[要約] 要約:RFC 5188は、EVRC-WBおよびEVRC-BコーデックのRTPペイロード形式とメディアサブタイプの更新に関する規格です。 目的:このRFCの目的は、EVRC-WBおよびEVRC-Bコーデックの効率的なデータ転送を可能にするためのRTPペイロード形式とメディアサブタイプの定義を提供することです。

Network Working Group                                        H. Desineni
Request for Comments: 5188                                      Qualcomm
Updates: 4788                                                     Q. Xie
Category: Standards Track                                       Motorola
                                                           February 2008
        

RTP Payload Format for the Enhanced Variable Rate Wideband Codec (EVRC-WB) and the Media Subtype Updates for EVRC-B Codec

強化された変動レートワイドバンドコーデック(EVRC-WB)のRTPペイロード形式およびEVRC-Bコーデックのメディアサブタイプの更新

Status of This Memo

本文書の位置付け

This document specifies an Internet standards track protocol for the Internet community, and requests discussion and suggestions for improvements. Please refer to the current edition of the "Internet Official Protocol Standards" (STD 1) for the standardization state and status of this protocol. Distribution of this memo is unlimited.

このドキュメントは、インターネットコミュニティのインターネット標準トラックプロトコルを指定し、改善のための議論と提案を要求します。このプロトコルの標準化状態とステータスについては、「インターネット公式プロトコル標準」(STD 1)の現在のエディションを参照してください。このメモの配布は無制限です。

Abstract

概要

This document specifies Real-time Transport Protocol (RTP) payload formats to be used for the Enhanced Variable Rate Wideband Codec (EVRC-WB) and updates the media type registrations for EVRC-B codec. Several media type registrations are included for EVRC-WB RTP payload formats. In addition, a file format is specified for transport of EVRC-WB speech data in storage mode applications such as email.

このドキュメントは、拡張された可変レートワイドバンドコーデック(EVRC-WB)に使用するリアルタイムトランスポートプロトコル(RTP)ペイロード形式を指定し、EVRC-Bコーデックのメディアタイプ登録を更新します。EVRC-WB RTPペイロードフォーマットには、いくつかのメディアタイプの登録が含まれています。さらに、電子メールなどのストレージモードアプリケーションでのEVRC-WB音声データの輸送用にファイル形式が指定されています。

Table of Contents

目次

   1.  Introduction . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  3
   2.  Conventions  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  3
   3.  Background . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  3
   4.  EVRC-WB Codec  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  3
   5.  RTP Header Usage . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  4
   6.  Payload Format . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  4
   7.  Congestion Control Considerations  . . . . . . . . . . . . . .  5
   8.  Storage Format for the EVRC-WB Codec . . . . . . . . . . . . .  5
   9.  IANA Considerations  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  5
     9.1.  Media Type Registrations . . . . . . . . . . . . . . . . .  5
       9.1.1.  Registration of Media Type audio/EVRCWB  . . . . . . .  6
       9.1.2.  Registration of Media Type audio/EVRCWB0 . . . . . . .  8
       9.1.3.  Registration of Media Type audio/EVRCWB1 . . . . . . .  9
       9.1.4.  Updated Registration of Media Type audio/EVRCB . . . . 11
       9.1.5.  Updated Registration of Media Type audio/EVRCB0  . . . 13
   10. SDP Mode Attributes for EVRC-WB and EVRC-B . . . . . . . . . . 15
   11. EVRC-B Interoperability with Legacy Implementations (RFC 4788) 15
   12. Mapping EVRC-WB Media Type Parameters into SDP . . . . . . . . 16
   13. Mapping EVRC-B Media Type Parameters into SDP  . . . . . . . . 16
   14. Offer-Answer Model Considerations for EVRC-WB  . . . . . . . . 16
   15. Offer-Answer Model Considerations for EVRC-B . . . . . . . . . 18
   16. Declarative SDP Considerations . . . . . . . . . . . . . . . . 18
   17. Examples . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
   18. Security Considerations  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
   19. Changes to RFC 4788  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
   20. References . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
     20.1. Normative References . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
     20.2. Informative References . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
        
1. Introduction
1. はじめに

This document specifies the payload formats for packetization of EVRC-WB encoded speech signals into the Real-time Transport Protocol (RTP). It defines support for the header-free, interleaved/bundled, and compact bundle packet formats for the EVRC-WB codec as well as discontinuous transmission (DTX) support for EVRC-WB encoded speech transported via RTP. The EVRC-WB codec offers better speech quality than the EVRC and EVRC-B codecs. EVRC-WB belongs to the EVRC family of codecs. This document also updates the media type registrations for the EVRC-B codec.

このドキュメントは、EVRC-WBエンコードされた音声信号をリアルタイムトランスポートプロトコル(RTP)にパケット化するためのペイロード形式を指定します。EVRC-WBコーデックのヘッダーフリー、インターリーブ/バンドル、およびコンパクトバンドルパケット形式のサポートと、RTPを介して輸送されるEVRC-WBエンコードされた音声の不連続な伝送(DTX)サポートを定義します。EVRC-WBコーデックは、EVRCおよびEVRC-Bコーデックよりも優れた音声品質を提供します。EVRC-WBは、コーデックのEVRCファミリーに属します。このドキュメントは、EVRC-Bコーデックのメディアタイプの登録も更新します。

2. Conventions
2. 規約

The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in RFC 2119 [1].

「必須」、「そうしない」、「必須」、「必要」、「「しない」、「そうでない」、「そうではない」、「そうでない」、「推奨」、「5月」、および「オプション」は、RFC 2119 [1]に記載されているように解釈される。

3. Background
3. 背景

EVRC-WB is a wideband extension of the EVRC-B [4] speech codec developed in the Third Generation Partnership Project 2 (3GPP2) with support for discontinuous transmission (DTX). It provides enhanced (wideband) voice quality.

EVRC-WBは、第3世代パートナーシッププロジェクト2(3GPP2)で開発されたEVRC-B [4]の音声コーデックの広帯域拡張であり、不連続感染(DTX)をサポートしています。強化された(広帯域)音声品質を提供します。

The EVRC-WB codec operates on 20-ms frames, and the default sampling rate is 16 kHz. Input and output at an 8-kHz sampling rate are also supported. The EVRC-WB codec can operate in three modes (0, 4, and 7) defined in [5]. EVRC-WB modes 4 and 7 are interoperable with EVRC-B. EVRC-WB mode 4 uses full-rate, 1/2-rate, and 1/8-rate frames. EVRC-WB mode 7 uses only 1/2 rate and 1/8 rate frames. Mode change results in codec output bit-rate change but do not cause any decoding problems at the receiver. For successful decoding, the decoder does not need to know the encoder's current mode of operation. EVRC-WB provides a standardized solution for packetized voice applications that allow transitions between narrowband and wideband telephony. The most important service addressed is IP telephony. Target devices can be IP phones or Voice over IP (VoIP) handsets, media gateways, voice messaging servers, etc.

EVRC-WBコーデックは20 msフレームで動作し、デフォルトのサンプリングレートは16 kHzです。8 kHzのサンプリングレートでの入力と出力もサポートされています。EVRC-WBコーデックは、[5]で定義されている3つのモード(0、4、および7)で動作できます。EVRC-WBモード4および7は、EVRC-Bと相互運用可能です。EVRC-WBモード4は、フルレート、1/2レート、および1/8レートフレームを使用します。EVRC-WBモード7は、1/2レートと1/8のレートフレームのみを使用します。モードの変更により、コーデック出力ビットレートの変更が発生しますが、レシーバーにデコードの問題を引き起こしません。デコードを成功させるには、デコーダーはエンコーダの現在の動作モードを知る必要はありません。EVRC-WBは、狭帯域とワイドバンドテレフォニー間の遷移を可能にするパケット化された音声アプリケーション向けの標準化されたソリューションを提供します。対処される最も重要なサービスは、IPテレフォニーです。ターゲットデバイスは、IP電話または音声上のIP(VOIP)携帯電話、メディアゲートウェイ、音声メッセージングサーバーなどです。

4. EVRC-WB Codec
4. EVRC-WBコーデック

The EVRC-WB codec operates on 20-ms frames. It produces output frames of one of the three different sizes: 171 bits, 80 bits, or 16 bits. In addition, there are two zero-bit codec frame types: blank (null) frames and erasure frames. The default sampling rate is 16 kHz. Input and output at an 8-kHz sampling rate are also supported.

EVRC-WBコーデックは20 msフレームで動作します。171ビット、80ビット、または16ビットの3つの異なるサイズの1つの出力フレームを生成します。さらに、2つのゼロビットコーデックフレームタイプがあります:空白(null)フレームと消去フレーム。デフォルトのサンプリングレートは16 kHzです。8 kHzのサンプリングレートでの入力と出力もサポートされています。

The frame type values and sizes of the associated codec data frames are listed in the table below:

関連するコーデックデータフレームのフレームタイプの値とサイズは、以下の表にリストされています。

    Value   Rate      Total codec data frame size in bytes (and in bits)
    --------------------------------------------------------------------
        0     Blank      0     (0 bit)
        1     1/8        2    (16 bits)
        2     1/4        5    (40 bits)
        3     1/2       10    (80 bits)
        4     1         22    (171 bits; 5 bits padded at the end)
        5     Erasure    0    (SHOULD NOT be transmitted by sender)
        
5. RTP Header Usage
5. RTPヘッダーの使用

The format of the RTP header is specified in RFC 3550 [6]. The EVRC-WB payload formats (Section 6) use the fields of the RTP header in a manner consistent with RFC 3550 [6].

RTPヘッダーの形式は、RFC 3550 [6]で指定されています。EVRC-WBペイロード形式(セクション6)は、RFC 3550と一致する方法でRTPヘッダーのフィールドを使用します[6]。

EVRC-WB also has the capability to operate with 8-kHz sampled input/ output signals. The decoder does not require a priori knowledge about the sampling rate of the original signal at the input of the encoder. The decoder output can be at 8 kHz or 16 kHz regardless of the sampling rate used at the encoder. Therefore, depending on the implementation and the electro acoustic audio capabilities of the devices, the input of the encoder and/or the output of the decoder can be configured at 8 kHz; however, a 16-kHz RTP clock rate MUST always be used. The RTP timestamp is increased by 320 for each 20 milliseconds.

EVRC-WBには、8 kHzのサンプリングされた入力/出力信号で動作する機能もあります。デコーダーは、エンコーダの入力での元の信号のサンプリングレートに関する先験的な知識を必要としません。デコーダー出力は、エンコーダで使用されるサンプリングレートに関係なく、8 kHzまたは16 kHzである可能性があります。したがって、デバイスの実装とエレクトロアコースティックオーディオ機能に応じて、エンコーダーの入力および/またはデコーダーの出力は8 kHzで構成できます。ただし、16 kHzのRTPクロックレートを常に使用する必要があります。RTPタイムスタンプは、20ミリ秒ごとに320増加します。

The RTP header marker bit (M) SHALL be set to 1 if the first frame carried in the packet contains a speech frame that is the first in a talkspurt. For all other packets, the marker bit SHALL be set to zero (M=0).

RTPヘッダーマーカービット(M)は、パケットに掲載された最初のフレームにTalkspurtで最初の音声フレームが含まれている場合、1に設定するものとします。他のすべてのパケットについては、マーカービットをゼロ(m = 0)に設定する必要があります。

6. Payload Format
6. ペイロード形式

Three RTP packet formats are supported for the EVRC-WB codec -- the interleaved/bundled packet format, the header-free packet format, and the compact bundled packet format. For all these formats, the operational details and capabilities, such as Table of Contents (ToC), interleaving, DTX, and bundling, of EVRC-WB are exactly the same as those of EVRC-B, as defined in [3], except that the mode change request field in the ToC MUST be interpreted according to the definition of the RATE_REDUC parameter as defined in EVRC-WB [5]. The media type audio/EVRCWB maps to the interleaved/bundled packet format, audio/EVRCWB0 maps to the header-free packet format, and audio/EVRCWB1 maps to the compact bundled packet format.

EVRC-WBコーデック(インターリーブ/バンドルされたパケット形式、ヘッダーフリーパケット形式、コンパクトバンドルパケット形式)で3つのRTPパケット形式がサポートされています。これらすべての形式について、EVRC-WBの目次(TOC)、インターリーブ、DTX、バンドリングなどの運用の詳細と機能は、[3]で定義されているように、EVRC-Bのものとまったく同じです。TOCのモード変更要求フィールドは、EVRC-WB [5]で定義されているRate_Reducパラメーターの定義に従って解釈する必要があります。メディアタイプのオーディオ/EVRCWBは、インターリーブ/バンドルされたパケット形式、オーディオ/EVRCWB0マップにヘッダーフリーパケット形式にマップされ、オーディオ/EVRCWB1はコンパクトバンドルされたパケット形式にマップします。

7. Congestion Control Considerations
7. 混雑制御の考慮事項

Congestion control for RTP SHALL be used in accordance with RFC 3550 [6], and with any applicable RTP profile, e.g., RFC 3551 [11].

RTPの輻輳制御は、RFC 3550 [6]に従って使用され、該当するRTPプロファイル、例えばRFC 3551 [11]に使用されます。

Due to the header overhead, the number of frames encapsulated in each RTP packet influences the overall bandwidth of the RTP stream. Packing more frames in each RTP packet can reduce the number of packets sent and hence the header overhead, at the expense of increased delay and reduced error robustness.

ヘッダーのオーバーヘッドにより、各RTPパケットにカプセル化されたフレームの数は、RTPストリームの全体的な帯域幅に影響します。各RTPパケットでより多くのフレームを梱包すると、遅延の増加とエラーの堅牢性の低下を犠牲にして、送信されるパケットの数、したがってヘッダーのオーバーヘッドを減らすことができます。

8. Storage Format for the EVRC-WB Codec
8. EVRC-WBコーデックのストレージ形式

The storage format is used for storing EVRC-WB encoded speech frames, e.g., as a file or email attachment.

ストレージ形式は、EVRC-WBエンコードされた音声フレームを、たとえば、ファイルまたは電子メールの添付ファイルとして保存するために使用されます。

The file begins with a magic number to identify the vocoder that is used. The magic number for EVRC-WB corresponds to the ASCII character string "#!EVCWB\n", i.e., "0x23 0x21 0x45 0x56 0x43 0x57 0x42 0x0A".

ファイルは、使用されているボコーダーを識別するためのマジック番号から始まります。EVRC-WBのマジック番号は、ASCII文字文字列 "#!evcwb \ n"、つまり "0x23 0x21 0x45 0x56 0x43 0x57 0x42 0x0a"に対応しています。

The codec data frames are stored in consecutive order, with a single ToC entry field, extended to one octet, prefixing each codec data frame. The ToC field is extended to one octet by setting the four most significant bits of the octet to zero. For example, a ToC value of 4 (a full-rate frame) is stored as 0x04. See Section 4 for the mapping from frame type to ToC value.

コーデックデータフレームは、単一のTOCエントリフィールドが1つのOctetに拡張され、各コーデックデータフレームのプレフィックスを備えた連続した順序で保存されます。TOCフィールドは、オクテットの4つの最も重要なビットをゼロに設定することにより、1オクテットに拡張されます。たとえば、4のTOC値(フルレートフレーム)は0x04として保存されます。フレームタイプからTOC値へのマッピングについては、セクション4を参照してください。

Speech frames lost in transmission and non-received frames MUST be stored as erasure frames (ToC value of 5) to maintain synchronization with the original media.

送信および非受付フレームで失われた音声フレームは、元のメディアとの同期を維持するために、消去フレーム(TOC値5)として保存する必要があります。

9. IANA Considerations
9. IANAの考慮事項

This document updates the audio/EVRCB and audio/EVRCB0 media types defined in RFC 4788 [3] and adds new EVRC-WB 'audio' media subtypes.

このドキュメントは、RFC 4788 [3]で定義されているオーディオ/EVRCBおよびオーディオ/EVRCB0メディアタイプを更新し、新しいEVRC-WB 'Audio'メディアサブタイプを追加します。

9.1. Media Type Registrations
9.1. メディアタイプの登録

Following the guidelines in RFC 4855 [9] and RFC 4288 [10], this section registers new 'audio' media subtypes for EVRC-WB and updates the audio/EVRCB and audio/EVRCB0 media type registrations contained in RFC 4788 [3].

RFC 4855 [9]およびRFC 4288 [10]のガイドラインに従って、このセクションはEVRC-WBの新しい「オーディオ」メディアサブタイプを登録し、RFC 4788 [3]に含まれるオーディオ/EVRCBおよびAudio/EVRCB0メディアタイプの登録を更新します。

9.1.1. Registration of Media Type audio/EVRCWB
9.1.1. メディアタイプオーディオ/evrcwbの登録

Type name: audio

タイプ名:オーディオ

Subtype name: EVRCWB

サブタイプ名:EVRCWB

Required parameters: None

必要なパラメーター:なし

Optional parameters:

オプションのパラメーター:

These parameters apply to RTP transfer only.

これらのパラメーターは、RTP転送のみに適用されます。

mode-set-recv: A subset of EVRC-WB modes. Possible values are a comma-separated list of modes from the set {0,4,7} (see Table 2.5.1.2-1 in 3GPP2 C.S0014-C). A decoder can use this attribute to inform an encoder of its preference to operate in a specified subset of modes. Absence of this parameter signals the mode set {0,4,7}.

モードセットRECV:EVRC-WBモードのサブセット。考えられる値は、セット{0,4,7}のモードのコンマ分離されたリストです(3GPP2 C.S0014-Cの表2.5.1.2-1を参照)。デコーダーは、この属性を使用して、エンコーダーに指定されたモードのサブセットで動作するように優先されることを通知できます。このパラメーターの欠如は、モードセット{0,4,7}を信号します。

sendmode: A mode of the EVRC-WB codec. An encoder can use this to signal its current mode of operation. Possible values are 0,4,7 (see Table 2.5.1.2-1 in 3GPP2 C.S0014-C). Absence of this parameter signals mode 0.

SendMode:EVRC-WBコーデックのモード。エンコーダーはこれを使用して、現在の動作モードを知らせることができます。考えられる値は0,4,7です(3GPP2 C.S0014-Cの表2.5.1.2-1を参照)。このパラメーター信号モードの欠如0。

ptime: See RFC 4566.

PTIME:RFC 4566を参照してください。

maxptime: See RFC 4566.

Maxptime:RFC 4566を参照してください。

maxinterleave: Maximum number for interleaving length (field LLL in the Interleaving Octet)[0..7]. The interleaving lengths used in the entire session MUST NOT exceed this maximum value. If not signaled, the maxinterleave length MUST be 5.

MaxInterLeave:インターリーブ長の最大数(インターリーブオクテットのフィールドLLL)[0..7]。セッション全体で使用されるインターリーブ長は、この最大値を超えてはなりません。信号されていない場合、MaxInterLeaveの長さは5でなければなりません。

silencesupp: See Section 6.1 in RFC 4788.

SilencesUpp:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

dtxmax: See Section 6.1 in RFC 4788.

DTXMAX:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

dtxmin: See Section 6.1 in RFC 4788.

DTXMIN:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

hangover: See Section 6.1 in RFC 4788.

二日酔い:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

Encoding considerations:

考慮事項のエンコード:

This media type is framed binary data (see RFC 4288, Section 4.8) and is defined for transfer of EVRC-WB encoded data via RTP using the interleaved/bundled packet format specified in RFC 3558.

このメディアタイプは、バイナリデータのフレーム化されており(RFC 4288、セクション4.8を参照)、RFC 3558で指定されたインターリーブ/バンドルされたパケット形式を使用して、RTPを介してEVRC-WBエンコードデータを転送するために定義されています。

Security considerations: See Section 18 of RFC 5188.

セキュリティ上の考慮事項:RFC 5188のセクション18を参照してください。

Interoperability considerations: None

相互運用性の考慮事項:なし

Published specification:

公開された仕様:

The EVRC-WB vocoder is specified in 3GPP2 C.S0014-C. The transfer method with the interleaved/bundled packet format via RTP is specified in RFC 3558 and RFC 5188.

EVRC-WBボコーダーは、3GPP2 C.S0014-Cで指定されています。RTPを介したインターリーブ/バンドルパケット形式を使用した転送方法は、RFC 3558およびRFC 5188で指定されています。

3GPP2 C.S0050-B, 3GPP2 File Formats for Multimedia Services.

3GPP2 C.S0050-B、マルチメディアサービス用の3GPP2ファイル形式。

3GPP2 specifications are publicly accessible at http://www.3gpp2.org

3GPP2仕様は、http://www.3gpp2.orgで公開されます

Applications that use this media type:

このメディアタイプを使用するアプリケーション:

It is expected that many VoIP applications (as well as mobile applications) will use this type.

多くのVoIPアプリケーション(およびモバイルアプリケーション)がこのタイプを使用することが予想されます。

Additional information:

追加情報:

The following applies to stored-file transfer methods:

以下は、保存されたファイル転送方法に適用されます。

   Magic number: #!EVCWB\n (see Section 8 of RFC 5188)
        

File extensions: evw, EVW

ファイル拡張子:EVW、EVW

Macintosh file type code: None

Macintoshファイルタイプコード:なし

Object identifier or OID: None

オブジェクト識別子またはOID:なし

EVRC-WB speech frames may also be stored in the file format "3g2" defined in 3GPP2 C.S0050-B, which is identified using the media types "audio/3gpp2" or "video/3gpp2" registered by RFC 4393.

EVRC-WBの音声フレームは、3GPP2 C.S0050-Bで定義されたファイル形式「3G2」に保存されます。

Person & email address to contact for further information:

詳細については、連絡先への個人およびメールアドレス:

   Harikishan Desineni <hd@qualcomm.com>
        

Intended usage: COMMON

意図された使用法:共通

Restrictions on usage:

使用に関する制限:

When this media type is used in the context of transfer over RTP, the RTP payload format specified in Section 4.1 of RFC 3558 SHALL be used. In all other contexts, the file format defined in Section 8 of RFC 5188 SHALL be used.

このメディアタイプをRTPを介した転送のコンテキストで使用する場合、RFC 3558のセクション4.1で指定されたRTPペイロード形式を使用するものとします。他のすべてのコンテキストでは、RFC 5188のセクション8で定義されているファイル形式を使用するものとします。

Author:

著者:

Harikishan Desineni

ハリキシャン・デシネニ

Change controller:

Change Controller:

IETF Audio/Video Transport working group delegated from the IESG.

IETFオーディオ/ビデオトランスポートワーキンググループは、IESGから委任されました。

9.1.2. Registration of Media Type audio/EVRCWB0
9.1.2. メディアタイプオーディオ/evrcwb0の登録

Type name: audio

タイプ名:オーディオ

Subtype name: EVRCWB0

サブタイプ名:EVRCWB0

Required parameters: None

必要なパラメーター:なし

Optional parameters:

オプションのパラメーター:

These parameters apply to RTP transfer only.

これらのパラメーターは、RTP転送のみに適用されます。

mode-set-recv: A subset of EVRC-WB modes. Possible values are a comma-separated list of modes from the set {0,4,7} (see Table 2.5.1.2-1 in 3GPP2 C.S0014-C). A decoder can use this attribute to inform an encoder of its preference to operate in a specified subset of modes. Absence of this parameter signals the mode set {0,4,7}.

モードセットRECV:EVRC-WBモードのサブセット。考えられる値は、セット{0,4,7}のモードのコンマ分離されたリストです(3GPP2 C.S0014-Cの表2.5.1.2-1を参照)。デコーダーは、この属性を使用して、エンコーダーに指定されたモードのサブセットで動作するように優先されることを通知できます。このパラメーターの欠如は、モードセット{0,4,7}を信号します。

sendmode: A mode of the EVRC-WB codec. An encoder can use this to signal its current mode of operation. Possible values are 0,4,7 (see Table 2.5.1.2-1 in 3GPP2 C.S0014-C). Absence of this parameter signals mode 0.

SendMode:EVRC-WBコーデックのモード。エンコーダーはこれを使用して、現在の動作モードを知らせることができます。考えられる値は0,4,7です(3GPP2 C.S0014-Cの表2.5.1.2-1を参照)。このパラメーター信号モードの欠如0。

ptime: See RFC 4566.

PTIME:RFC 4566を参照してください。

silencesupp: See Section 6.1 in RFC 4788.

SilencesUpp:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

dtxmax: See Section 6.1 in RFC 4788.

DTXMAX:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

dtxmin: See Section 6.1 in RFC 4788.

DTXMIN:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

hangover: See Section 6.1 in RFC 4788.

二日酔い:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

Encoding considerations:

考慮事項のエンコード:

This media type is framed binary data (see RFC 4288, Section 4.8) and is defined for transfer of EVRC-WB encoded data via RTP using the header-free packet format specified in RFC 3558.

このメディアタイプは、バイナリデータのフレーム化されており(RFC 4288、セクション4.8を参照)、RFC 3558で指定されたヘッダーフリーパケット形式を使用して、RTPを介してEVRC-WBエンコードデータの転送用に定義されています。

Security considerations: See Section 18 of RFC 5188.

セキュリティ上の考慮事項:RFC 5188のセクション18を参照してください。

Interoperability considerations: None

相互運用性の考慮事項:なし

Published specification:

公開された仕様:

The EVRC-WB vocoder is specified in 3GPP2 C.S0014-C. The transfer method with the header-free packet format via RTP is specified in RFC 3558 and RFC 5188.

EVRC-WBボコーダーは、3GPP2 C.S0014-Cで指定されています。RTPを介したヘッダーフリーパケット形式を使用した転送方法は、RFC 3558およびRFC 5188で指定されています。

3GPP2 C.S0050-B, 3GPP2 File Formats for Multimedia Services.

3GPP2 C.S0050-B、マルチメディアサービス用の3GPP2ファイル形式。

3GPP2 specifications are publicly accessible at http://www.3gpp2.org

3GPP2仕様は、http://www.3gpp2.orgで公開されます

Applications that use this media type:

このメディアタイプを使用するアプリケーション:

It is expected that many VoIP applications (as well as mobile applications) will use this type.

多くのVoIPアプリケーション(およびモバイルアプリケーション)がこのタイプを使用することが予想されます。

Additional information: None

追加情報:なし

Person & email address to contact for further information:

詳細については、連絡先への個人およびメールアドレス:

   Harikishan Desineni <hd@qualcomm.com>
        

Intended usage: COMMON

意図された使用法:共通

Restrictions on usage:

使用に関する制限:

This media type depends on RTP framing and hence is only defined for transfer via RTP [6]; the RTP payload format specified in Section 4.2 of RFC 3558 SHALL be used. This media type SHALL NOT be used for storage or file transfer using the file format defined in Section 8 of RFC 5188; instead, audio/EVRCWB SHALL be used.

このメディアタイプはRTPフレーミングに依存するため、RTP [6]を介した転送に対してのみ定義されます。RFC 3558のセクション4.2で指定されたRTPペイロード形式を使用するものとします。このメディアタイプは、RFC 5188のセクション8で定義されているファイル形式を使用して、ストレージまたはファイル転送に使用してはなりません。代わりに、オーディオ/EVRCWBを使用するものとします。

Author:

著者:

Harikishan Desineni

ハリキシャン・デシネニ

Change controller:

Change Controller:

IETF Audio/Video Transport working group delegated from the IESG.

IETFオーディオ/ビデオトランスポートワーキンググループは、IESGから委任されました。

9.1.3. Registration of Media Type audio/EVRCWB1
9.1.3. メディアタイプオーディオ/EVRCWB1の登録

Type name: audio

タイプ名:オーディオ

Subtype name: EVRCWB1

サブタイプ名:EVRCWB1

Required parameters: None Optional parameters:

必要なパラメーター:なしオプションのパラメーター:

These parameters apply to RTP transfer only.

これらのパラメーターは、RTP転送のみに適用されます。

mode-set-recv: A subset of EVRC-WB modes. Possible values are a comma-separated list of modes from the set {0,4,7} (see Table 2.5.1.2-1 in 3GPP2 C.S0014-C). A decoder can use this attribute to inform an encoder of its preference to operate in a specified subset of modes. A value of 0 signals the support for wideband fixed rate (full or half rate, depending on the value of the 'fixedrate' parameter). A value of 4 signals narrowband fixed full rate. A value of 7 signals narrowband fixed half rate. Absence of this parameter signals mode 0.

モードセットRECV:EVRC-WBモードのサブセット。考えられる値は、セット{0,4,7}のモードのコンマ分離されたリストです(3GPP2 C.S0014-Cの表2.5.1.2-1を参照)。デコーダーは、この属性を使用して、エンコーダーに指定されたモードのサブセットで動作するように優先されることを通知できます。値は、広帯域固定速度のサポートを示します(「固定レート」パラメーターの値に応じて、フルレートまたは半分)。4つの信号の値狭帯域固定フルレート。7つの信号の値狭帯域固定ハーフレート。このパラメーター信号モードの欠如0。

sendmode: A mode of the EVRC-WB codec. An encoder can use this to signal its current mode of operation. Possible values are 0,4,7 (see Table 2.5.1.2-1 in 3GPP2 C.S0014-C). 'sendmode' with value 0 signals wideband fixed-rate operation (full or half rate, depending on the value of the 'fixedrate' parameter). 'sendmode' with value 4 signals narrowband fixed full-rate operation. 'sendmode' with value 7 signals narrowband fixed half-rate operation. The 'fixedrate' parameter MUST NOT be present when the 'sendmode' value is 4 or 7. Absence of this parameter signals mode 0.

SendMode:EVRC-WBコーデックのモード。エンコーダーはこれを使用して、現在の動作モードを知らせることができます。考えられる値は0,4,7です(3GPP2 C.S0014-Cの表2.5.1.2-1を参照)。値0信号の「sendmode」は、「固定レート」パラメーターの値に応じて、フルレートまたは半分のレート操作)を信号します。値4信号を備えた「送信モード」狭帯域固定フルレート操作。値7の信号を備えた「送信モード」狭帯域固定ハーフレート操作。「sendMode」値が4または7の場合、「固定式」パラメーターが存在しないでください。このパラメーター信号モード0がない。

ptime: See RFC 4566.

PTIME:RFC 4566を参照してください。

maxptime: See RFC 4566.

Maxptime:RFC 4566を参照してください。

fixedrate: Indicates the EVRC-WB rate of the session while in single-rate operation. Valid values include 0.5 and 1, where a value of 0.5 indicates the 1/2 rate while a value of 1 indicates the full rate. If this parameter is not present, 1/2 rate is assumed.

sixtrate:単一率の操作中にセッションのEVRC-WBレートを示します。有効な値には0.5と1が含まれます。この値は0.5の値は1/2レートを示し、1の値は完全なレートを示します。このパラメーターが存在しない場合、1/2レートが想定されます。

silencesupp: See Section 6.1 in RFC 4788.

SilencesUpp:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

dtxmax: See Section 6.1 in RFC 4788.

DTXMAX:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

dtxmin: See Section 6.1 in RFC 4788.

DTXMIN:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

hangover: See Section 6.1 in RFC 4788.

二日酔い:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

Encoding considerations:

考慮事項のエンコード:

This media type is framed binary data (see RFC 4288, Section 4.8) and is defined for transfer of EVRC-WB encoded data via RTP using the compact bundle packet format specified in RFC 4788.

このメディアタイプは、バイナリデータのフレーム化されており(RFC 4288、セクション4.8を参照)、RFC 4788で指定されたコンパクトバンドルパケット形式を使用して、RTPを介してEVRC-WBエンコードデータの転送のために定義されています。

Security considerations: See Section 18 of RFC 5188.

セキュリティ上の考慮事項:RFC 5188のセクション18を参照してください。

Interoperability considerations: None

相互運用性の考慮事項:なし

Published specification:

公開された仕様:

The EVRC-WB vocoder is specified in 3GPP2 C.S0014-C. The transfer method with the compact bundled packet format via RTP is specified in RFC 4788 and RFC 5188.

EVRC-WBボコーダーは、3GPP2 C.S0014-Cで指定されています。RTPを介したコンパクトバンドルされたパケット形式を使用した転送方法は、RFC 4788およびRFC 5188で指定されています。

3GPP2 C.S0050-B, 3GPP2 File Formats for Multimedia Services.

3GPP2 C.S0050-B、マルチメディアサービス用の3GPP2ファイル形式。

3GPP2 specifications are publicly accessible at http://www.3gpp2.org

3GPP2仕様は、http://www.3gpp2.orgで公開されます

Applications that use this media type:

このメディアタイプを使用するアプリケーション:

It is expected that many VoIP applications (as well as mobile applications) will use this type.

多くのVoIPアプリケーション(およびモバイルアプリケーション)がこのタイプを使用することが予想されます。

Additional information: None

追加情報:なし

Person & email address to contact for further information:

詳細については、連絡先への個人およびメールアドレス:

   Harikishan Desineni <hd@qualcomm.com>
        

Intended usage: COMMON

意図された使用法:共通

Restrictions on usage:

使用に関する制限:

This media type depends on RTP framing and hence is only defined for transfer via RTP [6]; the RTP payload format specified in Section 4 of RFC 4788 SHALL be used. This media type SHALL NOT be used for storage or file transfer using the file format defined in Section 8 of RFC 5188; instead, audio/EVRCWB SHALL be used.

このメディアタイプはRTPフレーミングに依存するため、RTP [6]を介した転送に対してのみ定義されます。RFC 4788のセクション4で指定されたRTPペイロード形式を使用するものとします。このメディアタイプは、RFC 5188のセクション8で定義されているファイル形式を使用して、ストレージまたはファイル転送に使用してはなりません。代わりに、オーディオ/EVRCWBを使用するものとします。

Author:

著者:

Harikishan Desineni

ハリキシャン・デシネニ

Change controller:

Change Controller:

IETF Audio/Video Transport working group delegated from the IESG.

IETFオーディオ/ビデオトランスポートワーキンググループは、IESGから委任されました。

9.1.4. Updated Registration of Media Type audio/EVRCB
9.1.4. メディアタイプオーディオ/EVRCBの登録を更新しました

Type name: audio

タイプ名:オーディオ

Subtype name: EVRCB

サブタイプ名:EVRCB

Required parameters: None Optional parameters:

必要なパラメーター:なしオプションのパラメーター:

These parameters apply to RTP transfer only.

これらのパラメーターは、RTP転送のみに適用されます。

recvmode: A mode of the EVRC-B codec. A decoder can use this attribute to inform an encoder of its preference to operate in a specified mode. Possible values are 0..7 (see the encoder operating point column in Table 2-6 of 3GPP2 C.S0014-B).

RecvMode:EVRC-Bコーデックのモード。デコーダーはこの属性を使用して、指定されたモードで動作するようにエンコーダーに好みを通知できます。考えられる値は0..7です(3GPP2 C.S0014-Bの表2-6のエンコーダー操作ポイント列を参照)。

sendmode: A mode of the EVRC-B codec. An encoder can use this to signal its current mode of operation. Possible values are 0..7 (see encoder operating point column in Table 2-6 of 3GPP2 C.S0014-B).

SendMode:EVRC-Bコーデックのモード。エンコーダーはこれを使用して、現在の動作モードを知らせることができます。可能な値は0..7です(3GPP2 C.S0014-Bの表2-6のエンコーダー操作ポイント列を参照)。

ptime: See RFC 4566.

PTIME:RFC 4566を参照してください。

maxptime: See RFC 4566.

Maxptime:RFC 4566を参照してください。

maxinterleave: Maximum number for interleaving length (field LLL in the Interleaving Octet). The interleaving lengths used in the entire session MUST NOT exceed this maximum value. If not signaled, the maxinterleave length MUST be 5.

MaxInterLeave:インターリーブ長の最大数(インターリーブオクテットのフィールドLLL)。セッション全体で使用されるインターリーブ長は、この最大値を超えてはなりません。信号されていない場合、MaxInterLeaveの長さは5でなければなりません。

silencesupp: See Section 6.1 of RFC 4788 for a definition. If this parameter is not present, the default value 1 MUST be assumed.

Silencesupp:定義については、RFC 4788のセクション6.1を参照してください。このパラメーターが存在しない場合、デフォルト値1を想定する必要があります。

dtxmax: See Section 6.1 of RFC 4788.

DTXMAX:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

dtxmin: See Section 6.1 of RFC 4788.

DTXMIN:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

hangover: See Section 6.1 of RFC 4788.

二日酔い:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

Encoding considerations:

考慮事項のエンコード:

This media type is framed binary data (see RFC 4288, Section 4.8) and is defined for transfer of EVRC-B encoded data via RTP using the interleaved/bundled packet format specified in RFC 3558.

このメディアタイプは、バイナリデータのフレーム化されており(RFC 4288、セクション4.8を参照)、RFC 3558で指定されたインターリーブ/バンドルされたパケット形式を使用して、RTPを介してEVRC-Bエンコードデータを転送するために定義されています。

Security considerations: See Section 9 of RFC 4788.

セキュリティ上の考慮事項:RFC 4788のセクション9を参照してください。

Interoperability considerations: None

相互運用性の考慮事項:なし

Published specification:

公開された仕様:

The EVRC-B vocoder is specified in 3GPP2 C.S0014-B. The transfer method with the interleaved/bundled packet format via RTP is specified in RFC 3558, RFC 4788, and RFC 5188.

EVRC-Bボコーダーは、3GPP2 C.S0014-Bで指定されています。RTPを介したインターリーブ/バンドルパケット形式を使用した転送方法は、RFC 3558、RFC 4788、およびRFC 5188で指定されています。

Applications that use this media type:

このメディアタイプを使用するアプリケーション:

It is expected that many VoIP applications (as well as mobile applications) will use this type.

多くのVoIPアプリケーション(およびモバイルアプリケーション)がこのタイプを使用することが予想されます。

Additional information: The following information applies for the storage format only.

追加情報:以下の情報は、ストレージ形式のみに適用されます。

   Magic number: #!EVRC-B\n (see Section 5 of RFC 4788)
        

File extensions: evb, EVB

ファイル拡張子:EVB、EVB

Macintosh file type code: None

Macintoshファイルタイプコード:なし

Object identifier or OID: None

オブジェクト識別子またはOID:なし

Person & email address to contact for further information:

詳細については、連絡先への個人およびメールアドレス:

   Harikishan Desineni <hd@qualcomm.com>
        

Intended usage: COMMON

意図された使用法:共通

Restrictions on usage:

使用に関する制限:

When this media type is used in the context of transfer over RTP, the RTP payload format specified in Section 4.1 of RFC 3558 SHALL be used. In all other contexts, the file format defined in Section 5 of RFC 4788 SHALL be used.

このメディアタイプをRTPを介した転送のコンテキストで使用する場合、RFC 3558のセクション4.1で指定されたRTPペイロード形式を使用するものとします。他のすべてのコンテキストでは、RFC 4788のセクション5で定義されているファイル形式を使用するものとします。

Author:

著者:

Qiaobing Xie / Harikishan Desineni

Qiaobing Xie / Harikishan Desineni

Change controller:

Change Controller:

IETF Audio/Video Transport working group delegated from the IESG.

IETFオーディオ/ビデオトランスポートワーキンググループは、IESGから委任されました。

9.1.5. Updated Registration of Media Type audio/EVRCB0
9.1.5. メディアタイプオーディオ/EVRCB0の登録を更新しました

Type name: audio

タイプ名:オーディオ

Subtype name: EVRCB0

サブタイプ名:EVRCB0

Required parameters: None

必要なパラメーター:なし

Optional parameters:

オプションのパラメーター:

These parameters apply to RTP transfer only.

これらのパラメーターは、RTP転送のみに適用されます。

recvmode: A mode of the EVRC-B codec. A decoder can use this attribute to inform an encoder of its preference to operate in a specified mode. Possible values are 0..7 (see the encoder operating point column in Table 2-6 of 3GPP2 C.S0014-B).

RecvMode:EVRC-Bコーデックのモード。デコーダーはこの属性を使用して、指定されたモードで動作するようにエンコーダーに好みを通知できます。考えられる値は0..7です(3GPP2 C.S0014-Bの表2-6のエンコーダー操作ポイント列を参照)。

sendmode: A mode of the EVRC-B codec. An encoder can use this to signal its current mode of operation. Possible values are 0..7 (see the encoder operating point column in Table 2-6 of 3GPP2 C.S0014-B).

SendMode:EVRC-Bコーデックのモード。エンコーダーはこれを使用して、現在の動作モードを知らせることができます。考えられる値は0..7です(3GPP2 C.S0014-Bの表2-6のエンコーダー操作ポイント列を参照)。

silencesupp: See Section 6.1 of RFC 4788 for a definition. If this parameter is not present, the default value 1 MUST be assumed.

Silencesupp:定義については、RFC 4788のセクション6.1を参照してください。このパラメーターが存在しない場合、デフォルト値1を想定する必要があります。

dtxmax: see Section 6.1 of RFC 4788.

DTXMAX:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

dtxmin: see Section 6.1 of RFC 4788.

DTXMIN:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

hangover: see Section 6.1 of RFC 4788.

二日酔い:RFC 4788のセクション6.1を参照してください。

Encoding considerations:

考慮事項のエンコード:

This media type is framed binary data (see RFC 4288, Section 4.8) and is defined for transfer of EVRC-B encoded data via RTP using the header-free packet format specified in RFC 3558.

このメディアタイプは、バイナリデータのフレーム化されており(RFC 4288、セクション4.8を参照)、RFC 3558で指定されたヘッダーフリーパケット形式を使用して、RTPを介してEVRC-Bエンコードデータの転送用に定義されています。

Security considerations: See Section 9 of RFC 4788.

セキュリティ上の考慮事項:RFC 4788のセクション9を参照してください。

Interoperability considerations: None

相互運用性の考慮事項:なし

Published specification:

公開された仕様:

The EVRC-B vocoder is specified in 3GPP2 C.S0014-B. The transfer method with the header-free packet format via RTP is specified in RFC 3558, RFC 4788, and RFC 5188.

EVRC-Bボコーダーは、3GPP2 C.S0014-Bで指定されています。RTPを介したヘッダーフリーパケット形式を使用した転送方法は、RFC 3558、RFC 4788、およびRFC 5188で指定されています。

Applications that use this media type:

このメディアタイプを使用するアプリケーション:

It is expected that many VoIP applications (as well as mobile applications) will use this type.

多くのVoIPアプリケーション(およびモバイルアプリケーション)がこのタイプを使用することが予想されます。

Additional information: None

追加情報:なし

Person & email address to contact for further information:

詳細については、連絡先への個人およびメールアドレス:

   Harikishan Desineni <hd@qualcomm.com>
        

Intended usage: COMMON Restrictions on usage:

意図された使用法:使用に関する一般的な制限:

When this media type is used in the context of transfer over RTP, the RTP payload format specified in Section 4.2 of RFC 3558 SHALL be used.

このメディアタイプをRTPを介した転送のコンテキストで使用する場合、RFC 3558のセクション4.2で指定されたRTPペイロード形式を使用するものとします。

This media type depends on RTP framing and hence is only defined for transfer via RTP [6]; the RTP payload format specified in Section 4.2 of RFC 3558 SHALL be used. This media type SHALL NOT be used for storage or file transfer using the file format defined in Section 5 of RFC 4788; instead, audio/EVRCB SHALL be used.

このメディアタイプはRTPフレーミングに依存するため、RTP [6]を介した転送に対してのみ定義されます。RFC 3558のセクション4.2で指定されたRTPペイロード形式を使用するものとします。このメディアタイプは、RFC 4788のセクション5で定義されているファイル形式を使用して、ストレージまたはファイル転送に使用してはなりません。代わりに、オーディオ/EVRCBを使用するものとします。

Author:

著者:

Qiaobing Xie / Harikishan Desineni

Qiaobing Xie / Harikishan Desineni

Change controller:

Change Controller:

IETF Audio/Video Transport working group delegated from the IESG.

IETFオーディオ/ビデオトランスポートワーキンググループは、IESGから委任されました。

10. SDP Mode Attributes for EVRC-WB and EVRC-B
10. EVRC-WBおよびEVRC-BのSDPモード属性

'sendmode' can be used by a sender (EVRC-WB or EVRC-B) to announce its encoder's current mode of operation. A sender can change its mode anytime, and this does not cause any decoding problems at the receiver.

「SendMode」は、送信者(EVRC-WBまたはEVRC-B)がエンコーダの現在の動作モードを発表することができます。送信者はいつでもモードを変更でき、これは受信機にデコードの問題を引き起こすことはありません。

'recvmode' is defined for use with EVRC-B. A decoder can use this attribute to inform an encoder of its preference to operate in a specified mode. The receiver will continue to decode properly even if the sender does not operate in the preferred mode.

「recvmode」は、EVRC-Bで使用するために定義されています。デコーダーはこの属性を使用して、指定されたモードで動作するようにエンコーダーに好みを通知できます。送信者が優先モードで動作しなくても、受信機は適切にデコードされ続けます。

'mode-set-recv' is defined for use with EVRC-WB. A decoder can use this attribute to inform an encoder of its preference to operate in a specified subset of modes. The receiver will continue to decode properly even if the sender does not operate in one of the preferred modes. A set has been defined so that several modes can be expressed as a preference in one attempt. For instance, the set {4,7} signals that the receiver prefers the sender to operate in narrowband modes of EVRC-WB.

「モードセットRECV」は、EVRC-WBで使用するために定義されています。デコーダーは、この属性を使用して、エンコーダーに指定されたモードのサブセットで動作するように優先されることを通知できます。送信者が優先モードのいずれかで動作しない場合でも、受信機は適切にデコードし続けます。セットが定義されているため、1回の試行でいくつかのモードを好みとして表現できます。たとえば、セット{4,7}は、受信者が送信者がEVRC-WBの狭帯域モードで動作することを好むことを示しています。

11. EVRC-B Interoperability with Legacy Implementations (RFC 4788)
11. レガシー実装とのEVRC-B相互運用性(RFC 4788)

This document adds new optional parameters "recvmode" and "sendmode" to the original EVRC-B media types "audio/EVRCB" and "audio/EVRCB0" defined in RFC 4788 [3]. Existing RFC 4788 [3] implementations will not send these parameters in the Session Description Protocol (SDP) and will ignore them if they are received. This will allow interoperability between RFC 4788 [3] and RFC 5188 implementations of EVRC-B. For an example offer-and-answer exchange, see Section 17.

このドキュメントでは、RFC 4788 [3]で定義された元のEVRC-Bメディアタイプ「Audio/EVRCB」と「Audio/EVRCB0」に新しいオプションのパラメーター「RecvMode」と「SendMode」を追加します。既存のRFC 4788 [3]実装は、セッション説明プロトコル(SDP)にこれらのパラメーターを送信せず、受信した場合はそれらを無視します。これにより、RFC 4788 [3]とRFC 5188 EVRC-Bの実装間の相互運用性が可能になります。オファーと回答の例については、セクション17を参照してください。

12. Mapping EVRC-WB Media Type Parameters into SDP
12. EVRC-WBメディアタイプのパラメーターをSDPにマッピングします

Information carried in the media type specification has a specific mapping to fields in the Session Description Protocol (SDP) [8], which is commonly used to describe RTP sessions. When SDP is used to specify sessions employing EVRC-WB encoded speech, the mapping is as follows.

メディアタイプの仕様に掲載されている情報には、セッション説明プロトコル(SDP)[8]のフィールドへの特定のマッピングがあります。これは、RTPセッションを説明するために一般的に使用されます。SDPがEVRC-WBエンコードされた音声を使用するセッションを指定するために使用される場合、マッピングは次のとおりです。

o The media type ("audio") goes in SDP "m=" as the media name.

o メディアタイプ( "Audio")は、メディア名としてSDP "m ="になります。

o The media subtype ("EVRCWB", "EVRCWB0", or "EVRCWB1") goes in SDP "a=rtpmap" as the encoding name.

o メディアサブタイプ( "evrcwb"、 "evrcwb0"、または "evrcwb1")は、sdp "a = rtpmap"にエンコード名として登場します。

o The optional parameters 'ptime' and 'maxptime' (for subtypes EVRCWB, EVRCWB1) go in the SDP "a=ptime" and "a=maxptime" attributes, respectively.

o オプションのパラメーター「PTIME」および「MAXPTIME」(サブタイプEVRCWB、EVRCWB1の場合)は、それぞれSDP「A = PTIME」および「A = MaxPtime」属性になります。

o Any remaining parameters (for subtypes EVRCWB, EVRCWB0, and EVRCWB1) go in the SDP "a=fmtp" attribute by copying them from the media type string as a semicolon-separated list of parameter=value pairs.

o

13. Mapping EVRC-B Media Type Parameters into SDP
13. EVRC-BメディアタイプパラメーターをSDPにマッピングします

The new optional parameters 'recvmode' and 'sendmode' (for 'audio' subtypes EVRCB and EVRCB0) go in the SDP "a=fmtp" attribute by copying them directly from the media type string.

新しいオプションのパラメーター「RecvMode」と「SendMode」(「Audio」サブタイプEVRCBおよびEVRCB0の場合)は、メディアタイプの文字列から直接コピーすることにより、SDP「A = FMTP」属性になります。

For all other media type parameters, the specification in Section 6.7 of RFC 4788 [3] still applies.

他のすべてのメディアタイプパラメーターについては、RFC 4788 [3]のセクション6.7の仕様が引き続き適用されます。

14. Offer-Answer Model Considerations for EVRC-WB
14. EVRC-WBのオファーアンスワーモデルの考慮事項

The following considerations apply when using the SDP offer-answer procedures of RFC 3264 [7] to negotiate the use of EVRC-WB payload in RTP:

RFC 3264 [7]のSDPオファーアンドワープロシージャを使用して、RTPでのEVRC-WBペイロードの使用を交渉する場合、以下の考慮事項が適用されます。

o Since EVRC-WB is an extension of EVRC-B, the offerer SHOULD announce EVRC-B support in its "m=audio" line, with EVRC-WB as the preferred codec. This will allow interoperability with an answerer that supports only EVRC-B.

o EVRC-WBはEVRC-Bの拡張であるため、オファーは「M = Audio」ラインでEVRC-Bサポートを発表する必要があります。EVRC-WBは優先コーデックです。これにより、EVRC-Bのみをサポートする回答者との相互運用性が可能になります。

Below is an example of such an offer:

以下はそのような申し出の例です。

          m=audio 55954 RTP/AVP 98 99
          a=rtpmap:98 EVRCWB0/16000
          a=rtpmap:99 EVRCB0/8000
          a=fmtp:98 mode-set-recv=0,4;sendmode=0
          a=fmtp:99 recvmode=0 sendmode=4
        

If the answerer supports EVRC-WB, then the answerer can keep the payload type 98 in its answer and the conversation can be done using EVRC-WB. Else, if the answerer supports only EVRC-B, then the answerer will leave only the payload type 99 in its answer and the conversation will be done using EVRC-B.

回答者がEVRC-WBをサポートしている場合、回答者はペイロードタイプ98をその回答に維持でき、EVRC-WBを使用して会話を行うことができます。それ以外の場合、回答者がEVRC-Bのみをサポートする場合、回答者はその回答にペイロードタイプ99のみを残し、会話はEVRC-Bを使用して行われます。

An example answer for the above offer is the following:

上記のオファーの回答の例は次のとおりです。

          m=audio 55954 RTP/AVP 98
          a=rtpmap:98 EVRCWB0/16000
          a=fmtp:98 mode-set-recv=4;sendmode=4
        

o 'mode-set-recv' is a unidirectional receive-only parameter.

o 「Mode-Set-Recv」は、一方向の受信専用パラメーターです。

o 'sendmode' is a unidirectional send-only parameter.

o 「SendMode」は、単方向の送信専用パラメーターです。

o Using 'sendmode', a sender can signal its current mode of operation. Note that a receiver may receive RTP media well before the arrival of SDP with a (first-time, or updated) 'sendmode' parameter.

o 「sendMode」を使用すると、送信者は現在の動作モードを通知できます。レシーバーは、(初めて、または更新された)「sendMode」パラメーターを使用して、SDPの到着のかなり前にRTPメディアを受信できることに注意してください。

o An offerer can use 'mode-set-recv' to request that the remote sender's encoder be limited to the list of modes signaled in 'mode-set-recv'. A remote sender MAY ignore 'mode-set-recv' requests.

o オファーは「モードセットRECV」を使用して、リモート送信者のエンコーダーを「モードセットRECV」で信号されたモードのリストに制限するように要求できます。リモート送信者は、「モードセットRECV」リクエストを無視する場合があります。

o The parameters 'maxptime' and 'ptime' will in most cases not affect interoperability; however, the setting of the parameters can affect the performance of the application. The SDP offer-answer handling of the 'ptime' parameter is described in RFC 3264 [7]. The 'maxptime' parameter MUST be handled in the same way.

o パラメーター「MaxPtime」と「PTIME」は、ほとんどの場合、相互運用性に影響しません。ただし、パラメーターの設定は、アプリケーションのパフォーマンスに影響を与える可能性があります。「PTIME」パラメーターのSDPオファーアンドワー処理は、RFC 3264 [7]で説明されています。「MaxPtime」パラメーターも同じ方法で処理する必要があります。

o For a sendonly stream, the 'mode-set-recv' parameter is not useful and SHOULD NOT be used.

o Sendonlyストリームの場合、「モードセットRECV」パラメーターは役に立たず、使用しないでください。

o For a recvonly stream, the 'sendmode' parameter is not useful and SHOULD NOT be used.

o Recvonlyストリームの場合、「sendMode」パラメーターは役に立たず、使用しないでください。

o When using EVRCWB1, the entire session MUST use the same fixed rate and mode (0-Wideband or 4,7-Narrowband).

o EVRCWB1を使用する場合、セッション全体で同じ固定レートとモード(0ワイドバンドまたは4,7ナローバンド)を使用する必要があります。

o For additional rules that MUST be followed while negotiating DTX parameters, see Section 6.8 in [3].

o DTXパラメーターの交渉中に従わなければならない追加のルールについては、[3]のセクション6.8を参照してください。

o Any unknown parameter in an SDP offer MUST be ignored by the receiver and MUST NOT be included in the SDP answer.

o SDPオファーの未知のパラメーターは、受信機によって無視され、SDP回答に含めてはなりません。

15. Offer-Answer Model Considerations for EVRC-B
15. EVRC-Bのオファーアンスワーモデルの考慮事項

See Section 6.8 of [3] for offer-answer usage of EVRC-B. The following are several additional considerations for EVRC-B.

EVRC-Bのオファーアンスワーの使用については、[3]のセクション6.8を参照してください。以下は、EVRC-Bに関するいくつかの追加の考慮事項です。

o 'recvmode' is a unidirectional receive-only parameter.

o 「recvmode」は、単方向の受信専用パラメーターです。

o 'sendmode' is a unidirectional send-only parameter.

o 「SendMode」は、単方向の送信専用パラメーターです。

o Using 'recvmode', a receiver can signal the remote sender to operate its encoder in the specified mode. A remote sender MAY ignore 'recvmode' requests.

o 「RecvMode」を使用すると、レシーバーはリモート送信者に信号を送信して、指定されたモードでエンコーダーを操作できます。リモート送信者は、「recvmode」リクエストを無視する場合があります。

o Using 'sendmode', a sender can signal its current mode of operation. Note that a receiver may receive RTP media well before the arrival of SDP with a (first-time, or updated) 'sendmode' parameter.

o 「sendMode」を使用すると、送信者は現在の動作モードを通知できます。レシーバーは、(初めて、または更新された)「sendMode」パラメーターを使用して、SDPの到着のかなり前にRTPメディアを受信できることに注意してください。

o For a sendonly stream, the 'recvmode' parameter is not useful and SHOULD NOT be used.

o Sendonlyストリームの場合、「recvmode」パラメーターは役に立たず、使用しないでください。

o For a recvonly stream, the 'sendmode' parameter is not useful and SHOULD NOT be used.

o Recvonlyストリームの場合、「sendMode」パラメーターは役に立たず、使用しないでください。

16. Declarative SDP Considerations
16. 宣言的なSDPの考慮事項

For declarative use of SDP in the Session Announcement Protocol (SAP) [12] and the Real Time Streaming Protocol (RTSP) [13], the following considerations apply:

セッションアナウンスプロトコル(SAP)[12]およびリアルタイムストリーミングプロトコル(RTSP)[13]でのSDPの宣言的使用については、次の考慮事項が適用されます。

o Any 'maxptime' and 'ptime' values should be selected with care to ensure that the session's participants can achieve reasonable performance.

o セッションの参加者が合理的なパフォーマンスを達成できるように、「最大」および「PTIME」値を注意して選択する必要があります。

o The payload format configuration parameters are all declarative, and a participant MUST use the configuration(s) that is provided for the session. More than one configuration may be provided if necessary by declaring multiple RTP payload types; however, the number of types should be kept small. For declarative examples, see Section 17.

o ペイロード形式の構成パラメーターはすべて宣言的であり、参加者はセッションに提供される構成を使用する必要があります。複数のRTPペイロードタイプを宣言することにより、必要に応じて複数の構成を提供できます。ただし、タイプの数は小さくする必要があります。宣言例については、セクション17を参照してください。

17. Examples
17. 例

Some example SDP session descriptions utilizing EVRC-WB and EVRC-B encodings follow. In these examples, long a=fmtp lines are folded to meet the column width constraints of this document. The backslash ("\") at the end of a line and the carriage return that follows it should be ignored. Note that media subtype names are case-insensitive. Parameter names are case-insensitive both in media types and in the mapping to the SDP a=fmtp attribute.

EVRC-WBおよびEVRC-Bエンコーディングを使用したSDPセッションの説明の例が続きます。これらの例では、このドキュメントの列幅の制約を満たすために、長いA = FMTP行が折りたたまれています。行の終わりにあるバックスラッシュ( "\")とその後のキャリッジは無視する必要があります。メディアサブタイプ名はケース非感受性であることに注意してください。パラメーター名は、メディアタイプとSDP a = fmtp属性のマッピングの両方でケース非感受性です。

Example usage of EVRCWB:

EVRCWBの使用例:

        m=audio 49120 RTP/AVP 97 98
        a=rtpmap:97 EVRCWB/16000
        a=rtpmap:98 EVRCB0/8000
        a=fmtp:97 mode-set-recv=0,4;sendmode=0
        a=fmtp:98 recvmode=0 sendmode=0
        a=maxptime:120
        

Example usage of EVRCWB0:

EVRCWB0の使用例:

        m=audio 49120 RTP/AVP 97 98
        a=rtpmap:97 EVRCWB0/16000
        a=rtpmap:98 EVRCB0/8000
        a=fmtp:97 mode-set-recv=0,4;sendmode=0
        a=fmtp:98 recvmode=0 sendmode=0
        

Example SDP answer from a media gateway requesting a terminal to limit its encoder operation to EVRC-WB mode 4:

例のSDP回答メディアゲートウェイからの回答エンコーダー操作をEVRC-WBモード4に制限するよう端末を要求する:

        m=audio 49120 RTP/AVP 97
        a=rtpmap:97 EVRCWB0/16000
        a=fmtp:97 mode-set-recv=4;sendmode=4
        

Example usage of EVRCWB1:

EVRCWB1の使用例:

       m=audio 49120 RTP/AVP 97 98
       a=rtpmap:97 EVRCWB1/16000
       a=fmtp:97 mode-set-recv=4;sendmode=4
       a=maxptime:100
        

Example usage of EVRCWB with DTX with silencesupp=1:

SilencesSupp = 1でDTXを使用したEVRCWBの使用例:1:

        m=audio 49120 RTP/AVP 97 98
        a=rtpmap:97 EVRCWB/16000
        a=rtpmap:98 EVRCB0/8000
        a=fmtp:97 silencesupp=1;dtxmax=32;dtxmin=12;hangover=1 \
        mode-set-recv=0,4; sendmode=0
        a=fmtp:98 recvmode=0 sendmode=0
        a=maxptime:120
        

Example usage of EVRCWB with DTX with silencesupp=0:

SilencesSupp = 0でDTXを使用したEVRCWBの使用例:

        m=audio 49120 RTP/AVP 97 98
        a=rtpmap:97 EVRCWB/16000
        a=rtpmap:98 EVRCB0/8000
        a=fmtp:97 silencesupp=0;dtxmax=32;dtxmin=12;hangover=1 \
        mode-set-recv=0,4;sendmode=0
        a=fmtp:98 recvmode=0 sendmode=0
        a=maxptime:120
        

Example usage of EVRCB:

EVRCBの使用例:

        m=audio 49120 RTP/AVP 97
        a=rtpmap:97 EVRCB/8000
        a=fmtp:97 recvmode=0 sendmode=4
        a=maxptime:120
        

Example usage of EVRCB0:

EVRCB0の使用例:

        m=audio 49120 RTP/AVP 97
        a=rtpmap:97 EVRCB0/8000
        a=fmtp:97 recvmode=0 sendmode=4
        

Example offer-answer exchange between EVRC-WB and legacy EVRC-B (RFC 4788):

EVRC-WBとLegacy EVRC-B(RFC 4788)の間のオファーアンスウェー交換の例:

Offer:

オファー:

        m=audio 55954 RTP/AVP 98 99
        a=rtpmap:98 EVRCWB0/16000
        a=rtpmap:99 EVRCB0/8000
        a=fmtp:98 mode-set-recv=0,4;sendmode=0
        a=fmtp:99 recvmode=0 sendmode=0
        

Answer:

答え:

m=audio 55954 RTP/AVP 99 a=rtpmap:99 EVRCB0/8000

M =オーディオ55954 RTP/AVP 99 A = RTPMAP:99 EVRCB0/8000

Example offer-answer exchange between EVRC-WB and updated EVRC-B (RFC 5188):

EVRC-WBと更新されたEVRC-B(RFC 5188)との間のオファーアンスウェー交換の例:

Offer:

オファー:

        m=audio 55954 RTP/AVP 98 99
        a=rtpmap:98 EVRCWB0/16000
        a=rtpmap:99 EVRCB0/8000
        a=fmtp:98 mode-set-recv=0,4; sendmode=0
        a=fmtp:99 recvmode=0 sendmode=0
        

Answer:

答え:

        m=audio 55954 RTP/AVP 99
        a=rtpmap:99 EVRCB0/8000
        a=fmtp:99 recvmode=0 sendmode=4
        

In the above example, note that the answerer has chosen to send in mode 4 even though the offerer was willing to receive in mode 0. 'recvmode' is a receiver's preference, but the sender can send in a different mode.

上記の例では、応募者がモード0で受け取る意思があるにもかかわらず、回答者がモード4で送信することを選択したことに注意してください。「RecvMode」は受信者の好みですが、送信者は別のモードで送信できます。

Example offer-answer exchanges for interoperability between legacy (RFC 4788) and updated EVRC-B (RFC 5188) implementations:

レガシー(RFC 4788)と更新されたEVRC-B(RFC 5188)の実装との相互運用性のためのオファーアンスウェー交換の例:

Offer from an offerer that supports updated EVRC-B (RFC 5188) implementation:

更新されたEVRC-B(RFC 5188)の実装をサポートするオファーからのオファー:

          m=audio 55954 RTP/AVP 99
          a=rtpmap:99 EVRCB0/8000
          a=fmtp:99 recvmode=0 sendmode=4
        

Answer from an answerer that supports only legacy EVRC-B (RFC 4788) implementation:

レガシーEVRC-B(RFC 4788)の実装のみをサポートする回答者からの回答:

m=audio 55954 RTP/AVP 99 a=rtpmap:99 EVRCB0/8000

M =オーディオ55954 RTP/AVP 99 A = RTPMAP:99 EVRCB0/8000

Offer from an offerer that supports only legacy EVRC-B (RFC 4788) implementation:

レガシーEVRC-B(RFC 4788)の実装のみをサポートするオファーからのオファー:

m=audio 55954 RTP/AVP 99 a=rtpmap:99 EVRCB0/8000

M =オーディオ55954 RTP/AVP 99 A = RTPMAP:99 EVRCB0/8000

Answer from an answerer that supports updated EVRC-B (RFC 5188) implementation:

更新されたEVRC-B(RFC 5188)の実装をサポートする回答者からの回答:

          m=audio 55954 RTP/AVP 99
          a=rtpmap:99 EVRCB0/8000
          a=fmtp:99 recvmode=0 sendmode=4
        
18. Security Considerations
18. セキュリティに関する考慮事項

Since compression is applied to the payload formats end-to-end, and the encodings do not exhibit significant non-uniformity, implementations of this specification are subject to all the security considerations specified in RFC 3558 [2]. Implementations using the payload defined in this specification are subject to the security considerations discussed in RFC 3558 [2], RFC 3550 [6], and any appropriate profile (for example, RFC 3551 [11]).

圧縮はペイロードフォーマットにエンドツーエンドに適用され、エンコーディングは有意な不均一性を示さないため、この仕様の実装はRFC 3558で指定されたすべてのセキュリティ上の考慮事項の対象となります[2]。この仕様で定義されたペイロードを使用した実装は、RFC 3558 [2]、RFC 3550 [6]、および適切なプロファイル(たとえば、RFC 3551 [11])で説明されているセキュリティ上の考慮事項の対象となります。

19. Changes to RFC 4788
19. RFC 4788の変更

This document updates RFC 4788 [3], and the updates are summarized below:

このドキュメントはRFC 4788 [3]を更新し、更新を以下に要約します。

o Added new media type attribute "sendmode" to media subtypes EVRCB and EVRCB0. This attribute can be used to signal the EVRC-B encoder's current mode of operation.

o メディアサブタイプEVRCBおよびEVRCB0に新しいメディアタイプ属性「SendMode」が追加されました。この属性を使用して、EVRC-Bエンコーダーの現在の動作モードを信号することができます。

o Added new media type attribute "recvmode" to media subtypes EVRCB and EVRCB0. This attribute can be used to signal the EVRC-B decoder's preferred operating mode to a remote sender.

o メディアサブタイプEVRCBおよびEVRCB0に新しいメディアタイプ属性「RecvMode」が追加されました。この属性を使用して、EVRC-Bデコーダーの優先操作モードをリモート送信者に信号することができます。

20. References
20. 参考文献
20.1. Normative References
20.1. 引用文献

[1] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, March 1997.

[1] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するためのキーワード」、BCP 14、RFC 2119、1997年3月。

[2] Li, A., "RTP Payload Format for Enhanced Variable Rate Codecs (EVRC) and Selectable Mode Vocoders (SMV)", RFC 3558, July 2003.

[2] Li、A。、「強化された可変レートコーデック(EVRC)および選択可能なモードボコーダー(SMV)のRTPペイロード形式」、RFC 3558、2003年7月。

[3] Xie, Q. and R. Kapoor, "Enhancements to RTP Payload Formats for EVRC Family Codecs", RFC 4788, January 2007.

[3] Xie、Q。およびR. Kapoor、「EVRCファミリーコーデックのRTPペイロードフォーマットの強化」、RFC 4788、2007年1月。

[4] "Enhanced Variable Rate Codec, Speech Service Option 3 and 68 for Wideband Spread Spectrum Digital Systems", 3GPP2 C.S0014-B v1.0 , May 2006.

[4] 「強化された可変レートコーデック、広帯域スプレッドスペクトルデジタルシステム用の音声サービスオプション3および68」、3GPP2 C.S0014-B V1.0、2006年5月。

[5] "Enhanced Variable Rate Codec, Speech Service Option 3,68 and 70 for Wideband Spread Spectrum Digital Systems", 3GPP2 C.S0014-C v1.0 , October 2006.

[5] 「強化された可変レートコーデック、スピーチサービスオプション3,68および70の広帯域スプレッドスペクトルデジタルシステム」、3GPP2 C.S0014-C V1.0、2006年10月。

[6] Schulzrinne, H., Casner, S., Frederick, R., and V. Jacobson, "RTP: A Transport Protocol for Real-Time Applications", STD 64, RFC 3550, March 1997.

[6] Schulzrinne、H.、Casner、S.、Frederick、R。、およびV. Jacobson、「RTP:リアルタイムアプリケーション用の輸送プロトコル」、STD 64、RFC 3550、1997年3月。

[7] Rosenberg, J. and H. Schulzrinne, "An Offer/Answer Model with Session Description Protocol (SDP)", RFC 3264, June 2002.

[7] Rosenberg、J。およびH. Schulzrinne、「セッション説明プロトコル(SDP)を備えたオファー/回答モデル」、RFC 3264、2002年6月。

[8] Handley, M., Jacobson, V., and C. Perkins, "SDP: Session Description Protocol", RFC 4566, July 2006.

[8] Handley、M.、Jacobson、V。、およびC. Perkins、「SDP:セッション説明プロトコル」、RFC 4566、2006年7月。

[9] Casner, S., "Media Type Specifications and Registration Procedures", RFC 4855, February 2007.

[9] Casner、S。、「メディアタイプの仕様と登録手順」、RFC 4855、2007年2月。

[10] Freed, N. and J. Klensin, "Media Type Specifications and Registration Procedures", BCP 13, RFC 4288, December 2005.

[10] Freed、N。およびJ. Klensin、「メディアタイプの仕様と登録手順」、BCP 13、RFC 4288、2005年12月。

20.2. Informative References
20.2. 参考引用

[11] Schulzrinne, H. and S. Casner, "RTP Profile for Audio and Video Conferences with Minimal Control", STD 65, RFC 3551, July 2003.

[11] Schulzrinne、H。およびS. Casner、「最小限のコントロールを備えたオーディオおよびビデオ会議のRTPプロファイル」、STD 65、RFC 3551、2003年7月。

[12] Handley, M., Perkins, C., and E. Whelan, "Session Announcement Protocol", RFC 2974, October 2000.

[12] Handley、M.、Perkins、C。、およびE. Whelan、「セッションアナウンスプロトコル」、RFC 2974、2000年10月。

[13] Schulzrinne, H., Rao, A., and R. Lanphier, "Real Time Streaming Protocol (RTSP)", RFC 2326, April 1998.

[13] Schulzrinne、H.、Rao、A。、およびR. Lanphier、「リアルタイムストリーミングプロトコル(RTSP)」、RFC 2326、1998年4月。

Authors' Addresses

著者のアドレス

Harikishan Desineni Qualcomm 5775 Morehouse Drive San Diego, CA 92126 USA

Harikishan Desineni Qualcomm 5775 Morehouse Drive San Diego、CA 92126 USA

   Phone: +1 858 845 8996
   EMail: hd@qualcomm.com
   URI:   http://www.qualcomm.com
        

Qiaobing Xie Motorola 1501 W. Shure Drive, 2-F9 Arlington Heights, IL 60004 USA

Qiaobing Xie Motorola 1501 W. Shure Drive、2-F9 Arlington Heights、IL 60004 USA

   Phone: +1-847-372-8481
   EMail: Qiaobing.Xie@Gmail.com
   URI:   http://www.motorola.com
        

Full Copyright Statement

完全な著作権声明

Copyright (C) The IETF Trust (2008).

著作権(c)The IETF Trust(2008)。

This document is subject to the rights, licenses and restrictions contained in BCP 78, and except as set forth therein, the authors retain all their rights.

この文書は、BCP 78に含まれる権利、ライセンス、および制限の対象となり、そこに記載されている場合を除き、著者はすべての権利を保持しています。

This document and the information contained herein are provided on an "AS IS" basis and THE CONTRIBUTOR, THE ORGANIZATION HE/SHE REPRESENTS OR IS SPONSORED BY (IF ANY), THE INTERNET SOCIETY, THE IETF TRUST AND THE INTERNET ENGINEERING TASK FORCE DISCLAIM ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

このドキュメントとここに含まれる情報は、「現状のまま」に基づいて提供され、貢献者、彼/彼女が代表する組織(もしあれば)、インターネット協会、IETFトラスト、インターネットエンジニアリングタスクフォースがすべてを否認します。明示的または黙示的な保証。ここでの情報の使用は、特定の目的に対する商品性または適合性の権利または暗黙の保証を侵害しないという保証を含むがこれらに限定されない。

Intellectual Property

知的財産

The IETF takes no position regarding the validity or scope of any Intellectual Property Rights or other rights that might be claimed to pertain to the implementation or use of the technology described in this document or the extent to which any license under such rights might or might not be available; nor does it represent that it has made any independent effort to identify any such rights. Information on the procedures with respect to rights in RFC documents can be found in BCP 78 and BCP 79.

IETFは、知的財産権またはその他の権利の有効性または範囲に関して、本書に記載されている技術の実装または使用、またはそのような権利に基づくライセンスに基づくライセンスの範囲に関連すると主張される可能性のある他の権利に関しては、立場を取得しません。利用可能になります。また、そのような権利を特定するために独立した努力をしたことも表明していません。RFCドキュメントの権利に関する手順に関する情報は、BCP 78およびBCP 79に記載されています。

Copies of IPR disclosures made to the IETF Secretariat and any assurances of licenses to be made available, or the result of an attempt made to obtain a general license or permission for the use of such proprietary rights by implementers or users of this specification can be obtained from the IETF on-line IPR repository at http://www.ietf.org/ipr.

IETF事務局に行われたIPR開示のコピーと、利用可能にするライセンスの保証、またはこの仕様の実装者またはユーザーによるそのような独自の権利の使用のための一般的なライセンスまたは許可を取得しようとする試みの結果を取得できます。http://www.ietf.org/iprのIETFオンラインIPRリポジトリから。

The IETF invites any interested party to bring to its attention any copyrights, patents or patent applications, or other proprietary rights that may cover technology that may be required to implement this standard. Please address the information to the IETF at ietf-ipr@ietf.org.

IETFは、関心のある当事者に、著作権、特許、または特許出願、またはこの基準を実装するために必要な技術をカバーする可能性のあるその他の独自の権利を注意深く招待するよう招待しています。ietf-ipr@ietf.orgのIETFへの情報をお問い合わせください。