[要約] RFC 5165は、Open Geospatial Consortium(OGC)のためのUniform Resource Name(URN)名前空間を定義しています。このRFCの目的は、OGCのリソースを一意に識別するためのURNの使用を促進することです。

Network Working Group                                            C. Reed
Request for Comments: 5165                    Open Geospatial Consortium
Category: Informational                                       April 2008
        

A Uniform Resource Name (URN) Namespace for the Open Geospatial Consortium (OGC)

オープン地理空間コンソーシアム(OGC)のユニフォームリソース名(urn)名空間

Status of This Memo

本文書の位置付け

This memo provides information for the Internet community. It does not specify an Internet standard of any kind. Distribution of this memo is unlimited.

このメモは、インターネットコミュニティに情報を提供します。いかなる種類のインターネット標準を指定しません。このメモの配布は無制限です。

Abstract

概要

This document describes a Uniform Resource Name (URN) namespace that is engineered by the Open Geospatial Consortium (OGC) for naming persistent resources published by the OGC. The formal Namespace IDentifier (NID) is "ogc".

このドキュメントでは、OGCが発行した永続的なリソースを命名するために、オープン地理空間コンソーシアム(OGC)によって設計されたユニフォームのリソース名(URN)の名前空間について説明します。正式な名前空間識別子(NID)は「OGC」です。

1. Introduction
1. はじめに

The Open Geospatial Consortium (OGC) is a voluntary consensus standards organization. Founded in 1994, the OGC produces many kinds of technical documents, including: standards, working drafts, technical reports, discussion papers, and XML schemas. The OGC wishes to provide persistent, location-independent Identifiers for these resources. Further, a number of OGC standards and application schemas of OGC standards are now used and/or referenced by standards specifications from other standards organizations, including OASIS, the IETF, IEEE, ISO, and OMA.

Open Geospatial Consortium(OGC)は、自発的なコンセンサス基準組織です。1994年に設立されたOGCは、標準、作業ドラフト、技術レポート、ディスカッションペーパー、XMLスキーマなど、さまざまな種類の技術文書を作成しています。OGCは、これらのリソースに永続的な場所に依存しない識別子を提供したいと考えています。さらに、OASIS、IETF、IEEE、ISO、OMAなど、他の標準組織の標準仕様で、OGC規格の多くのOGC標準とアプリケーションスキーマが使用および/または参照されています。

The OGC core mission is to develop spatial interface and encoding specifications that are openly available and royalty free. Products and services that conform to OGC interface specifications enable users to freely exchange and process spatial information across networks, computing platforms, and products. Interoperability in such an environment is facilitated by the use of a system of persistent identifiers that are global in scope. The OGC is the only standards organization whose mission is specifically focused in interfaces and encodings for geospatial content and services.

OGCコアミッションは、公然と利用可能でロイヤリティフリーの空間インターフェイスとエンコード仕様を開発することです。OGCインターフェイス仕様に準拠する製品とサービスにより、ユーザーはネットワーク、コンピューティングプラットフォーム、製品間で空間情報を自由に交換および処理できます。このような環境での相互運用性は、グローバルな範囲の永続的な識別子のシステムを使用することにより促進されます。OGCは、地理空間の内容とサービスのインターフェイスとエンコーディングに特に焦点を当てている唯一の標準組織です。

Motivated by these concerns, the OGC would like to assign formal URNs to published resources in order to provide persistent, location-independent identifiers for them. The process for registering a namespace identifier is documented in RFC 3406 [2].

これらの懸念に動機付けられているOGCは、公開されたリソースに正式なURNを割り当て、それらに永続的な場所に依存しない識別子を提供することを望んでいます。名前空間識別子を登録するプロセスは、RFC 3406 [2]で文書化されています。

The official IANA registry of URN namespaces is available online: <http://www.iana.org/assignments/urn-namespaces>.

urnネームスペースの公式IANAレジストリは、オンラインで入手できます。

2. URN Specification for "ogc" NID

2. 「OGC」NIDのURN仕様

Namespace ID:

名前空間ID:

ogc

OGC

Registration Information:

登録情報:

Registration Version Number: 1 Registration Date: 2007-08-16

登録バージョン番号:1登録日:2007-08-16

Declared registrant of the namespace:

名前空間の登録者を宣言する:

Open Geospatial Consortium, Inc. (Headquarters) 35 Main Street, Suite 5 Wayland, MA 01778-5037, USA c/o Carl Reed (creed@opengeospatial.org)

Open Geospatial Consortium、Inc。(本社)35 Main Street、Suite 5 Wayland、MA 01778-5037、USA C/O Carl Reed(creed@opengeospatial.org)

Declaration of syntactic structure:

構文構造の宣言:

The Namespace Specific String (NSS) of all URNs that use the "ogc" NID will have the following structure:

「OGC」nidを使用するすべてのurnの名前空間固有の文字列(NSS)には、次の構造があります。

         urn:ogc:{OGCresource}:{ResourceSpecificString}
        

where the "OGCresource" is a US-ASCII string that conforms to the URN syntax requirements [1] and defines a specific class of resource type. Each resource type has a specific labeling scheme that is covered by "ResourceSpecificString", which also conforms to the naming requirements of [1]. The only exception is that the character ":" shall not be used as part of the "OGCresource" string. This is to avoid possible confusion. Further, "OGCresource" is case sensitive.

「ogcresource」は、urn構文要件[1]に準拠し、特定のクラスのリソースタイプを定義するUS-ASCII文字列です。各リソースタイプには、「ResourcespecificString」でカバーされている特定のラベル付けスキームがあり、[1]の命名要件にも適合しています。唯一の例外は、文字 ":"が「ogcresource」文字列の一部として使用されないことです。これは、可能性のある混乱を避けるためです。さらに、「ogcresource」はケースに敏感です。

The OGC maintains a naming authority, the OGC Naming Authority (ONA), that will manage the assignment of "OGCresources" and the specific registration values assigned for each resource class.

OGCは、「OGCRESources」の割り当てと各リソースクラスに割り当てられた特定の登録値を管理する命名権限であるOGCネーミングオーソリティ(ONA)を維持します。

Relevant ancillary documentation:

関連する補助文書:

The OGC Naming Authority (ONA) provides information on the registered resources and the registrations for each. More information about ONA, the registration activities, and procedures to be followed are available at: https://portal.opengeospatial.org/wiki/twiki/bin/view/ Member/OGCUrnIntro

OGCネーミング局(ONA)は、登録されたリソースとそれぞれの登録に関する情報を提供します。ONA、登録活動、および従うべき手順の詳細については、https://portal.opemsospatial.org/wiki/twiki/bin/view/ member/ogcurnintroで入手できます。

An operational OGC URN "resolver" is available at http://urn.opengis.net/. The resolver provides a registry of the currently member approved OGC URN's used in currently approved and implemented OGC standards.

操作可能なOGC URN「リゾルバー」は、http://urn.opengis.net/で入手できます。Resolverは、現在承認および実装されているOGC標準で使用されている現在承認されたOGC URNの登録を提供します。

The OGC Naming Authority is a permanent OGC resource. The documents and related OGC URN resources, such as the URN resolver, have stable URLs. The ONA reference is http://www.opengeospatial.org/ogcna.

OGCネーミングオーソリティは、恒久的なOGCリソースです。URNリゾルバーなどのドキュメントと関連するOGC URNリソースには、安定したURLがあります。ONAリファレンスはhttp://www.opengeospatial.org/ogcnaです。

There are a number of OGC Best Practice and Standards documents that define member agreements on the definitions for "OGCresource" and ResourceSpecificString.

「Ogcresource」およびResourcespectringの定義に関するメンバー契約を定義する多くのOGCベストプラクティスおよび標準文書があります。

Identifier uniqueness considerations:

識別子の一意性の考慮事項:

The ONA manages resources using the "ogc" NID and will be the authority for managing the resources and subsequent strings associated. In the associated procedures, ONA will ensure the uniqueness of the strings themselves or shall permit secondary responsibility for the management of well-defined sub-trees.

ONAは、「OGC」NIDを使用してリソースを管理し、関連するリソースとその後の文字列を管理するための権限となります。関連する手順では、ONAは、文字列自体の独自性を確保するか、明確に定義されたサブツリーの管理に対する二次的な責任を許可するものとします。

The OGC may permit the use of experimental type values that will not be registered. As a consequence, multiple users may end up using the same value for separate uses. As experimental usage is only intended for testing purposes, this should not be a real issue.

OGCは、登録されていない実験型の値の使用を許可する場合があります。結果として、複数のユーザーが個別の用途に同じ値を使用することになります。実験的使用はテスト目的のみを目的としているため、これは本当の問題ではないはずです。

Identifier persistence considerations:

識別子の持続性の考慮事項:

The OGC provides clear documentation on a number of the registered uses of the "ogc" NID. Additional uses developed by the OGC membership in the future will be first approved by the ONA and then by the entire OGC voting membership. This is the normal process for all OGC documents that become OGC standards or other permanent resources for use by the community.

OGCは、「OGC」NIDの多くの登録された使用に関する明確なドキュメントを提供します。将来のOGCメンバーシップによって開発された追加の用途は、最初にONAによって、次にOGC投票メンバーシップ全体によって承認されます。これは、コミュニティが使用するOGC標準またはその他の恒久的なリソースとなるすべてのOGCドキュメントの通常のプロセスです。

The OGC Naming Authority maintains a permanent registry of approved uses. This resource is structured such that each "OGCresource" has a separate description and registration table.

OGCネーミング局は、承認された使用の恒久的なレジストリを維持しています。このリソースは、各「ogcresource」に個別の説明と登録表があるように構成されています。

The registration tables and information are published and maintained by the ONA on the OGC web site.

登録表と情報は、OGC WebサイトでONAによって公開および維持されています。

Process of identifier assignment:

識別子割り当てのプロセス:

The ONA uses the approved OGC standards policies and procedures for discussion, approval, and registration of each type of resource maintained [3].

ONAは、維持されている各タイプのリソースの議論、承認、登録のために、承認されたOGC標準ポリシーと手順を使用しています[3]。

Each such resource may have three types of registration activities:

このようなリソースには、3種類の登録アクティビティがあります。

1) Registered values associated with OGC specs or services 2) Registration of values or sub-trees to other entities 3) Name models for use in experimental purposes

1) OGCの仕様またはサービスに関連する登録値2)他のエンティティへの値またはサブツリーの登録

Process for identifier resolution:

識別子解像度のプロセス:

The namespace is not listed with a Resolution Discovery System (RDS); this is not relevant.

名前空間には解像度ディスカバリーシステム(RDS)がリストされていません。これは関連性がありません。

Rules for Lexical Equivalence:

語彙の等価性のルール:

No special considerations except as noted in the declaration of syntactic structure; the rules for lexical equivalence of [1] apply.

構文構造の宣言に記載されている場合を除き、特別な考慮事項はありません。[1]の語彙等価性のルールが適用されます。

Conformance with URN Syntax:

urn構文への適合:

No special considerations.

特別な考慮事項はありません。

Validation mechanism:

検証メカニズム:

None specified. URN assignment will be handled by procedures implemented in support of ONA activities.

何も指定されていません。URN割り当ては、ONAアクティビティをサポートするために実装された手順によって処理されます。

Scope:

範囲:

Global

グローバル

3. Examples
3. 例

The following examples are representative URNs that have been assigned by the ONA.

次の例は、ONAによって割り当てられた代表的なurです。

      urn:ogc:specification:gml:doc-is(02-023r4):3.0.0
        

Defines the URN to be used to identify version 3.0.0 of an OGC specification document for the Geography Markup Language in the OGC document archives.

OGCドキュメントアーカイブの地理マークアップ言語のOGC仕様文書のバージョン3.0.0を識別するために使用されるURNを定義します。

      urn:ogc:serviceType:CatalogueService:2.0.2:HTTP
        

Defines the URN to be used for an application to specify the specific service type for an OGC Catalogue service.

      urn:ogc:def:crs:EPSG:6.3:26986
        

This is the URN literal to reference the definition of the Coordinate Reference System (CRS) with code 26986 that is specified in version 6.3 of the EPSG database [4].

これは、EPSGデータベース[4]のバージョン6.3で指定されているコード26986を使用して、座標参照システム(CRS)の定義を参照するためのurnリテラルです。

4. Namespace Considerations
4. 名前空間の考慮事項

There is currently no available namespace that will allow the OGC to uniquely specify and access resources, such as schemas and registries, that are required by organizations implementing OGC standards. There is also a need for other standards organizations, such as OASIS and the IETF, to be able to access OGC specific resources.

現在、OGC標準を実装する組織が必要とするスキーマやレジストリなどのリソースを独自に指定およびアクセスできるようにする利用可能な名前空間はありません。また、OASISやIETFなどの他の標準組織がOGC固有のリソースにアクセスできる必要があります。

The geospatial and location services industry will benefit from the publication of this namespace by having more permanent and reliable names for the XML namespaces, schema locations, standards document reference, and other document artifacts required for implementation of an OGC standard.

地理空間およびロケーションサービス業界は、XMLネームスペース、スキーマの場所、標準文書リファレンス、およびOGC規格の実装に必要なその他のドキュメントアーティファクトに対して、より恒久的で信頼できる名前を持つことにより、この名前空間の公開の恩恵を受けます。

The OGC members considered the use of other existing NIDs, such as those for OASIS and OMA. However, the semantics for geospatial content and services have a number of unique characteristics, such as the expression of coordinate reference systems. The URN syntax used by OASIS and OMA do not support the necessary elements to express the full semantics used in and by the geospatial community.

OGCメンバーは、OasisやOMAのような他の既存のNIDの使用を検討しました。ただし、地理空間の内容とサービスのセマンティクスには、座標参照システムの表現など、多くのユニークな特性があります。OasisとOMAが使用するurn構文は、地理空間コミュニティで使用される完全なセマンティクスを表現するために必要な要素をサポートしていません。

5. Community Considerations
5.

Both the traditional geospatial and location services industry as well as the broader IT community will benefit from the publication of this namespace by providing permanent and reliable names for the XML namespaces, schema locations, catalogues registries, and other document artifacts required for implementation of an OGC standard.

従来の地理空間およびロケーションサービス業界の両方と、より広範なITコミュニティは、XMLネームスペース、スキーマの場所、カタログレジストリ、およびOGCの実装に必要なその他のドキュメントアーティファクトに恒久的で信頼できる名前を提供することにより、この名前空間の公開から利益を得ます。標準。

We desire these resources to be freely and openly available as a set of community resources. Not only can OGC members identify and submit new proposals for additional resources, but any individual or organization can make a contribution by submitting a proposal to the OGC for consideration by the ONA. Normal OGC standards discussion and approval processes will be used to process any new community contribution.

これらのリソースは、コミュニティリソースのセットとして自由かつ公然と利用できることを望んでいます。OGCメンバーは、追加のリソースの新しい提案を特定して提出できるだけでなく、個人または組織は、ONAによる検討のためにOGCに提案を提出することで貢献することができます。通常のOGC標準の議論と承認プロセスは、新しいコミュニティの貢献を処理するために使用されます。

Since 2003, the OGC membership has been developing expertise in using the OGC URN. The knowledge and experience gained through implementation experiments and a variety of operational test beds contributed to the current OGC URN specification. The knowledge is documented in OGC documents (above) as well as an operational OGC URN resolver. Work is also underway on a publicly accessible OGC URN registry. These resources are necessary for a number of reasons, including the fact that numerous agencies and organizations, such as NATO and NGA, have mandated a procurement policy that requires OGC standards and their related OGC URNs.

2003年以来、OGCメンバーシップはOGC URNの使用に関する専門知識を開発しています。実装実験とさまざまな運用テストベッドを通じて得られた知識と経験は、現在のOGC URN仕様に貢献しました。知識は、OGCドキュメント(上記)と運用上のOGC URNリゾルバーに文書化されています。また、公開可能なOGC URNレジストリでも作業が進行中です。これらのリソースは、NATOやNGAなどの多くの機関や組織が、OGC標準とその関連OGC URNを必要とする調達ポリシーを義務付けているという事実を含む、いくつかの理由で必要です。

6. Security Considerations
6. セキュリティに関する考慮事項

There are no additional security considerations other than those normally associated with the use and resolution of URNs in general.

一般的にurの使用と解像度に通常関連するもの以外に、追加のセキュリティ上の考慮事項はありません。

7. IANA Considerations
7. IANAの考慮事項

This document defines a URN NID registration of "ogc", which has been entered into the IANA registry located at <http://www.iana.org/assignments/urn-namespaces>.

このドキュメントでは、<http://www.iana.org/assignments/urn-namespaces>にあるIANAレジストリに入力された「OGC」のURN NID登録を定義しています。

8. Normative References
8. 引用文献

[1] Moats, R., "URN Syntax", RFC 2141, May 1997.

[1] Moats、R。、「urn構文」、RFC 2141、1997年5月。

[2] Daigle, L., van Gulik, D., Iannella, R., and P. Faltstrom, "Uniform Resource Names (URN) Namespace Definition Mechanisms", BCP 66, RFC 3406, October 2002.

[2] Daigle、L.、Van Gulik、D.、Iannella、R。、およびP. Faltstrom、「ユニフォームリソース名(URN)名前空間定義メカニズム」、BCP 66、RFC 3406、2002年10月。

[3] OGC Technical Committee Policies and Procedures, Version 3, October 1, 2007. Available (online): https://portal.opengeospatial.org/files/?artifact_id=12586

[3] OGC技術委員会のポリシーと手順、バージョン3、2007年10月1日。

[4] "Definition identifier URNs in OGC namespace" Version 1.1 Arliss Whiteside, An OGC Best Practices, August 2006. Available (online): http://portal.opengeospatial.org/files/?artifact_id=16339

[4] 「OGC名の定義識別子urns」バージョン1.1 Arliss Whiteside、OGC Best Practices、2006年8月。

Author Address

著者アドレス

Carl Reed, PhD Chief Technology Officer Open Geospatial Consortium, Inc. 35 Main Street, Suite 5 Wayland, MA 01778-5037, USA

Carl Reed、PhD最高技術責任者オープンGeospatial Consortium、Inc。35 Main Street、Suite 5 Wayland、MA 01778-5037、米国

   EMail:   creed@opengeospatial.org
        

Full Copyright Statement

完全な著作権声明

Copyright (C) The IETF Trust (2008).

著作権(c)The IETF Trust(2008)。

This document is subject to the rights, licenses and restrictions contained in BCP 78, and except as set forth therein, the authors retain all their rights.

この文書は、BCP 78に含まれる権利、ライセンス、および制限の対象となり、そこに記載されている場合を除き、著者はすべての権利を保持しています。

This document and the information contained herein are provided on an "AS IS" basis and THE CONTRIBUTOR, THE ORGANIZATION HE/SHE REPRESENTS OR IS SPONSORED BY (IF ANY), THE INTERNET SOCIETY, THE IETF TRUST AND THE INTERNET ENGINEERING TASK FORCE DISCLAIM ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

このドキュメントとここに含まれる情報は、「現状のまま」に基づいて提供され、貢献者、彼/彼女が代表する組織(もしあれば)、インターネット協会、IETFトラスト、インターネットエンジニアリングタスクフォースがすべてを否認します。明示的または黙示的な保証。ここでの情報の使用は、特定の目的に対する商品性または適合性の権利または暗黙の保証を侵害しないという保証を含むがこれらに限定されない。

Intellectual Property

知的財産

The IETF takes no position regarding the validity or scope of any Intellectual Property Rights or other rights that might be claimed to pertain to the implementation or use of the technology described in this document or the extent to which any license under such rights might or might not be available; nor does it represent that it has made any independent effort to identify any such rights. Information on the procedures with respect to rights in RFC documents can be found in BCP 78 and BCP 79.

IETFは、知的財産権またはその他の権利の有効性または範囲に関して、この文書に記載されている技術の実装または使用、またはそのような権利に基づくライセンスがどの程度であるかについての使用に関連すると主張する可能性があるという立場はありません。利用可能になります。また、そのような権利を特定するために独立した努力をしたことも表明していません。RFCドキュメントの権利に関する手順に関する情報は、BCP 78およびBCP 79に記載されています。

Copies of IPR disclosures made to the IETF Secretariat and any assurances of licenses to be made available, or the result of an attempt made to obtain a general license or permission for the use of such proprietary rights by implementers or users of this specification can be obtained from the IETF on-line IPR repository at http://www.ietf.org/ipr.

IETF事務局に行われたIPR開示のコピーと、利用可能にするライセンスの保証、またはこの仕様の実装者またはユーザーによるそのような独自の権利の使用のための一般的なライセンスまたは許可を取得するための試みの結果を取得できます。http://www.ietf.org/iprのIETFオンラインIPRリポジトリから。

The IETF invites any interested party to bring to its attention any copyrights, patents or patent applications, or other proprietary rights that may cover technology that may be required to implement this standard. Please address the information to the IETF at ietf-ipr@ietf.org.

IETFは、関心のある当事者に、著作権、特許、または特許出願、またはこの基準を実装するために必要な技術をカバーする可能性のあるその他の独自の権利を注意深く招待するよう招待しています。ietf-ipr@ietf.orgのIETFへの情報をお問い合わせください。