using the parameters defined. This memo extends [1] with additional colour sampling modes, to signal such video formats.

シグナル伝達の制限は、サンプルあたりのビット数が各色コンポーネントで同じであると想定されることです。たとえば、赤、緑、青の各コンポーネント(ピクセルあたり24ビット)に8ビットでRGBカラーサンプリングを使用してビデオを信号を送ることができますが、赤と青の5ビットを持つRGBカラーサンプリングを使用するビデオではありません。コンポーネントですが、緑色のコンポーネントには6ビット(ピクセルあたり16ビット)。このようなビデオ形式は、ペイロード形式で簡単に輸送できますが、定義されたパラメーターを使用して信号することはできません。このメモは、追加の色サンプリングモードを使用して[1]を拡張し、そのようなビデオ形式を通知します。

2. Conventions Used in this Document
2. このドキュメントで使用されている規則

The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in RFC 2119 [3].

「必須」、「そうしない」、「必須」、「必要」、「「しない」、「そうでない」、「そうではない」、「そうでない」、「推奨」、「5月」、および「オプション」は、RFC 2119 [3]に記載されているように解釈される。

3. Payload Format Parameters
3. ペイロードフォーマットパラメーター

This memo defines six new colour sampling modes that MAY be signalled for use with [1]. The new modes are "RGB+", "RG+B", "R+GB", "BGR+", "BG+R", and "B+GR". These sampling modes use the same packing order of samples as do the RGB and BGR colour sampling modes, respectively (Section 4.3 of [1]), except that an additional bit per sample of colour depth MUST be used for the component marked by the + symbol. The mandatory parameter "depth=N" indicates that N bits per sample are used by the unmarked components, but N+1 bits are used by the marked component. All other features of the payload format are as defined in [1].

このメモは、[1]で使用するためにシグナルとされる可能性のある6つの新しいカラーサンプリングモードを定義します。新しいモードは、「RGB」、「RG B」、「R GB」、「BGR」、「BG R」、および「B GR」です。これらのサンプリングモードは、それぞれRGBおよびBGRカラーサンプリングモードと同じサンプルのパッキング順序を使用します([1]のセクション4.3)。。必須パラメーター「深さ= n」は、サンプルあたりのnビットがマークされていないコンポーネントで使用されていることを示しますが、n 1ビットはマークされたコンポーネントによって使用されます。ペイロード形式の他のすべての機能は、[1]で定義されています。

The primary use of these colour sampling modes is to enable efficient packing of data into small pixel groups ("pgroups"). The most common use case is expected to be video with "depth=5", where the additional bit of colour depth for the marked component enables a single pixel to fit into two octets without padding. The new colour sampling modes MAY be used for other depths, however, should that prove useful.

これらのカラーサンプリングモードの主な使用は、小さなピクセルグループ(「PGROUP」)にデータの効率的な梱包を可能にすることです。最も一般的なユースケースは、「深さ= 5」のビデオであると予想されます。マークされたコンポーネントの追加の色の深さは、単一のピクセルをパディングなしで2オクテットに収めることができます。ただし、新しいカラーサンプリングモードは、他の深さに使用される場合がありますが、それが有用であることが証明される場合があります。

4. Example
4. 例

A common uncompressed video format is RGB with 5 bits for the Red and Blue components and 6 bits for the Green component, for a total of 16 bits per pixel. Using the sampling modes defined in this memo, this can be signalled in Session Description Protocol (SDP) according to the following example:

一般的な非圧縮ビデオ形式は、赤と青のコンポーネントに5ビット、緑色のコンポーネントに6ビットのRGBで、ピクセルあたり合計16ビットです。このメモで定義されているサンプリングモードを使用して、これは次の例に従ってセッション説明プロトコル(SDP)でシグナルをすることができます。

       v=0
       o=jdoe 2890844526 2890842807 IN IP4 192.0.2.5
       s=-
       c=IN IP4 192.0.2.6
       t=2873397496 2873404696
       m=video 51372 RTP/AVP 99
       a=rtpmap:99 raw/90000
       a=fmtp:99 sampling=RG+B; width=1024; height=768; depth=5;
         colorimetry=SMPTE240M
        

The last line has been wrapped due to formatting constraints of this memo, and forms one complete line in the SDP file.

最後の行は、このメモの制約のフォーマットのためにラップされており、SDPファイルに1つの完全な行を形成します。

5. Security Considerations
5. セキュリティに関する考慮事項

The security considerations of [1] apply. No additional security considerations are introduced by support for new colour sampling modes.

[1]のセキュリティ上の考慮事項が適用されます。新しいカラーサンプリングモードのサポートにより、追加のセキュリティ上の考慮事項は導入されていません。

6. IANA Considerations
6. IANAの考慮事項

The video/raw media type is extended with six new values for the "sampling" parameter according to the rules defined in Section 6.2 of [1]. The new values are "RGB+", "RG+B", "R+GB", "BGR+", "BG+R", and "B+GR" as described in this memo.

ビデオ/生のメディアタイプは、[1]のセクション6.2で定義されているルールに従って、「サンプリング」パラメーターの6つの新しい値で拡張されます。新しい値は、このメモで説明されているように、「RGB」、「RG B」、「R GB」、「BGR」、「BG R」、および「B GR」です。

7. Acknowledgements
7. 謝辞

Thanks to Jeremy Searle and Andrew Lee at Westland Helicopters.

ウェストランドヘリコプターのジェレミー・サールとアンドリュー・リーに感謝します。

8. Normative References
8. 引用文献

[1] Gharai, L. and C. Perkins, "RTP Payload Format for Uncompressed Video", RFC 4175, September 2005.

[1] Gharai、L。およびC. Perkins、「非圧縮ビデオ用のRTPペイロード形式」、RFC 4175、2005年9月。

[2] Schulzrinne, H., Casner, S., Frederick, R., and V. Jacobson, "RTP: A Transport Protocol for Real-Time Applications", STD 64, RFC 3550, July 2003.

[2] Schulzrinne、H.、Casner、S.、Frederick、R。、およびV. Jacobson、「RTP:リアルタイムアプリケーション用の輸送プロトコル」、STD 64、RFC 3550、2003年7月。

[3] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, March 1997.

[3] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するためのキーワード」、BCP 14、RFC 2119、1997年3月。

Author's Address

著者の連絡先

Colin Perkins University of Glasgow Department of Computing Science 17 Lilybank Gardens Glasgow G12 8QQ UK

コリンパーキンスグラスゴー大学コンピューティング科学部17リリーバンクガーデンズグラスゴーG12 8QQ UK

   EMail: csp@csperkins.org
        

Full Copyright Statement

完全な著作権声明

Copyright (C) The Internet Society (2006).

Copyright(c)The Internet Society(2006)。

This document is subject to the rights, licenses and restrictions contained in BCP 78, and except as set forth therein, the authors retain all their rights.

この文書は、BCP 78に含まれる権利、ライセンス、および制限の対象となり、そこに記載されている場合を除き、著者はすべての権利を保持しています。

This document and the information contained herein are provided on an "AS IS" basis and THE CONTRIBUTOR, THE ORGANIZATION HE/SHE REPRESENTS OR IS SPONSORED BY (IF ANY), THE INTERNET SOCIETY AND THE INTERNET ENGINEERING TASK FORCE DISCLAIM ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

このドキュメントとここに含まれる情報は、「現状のまま」に基づいて提供されています。また、貢献者、彼/彼女が代表する組織(もしあれば)が後援する組織、インターネット協会とインターネット工学タスクフォースは、すべての保証、明示的または明示的、またはすべての保証を否認します。本書の情報の使用が、商品性または特定の目的に対する適合性の権利または黙示的な保証を侵害しないという保証を含むがこれらに限定されないことを含む。

Intellectual Property

知的財産

The IETF takes no position regarding the validity or scope of any Intellectual Property Rights or other rights that might be claimed to pertain to the implementation or use of the technology described in this document or the extent to which any license under such rights might or might not be available; nor does it represent that it has made any independent effort to identify any such rights. Information on the procedures with respect to rights in RFC documents can be found in BCP 78 and BCP 79.

IETFは、知的財産権またはその他の権利の有効性または範囲に関して、本書に記載されている技術の実装または使用、またはそのような権利に基づくライセンスに基づくライセンスの範囲に関連すると主張される可能性のある他の権利に関しては、立場を取得しません。利用可能になります。また、そのような権利を特定するために独立した努力をしたことも表明していません。RFCドキュメントの権利に関する手順に関する情報は、BCP 78およびBCP 79に記載されています。

Copies of IPR disclosures made to the IETF Secretariat and any assurances of licenses to be made available, or the result of an attempt made to obtain a general license or permission for the use of such proprietary rights by implementers or users of this specification can be obtained from the IETF on-line IPR repository at http://www.ietf.org/ipr.

IETF事務局に行われたIPR開示のコピーと、利用可能にするライセンスの保証、またはこの仕様の実装者またはユーザーによるそのような独自の権利の使用のための一般的なライセンスまたは許可を取得しようとする試みの結果を取得できます。http://www.ietf.org/iprのIETFオンラインIPRリポジトリから。

The IETF invites any interested party to bring to its attention any copyrights, patents or patent applications, or other proprietary rights that may cover technology that may be required to implement this standard. Please address the information to the IETF at ietf-ipr@ietf.org.

IETFは、関心のある当事者に、著作権、特許、または特許出願、またはこの基準を実装するために必要なテクノロジーをカバーする可能性のあるその他の独自の権利を注意深く招待します。ietf-ipr@ietf.orgのIETFへの情報をお問い合わせください。

Acknowledgement

謝辞

Funding for the RFC Editor function is provided by the IETF Administrative Support Activity (IASA).

RFCエディター機能の資金は、IETF管理サポートアクティビティ(IASA)によって提供されます。