[要約] RFC 5131は、言語タグのためのMIBテキストコンベンションを定義しています。その目的は、ネットワークデバイスでの言語タグの一貫性と相互運用性を確保することです。

Network Working Group                                   D. McWalter, Ed.
Request for Comments: 5131                           Data Connection Ltd
Category: Standards Track                                  December 2007
        

A MIB Textual Convention for Language Tags

言語タグのMIBテキストコンベンション

Status of This Memo

本文書の位置付け

This document specifies an Internet standards track protocol for the Internet community, and requests discussion and suggestions for improvements. Please refer to the current edition of the "Internet Official Protocol Standards" (STD 1) for the standardization state and status of this protocol. Distribution of this memo is unlimited.

このドキュメントは、インターネットコミュニティのインターネット標準トラックプロトコルを指定し、改善のための議論と提案を要求します。このプロトコルの標準化状態とステータスについては、「インターネット公式プロトコル標準」(STD 1)の現在のエディションを参照してください。このメモの配布は無制限です。

Abstract

概要

This MIB module defines a textual convention to represent BCP 47 language tags. The intent is that this textual convention will be imported and used in MIB modules that would otherwise define their own representation.

このMIBモジュールは、BCP 47の言語タグを表すテキスト条約を定義します。意図は、このテキスト条約がインポートされ、それ以外の場合は独自の表現を定義するMIBモジュールで使用されることです。

Table of Contents

目次

   1.  Introduction  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2
   2.  Terminology . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2
   3.  The Internet-Standard Management Framework  . . . . . . . . . . 2
   4.  Definitions . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
   5.  Security Considerations . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
   6.  IANA Considerations . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
   7.  Acknowledgements  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
   8.  References  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
     8.1.  Normative References  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
     8.2.  Informative References  . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
        
1. Introduction
1. はじめに

This memo defines a portion of the Management Information Base (MIB) for use with network management protocols in the Internet community. It defines a textual convention to represent BCP 47 [RFC4646] language tags.

このメモは、インターネットコミュニティのネットワーク管理プロトコルで使用するための管理情報ベース(MIB)の一部を定義します。BCP 47 [RFC4646]言語タグを表すテキスト条約を定義します。

The LangTag TEXTUAL-CONVENTION defined by this RFC replaces the similar LanguageTag TEXTUAL-CONVENTION defined by RFC 2932 [RFC2932].

このRFCで定義されたLANGTAGテキストコンベンションは、RFC 2932 [RFC2932]で定義された同様のLanguageTagテキストコンベンションを置き換えます。

The old LanguageTag TEXTUAL-CONVENTION is used by some existing MIB modules. New MIB modules should use the LangTag TEXTUAL-CONVENTION, which has been created (and is to be preferred) for the following reasons:

古いLanguageTagのテキストコンベンションは、一部の既存のMIBモジュールで使用されます。新しいMIBモジュールは、以下の理由で作成された(および優先されるべき)LangTagテキストコンベンションを使用する必要があります。

o Its syntax description is current, and is more comprehensive.

o その構文の説明は最新であり、より包括的です。

o It is short enough to use as an index object without subtyping, yet is of adequate length to represent any language tag in practice.

o サブタイピングなしでインデックスオブジェクトとして使用するのは十分に短いですが、実際にはあらゆる言語タグを表すのに十分な長さです。

o It is provided in a dedicated MIB module to simplify module dependencies.

o モジュールの依存関係を簡素化するために、専用のMIBモジュールで提供されます。

It is not possible to apply changes in syntax and length to an existing textual convention. This is why the creation of a new textual convention with a new name was necessary.

構文と長さの変更を既存のテキスト慣習に適用することはできません。これが、新しい名前の新しいテキスト条約の作成が必要だった理由です。

2. Terminology
2. 用語

The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in RFC 2119 [RFC2119].

この文書のキーワード "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", および "OPTIONAL" はRFC 2119 [RFC2119]で説明されているように解釈されます。

3. The Internet-Standard Management Framework
3. インターネット標準の管理フレームワーク

For a detailed overview of the documents that describe the current Internet-Standard Management Framework, please refer to section 7 of RFC 3410 [RFC3410].

現在のインターネット標準管理フレームワークを説明するドキュメントの詳細な概要については、RFC 3410 [RFC3410]のセクション7を参照してください。

Managed objects are accessed via a virtual information store, termed the Management Information Base or MIB. MIB objects are generally accessed through the Simple Network Management Protocol (SNMP). Objects in the MIB are defined using the mechanisms defined in the Structure of Management Information (SMI). This memo specifies a MIB module that is compliant to the SMIv2, which is described in STD 58, RFC 2578 [RFC2578], STD 58, RFC 2579 [RFC2579] and STD 58, RFC 2580 [RFC2580].

管理されたオブジェクトは、管理情報ベースまたはMIBと呼ばれる仮想情報ストアからアクセスされます。MIBオブジェクトは通常、単純なネットワーク管理プロトコル(SNMP)からアクセスされます。MIBのオブジェクトは、管理情報の構造(SMI)で定義されたメカニズムを使用して定義されます。このメモは、STD 58、RFC 2578 [RFC2578]、STD 58、RFC 2579 [RFC2579]およびSTD 58、RFC 2580 [RFC2580]に記載されているSMIV2に準拠したMIBモジュールを指定します。

4. Definitions
4. 定義
LANGTAG-TC-MIB DEFINITIONS ::= BEGIN
        
IMPORTS
    MODULE-IDENTITY, mib-2             FROM SNMPv2-SMI      -- [RFC2578]
    TEXTUAL-CONVENTION                 FROM SNMPv2-TC;      -- [RFC2579]
        

langTagTcMIB MODULE-IDENTITY LAST-UPDATED "200711090000Z" -- 9 November 2007 ORGANIZATION "IETF Operations and Management (OPS) Area" CONTACT-INFO "EMail: ops-area@ietf.org Home page: http://www.ops.ietf.org/" DESCRIPTION "This MIB module defines a textual convention for representing BCP 47 language tags." REVISION "200711090000Z" -- 9 November 2007 DESCRIPTION "Initial revision, published as RFC 5131.

langtagtcmibモジュールのアイデンティティ最後の「200711090000z」 - 2007年11月9日「IETF Operations and Management(OPS)AREA "Contact-info" Email:ops-area@ietf.orgホームページ:http://www.ps。ietf.org/ "説明"このMIBモジュールは、BCP 47言語タグを表すためのテキスト条約を定義します。 "改訂「200711090000Z」 - 2007年11月9日説明「RFC 5131として公開された初期改訂。

            Copyright (C) The IETF Trust (2007).  This version of this
            MIB module is part of RFC 5131; see the RFC itself for full
            legal notices."
    ::= { mib-2 165 }
        
LangTag ::= TEXTUAL-CONVENTION
   DISPLAY-HINT "1a"
   STATUS      current
   DESCRIPTION
            "A language tag, constructed in accordance with BCP 47.
        

Only lowercase characters are allowed. The purpose of this restriction is to provide unique language tags for use as indexes. BCP 47 recommends case conventions for user interfaces, but objects using this TEXTUAL-CONVENTION MUST use only lowercase.

小文字のみの文字のみが許可されます。この制限の目的は、インデックスとして使用するための一意の言語タグを提供することです。BCP 47は、ユーザーインターフェイスのケースコンベンションを推奨していますが、このテキストコンベンションを使用するオブジェクトは小文字のみを使用する必要があります。

Values MUST be well-formed language tags, in conformance with the definition of well-formed tags in BCP 47. An implementation MAY further limit the values it accepts to those permitted by a 'validating' processor, as defined in BCP 47.

値は、BCP 47の適切に形成されたタグの定義に準拠して、適切に形成された言語タグでなければなりません。実装は、BCP 47で定義されているように、「検証」プロセッサで許可された値に受け入れられる値をさらに制限する場合があります。

In theory, BCP 47 language tags are of unlimited length. The language tag described in this TEXTUAL-CONVENTION is of limited length. The analysis of language tag lengths in BCP 47 confirms that this limit will not pose a problem in practice. In particular, this length is greater than the minimum requirements set out in Section 4.3.1.

理論的には、BCP 47の言語タグは無制限の長さです。このテキスト競合で説明されている言語タグは、長さが限られています。BCP 47の言語タグの長さの分析は、この制限が実際に問題をもたらさないことを確認しています。特に、この長さは、セクション4.3.1に記載されている最小要件よりも大きくなります。

A zero-length language tag is not a valid language tag. This can be used to express 'language tag absent' where required, for example, when used as an index field." REFERENCE "RFC 4646 BCP 47" SYNTAX OCTET STRING (SIZE (0 | 2..63))

ゼロ長さの言語タグは有効な言語タグではありません。これは、たとえば、インデックスフィールドとして使用する場合、必要に応じて「言語タグの欠如」を表現するために使用できます。 "参照" RFC 4646 BCP 47 "Syntax Octet String(サイズ(0 | 2..63))

END

終わり

5. Security Considerations
5. セキュリティに関する考慮事項

This MIB module does not define any management objects. Instead, it defines a textual convention that may be imported by other MIB modules and used for object definitions.

このMIBモジュールは、管理オブジェクトを定義しません。代わりに、他のMIBモジュールによってインポートされ、オブジェクト定義に使用されるテキスト条約を定義します。

Meaningful security considerations can only be written in the MIB modules that define management objects. This document therefore has no impact on the security of the Internet.

意味のあるセキュリティ上の考慮事項は、管理オブジェクトを定義するMIBモジュールでのみ作成できます。したがって、このドキュメントは、インターネットのセキュリティに影響を与えません。

6. IANA Considerations
6. IANAの考慮事項

LANGTAG-TC-MIB is rooted under the mib-2 subtree. IANA has assigned { mib-2 165 } to the LANGTAG-TC-MIB module specified in this document.

langtag-tc-mibは、mib-2サブツリーの下に根付いています。IANAは、このドキュメントで指定されたLangtag-TC-MIBモジュールに{MIB-2 165}を割り当てました。

7. Acknowledgements
7. 謝辞

This MIB module is a reworking of existing material from RFC 2932.

このMIBモジュールは、RFC 2932の既存の資料の再加工です。

This module was generated by editing together contributions from Randy Presuhn, Dan Romascanu, Bill Fenner, Juergen Schoenwaelder, Bert Wijnen, Doug Ewell, and Ira McDonald.

このモジュールは、Randy Presuhn、Dan Romascanu、Bill Fenner、Juergen Schoenwaelder、Bert Wijnen、Doug Ewell、Ira McDonaldからの寄付を一緒に編集することで生成されました。

8. References
8. 参考文献
8.1. Normative References
8.1. 引用文献

[RFC2119] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, March 1997.

[RFC2119] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するためのキーワード」、BCP 14、RFC 2119、1997年3月。

[RFC2578] McCloghrie, K., Ed., Perkins, D., Ed., and J. Schoenwaelder, Ed., "Structure of Management Information Version 2 (SMIv2)", STD 58, RFC 2578, April 1999.

[RFC2578] McCloghrie、K.、Ed。、Perkins、D.、ed。、およびJ. Schoenwaelder、ed。、「管理情報の構造バージョン2(SMIV2)」、STD 58、RFC 2578、1999年4月。

[RFC2579] McCloghrie, K., Ed., Perkins, D., Ed., and J. Schoenwaelder, Ed., "Textual Conventions for SMIv2", STD 58, RFC 2579, April 1999.

[RFC2579] McCloghrie、K.、Ed。、Perkins、D.、ed。、およびJ. Schoenwaelder、ed。、「Smiv2のテキストコンベンション」、STD 58、RFC 2579、1999年4月。

[RFC2580] McCloghrie, K., Perkins, D., and J. Schoenwaelder, "Conformance Statements for SMIv2", STD 58, RFC 2580, April 1999.

[RFC2580] McCloghrie、K.、Perkins、D。、およびJ. Schoenwaelder、「SMIV2の適合ステートメント」、STD 58、RFC 2580、1999年4月。

[RFC4646] Phillips, A. and M. Davis, "Tags for Identifying Languages", BCP 47, RFC 4646, September 2006.

[RFC4646] Phillips、A。およびM. Davis、「言語を識別するためのタグ」、BCP 47、RFC 4646、2006年9月。

8.2. Informative References
8.2. 参考引用

[RFC2932] McCloghrie, K., Farinacci, D., and D. Thaler, "IPv4 Multicast Routing MIB", RFC 2932, October 2000.

[RFC2932] McCloghrie、K.、Farinacci、D。、およびD. Thaler、「IPv4マルチキャストルーティングMIB」、RFC 2932、2000年10月。

[RFC3410] Case, J., Mundy, R., Partain, D., and B. Stewart, "Introduction and Applicability Statements for Internet-Standard Management Framework", RFC 3410, December 2002.

[RFC3410] Case、J.、Mundy、R.、Partain、D。、およびB. Stewart、「インターネット標準管理フレームワークの紹介と適用声明」、RFC 3410、2002年12月。

Author's Address

著者の連絡先

David McWalter (editor) Data Connection Ltd 100 Church Street Enfield EN2 6BQ United Kingdom

David McWalter(Editor)Data Connection Ltd 100 Church Street Enfield EN2 6BQイギリス

   EMail: dmcw@dataconnection.com
        

Full Copyright Statement

完全な著作権声明

Copyright (C) The IETF Trust (2007).

著作権(c)The IETF Trust(2007)。

This document is subject to the rights, licenses and restrictions contained in BCP 78, and except as set forth therein, the authors retain all their rights.

この文書は、BCP 78に含まれる権利、ライセンス、および制限の対象となり、そこに記載されている場合を除き、著者はすべての権利を保持しています。

This document and the information contained herein are provided on an "AS IS" basis and THE CONTRIBUTOR, THE ORGANIZATION HE/SHE REPRESENTS OR IS SPONSORED BY (IF ANY), THE INTERNET SOCIETY, THE IETF TRUST AND THE INTERNET ENGINEERING TASK FORCE DISCLAIM ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

このドキュメントとここに含まれる情報は、「現状のまま」に基づいて提供され、貢献者、彼/彼女が代表する組織(もしあれば)、インターネット協会、IETFトラスト、インターネットエンジニアリングタスクフォースがすべてを否認します。明示的または黙示的な保証。ここでの情報の使用は、特定の目的に対する商品性または適合性の権利または暗黙の保証を侵害しないという保証を含むがこれらに限定されない。

Intellectual Property

知的財産

The IETF takes no position regarding the validity or scope of any Intellectual Property Rights or other rights that might be claimed to pertain to the implementation or use of the technology described in this document or the extent to which any license under such rights might or might not be available; nor does it represent that it has made any independent effort to identify any such rights. Information on the procedures with respect to rights in RFC documents can be found in BCP 78 and BCP 79.

IETFは、知的財産権またはその他の権利の有効性または範囲に関して、本書に記載されている技術の実装または使用、またはそのような権利に基づくライセンスに基づくライセンスの範囲に関連すると主張される可能性のある他の権利に関しては、立場を取得しません。利用可能になります。また、そのような権利を特定するために独立した努力をしたことも表明していません。RFCドキュメントの権利に関する手順に関する情報は、BCP 78およびBCP 79に記載されています。

Copies of IPR disclosures made to the IETF Secretariat and any assurances of licenses to be made available, or the result of an attempt made to obtain a general license or permission for the use of such proprietary rights by implementers or users of this specification can be obtained from the IETF on-line IPR repository at http://www.ietf.org/ipr.

IETF事務局に行われたIPR開示のコピーと、利用可能にするライセンスの保証、またはこの仕様の実装者またはユーザーによるそのような独自の権利の使用のための一般的なライセンスまたは許可を取得するための試みの結果を取得できます。http://www.ietf.org/iprのIETFオンラインIPRリポジトリから。

The IETF invites any interested party to bring to its attention any copyrights, patents or patent applications, or other proprietary rights that may cover technology that may be required to implement this standard. Please address the information to the IETF at ietf-ipr@ietf.org.

IETFは、関心のある当事者に、著作権、特許、または特許出願、またはこの基準を実装するために必要な技術をカバーする可能性のあるその他の独自の権利を注意深く招待するよう招待しています。ietf-ipr@ietf.orgのIETFへの情報をお問い合わせください。