[要約] RFC 4926は、GEANTのためのURN名前空間を定義しています。このRFCの目的は、GEANTネットワークリソースの一意な識別子を提供することです。
Network Working Group T. Kalin Request for Comments: 4926 M. Molina Category: Informational DANTE July 2007
A URN Namespace for GEANT
GEANTのurnネームスペース
Status of This Memo
本文書の位置付け
This memo provides information for the Internet community. It does not specify an Internet standard of any kind. Distribution of this memo is unlimited.
このメモは、インターネットコミュニティに情報を提供します。いかなる種類のインターネット標準を指定しません。このメモの配布は無制限です。
Copyright Notice
著作権表示
Copyright (C) The IETF Trust (2007).
著作権(c)The IETF Trust(2007)。
Abstract
概要
This document describes a proposed URN (Uniform Resource Name) namespace that would be managed by DANTE, representing European Research and academic networks, for naming persistent resources defined by GEANT, the Consortium of European Academic and Research Networks, its projects, activities, working groups, and other designated subordinates.
このドキュメントでは、ヨーロッパの研究と学術ネットワークを代表するDanteが管理する提案されたURN(ユニフォームリソース名)名前空間について説明します。、およびその他の指定された部下。
The Consortium of European Academic and Research Networks (GEANT) provides high-speed, high-quality network connectivity for education institutions, universities, and research centres in Europe. The network infrastructure is composed of several National Research and Education Networks (NRENs) and their European-wide interconnection, GEANT. The current network is GEANT2 [6], and is the seventh generation of pan-European research and education network, successor to the pan-European multi-gigabit research network GEANT. DANTE [7] is a UK-based organization representing the members of the Consortium and operating the GEANT2 Network. This cooperative work is mainly done in the framework of EU-funded projects. The biggest of such activities is currently the GN2 project [6], started in September 2004, that follows other successful ones that have evolved the European Networks for Research and Education for almost two decades. It is expected that these activities and the network evolution will continue to be supported by the European Union and all European governments in the years to come, as they view the existence of a state-of-the-art network for research in Europe as being of top strategic importance. We will refer to the organization involved in these projects and those that benefit from their outcome as the "GEANT community".
ヨーロッパの学術および研究ネットワークのコンソーシアム(GEANT)は、ヨーロッパの教育機関、大学、および研究センターに高速で高品質のネットワーク接続を提供します。ネットワークインフラストラクチャは、いくつかの国家研究および教育ネットワーク(NRENS)とヨーロッパ全体の相互接続であるGeantで構成されています。現在のネットワークはGEANT2 [6]であり、汎ヨーロッパの多ギガビット研究ネットワークのGEANTの後継者である汎ヨーロッパ研究および教育ネットワークの第7世代です。Dante [7]は、コンソーシアムのメンバーを代表し、GEANT2ネットワークを運営する英国を拠点とする組織です。この協同作業は、主にEUが資金提供するプロジェクトの枠組みで行われます。このような最大の活動は、現在2004年9月に開始されたGN2プロジェクト[6]です。これは、ほぼ20年にわたって研究と教育のための欧州ネットワークを進化させてきた他の成功したプロジェクトに続きます。これらの活動とネットワークの進化は、欧州の最先端のネットワークの存在が存在していると考えているため、今後数年間、欧州連合とすべての欧州政府によって引き続きサポートされることが期待されています。最高の戦略的重要性。これらのプロジェクトに関与する組織と、その結果から「Geantコミュニティ」としての恩恵を受ける組織を参照します。
The GEANT community produces many kinds of documents: specifications, working drafts, project reports, schemas, stylesheets, etc. The community wishes to provide global, distributed, persistent, location-independent names for these resources. The Uniform Resource Name (URN) variant of URIs meets these requirements.
Geantコミュニティは、仕様、作業ドラフト、プロジェクトレポート、スキーマ、スタイルシートなど、さまざまな種類のドキュメントを作成しています。コミュニティは、これらのリソースにグローバルで分散し、持続的な、位置に独立した名前を提供したいと考えています。URISのユニフォームリソース名(URN)バリアントは、これらの要件を満たしています。
The GEANT community and other GEANT-affiliated groups would benefit from the GEANT URN proposal by having an easy, efficient way to assign globally unique, persistent identifiers to resources that they create. The nature of GEANT work is that it serves the needs of many communities of interest. A namespace managed so as to facilitate the creation, registration, and resolution of unique, persistent identifiers would be of great value for GEANT, its affiliates, and the higher education community generally. The possibility of fitting the naming needs under existing namespaces has been considered, but the conclusion was that the number of activities and the size of the developers community is such that creating a lot of (possibly uncoordinated) dependencies from other namespaces is undesirable.
Geantコミュニティと他のGeant関連グループは、Geant URNの提案の恩恵を受けるでしょう。ジョントワークの性質は、関心のある多くのコミュニティのニーズに役立つということです。ユニークで永続的な識別子の作成、登録、および解決を促進するために管理された名前空間は、一般的にGeant、その関連会社、および高等教育コミュニティにとって大きな価値があります。既存の名前空間の下に命名のニーズを適合させる可能性が考慮されていますが、結論は、開発者コミュニティの活動の数とサイズは、他の名前空間から多くの(おそらく調整されていない)依存関係を作成することは望ましくないということでした。
The proposed URN namespace specification is for a formal namespace.
提案されているurnネームスペース仕様は、正式な名前空間用です。
Namespace ID:
名前空間ID:
geant
Geant
Registration Information:
登録情報:
Registration Version Number 1
登録バージョン番号1
Registration Date: 2006-03-21
登録日:2006-03-21
Registrant of the namespace:
名前空間の登録者:
DANTE ATTN: Maurizio Molina City House 126 - 130 Hills Road Cambridge CB2 1PQ United Kingdom Phone: +44 1223 371340
Dante attn:Maurizio Molina City House 126-130 Hills Road Cambridge CB2 1PQ英国電話:44 1223 371340
Contact: Tomaz Kalin Affiliation: DANTE City House 126 - 130 Hills Road Cambridge CB2 1PQ
連絡先:Tomaz Kalin Affiliation:Dante City House 126-130 Hills Road Cambridge CB2 1PQ
Email: tomaz.kalin@dante.org.uk Phone: +386 1 430 3055
Syntactic structure:
構文構造:
The Namespace Specific Strings (NSS) of all URNs assigned by GEANT will conform to the syntax defined in section 2.2 of RFC 2141, "URN Syntax" [2]. In addition, all GEANT URN NSSs will consist of a left-to-right series of tokens delimited by colons. The left-to-right sequence of colon-delimited tokens corresponds to descending nodes in a tree. To the right of the lowest naming authority node, there may be zero, one, or more levels of hierarchical naming nodes terminating in a rightmost leaf node. See the section below entitled "Identifier assignment" for more on the semantics of NSSs. This syntax convention is captured in the following normative ABNF rules for GEANT NSSs (see RFC 4234 [1]): GEANT-NSS = 1*(subStChar) 0*(":" 1*(subStChar))
GEANTによって割り当てられたすべてのURNの名前空間固有文字列(NSS)は、RFC 2141のセクション2.2「URN構文」で定義されている構文に準拠します[2]。さらに、すべてのGEANT URN NSSSは、コロンによって描写された左から右へのシリーズのトークンで構成されます。コロン削除されたトークンの左から右へのシーケンスは、ツリー内の下降ノードに対応しています。最低の命名機関のノードの右側には、右端の葉のノードで終了する階層命名ノードのゼロ、1つ、またはそれ以上のレベルがある場合があります。NSSSのセマンティクスの詳細については、以下の「識別子割り当て」というタイトルのセクションを参照してください。この構文規則は、GEANT NSSSの次の規範ABNFルール(RFC 4234 [1]を参照)でキャプチャされます:Geant-NSS = 1*(Sustchar)0*( ":" 1*(Sustchar))
subStChar = trans / "%" HEXDIG HEXDIG
sustchar = trans / "%" hexdig hexdig
trans = ALPHA / DIGIT / other / reserved
other = "(" / ")" / "+" / "," / "-" / "." / "=" / "@" / ";" / "$" / "_" / "!" / "*" / "'"
reserved = "%" / "/" / "?" / "#"
The exclusion of the colon from the list of "other" characters means that the colon can only occur as a delimiter between string tokens. Note that this ABNF rule set guarantees that any valid GEANT NSS is also a valid RFC 2141 NSS.
「他の」文字のリストからコロンを除外することは、コロンがひもトークン間の区切り文字としてのみ発生することを意味します。このABNFルールセットは、有効なGeant NSSが有効なRFC 2141 NSSでもあることを保証することに注意してください。
Relevant ancillary documentation:
関連する補助文書:
None.
なし。
Identifier uniqueness:
識別子の一意性:
It is the responsibility of DANTE to guarantee uniqueness of the names of immediately subordinate naming authorities. Each lower-level naming authority in turn inherits the responsibility of guaranteeing uniqueness of names in their branch of the naming tree.
ダンテの責任は、すぐに下位の命名当局の名前の独自性を保証することです。各低レベルの命名当局は、命名ツリーのブランチに名前の独自性を保証する責任を順番に継承します。
Identifier persistence:
識別子の持続性:
DANTE bears ultimate responsibility for maintaining the usability of GEANT URNs over time. This responsibility may be delegated to subordinate naming authorities per the discussion in the section below on identifier assignment. That section provides a mechanism for the delegation to be revoked in the case a subordinate naming authority ceases to function.
Danteは、時間の経過とともにGeant Urnsの使いやすさを維持するための究極の責任を負います。この責任は、識別子の割り当てに関する以下のセクションの議論に従って、命名当局に命名されることに委任される場合があります。そのセクションは、代表団が事件で取り消されるメカニズムを提供します。
Identifier assignment:
識別子の割り当て:
DANTE will create an initial series of immediately subordinate naming authorities, and will define a process for adding to that list of authorities. Each top-level working group of GEANT will be invited to designate a naming authority and to suggest one or more candidate names.
ダンテは、すぐに命名当局の最初の一連のシリーズを作成し、当局リストに追加するプロセスを定義します。GEANTの各トップレベルのワーキンググループは、命名権限を指定し、1つ以上の候補者名を提案するように招待されます。
Institutions and communities affiliated with GEANT may request, through their designated GEANT liaison, that they be granted GEANT-subordinate naming authority status. They may propose candidate names for that authority. One way for such entities to guarantee uniqueness of their proposed name is to base it on a DNS name. That is, if, e.g., the German National Research and Education Network wished to be designated a subordinate naming authority under GEANT, the institutional GEANT liaison could propose to DANTE to be delegated control over names beginning with "urn:geant:dfn.de". Institutions seeking affiliation with GEANT should send email to geant-submit@dante.org.uk, nominating an institutional liaison and providing contact information for that person.
Geantに所属する機関とコミュニティは、指定されたGeant連絡を通じて、Geant-Covordine naming Authorityのステータスを認められることを要求することができます。彼らはその権限の候補者名を提案するかもしれません。そのようなエンティティが提案された名前の独自性を保証する1つの方法は、それをDNS名に基づいていることです。つまり、たとえば、ドイツの国家研究と教育ネットワークがGEANTの下で下位の命名権限を指定したいと考えていた場合、制度的なGEANT連絡は、「urn:geant:dfn.de」から始まる名前の名前を委任することを提案することができます。。Geantとの提携を求める機関は、Geant-submit@dante.org.ukにメールを送信し、機関の連絡を指名し、その人に連絡先情報を提供する必要があります。
On at least an annual basis, DANTE will contact the liaisons or directors of each immediately subordinate naming authority. If there is no response, or if the respondent indicates that they wish to relinquish naming authority, the authority over that branch of the tree reverts to GEANT. This process will be enforced recursively by each naming authority on its subordinates. This process guarantees that responsibility for each branch of the tree will lapse for less than one year, at worst, before being reclaimed by a superior authority.
少なくとも年次ベースでは、ダンテは、すぐに下位の命名当局のリエゾンまたは取締役に連絡します。応答がない場合、または被申立人が命名権限を放棄したいことを示している場合、木の支部に対する権限はgeantに戻ります。このプロセスは、その部下の各命名当局によって再帰的に施行されます。このプロセスは、優れた権限によって埋め立てられる前に、最悪の場合、ツリーの各ブランチの責任が1年未満、最悪の場合は失効することを保証します。
Lexical equivalence of two GEANT namespace specific strings (NSSs) is defined below as an exact, case-sensitive string match. DANTE will assign names of immediately subordinate naming authorities in lowercase only. This forestalls the registration of two GEANT-subordinate naming authorities whose names differ only in case.
2つのGEANT名空間固有の文字列(NSSS)の語彙等価性を、正確なケースに敏感な文字列マッチとして以下に定義します。Danteは、小文字のみですぐに下位の命名当局の名前を割り当てます。これにより、名前が異なる場合にのみ名前が異なる2つのGeant-Subordine naming当局の登録が未成年です。
Identifier resolution:
識別子解像度:
DANTE will maintain an index of all GEANT and GEANT workgroup assigned URNs on its Web site, http://www.dante.net/urn-geant/urn-geant.html. That index will map URNs to resource identifiers, usually URLs. GEANT-affiliated naming authorities will specify how to resolve the URNs they assign if they are resolvable.
Danteは、Webサイトhttp://www.dante.net/urn-geant/urn-geant.htmlに、すべてのGeantおよびGeant Workgroupの割り当てられたurnsのインデックスを維持します。そのインデックスは、URNをリソース識別子、通常はURLにマッピングします。GEANTに所属する命名当局は、解決可能な場合に割り当てられるurを解決する方法を指定します。
Lexical equivalence:
語彙等価性:
Lexical equivalence of two GEANT Namespace Specific Strings (NSSs) is defined as an exact, case-sensitive string match.
2つのGEANT名空間固有の文字列(NSSS)の語彙等価性は、正確なケースに敏感な文字列一致として定義されます。
Conformance with URN syntax:
urn構文への適合:
All GEANT NSSs fully conform to RFC 2141 syntax rules for NSSs.
すべてのGeant NSSSは、NSSのRFC 2141構文ルールに完全に適合しています。
Validation mechanism:
検証メカニズム:
As specified in the "Identifier resolution" section above, DANTE will maintain an index of all GEANT and GEANT workgroup assigned URNs on its Web site, http://www.dante.net/urn-geant/urn-geant.html Presence in that index implies that a given URN is valid. GEANT-affiliated naming authorities will specify how to validate the URNs they assign.
上記の「識別子解像度」セクションで指定されているように、Danteは、そのWebサイトでhttp://www.dante.net/urn-geant/urn-geant.htmlの存在であるすべてのGeantおよびGeant Workgroupのurnsを割り当てられたurnsのインデックスを維持します。そのインデックスは、特定のurnが有効であることを意味します。GEANTに所属する命名当局は、割り当てられたurを検証する方法を指定します。
Scope:
範囲:
Global.
グローバル。
There are no additional security considerations beyond those normally associated with the use and resolution of URNs in general.
一般的にurの使用と解像度に通常関連するものを超えて、追加のセキュリティ上の考慮事項はありません。
Registration of an Namespace Identifier (NID) specific to GEANT is reasonable given the following considerations:
GEANTに固有の名前空間識別子(NID)の登録は、次の考慮事項を考慮して合理的です。
1. GEANT would like to assign URNs to some very fine-grained objects. This does not seem to be the primary intended use of the XMLORG namespace (RFC 3120) [3], or the more tightly controlled OASIS namespace (RFC 3121) [4].
1. Geantは、非常にきめの細かいオブジェクトにurnsを割り当てたいと考えています。これは、Xmlorgネームスペース(RFC 3120)[3]の主要な使用ではないようです。
2. GEANT seeks naming autonomy. GEANT is not a member of OASIS, so becoming a subordinate naming authority under the OASIS URN space is not an option.
2. Geantは自律性の命名を求めています。GeantはOasisのメンバーではないため、Oasis URNスペースの下で下位命名権限になることは選択肢ではありません。
3. GEANT will want to assign URNs to non-XML objects as well. That is another reason that XMLORG may not be an appropriate higher-level naming authority for GEANT.
3. Geantは、urnを非XMLオブジェクトにも割り当てたいと思うでしょう。それが、XmlorgがGeantにとって適切な高レベルの命名権限ではないかもしれないもう1つの理由です。
Some GEANT-developed schema and namespaces may be good candidates for inclusion in the XMLORG or possible future "EU" registry. The fact that such an object might already have a GEANT-assigned URN shouldn't be a hindrance. RFC 3406 [5] (which replaced RFC 2611) includes an explicit statement that two or more URNs may point to the same resource. A resource with a GEANT-assigned Namespace Specific String would, of course, be given an XMLORG or EU Namespace Specific String as it enters the XMLORG or "EU" registry.
一部のGeantで開発されたスキーマと名前スペースは、Xmlorgまたは将来の「EU」レジストリに含めるための適切な候補者かもしれません。そのようなオブジェクトがすでにジーンズが割り当てられたurを持っているかもしれないという事実は、障害であってはなりません。RFC 3406 [5](RFC 2611を置き換えた)には、2つ以上のURNが同じリソースを指すことができるという明示的な声明が含まれています。もちろん、Geantが割り当てられた名前空間固有の文字列を備えたリソースには、Xmlorgまたは「EU」レジストリに入る際にXmlorgまたはEUの名前空間固有の文字列が与えられます。
The assignment and use of identifiers within the namespace are open, and the related rule is established by DANTE. Registration agencies (the next level naming authorities) will be the European National Research and Education Networks and the established organizational cross-border formations.
名前空間内の識別子の割り当てと使用は開いており、関連するルールはDanteによって確立されます。登録機関(次のレベルの命名当局)は、欧州の国家研究と教育ネットワークと、確立された組織の国境を越えたフォーメーションになります。
It is expected that the majority of the NRENs and all GEANT base activities make use of the GEANT namespace.
NRENSおよびすべてのGeantベースアクティビティの大部分がGeantネームスペースを利用することが期待されています。
After the establishment of the GEANT namespace, the consortium will, as soon as practical, establish a resolution service (analogously to other distributed pan-European services, like EduROAM, PerfSONAR, etc.) for the namespace clients.
Geant Namepaceの設立後、コンソーシアムは、実用的にすぐに解決サービスを確立します(Eduroam、Perfsonarなどの他の分散型ヨーロッパサービスと同様に)名前空間クライアントの場合。
IANA has registered the "geant" NID within the IANA registry of URN NIDs.
IANAは、urn nidsのIANAレジストリ内に「Geant」nidを登録しました。
[1] Crocker, D. and P. Overell, "Augmented BNF for Syntax Specifications: ABNF", RFC 4234, October 2005.
[1] Crocker、D。およびP. Overell、「構文仕様のためのBNFの増強:ABNF」、RFC 4234、2005年10月。
[2] Moats, R., "URN Syntax", RFC 2141, May 1997.
[2] Moats、R。、「urn構文」、RFC 2141、1997年5月。
[3] Best, K. and N. Walsh, "A URN Namespace for XML.org", RFC 3120, June 2001.
[3] Best、K。およびN. Walsh、「Xml.orgのurnネームスペース」、RFC 3120、2001年6月。
[4] Best, K. and N. Walsh, "A URN Namespace for OASIS", RFC 3121, June 2001.
[4] Best、K。およびN. Walsh、「Oasisのurnネームスペース」、RFC 3121、2001年6月。
[5] Daigle, L., van Gulik, D., Iannella, R., and P. Faltstrom, "URN Namespace Definition Mechanisms", BCP 66, RFC 3406, October 2002.
[5] Daigle、L.、van Gulik、D.、Iannella、R。、およびP. Faltstrom、「urn Namepace Definition Mechanisms」、BCP 66、RFC 3406、2002年10月。
[6] GEANT2 project's Web site, <http://www.geant2.net/>.
[6] GEANT2プロジェクトのWebサイト、<http://www.geant2.net/>。
[7] DANTE's company Web site, <http://www.dante.net/>.
[7] Dante's Company Webサイト、<http://www.dante.net/>。
Authors' Addresses
著者のアドレス
T. Kalin DANTE City House 126 - 130 Hills Road Cambridge CB2 1PQ United Kingdom
T. Kalin Dante City House 126-130 Hills Road Cambridge CB2 1PQイギリス
EMail: tomaz.kalin@dante.org.uk
Maurizio Molina DANTE City House 126 - 130 Hills Road Cambridge CB2 1PQ United Kingdom
マウリツィオモリナダンテシティハウス126-130ヒルズロードケンブリッジCB2 1PQイギリス
EMail: maurizio.molina@dante.org.uk
Full Copyright Statement
完全な著作権声明
Copyright (C) The IETF Trust (2007).
著作権(c)The IETF Trust(2007)。
This document is subject to the rights, licenses and restrictions contained in BCP 78, and except as set forth therein, the authors retain all their rights.
この文書は、BCP 78に含まれる権利、ライセンス、および制限の対象となり、そこに記載されている場合を除き、著者はすべての権利を保持しています。
This document and the information contained herein are provided on an "AS IS" basis and THE CONTRIBUTOR, THE ORGANIZATION HE/SHE REPRESENTS OR IS SPONSORED BY (IF ANY), THE INTERNET SOCIETY, THE IETF TRUST AND THE INTERNET ENGINEERING TASK FORCE DISCLAIM ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.
このドキュメントとここに含まれる情報は、「現状のまま」に基づいて提供され、貢献者、彼/彼女が代表する組織(もしあれば)、インターネット協会、IETFトラスト、インターネットエンジニアリングタスクフォースがすべてを否認します。明示的または黙示的な保証。ここでの情報の使用は、特定の目的に対する商品性または適合性の権利または暗黙の保証を侵害しないという保証を含むがこれらに限定されない。
Intellectual Property
知的財産
The IETF takes no position regarding the validity or scope of any Intellectual Property Rights or other rights that might be claimed to pertain to the implementation or use of the technology described in this document or the extent to which any license under such rights might or might not be available; nor does it represent that it has made any independent effort to identify any such rights. Information on the procedures with respect to rights in RFC documents can be found in BCP 78 and BCP 79.
IETFは、知的財産権またはその他の権利の有効性または範囲に関して、本書に記載されている技術の実装または使用、またはそのような権利に基づくライセンスに基づくライセンスの範囲に関連すると主張される可能性のある他の権利に関しては、立場を取得しません。利用可能になります。また、そのような権利を特定するために独立した努力をしたことも表明していません。RFCドキュメントの権利に関する手順に関する情報は、BCP 78およびBCP 79に記載されています。
Copies of IPR disclosures made to the IETF Secretariat and any assurances of licenses to be made available, or the result of an attempt made to obtain a general license or permission for the use of such proprietary rights by implementers or users of this specification can be obtained from the IETF on-line IPR repository at http://www.ietf.org/ipr.
IETF事務局に行われたIPR開示のコピーと、利用可能にするライセンスの保証、またはこの仕様の実装者またはユーザーによるそのような独自の権利の使用のための一般的なライセンスまたは許可を取得するための試みの結果を取得できます。http://www.ietf.org/iprのIETFオンラインIPRリポジトリから。
The IETF invites any interested party to bring to its attention any copyrights, patents or patent applications, or other proprietary rights that may cover technology that may be required to implement this standard. Please address the information to the IETF at ietf-ipr@ietf.org.
IETFは、関心のある当事者に、著作権、特許、または特許出願、またはこの基準を実装するために必要なテクノロジーをカバーする可能性のあるその他の独自の権利を注意深く招待します。ietf-ipr@ietf.orgのIETFへの情報をお問い合わせください。
Acknowledgement
謝辞
Funding for the RFC Editor function is currently provided by the Internet Society.
RFCエディター機能の資金は現在、インターネット協会によって提供されています。