[要約] RFC 4536は、SMIL(Synchronized Multimedia Integration Language)と呼ばれるマルチメディアプレゼンテーション言語のためのメディアタイプを定義しています。このRFCの目的は、SMIL文書を識別し、適切に処理するための標準化を提供することです。

Network Working Group                                         P. Hoschka
Request for Comments: 4536                                           W3C
Category: Informational                                         May 2006
        
       The application/smil and application/smil+xml Media Types
        

Status of This Memo

本文書の位置付け

This memo provides information for the Internet community. It does not specify an Internet standard of any kind. Distribution of this memo is unlimited.

このメモは、インターネットコミュニティに情報を提供します。いかなる種類のインターネット標準を指定しません。このメモの配布は無制限です。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (C) The Internet Society (2006).

Copyright(c)The Internet Society(2006)。

Abstract

概要

This document specifies the media type for versions 1.0, 2.0, and 2.1 of the Synchronized Multimedia Integration Language (SMIL 1.0, SMIL 2.0, SMIL 2.1). SMIL allows integration of a set of independent multimedia objects into a synchronized multimedia presentation.

このドキュメントは、同期されたマルチメディア統合言語のバージョン1.0、2.0、および2.1のメディアタイプを指定します(Smil 1.0、Smil 2.0、Smil 2.1)。Smilは、独立したマルチメディアオブジェクトのセットを同期されたマルチメディアプレゼンテーションに統合できるようにします。

1. Introduction
1. はじめに

The World Wide Web Consortium (W3C) has issued specifications that define versions 1.0 [1], 2.0 [2] and 2.1 [3] of the Synchronized Multimedia Integration Language (SMIL). This memo provides information about the application/smil and application/smil+xml media types.

World Wide Webコンソーシアム(W3C)は、同期されたマルチメディア統合言語(SMIL)のバージョン1.0 [1]、2.0 [2]、2.1 [3]を定義する仕様を発行しました。このメモは、アプリケーション/スミルとアプリケーション/スミルXMLメディアタイプに関する情報を提供します。

The definition is based on RFC 3023, which defines the use of the "application/xml" media type [4]. Before using the "application/smil" or "application/smil+xml" media type, implementors must thus be familiar with [4].

定義は、「アプリケーション/XML」メディアタイプ[4]の使用を定義するRFC 3023に基づいています。したがって、「アプリケーション/スミル」または「アプリケーション/スミルXML」メディアタイプを使用する前に、実装者は[4]に精通している必要があります。

2. Synchronized Multimedia Integration Language
2. 同期されたマルチメディア統合言語

SMIL allows integrating a set of independent multimedia objects into a synchronized multimedia presentation. Using SMIL, an author can

Smilは、独立したマルチメディアオブジェクトのセットを同期されたマルチメディアプレゼンテーションに統合できるようにします。スマイルを使用して、著者はできます

1. describe the temporal behavior of the presentation, 2. describe the layout of the presentation on a screen, 3. associate hyperlinks with media objects, and 4. define conditional content inclusion/exclusion based on system/network properties.

1. プレゼンテーションの一時的な動作を説明します。2。画面上のプレゼンテーションのレイアウトを説明し、3。メディアオブジェクトとハイパーリンクを関連付けます。

3. Registration Information
3. 登録情報
3.1. Registration of MIME media type application/smil
3.1. MIMEメディアタイプアプリケーション/スマイルの登録

MIME media type name: application

MIMEメディアタイプ名:アプリケーション

MIME subtype name: smil

MIMEサブタイプ名:SMIL

Required parameters: none

必要なパラメーター:なし

Optional parameters:

オプションのパラメーター:

charset

文字コード

Same as charset parameter considerations of application/xml in RFC 3023.

RFC 3023のアプリケーション/XMLのcharsetパラメーターの考慮事項と同じ。

profile

プロフィール

See Section 5 of this document.

このドキュメントのセクション5を参照してください。

Encoding considerations:

考慮事項のエンコード:

Same as encoding considerations of application/xml in RFC 3023

RFC 3023のアプリケーション/XMLの考慮事項のエンコードと同じ

Security considerations: See Section 6, "Security Considerations", of this document.

セキュリティ上の考慮事項:このドキュメントのセクション6「セキュリティ上の考慮事項」を参照してください。

Interoperability considerations:

相互運用性の考慮事項:

SMIL documents contain links to other media objects. The SMIL player must be able to decode the media types of these media in order to display the whole document. To increase interoperability, SMIL has provisions for including alternate versions of a media object in a document.

Smil Documentsには、他のメディアオブジェクトへのリンクが含まれています。スマイルプレーヤーは、ドキュメント全体を表示するために、これらのメディアのメディアタイプをデコードできる必要があります。相互運用性を向上させるために、Smilにはドキュメントにメディアオブジェクトの代替バージョンを含めるための規定があります。

Published specification: See [1], [2], and [3]

公開された仕様:[1]、[2]、および[3]を参照してください

Applications which use this media type:

このメディアタイプを使用するアプリケーション:

SMIL players and editors

笑顔のプレイヤーと編集者

Additional information:

追加情報:

Semantics of fragment identifiers in URIs: The SMIL media type allows a fragment identifier to be appended to a URI pointing to a SMIL resource (e.g., http://www.example.com/test.smil#foo). The semantics of fragment identifiers for SMIL resources are defined in the SMIL specification.

URISのフラグメント識別子のセマンティクス:Smilmed Media Typeは、Smil Resourceを指すURIにフラグメント識別子を追加することを可能にします(例:http://www.example.com/test.smil#foo)。Smil Resourcesのフラグメント識別子のセマンティクスは、Smilの仕様で定義されています。

Magic number(s):

マジックナンバー:

There is no single initial byte sequence that is always present for SMIL files. However, Section 4 of this document gives some guidelines for recognizing SMIL files.

スマイルファイルに常に存在する単一の初期バイトシーケンスはありません。ただし、このドキュメントのセクション4では、スマイルファイルを認識するためのいくつかのガイドラインを示しています。

File extension(s): .smil, .smi, .sml

ファイル拡張子:.smil、.smi、.sml

NOTE: On the Windows operating system and the Macintosh platform, the ".smi" extension is used by other formats. To avoid conflicts, it is thus recommended to use the extension ".smil" for storing SMIL files on these platforms.

注:WindowsオペレーティングシステムとMacintoshプラットフォームでは、「.smi」拡張機能は他の形式で使用されます。したがって、競合を回避するには、これらのプラットフォームにSmilファイルを保存するために拡張機能「.smil」を使用することをお勧めします。

Macintosh File Type Code(s): "TEXT", ".SMI", "SMIL"

Macintoshファイルタイプコード: "Text"、 ".smi"、 "Smil"

   Object Identifier(s) or OID(s): none
        

Person & email address to contact for further information:

詳細については、連絡先への個人およびメールアドレス:

The author of this memo.

このメモの著者。

Intended usage: OBSOLETE

意図された使用法:時代遅れ

Author/Change controller:

著者/変更コントローラー:

The SMIL specification is a work product of the World Wide Web Consortium's SYMM Working Group.

Smil Specificationは、World Wide Web ConsortiumのSymmワーキンググループの作業製品です。

The W3C has change control over the specification.

W3Cには、仕様を変更します。

3.2. Registration of MIME media type application/smil+xml
3.2. MIMEメディアタイプアプリケーション/スミルXMLの登録

MIME media type name: application

MIMEメディアタイプ名:アプリケーション

MIME subtype name: smil+xml

MIMEサブタイプ名:SMIL XML

Required parameters: See registration of application/smil.

必要なパラメーター:アプリケーション/スミルの登録を参照してください。

Optional parameters: See registration of application/smil.

オプションのパラメーター:アプリケーション/スミルの登録を参照してください。

Encoding considerations: See registration of application/smil.

考慮事項のエンコード:アプリケーション/スミルの登録を参照してください。

Security considerations: See Section 6, "Security Considerations", of this document

セキュリティ上の考慮事項:このドキュメントのセクション6、「セキュリティ上の考慮事項」を参照してください

Interoperability considerations: See registration of application/smil.

相互運用性の考慮事項:アプリケーション/スマイルの登録を参照してください。

Published specification: See registration of application/smil.

公開された仕様:アプリケーション/スミルの登録を参照してください。

Applications which use this media type: See registration of application/smil.

このメディアタイプを使用するアプリケーション:アプリケーション/スミルの登録を参照してください。

Additional information: See registration of application/smil.

追加情報:アプリケーション/スマイルの登録を参照してください。

Magic number(s): See registration of application/smil.

マジック番号:アプリケーション/スミルの登録を参照してください。

File extension(s): See registration of application/smil.

ファイル拡張子:アプリケーション/スミルの登録を参照してください。

Macintosh File Type Code(s): See registration of application/smil.

Macintoshファイルタイプコード:アプリケーション/スミルの登録を参照してください。

Object Identifier(s) or OID(s): See registration of application/smil.

オブジェクト識別子またはOID(s):アプリケーション/スミルの登録を参照してください。

Person & email address to contact for further information: See registration of application/smil.

詳細については、個人とメールアドレスをお問い合わせください:アプリケーションの登録/笑顔を参照してください。

Intended usage: COMMON

意図された使用法:共通

Author/Change controller: See registration of application/smil.

著者/変更コントローラー:アプリケーション/スミルの登録を参照してください。

4. Recognizing SMIL Files
4. スマイルファイルを認識します

All SMIL files will have the string "<smil" near the beginning of the file. Some will also begin with an XML declaration that begins with "<?xml", though that alone does not indicate a SMIL document.

すべてのSmilファイルには、ファイルの先頭近くに文字列「<スミル」があります。また、「<?xml」で始まるXML宣言から始まるものもありますが、それだけでは笑顔の文書を示していません。

All SMIL 2.0 files must include a declaration of the SMIL 2.0 namespace. This should appear shortly after the string "<smil", and should read 'xmlns="http://www.w3.org/2001/SMIL20/Language"'.

すべてのSMIL 2.0ファイルには、Smil 2.0の名前空間の宣言を含める必要があります。これは、文字列「<smil」の直後に表示され、「xmlns = "http://www.w3.org/2001/smil20/language" 'を読み取る必要があります。

All SMIL 2.1 files must include a declaration of a SMIL 2.1 namespace, appearing shortly after the string "<smil". The namespace string depends on the language profile. Please refer to the SMIL 2.1 specification for the definition of the relevant namespace names.

すべてのSmil 2.1ファイルには、Smil 2.1の名前空間の宣言を含める必要があります。名前空間文字列は、言語プロファイルによって異なります。関連する名前空間名の定義については、Smil 2.1仕様を参照してください。

5. The "profile" Optional Parameter
5. 「プロファイル」オプションパラメーター

This parameter is meant to be used in MIME media-type-based content negotiation (such as that done with the HTTP "Accept" header) to negotiate for a variety of SMIL-based languages. It is modelled after the "profile" parameter in the application/xhtml+xml MIME type registration [5] and is motivated by very similar considerations.

このパラメーターは、MIMEメディアタイプベースのコンテンツネゴシエーション(HTTPを「Accept」ヘッダーで行うなど)で使用して、さまざまなスマイルベースの言語と交渉することを目的としています。アプリケーション/XHTML XML MIMEタイプ登録[5]の「プロファイル」パラメーターの後にモデル化されており、非常によく似た考慮事項によって動機付けられています。

The parameter is intended to be used only during content negotiation. It is not expected that it be used to deliver content, or that origin web servers have any knowledge of it (though they are welcome to). It is primarily targeted for use on the network by proxies in the HTTP chain that manipulate data formats (such as transcoders).

パラメーターは、コンテンツネゴシエーション中にのみ使用することを目的としています。コンテンツを配信するために使用されること、またはOrigin Webサーバーには知識があることは予想されていません(ただし、歓迎されています)。これは主に、データ形式(トランスコダーなど)を操作するHTTPチェーンのプロキシによってネットワーク上で使用されることを目的としています。

The value of the profile attribute is a URI that can be used as a name to identify a language. Though the URI need not be resolved in order to be useful as a name, it could be a namespace, schema, or language specification.

プロファイル属性の値は、言語を識別するために名前として使用できるURIです。URIは名前として役立つために解決する必要はありませんが、名前空間、スキーマ、または言語仕様である可能性があります。

For example, user agents supporting only SMIL Basic (see http://www.w3.org/TR/smil20/smil-basic.html) currently have no standard means to convey their inability to fully support SMIL 2.0. While SMIL 2.0 Basic user agents are required to parse the full SMIL 2.0 language, there is potentially a substantial burden in receiving and parsing document content that will not be presented to the user, since its functionality is not included in SMIL Basic.

たとえば、Smil Basicのみをサポートするユーザーエージェント(http://www.w3.org/tr/smil20/smil-basic.htmlを参照)は現在、Smil 2.0を完全にサポートできないことを伝える標準的な手段を持っていません。Smil 2.0の基本的なユーザーエージェントは、完全なSmil 2.0言語を解析する必要がありますが、その機能はSmil Basicに含まれていないため、ユーザーに提示されないドキュメントコンテンツの受信と解析にかなりの負担がある可能性があります。

In the future, the functionality afforded by this parameter will also be achievable by the emerging work on a protocol to transfer Composite Capability/Preferences Profiles (CC/PP) descriptions [6]. It is suggested that the "profile" parameter be used until the CC/PP protocol work has been finalized.

将来的には、このパラメーターによって提供される機能は、コンポジット機能/設定プロファイル(CC/PP)の説明[6]を転送するプロトコルの新しい作業によって達成可能です。CC/PPプロトコル作業が完了するまで、「プロファイル」パラメーターを使用することが示唆されています。

An example use of this parameter as part of a HTTP GET transaction would be:

HTTP Getトランザクションの一部としてこのパラメーターを使用する例は次のとおりです。

        Accept: application/smil+xml;
           profile="http://www.w3.org/2001/SMIL20/HostLanguage"
        
6. Security Considerations
6. セキュリティに関する考慮事項

SMIL documents contain a construct that allows "infinite loops". This is indispensable for a multimedia format. However, SMIL clients should foresee provisions such as a "stop" button that lets users interrupt such an "infinite loop".

Smil Documentsには、「無限ループ」を許可する構造が含まれています。これは、マルチメディア形式に不可欠です。ただし、スマイルクライアントは、ユーザーがそのような「無限ループ」を中断できる「停止」ボタンなどの規定を予測する必要があります。

As with HTML, SMIL documents contain links to other media (images, sounds, videos, text, etc.), and those links are typically followed automatically by software, resulting in the transfer of files without the explicit request of the user for each one. The security considerations of each linked file are those of the individual registered types.

HTMLと同様に、Smil Documentsには他のメディアへのリンク(画像、サウンド、ビデオ、テキストなど)が含まれており、それらのリンクは通常、ソフトウェアが自動的に続いているため、それぞれのユーザーの明示的な要求なしにファイルが転送されます。。各リンクされたファイルのセキュリティ上の考慮事項は、個々の登録型のものです。

The SMIL language contains "switch" elements. SMIL provides no mechanism that ensures that the media objects contained in a "switch" element provide equivalent information. An author knowing that one SMIL player will display one alternative of a "switch" and another will display a different part can put different information in the two parts. While there are legitimate use cases for this, it also gives rise to a security consideration: The author can fool viewers into thinking that the same information was displayed when in fact it was not.

スマイル言語には「スイッチ」要素が含まれています。Smilは、「スイッチ」要素に含まれるメディアオブジェクトが同等の情報を提供することを保証するメカニズムを提供しません。1人のスマイルプレーヤーが「スイッチ」の代替手段を表示することを知っている著者は、別の部分が別の部分を2つの部分に配置できます。これには合法的なユースケースがありますが、セキュリティの考慮事項も生じます。著者は、実際にそうではなかったときに同じ情報が表示されたと考えて視聴者を欺くことができます。

In addition, all of the security considerations of RFC 3023 also apply to SMIL.

さらに、RFC 3023のセキュリティ上の考慮事項はすべて、笑顔にも適用されます。

7. Normative References
7. 引用文献

[1] "Synchronized Multimedia Integration Language (SMIL) 1.0 Specification", W3C Recommendation REC-smil-19980615, http://www.w3.org/TR/1998/REC-smil/, July 1998.

[1] 「同期されたマルチメディア統合言語(SMIL)1.0仕様」、W3C推奨REC-SMIL-19980615、http://www.w3.org/tr/1998/rec-smil/、1998年7月。

[2] "Synchronized Multimedia Integration Language (SMIL 2.0) - [Second Edition]", W3C Recommendation, http://www.w3.org/TR/2005/REC-SMIL2-20050107/, January 2005.

[2] 「同期されたマルチメディア統合言語(Smil 2.0) - [Second Edition]」、W3C推奨、http://www.w3.org/tr/2005/rec-smil2-20050107/、2005年1月。

[3] "Synchronized Multimedia Integration Language (SMIL 2.1)", W3C Recommendation, http://www.w3.org/TR/2005/REC-SMIL2-20051213/, December 2005.

[3] 「同期されたマルチメディア統合言語(SMIL 2.1)」、W3C推奨、http://www.w3.org/tr/2005/REC-SMIL2-20051213/、2005年12月。

[4] Murata, M., St. Laurent, S., and D. Kohn, "XML Media Types", RFC 3023, January 2001.

[4] Murata、M.、St。Laurent、S。、およびD. Kohn、「XML Media Types」、RFC 3023、2001年1月。

8. Informative References
8. 参考引用

[5] Baker, M. and P. Stark, "The 'application/xhtml+xml' Media Type", RFC 3236, January 2002.

[5] Baker、M。and P. Stark、「 'Application/xhtml XML' Media Type」、RFC 3236、2002年1月。

[6] H. Ohto, J. Hjelm, G. Klyne, M. Butler, L. Tran, F. Reynolds, C. Woodrow "Composite Capability/Preferences Profiles (CC/PP): Structure and Vocabularies 1.0", W3C Recommendation http://www.w3.org/TR/CCPP-struct-vocab/, January 2004.

[6] H. Ohto、J。Hjelm、G。Klyne、M。Butler、L。Tran、F。Reynolds、C。Woodrow "Composite能力/選好プロファイル(CC/PP):構造と語彙1.0"、W3C推奨http://www.w3.org/tr/ccpp-struct-vocab/、2004年1月。

Author's Address

著者の連絡先

Philipp Hoschka W3C/ERCIM 2004, route des Lucioles - B.P. 93 06902 Sophia Antipolis Cedex FRANCE

Philipp Hoschka W3c/Ercim 2004、Route des Lucioles -B.P。93 06902 Sophia Antipolis Cedex France

   EMail: ph@w3.org
        

Full Copyright Statement

完全な著作権声明

Copyright (C) The Internet Society (2006).

Copyright(c)The Internet Society(2006)。

This document is subject to the rights, licenses and restrictions contained in BCP 78, and except as set forth therein, the authors retain all their rights.

この文書は、BCP 78に含まれる権利、ライセンス、および制限の対象となり、そこに記載されている場合を除き、著者はすべての権利を保持しています。

This document and the information contained herein are provided on an "AS IS" basis and THE CONTRIBUTOR, THE ORGANIZATION HE/SHE REPRESENTS OR IS SPONSORED BY (IF ANY), THE INTERNET SOCIETY AND THE INTERNET ENGINEERING TASK FORCE DISCLAIM ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

このドキュメントとここに含まれる情報は、「現状のまま」に基づいて提供されています。また、貢献者、彼/彼女が代表する組織(もしあれば)が後援する組織、インターネット協会とインターネット工学タスクフォースは、すべての保証、明示的または明示的、またはすべての保証を否認します。本書の情報の使用が、商品性または特定の目的に対する適合性の権利または黙示的な保証を侵害しないという保証を含むがこれらに限定されないことを含む。

Intellectual Property

知的財産

The IETF takes no position regarding the validity or scope of any Intellectual Property Rights or other rights that might be claimed to pertain to the implementation or use of the technology described in this document or the extent to which any license under such rights might or might not be available; nor does it represent that it has made any independent effort to identify any such rights. Information on the procedures with respect to rights in RFC documents can be found in BCP 78 and BCP 79.

IETFは、知的財産権またはその他の権利の有効性または範囲に関して、この文書に記載されている技術の実装または使用、またはそのような権利に基づくライセンスがどの程度であるかについての使用に関連すると主張する可能性があるという立場はありません。利用可能になります。また、そのような権利を特定するために独立した努力をしたことも表明していません。RFCドキュメントの権利に関する手順に関する情報は、BCP 78およびBCP 79に記載されています。

Copies of IPR disclosures made to the IETF Secretariat and any assurances of licenses to be made available, or the result of an attempt made to obtain a general license or permission for the use of such proprietary rights by implementers or users of this specification can be obtained from the IETF on-line IPR repository at http://www.ietf.org/ipr.

IETF事務局に行われたIPR開示のコピーと、利用可能にするライセンスの保証、またはこの仕様の実装者またはユーザーによるそのような独自の権利の使用のための一般的なライセンスまたは許可を取得するための試みの結果を取得できます。http://www.ietf.org/iprのIETFオンラインIPRリポジトリから。

The IETF invites any interested party to bring to its attention any copyrights, patents or patent applications, or other proprietary rights that may cover technology that may be required to implement this standard. Please address the information to the IETF at ietf-ipr@ietf.org.

IETFは、関心のある当事者に、著作権、特許、または特許出願、またはこの基準を実装するために必要なテクノロジーをカバーする可能性のあるその他の独自の権利を注意深く招待します。ietf-ipr@ietf.orgのIETFへの情報をお問い合わせください。

Acknowledgement

謝辞

Funding for the RFC Editor function is provided by the IETF Administrative Support Activity (IASA).

RFCエディター機能の資金は、IETF管理サポートアクティビティ(IASA)によって提供されます。