[要約] RFC 5524は、バイナリと変換されたパーツのための拡張URLFETCHに関する規格です。このRFCの目的は、電子メールクライアントがメールサーバーからバイナリデータや変換されたパーツを効率的に取得できるようにすることです。
Network Working Group D. Cridland Request for Comments: 5524 Isode Limited Category: Standards Track May 2009
Extended URLFETCH for Binary and Converted Parts
バイナリおよび変換された部品用の拡張urlfetch
Status of This Memo
本文書の位置付け
This document specifies an Internet standards track protocol for the Internet community, and requests discussion and suggestions for improvements. Please refer to the current edition of the "Internet Official Protocol Standards" (STD 1) for the standardization state and status of this protocol. Distribution of this memo is unlimited.
このドキュメントは、インターネットコミュニティのインターネット標準トラックプロトコルを指定し、改善のための議論と提案を要求します。このプロトコルの標準化状態とステータスについては、「インターネット公式プロトコル標準」(STD 1)の現在のエディションを参照してください。このメモの配布は無制限です。
Copyright Notice
著作権表示
Copyright (c) 2009 IETF Trust and the persons identified as the document authors. All rights reserved.
Copyright(c)2009 IETF Trustおよび文書著者として特定された人。全著作権所有。
This document is subject to BCP 78 and the IETF Trust's Legal Provisions Relating to IETF Documents in effect on the date of publication of this document (http://trustee.ietf.org/license-info). Please review these documents carefully, as they describe your rights and restrictions with respect to this document.
このドキュメントは、BCP 78およびこのドキュメントの公開日(http://trustee.ietf.org/license-info)に有効なIETFドキュメントに関連するIETF Trustの法的規定の対象となります。この文書に関するあなたの権利と制限を説明するので、これらの文書を注意深く確認してください。
Abstract
概要
The URLFETCH command defined as part of URLAUTH provides a mechanism for third parties to gain access to data held within messages in a user's private store; however, this data is sent verbatim, which is not suitable for a number of applications. This memo specifies a method for obtaining data in forms suitable for non-mail applications.
Urlauthの一部として定義されたURLFETCHコマンドは、ユーザーのプライベートストアのメッセージ内に保持されているデータにアクセスできるように、第三者がメカニズムを提供します。ただし、このデータは逐語的に送信されますが、これは多くのアプリケーションには適していません。このメモは、非メールアプリケーションに適したフォームでデータを取得する方法を指定します。
Table of Contents
目次
1. Introduction ....................................................2 2. Conventions Used in This Document ...............................2 3. Extended URLFETCH ...............................................2 3.1. Command Parameters .........................................3 3.2. Response Metadata ..........................................3 4. Example Exchanges ...............................................4 5. Formal Syntax ...................................................6 6. IANA Considerations .............................................7 7. Security Considerations .........................................7 8. Acknowledgements ................................................7 9. References ......................................................8 9.1. Normative References .......................................8 9.2. Informative References .....................................8
Although [URLAUTH] provides a URLFETCH command that can be used to dereference a URL and return the body-part data, it does so by returning the encoded form, without sufficient metadata to decode. This is suitable for use in mail applications such as [BURL], where the encoded form is suitable, but not where access to the actual content is required, such as in [STREAMING].
[urlauth]は、URLの再参照とボディパートデータを返すために使用できるURLFETCHコマンドを提供しますが、デコードするのに十分なメタデータなしでエンコードされたフォームを返すことでそうします。これは、[Burl]などのメールアプリケーションでの使用に適しています。エンコードされたフォームが適していますが、[ストリーミング]などの実際のコンテンツへのアクセスが必要な場所ではありません。
This memo specifies a mechanism that returns additional metadata about the part, such as its [MEDIATYPE] type, as well as removes any content transfer encoding that was used on the body part.
このメモは、[Mediatype]タイプなどの部品に関する追加のメタデータを返すメカニズムを指定し、身体部分で使用されたコンテンツ転送エンコードを削除します。
The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in RFC 2119 [KEYWORDS].
「必須」、「そうしない」、「必須」、「必要」、「「しない」、「そうでない」、「そうではない」、「そうでない」、「推奨」、「5月」、および「オプション」は、RFC 2119 [キーワード]に記載されているとおりに解釈されます。
Protocol examples are line-wrapped for clarity. Protocol strings are prefixed with C: and S: for client and server respectively, and elided data is represented by [...]. Implementors should note these notations are for editorial clarity only.
プロトコルの例は、明確にするためにラインラップされています。プロトコル文字列には、それぞれクライアントとサーバー用のc:およびsが付いており、排除データは[...]で表されます。実装者は、これらの表記法は編集の明確さのみを目的としていることに注意する必要があります。
This extension is available in any IMAP server implementation that includes URLAUTH=BINARY within its capability string.
この拡張機能は、その機能文字列内のurlauth =バイナリを含む任意のIMAPサーバーの実装で使用できます。
Such servers accept additional, per-URL parameters to the URLFETCH command and will provide, upon request, specific data for each URL dereferenced.
このようなサーバーは、URLFETCHコマンドに追加のURLパラメーターを受け入れ、リクエストに応じて、各URLの特定のデータを提供します。
The URLFETCH command is extended by the provision of optional parameters. The extended URLFETCH command is distinct by enclosing each URL and associated parameters in a parenthesized list. Cases where there is an absence of any parameters or where the URL is sent unenclosed cause the command to behave precisely as specified in [URLAUTH].
urlfetchコマンドは、オプションのパラメーターの提供によって拡張されます。拡張されたurlfetchコマンドは、括弧付きのリストに各URLと関連するパラメーターを囲むことにより異なります。パラメーターがない場合、またはURLが送信されている場合は、[urlauth]で指定されているようにコマンドが正確に動作します。
Similarly, if the URL is invalid, the command will behave precisely as specified in [URLAUTH] and return a simple NIL.
同様に、URLが無効である場合、コマンドは[urlauth]で指定されたとおりに正確に動作し、単純なnilを返します。
Available parameters are:
利用可能なパラメーターは次のとおりです。
BODYPARTSTRUCTURE Provide a BODYPARTSTRUCTURE.
ボディパートストラクチャは、ボディパート構造を提供します。
BODYPARTSTRUCTURE is defined in [CONVERT] and provides metadata useful for processing applications, such as the type of data.
ボディパートストラクチャは[Convert]で定義され、データの種類などのアプリケーションの処理に役立つメタデータを提供します。
BINARY Provide the data without any Content-Transfer-Encoding.
バイナリは、コンテンツ転送エンコードなしでデータを提供します。
In particular, this means that the data MAY contain NUL octets and not be formed from textual lines. Data containing NUL octets MUST be transferred using the literal8 syntax defined in [BINARY].
特に、これは、データにNULオクテットが含まれており、テキスト行から形成されないことを意味します。NULオクテットを含むデータは、[バイナリ]で定義されたLIRELAL8構文を使用して転送する必要があります。
BODY Provide the data as-is.
身体はデータを提供します。
This will provide the same data as the unextended [URLAUTH] as a metadata item.
これにより、メタデータアイテムと同じデータが拡張された[urlauth]と同じデータが提供されます。
Metadata items MUST NOT appear more than once per URL requested, and clients MUST NOT request both BINARY and BODY.
メタデータアイテムは、要求されたURLごとに1回以上表示されてはなりません。クライアントはバイナリとボディの両方を要求してはなりません。
In order to carry any requested metadata and provide additional information to the consumer, the URLFETCH response is similarly extended.
要求されたメタデータを運び、消費者に追加情報を提供するために、URLFETCH応答も同様に拡張されます。
Following the URL itself, servers will include a series of parenthesized metadata elements. Defined metadata elements are as follows: BODYPARTSTRUCTURE The BODYPARTSTRUCTURE provides information about the data contained in the response, as it has been returned. It will reflect any conversions or decoding that have taken place. In particular, this will show an identity encoding if BINARY is also requested.
URL自体に続いて、サーバーには一連の括弧付きメタデータ要素が含まれます。定義されたメタデータ要素は次のとおりです。ボディパートストラクチャボディパートストラクチャは、返された応答に含まれるデータに関する情報を提供します。これは、行われた変換またはデコードを反映します。特に、これはバイナリも要求されている場合のアイデンティティエンコードを示します。
BINARY The BINARY item provides the content, without any content transfer encoding applied. If this is not possible (for example, the content transfer encoding is unknown to the server), then this MAY contain NIL. Servers MUST understand all identity content transfer encodings defined in [MIME], as well as the transformation encodings "Base64" [BASE64] and "Quoted-Printable" [MIME].
バイナリバイナリアイテムは、コンテンツを適用することなくコンテンツを提供します。これが不可能な場合(たとえば、コンテンツ転送エンコーディングがサーバーでは不明です)、これにはnilが含まれている可能性があります。サーバーは、[MIME]で定義されているすべてのIDコンテンツ転送エンコーディング、および変換エンコーディング「Base64」[Base64]および「引用プリンティ」[MIME]を理解する必要があります。
BODY The BODY item provides the content as found in the message, with any content transfer encoding still applied. Requesting only the BODY will provide equivalent functionality to the unextended [URLAUTH], however, using the extended syntax described herein.
ボディザボディアイテムは、メッセージにあるようにコンテンツを提供し、コンテンツ転送エンコードはまだ適用されます。ただし、本明細書に記載されている拡張構文を使用して、ボディのみを要求すると、拡張された[urlauth]に同等の機能が提供されます。
Note that unlike [CONVERT], BODYPARTSTRUCTURE is not appended with the part specifier, as this is implicit in the URL.
[変換]とは異なり、BodyPartStructureは部品指定子に追加されていないことに注意してください。これはURLに暗黙的であるためです。
A client requests the data with no content transfer encoding.
クライアントは、コンテンツ転送エンコードなしでデータを要求します。
C: A001 URLFETCH ("imap://joe@example.com/INBOX/;uid=20/; section=1.2;urlauth=anonymous:internal: 91354a473744909de610943775f92038" BINARY) S: * URLFETCH "imap://joe@example.com/INBOX/;uid=20/; section=1.2;urlauth=anonymous:internal: 91354a473744909de610943775f92038" (BINARY {28} S: Si vis pacem, para bellum. S: S: ) S: A001 OK URLFETCH completed
Note that the data here does not contain a NUL octet; therefore, a literal -- not literal8 -- syntax has been used.
ここのデータにはNul Octetが含まれていないことに注意してください。したがって、文字通りの文字通りではなく、構文が使用されています。
A client again requests data with no content transfer encoding, but this time requests the body structure.
クライアントは再びコンテンツ転送エンコードなしでデータを要求しますが、今回は体の構造を要求します。
C: A001 URLFETCH ("imap://joe@example.com/INBOX/;uid=20/; section=1.3;urlauth=anonymous:internal: ae354a473744909de610943775f92038" BINARY BODYPARTSTRUCTURE) S: * URLFETCH "imap://joe@example.com/INBOX/;uid=20/; section=1.3;urlauth=anonymous:internal: ae354a473744909de610943775f92038" (BODYPARTSTRUCTURE ("IMAGE" "PNG" () NIL NIL "BINARY" 123)) (BINARY ~{123} S: [123 octets of data, some of which is NUL]) S: A001 OK URLFETCH completed
A client requests only the body structure.
クライアントは体構造のみを要求します。
C: A001 URLFETCH ("imap://joe@example.com/INBOX/;uid=20/; section=1.3;urlauth=anonymous:internal: ae354a473744909de610943775f92038" BODYPARTSTRUCTURE) S: * URLFETCH "imap://joe@example.com/INBOX/;uid=20/; section=1.3;urlauth=anonymous:internal: ae354a473744909de610943775f92038" (BODYPARTSTRUCTURE ("IMAGE" "PNG" () NIL NIL "BASE64" 164)) S: A001 OK URLFETCH completed
A client requests the body structure and the original content.
クライアントは、ボディ構造と元のコンテンツを要求します。
C: A001 URLFETCH ("imap://joe@example.com/INBOX/;uid=20/; section=1.3;urlauth=anonymous:internal: ae354a473744909de610943775f92038" BODYPARTSTRUCTURE BODY) S: * URLFETCH "imap://joe@example.com/INBOX/;uid=20/; section=1.3;urlauth=anonymous:internal: ae354a473744909de610943775f92038" (BODYPARTSTRUCTURE ("IMAGE" "PNG" () NIL NIL "BASE64" 164)) (BODY {164} S: [164 octets of base64 encoded data]) S: A001 OK URLFETCH completed
Some parts cannot be decoded, so the server will provide the BODYPARTSTRUCTURE of the part as is and provide NIL for the binary content:
一部の部品をデコードできないため、サーバーは部品のボディパルト構造をそのまま提供し、バイナリコンテンツにnilを提供します。
C: A001 URLFETCH ("imap://joe@example.com/INBOX/;uid=20/; section=1.4;urlauth=anonymous:internal: 87ecbd02095b815e699503fc20d869c8" BODYPARTSTRUCTURE BINARY) S: * URLFETCH "imap://joe@example.com/INBOX/;uid=20/; section=1.4;urlauth=anonymous:internal: 87ecbd02095b815e699503fc20d869c8" (BODYPARTSTRUCTURE ("IMAGE" "PNG" () NIL NIL "X-BLURDYBLOOP" 123)) (BINARY NIL) S: A001 OK URLFETCH completed
If a part simply doesn't exist, however, or the URI is invalid for some other reason, then NIL is returned instead of metadata:
ただし、部品が単に存在しない場合、またはURIが他の理由で無効である場合、メタデータの代わりにNILが返されます。
C: A001 URLFETCH ("imap://joe@example.com/INBOX/;uid=20/; section=200;urlauth=anonymous:internal: 88066d37e2e5410e1a6486350a8836ee" BODYPARTSTRUCTURE BODY) S: * URLFETCH "imap://joe@example.com/INBOX/;uid=20/; section=200;urlauth=anonymous:internal: 88066d37e2e5410e1a6486350a8836ee" NIL S: A001 OK URLFETCH completed
This formal syntax uses ABNF as specified in [ABNF], and includes productions defined in [URLAUTH], [BINARY], and [IMAP].
この正式な構文は、[ABNF]で指定されているABNFを使用し、[urlauth]、[binary]、および[iMap]で定義されたプロダクションを含みます。
capability =/ "URLAUTH=BINARY"
; Command parameters; see Section 3.1
;コマンドパラメーター。セクション3.1を参照してください
urlfetch = "URLFETCH" 1*(SP url-fetch-arg)
urlfetch = "urlfetch" 1*(sp url-fetch-arg)
url-fetch-arg = url-fetch-simple / url-fetch-ext
url-fetch-simple = url-full ; Unextended URLFETCH.
url-fetch-simple = url-full;拡張されたurlfetch。
url-fetch-ext = "(" url-full *(SP url-fetch-param) ")" ; If no url-fetch-param present, as unextended.
url-fetch-ext = "(" url-full *(sp url-fetch-param) ")";URL-Fetch-Paramが存在しない場合、拡張されています。
url-fetch-param = "BODY" / "BINARY" / "BODYPARTSTRUCTURE" / atom
; Response; see Section 3.2
;応答;セクション3.2を参照してください
urlfetch-data = "*" SP "URLFETCH" 1*(SP (urldata-simple / urldata-ext / urldata-error))
urldata-error = SP url-full SP nil
urldata-simple = SP url-full SP nstring ; If client issues url-fetch-simple, server MUST respond with ; urldata-simple.
urldata-simple = sp url-full sp nstring;クライアントがURL-Fetch-Simpleを発行する場合、サーバーは応答する必要があります。urldata-simmple。
urldata-ext = SP url-full url-metadata
url-metadata = 1*(SP "(" url-metadata-el ")") url-metadata-el = url-meta-bodystruct / url-meta-body / url-meta-binary
url-meta-bodystruct = "BODYPARTSTRUCTURE" SP body
url-meta-bodystruct = "bodypartstructure" spボディ
url-meta-binary = "BINARY" SP ( nstring / literal8 ) ; If content contains a NUL octet, literal8 MUST be used. ; Otherwise, content SHOULD use nstring. ; On decoding error, NIL should be used.
url-meta-body = "BODY" SP nstring
url-meta-body = "body" sp nstring
IMAP4 capabilities are registered by publishing a Standards Track or IESG-approved Experimental RFC.
IMAP4機能は、標準トラックまたはIESGが承認した実験RFCを公開することにより登録されます。
This document defines the URLFETCH=BINARY IMAP capability. IANA has added it to the registry accordingly.
このドキュメントでは、urlfetch = binary IMAP機能を定義します。IANAはそれに応じてレジストリに追加しました。
Implementors are directed to the security considerations within [IMAP], [URLAUTH], and [BINARY].
実装者は、[IMAP]、[urlauth]、および[binary]内のセキュリティ上の考慮事項に向けられます。
The ability of the holder of a URL to be able to fetch metadata about the content pointed to by the URL as well as the content itself allows a potential attacker to discover more about the content than was previously possible, including its original filename and user-supplied description.
URLのホルダーが、URLとコンテンツ自体によって指摘されたコンテンツについてメタデータを取得できるようにする能力により、潜在的な攻撃者は、元のファイル名とユーザーなど、以前に可能だったよりもコンテンツについてより多く発見できるようになります。提供された説明。
The additional value of this information to an attacker is marginal, and applies only to those URLs for which the attacker does not have direct access, such as those produced by [URLAUTH]. Implementors are therefore directed to the security considerations present in [URLAUTH].
攻撃者へのこの情報の付加価値は限界であり、[urlauth]によって生成されたものなど、攻撃者が直接アクセスしていないURLにのみ適用されます。したがって、実装者は[urlauth]に存在するセキュリティ上の考慮事項に向けられます。
Comments were received on this idea and/or document from Neil Cook, Philip Guenther, Alexey Melnikov, Ken Murchison, and others. Whether in agreement or dissent, the comments have refined and otherwise influenced this document.
ニールクック、フィリップ・グンテル、アレクセイ・メルニコフ、ケン・マーチソンなどからこのアイデアや文書についてコメントが受け取られました。同意しても異議を唱えているかどうかにかかわらず、コメントはこの文書を洗練し、さもなければ影響を与えました。
[ABNF] Crocker, D. and P. Overell, "Augmented BNF for Syntax Specifications: ABNF", STD 68, RFC 5234, January 2008.
[ABNF] Crocker、D。およびP. Overell、「構文仕様のためのBNFの増強:ABNF:STD 68、RFC 5234、2008年1月。
[BASE64] Josefsson, S., "The Base16, Base32, and Base64 Data Encodings", RFC 4648, October 2006.
[Base64] Josefsson、S。、「Base16、Base32、およびBase64 Data Encodings」、RFC 4648、2006年10月。
[BINARY] Nerenberg, L., "IMAP4 Binary Content Extension", RFC 3516, April 2003.
[バイナリ] Nerenberg、L。、「IMAP4バイナリコンテンツ拡張」、RFC 3516、2003年4月。
[CONVERT] Melnikov, A. and P. Coates, "Internet Message Access Protocol - CONVERT Extension", RFC 5259, July 2008.
[Convert] Melnikov、A。、およびP. Coates、「インターネットメッセージアクセスプロトコル - コンバートエクステンション」、RFC 5259、2008年7月。
[IMAP] Crispin, M., "INTERNET MESSAGE ACCESS PROTOCOL - VERSION 4rev1", RFC 3501, March 2003.
[IMAP] Crispin、M。、「インターネットメッセージアクセスプロトコル -バージョン4REV1」、RFC 3501、2003年3月。
[KEYWORDS] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, March 1997.
[キーワード] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するためのキーワード」、BCP 14、RFC 2119、1997年3月。
[MIME] Freed, N. and N. Borenstein, "Multipurpose Internet Mail Extensions (MIME) Part One: Format of Internet Message Bodies", RFC 2045, November 1996.
[Mime] Freed、N。and N. Borenstein、「多目的インターネットメールエクステンション(MIME)パート1:インターネットメッセージボディの形式」、RFC 2045、1996年11月。
[URLAUTH] Crispin, M., "Internet Message Access Protocol (IMAP) - URLAUTH Extension", RFC 4467, May 2006.
[Urlauth] Crispin、M。、「インターネットメッセージアクセスプロトコル(IMAP) - Urlauth Extension」、RFC 4467、2006年5月。
[BURL] Newman, C., "Message Submission BURL Extension", RFC 4468, May 2006.
[Burl] Newman、C。、「Message Submission Burl Extension」、RFC 4468、2006年5月。
[MEDIATYPE] Freed, N. and N. Borenstein, "Multipurpose Internet Mail Extensions (MIME) Part Two: Media Types", RFC 2046, November 1996.
[Mediatype] Freed、N。およびN. Borenstein、「多目的インターネットメール拡張機能(MIME)パート2:メディアタイプ」、RFC 2046、1996年11月。
[STREAMING] Cook, N., "Streaming Internet Messaging Attachments", Work in Progress, March 2009.
[ストリーミング] Cook、N。、「ストリーミングインターネットメッセージング添付ファイル」、2009年3月、進行中の作業。
Author's Address
著者の連絡先
Dave Cridland Isode Limited 5 Castle Business Village 36, Station Road Hampton, Middlesex TW12 2BX GB
Dave Cridland Isode Limited 5 Castle Business Village 36、Station Road Hampton、Middlesex TW12 2BX GB
EMail: dave.cridland@isode.com