[要約] RFC 5733は、EPP(Extensible Provisioning Protocol)の連絡先マッピングに関する標準仕様です。このRFCの目的は、EPPを使用してドメイン名やIPアドレスなどのリソースを管理する際の連絡先情報の取り扱いを定義することです。

Network Working Group                                      S. Hollenbeck
Request for Comments: 5733                                VeriSign, Inc.
STD: 69                                                      August 2009
Obsoletes: 4933
Category: Standards Track
        

Extensible Provisioning Protocol (EPP) Contact Mapping

拡張可能なプロビジョニングプロトコル(EPP)連絡先マッピング

Abstract

概要

This document describes an Extensible Provisioning Protocol (EPP) mapping for the provisioning and management of individual or organizational social information identifiers (known as "contacts") stored in a shared central repository. Specified in Extensible Markup Language (XML), the mapping defines EPP command syntax and semantics as applied to contacts. This document obsoletes RFC 4933.

このドキュメントでは、共有中央リポジトリに保存されている個人または組織のソーシャル情報識別子(「連絡先」と呼ばれる)のプロビジョニングと管理のための拡張可能なプロビジョニングプロトコル(EPP)マッピングについて説明します。拡張可能なマークアップ言語(XML)で指定されたマッピングは、EPPコマンドの構文とセマンティクスを連絡先に適用するものとして定義します。このドキュメントは、RFC 4933を廃止します。

Status of This Memo

本文書の位置付け

This document specifies an Internet standards track protocol for the Internet community, and requests discussion and suggestions for improvements. Please refer to the current edition of the "Internet Official Protocol Standards" (STD 1) for the standardization state and status of this protocol. Distribution of this memo is unlimited.

このドキュメントは、インターネットコミュニティのインターネット標準トラックプロトコルを指定し、改善のための議論と提案を要求します。このプロトコルの標準化状態とステータスについては、「インターネット公式プロトコル標準」(STD 1)の現在のエディションを参照してください。このメモの配布は無制限です。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (c) 2009 IETF Trust and the persons identified as the document authors. All rights reserved.

Copyright(c)2009 IETF Trustおよび文書著者として特定された人。全著作権所有。

This document is subject to BCP 78 and the IETF Trust's Legal Provisions Relating to IETF Documents in effect on the date of publication of this document (http://trustee.ietf.org/license-info). Please review these documents carefully, as they describe your rights and restrictions with respect to this document.

このドキュメントは、BCP 78およびこのドキュメントの公開日(http://trustee.ietf.org/license-info)に有効なIETFドキュメントに関連するIETF Trustの法的規定の対象となります。この文書に関するあなたの権利と制限を説明するので、これらの文書を注意深く確認してください。

Table of Contents

目次

   1. Introduction ....................................................3
      1.1. Conventions Used in This Document ..........................3
   2. Object Attributes ...............................................3
      2.1. Contact and Client Identifiers .............................3
      2.2. Status Values ..............................................4
      2.3. Individual and Organizational Names ........................5
      2.4. Address ....................................................6
           2.4.1. Street, City, and State or Province .................6
           2.4.2. Postal Code .........................................6
           2.4.3. Country .............................................6
      2.5. Telephone Numbers ..........................................6
      2.6. Email Addresses ............................................6
      2.7. Dates and Times ............................................6
      2.8. Authorization Information ..................................7
      2.9. Disclosure of Data Elements and Attributes .................7
   3. EPP Command Mapping .............................................8
      3.1. EPP Query Commands .........................................8
           3.1.1. EPP <check> Command .................................9
           3.1.2. EPP <info> Command .................................11
           3.1.3. EPP <transfer> Query Command .......................14
      3.2. EPP Transform Commands ....................................16
           3.2.1. EPP <create> Command ...............................17
           3.2.2. EPP <delete> Command ...............................20
           3.2.3. EPP <renew> Command ................................21
           3.2.4. EPP <transfer> Command .............................21
           3.2.5. EPP <update> Command ...............................23
      3.3. Offline Review of Requested Actions .......................26
   4. Formal Syntax ..................................................28
   5. Internationalization Considerations ............................37
   6. IANA Considerations ............................................37
   7. Security Considerations ........................................38
   8. Acknowledgements ...............................................38
   9. References .....................................................39
      9.1. Normative References ......................................39
      9.2. Informative References ....................................40
   Appendix A.  Changes from RFC 4933 . . . . . . . . . . . . . . . . 42
        
1. Introduction
1. はじめに

This document describes a personal and organizational identifier mapping for version 1.0 of the Extensible Provisioning Protocol (EPP). This mapping is specified using the Extensible Markup Language (XML) 1.0 as described in [W3C.REC-xml-20040204] and XML Schema notation as described in [W3C.REC-xmlschema-1-20041028] and [W3C.REC-xmlschema-2-20041028]. This document obsoletes RFC 4933 [RFC4933].

このドキュメントでは、拡張可能なプロビジョニングプロトコル(EPP)のバージョン1.0の個人および組織識別子マッピングについて説明します。このマッピングは、[W3C.REC-XML-20040204]で説明されている拡張可能なマークアップ言語(XML)1.0と[W3C.REC-XMLSCHEMA-20041028]および[W3C.REC-XMLSCHEMAAで説明されているXMLスキーマ表記を使用して指定されています。-2-20041028]。このドキュメントは、RFC 4933 [RFC4933]を廃止します。

[RFC5730] provides a complete description of EPP command and response structures. A thorough understanding of the base protocol specification is necessary to understand the mapping described in this document.

[RFC5730]は、EPPコマンドと応答構造の完全な説明を提供します。このドキュメントに記載されているマッピングを理解するには、ベースプロトコル仕様を完全に理解する必要があります。

XML is case sensitive. Unless stated otherwise, XML specifications and examples provided in this document MUST be interpreted in the character case presented to develop a conforming implementation.

XMLはケースに敏感です。特に明記しない限り、このドキュメントで提供されるXMLの仕様と例は、適合実装を開発するために提示されたキャラクターケースで解釈する必要があります。

1.1. Conventions Used in This Document
1.1. このドキュメントで使用されている規則

The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in [RFC2119].

「必須」、「そうしない」、「必須」、「必要」、「しない」、「そうしない」、「そうではない」、「そうでない」、「推奨」、「5月」、および「オプション」は、[RFC2119]に記載されているように解釈される。

In examples, "C:" represents lines sent by a protocol client and "S:" represents lines returned by a protocol server. Indentation and white space in examples are provided only to illustrate element relationships and are not a REQUIRED feature of this protocol.

例では、「C:」は、プロトコルクライアントから送信された行と「S:」を表し、プロトコルサーバーによって返される行を表します。例のインデントと空白は、要素の関係を説明するためにのみ提供されており、このプロトコルの必要な機能ではありません。

2. Object Attributes
2. オブジェクト属性

An EPP contact object has attributes and associated values that can be viewed and modified by the sponsoring client or the server. This section describes each attribute type in detail. The formal syntax for the attribute values described here can be found in the "Formal Syntax" section of this document and in the appropriate normative references.

EPP連絡先オブジェクトには、スポンサークライアントまたはサーバーが表示および変更できる属性と関連する値があります。このセクションでは、各属性タイプについて詳しく説明します。ここで説明する属性値の正式な構文は、このドキュメントの「正式な構文」セクションと適切な規範的参照にあります。

2.1. Contact and Client Identifiers
2.1. 連絡先とクライアントの識別子

All EPP contacts are identified by a server-unique identifier. Contact identifiers are character strings with a specified minimum length, a specified maximum length, and a specified format. Contact identifiers use the "clIDType" client identifier syntax described in [RFC5730].

すべてのEPP接点は、サーバーユニーク識別子によって識別されます。連絡先識別子は、指定された最小長、指定された最大長、指定された形式の文字文字列です。接触識別子は、[RFC5730]で説明されている「CLIDTYPE」クライアント識別子構文を使用します。

2.2. Status Values
2.2. ステータス値

A contact object MUST always have at least one associated status value. Status values can be set only by the client that sponsors a contact object and by the server on which the object resides. A client can change the status of a contact object using the EPP <update> command. Each status value MAY be accompanied by a string of human-readable text that describes the rationale for the status applied to the object.

連絡先オブジェクトには、常に少なくとも1つの関連するステータス値が必要です。ステータス値は、連絡先オブジェクトを後援するクライアントと、オブジェクトが存在するサーバーによってのみ設定できます。クライアントは、epp <update>コマンドを使用して連絡先オブジェクトのステータスを変更できます。各ステータス値には、オブジェクトに適用されるステータスの理論的根拠を説明する人間が読める一連のテキストを伴う場合があります。

A client MUST NOT alter status values set by the server. A server MAY alter or override status values set by a client, subject to local server policies. The status of an object MAY change as a result of either a client-initiated transform command or an action performed by a server operator.

クライアントは、サーバーによって設定されたステータス値を変更してはなりません。サーバーは、ローカルサーバーポリシーを条件として、クライアントによって設定されたステータス値を変更またはオーバーライドする場合があります。オブジェクトのステータスは、クライアントが開始したTransformコマンドまたはサーバーオペレーターによって実行されるアクションのいずれかの結果として変更される場合があります。

Status values that can be added or removed by a client are prefixed with "client". Corresponding status values that can be added or removed by a server are prefixed with "server". Status values that do not begin with either "client" or "server" are server-managed.

クライアントが追加または削除できるステータス値には、「クライアント」が付いています。サーバーによって追加または削除できる対応するステータス値には、「サーバー」が付いています。「クライアント」または「サーバー」のいずれでも始まらないステータス値は、サーバー管理されています。

Status Value Descriptions:

ステータス値の説明:

- clientDeleteProhibited, serverDeleteProhibited

- clientDeleTeproquited、serverdeleTeprohited

Requests to delete the object MUST be rejected.

オブジェクトを削除するリクエストは拒否する必要があります。

- clientTransferProhibited, serverTransferProhibited

- ClientTransferProhited、ServerTransferProhited

Requests to transfer the object MUST be rejected.

オブジェクトを転送するリクエストは拒否する必要があります。

- clientUpdateProhibited, serverUpdateProhibited

- ClientDateProhited、serverUpdateProhited

Requests to update the object (other than to remove this status) MUST be rejected.

オブジェクトを更新するリクエスト(このステータスを削除する以外)は拒否する必要があります。

- linked

- リンク

The contact object has at least one active association with another object, such as a domain object. Servers SHOULD provide services to determine existing object associations.

コンタクトオブジェクトには、ドメインオブジェクトなど、別のオブジェクトと少なくとも1つのアクティブな関連付けがあります。サーバーは、既存のオブジェクト関連を決定するためのサービスを提供する必要があります。

- ok

- Ok

This is the normal status value for an object that has no pending operations or prohibitions. This value is set and removed by the server as other status values are added or removed.

これは、保留中の操作または禁止がないオブジェクトの通常のステータス値です。この値は、他のステータス値が追加または削除されるため、サーバーによって設定され、削除されます。

- pendingCreate, pendingDelete, pendingTransfer, pendingUpdate

- 保留中、保留中、保留中、保留中のトランスファー、保留中

A transform command has been processed for the object, but the action has not been completed by the server. Server operators can delay action completion for a variety of reasons, such as to allow for human review or third-party action. A transform command that is processed, but whose requested action is pending, is noted with response code 1001.

オブジェクトの変換コマンドが処理されましたが、アクションはサーバーによって完了していません。サーバーオペレーターは、人間のレビューやサードパーティのアクションを可能にするなど、さまざまな理由でアクションの完了を遅らせることができます。処理されたが、要求されたアクションが保留中の変換コマンドは、応答コード1001で注目されます。

When the requested action has been completed, the pendingCreate, pendingDelete, pendingTransfer, or pendingUpdate status value MUST be removed. All clients involved in the transaction MUST be notified using a service message that the action has been completed and that the status of the object has changed.

要求されたアクションが完了した場合、保留中の作成、保留中の延滞、保留中のトレンスファー、または保留中の最新のステータス値を削除する必要があります。トランザクションに関与するすべてのクライアントは、アクションが完了し、オブジェクトのステータスが変更されたというサービスメッセージを使用して通知する必要があります。

"ok" status MAY only be combined with "linked" status.

「OK」ステータスは、「リンクされた」ステータスとのみ組み合わせることができます。

"linked" status MAY be combined with any status.

「リンクされた」ステータスは、任意のステータスと組み合わせることができます。

"pendingDelete" status MUST NOT be combined with either "clientDeleteProhibited" or "serverDeleteProhibited" status.

「保留中」のステータスを、「ClientDeleTeprohited」または「ServerDeleTeprohited」ステータスのいずれかと組み合わせることはできません。

"pendingTransfer" status MUST NOT be combined with either "clientTransferProhibited" or "serverTransferProhibited" status. "pendingUpdate" status MUST NOT be combined with either "clientUpdateProhibited" or "serverUpdateProhibited" status.

「保留中」のステータスを、「ClientTransferProhited」または「ServerTransferProhited」ステータスのいずれかと組み合わせることはできません。「保留中」のステータスを、「clientupdateProhited」または「serverUpdateProhited」ステータスのいずれかと組み合わせることはできません。

The pendingCreate, pendingDelete, pendingTransfer, and pendingUpdate status values MUST NOT be combined with each other.

保留中の作成、保留中、保留中のトランサー、および保留中のステータス値を互いに組み合わせる必要はありません。

Other status combinations not expressly prohibited MAY be used.

明示的に禁止されていない他のステータスの組み合わせを使用することができます。

2.3. Individual and Organizational Names
2.3. 個人および組織の名前

Individual and organizational names associated with a contact are represented using character strings. These strings have a specified minimum length and a specified maximum length. Individual and organizational names MAY be provided in either UTF-8 [RFC3629] or a subset of UTF-8 that can be represented in 7-bit ASCII, depending on local needs.

接触に関連付けられた個々の名前と組織の名前は、文字文字列を使用して表されます。これらの文字列には、指定された最小長と指定された最大長があります。個人名と組織の名前は、地元のニーズに応じて、7ビットASCIIで表現できるUTF-8 [RFC3629]またはUTF-8のサブセットで提供される場合があります。

2.4. Address
2.4. 住所

Every contact has associated postal-address information. A postal address contains OPTIONAL street information, city information, OPTIONAL state/province information, an OPTIONAL postal code, and a country identifier. Address information MAY be provided in either UTF-8 or a subset of UTF-8 that can be represented in 7-bit ASCII, depending on local needs.

すべての連絡先には、関連する郵便アドレス情報があります。郵便住所には、オプションの道路情報、都市情報、オプションの州/州情報、オプションの郵便番号、および国の識別子が含まれています。アドレス情報は、地元のニーズに応じて、7ビットASCIIで表現できるUTF-8またはUTF-8のサブセットで提供される場合があります。

2.4.1. Street, City, and State or Province
2.4.1. 通り、都市、州または州

Contact street, city, and state or province information is represented using character strings. These strings have a specified minimum length and a specified maximum length.

通り、都市、州または州または州の情報は、文字文字列を使用して表されます。これらの文字列には、指定された最小長と指定された最大長があります。

2.4.2. Postal Code
2.4.2. 郵便番号

Contact postal codes are represented using character strings. These strings have a specified minimum length and a specified maximum length.

連絡先コードは、文字文字列を使用して表されます。これらの文字列には、指定された最小長と指定された最大長があります。

2.4.3. Country
2.4.3. 国

Contact country identifiers are represented using two-character identifiers specified in [ISO3166-1].

接触国識別子は、[ISO3166-1]で指定された2文字の識別子を使用して表されます。

2.5. Telephone Numbers
2.5. 電話番号

Contact telephone number structure is derived from structures defined in [ITU.E164.2005]. Telephone numbers described in this mapping are character strings that MUST begin with a plus sign ("+", ASCII value 0x002B), followed by a country code defined in [ITU.E164.2005], followed by a dot (".", ASCII value 0x002E), followed by a sequence of digits representing the telephone number. An optional "x" attribute is provided to note telephone extension information.

接触電話番号の構造は、[ITU.E164.2005]で定義された構造から派生しています。このマッピングで説明されている電話番号は、プラス記号( ""、ASCII値0x002b)から始まる必要がある文字文字列であり、その後に[itu.e164.2005]で定義された国コードが続き、ドット( "。"、asciiが続きます。値0x002e)、その後、電話番号を表す一連の数字が続きます。オプションの「X」属性が提供されており、電話拡張情報に注意してください。

2.6. Email Addresses
2.6. メールアドレス

Email address syntax is defined in [RFC5322]. This mapping does not prescribe minimum or maximum lengths for character strings used to represent email addresses.

メールアドレスの構文は[RFC5322]で定義されています。このマッピングは、電子メールアドレスを表すために使用される文字文字列の最小または最大長を規定していません。

2.7. Dates and Times
2.7. 日付と時刻

Date and time attribute values MUST be represented in Universal Coordinated Time (UTC) using the Gregorian calendar. The extended date-time form using upper case "T" and "Z" characters defined in

日付と時刻の属性値は、グレゴリオカレンダーを使用して、ユニバーサル調整時間(UTC)で表す必要があります。で定義されている「T」および「Z」文字を使用した拡張日付時間フォーム

[W3C.REC-xmlschema-2-20041028] MUST be used to represent date-time values, as XML Schema does not support truncated date-time forms or lower case "T" and "Z" characters.

[W3C.REC-XMLSCHEMA-2-20041028]は、XMLスキーマが切り捨てられた日付時間形式または小文字の「T」および「Z」文字をサポートしていないため、日付の値を表すために使用する必要があります。

2.8. Authorization Information
2.8. 許可情報

Authorization information is associated with contact objects to facilitate transfer operations. Authorization information is assigned when a contact object is created, and it might be updated in the future. This specification describes password-based authorization information, though other mechanisms are possible.

許可情報は、転送操作を容易にするための連絡先オブジェクトに関連付けられています。承認情報は、連絡先オブジェクトが作成されたときに割り当てられ、将来更新される可能性があります。この仕様では、パスワードベースの認証情報について説明しますが、他のメカニズムは可能です。

2.9. Disclosure of Data Elements and Attributes
2.9. データ要素と属性の開示

The EPP core protocol requires a server operator to announce data-collection policies to clients; see Section 2.4 of [RFC5730]. In conjunction with this disclosure requirement, this mapping includes data elements that allow a client to identify elements that require exceptional server-operator handling to allow or restrict disclosure to third parties.

EPPコアプロトコルでは、サーバーオペレーターがクライアントにデータ収集ポリシーを発表する必要があります。[RFC5730]のセクション2.4を参照してください。この開示要件に関連して、このマッピングには、クライアントが第三者への開示を許可または制限するために優れたサーバーオペレーターの取り扱いを必要とする要素を特定できるようにするデータ要素が含まれています。

A server operator announces a default disclosure policy when establishing a session with a client. When an object is created or updated, the client can specify contact attributes that require exceptional disclosure handling using an OPTIONAL <contact:disclose> element. Once set, disclosure preferences can be reviewed using a contact-information query. A server operator MUST reject any transaction that requests disclosure practices that do not conform to the announced data-collection policy with a 2308 error response code.

サーバーオペレーターは、クライアントとのセッションを確立する際にデフォルトの開示ポリシーを発表します。オブジェクトが作成または更新されると、クライアントは、オプションの<連絡先:Disclose>要素を使用して、例外的な開示処理を必要とする連絡先属性を指定できます。設定すると、連絡先情報クエリを使用して開示設定を確認できます。サーバーオペレーターは、2308エラー応答コードを使用して発表されたデータ収集ポリシーに準拠していない開示プラクティスを要求するトランザクションを拒否する必要があります。

If present, the <contact:disclose> element MUST contain a "flag" attribute. The "flag" attribute contains an XML Schema boolean value. A value of "true" or "1" (one) notes a client preference to allow disclosure of the specified elements as an exception to the stated data-collection policy. A value of "false" or "0" (zero) notes a client preference to not allow disclosure of the specified elements as an exception to the stated data-collection policy.

存在する場合、<連絡先:Disclose>要素には「フラグ」属性を含める必要があります。「Flag」属性には、XMLスキーマブール値が含まれています。「true」または「1」(1)の値は、指定されたデータ収集ポリシーの例外として、指定された要素の開示を許可するクライアントの優先順位を指摘しています。「false」または「0」(ゼロ)の値は、指定されたデータ収集ポリシーの例外として指定された要素の開示を許可しないことをクライアントの好みに注目しています。

The <contact:disclose> element MUST contain at least one of the following child elements:

<連絡先:Disclose>要素には、次の子要素の少なくとも1つを含める必要があります。

   <contact:name type="int"/>
   <contact:name type="loc"/>
   <contact:org type="int"/>
   <contact:org type="loc"/>
   <contact:addr type="int"/>
   <contact:addr type="loc"/>
        
   <contact:voice/>
   <contact:fax/>
   <contact:email/>
        

Example <contact:disclose> element, flag="0":

例<連絡先:Disclose>要素、flag = "0":

   <contact:disclose flag="0">
    <contact:email/>
    <contact:voice/>
   </contact:disclose>
        

In this example, the contact email address and voice telephone number cannot be disclosed. All other elements are subject to disclosure in accordance with the server's data-collection policy.

この例では、連絡先のメールアドレスと音声電話番号を開示することはできません。他のすべての要素は、サーバーのデータ収集ポリシーに従って開示の対象となります。

Example <contact:disclose> element, flag="1":

例<連絡先:Disclose>要素、flag = "1":

   <contact:disclose flag="1">
    <contact:name type="int"/>
    <contact:org type="int"/>
    <contact:addr type="int"/>
   </contact:disclose>
        

In this example, the internationalized contact name, organization, and address information can be disclosed. All other elements are subject to disclosure in accordance with the server's data-collection policy.

この例では、国際化された連絡先名、組織、および住所情報を開示できます。他のすべての要素は、サーバーのデータ収集ポリシーに従って開示の対象となります。

Client-identification features provided by the EPP <login> command and contact-authorization information are used to determine if a client is authorized to perform contact-information query commands. These features also determine if a client is authorized to receive data that is otherwise marked for non-disclosure in a query response.

EPP <Login>コマンドと連絡先承認情報によって提供されるクライアントの識別機能は、クライアントが連絡先情報クエリコマンドを実行することを許可されているかどうかを判断するために使用されます。また、これらの機能は、クライアントがクエリ応答で非開示のためにマークされているデータを受信することを許可されているかどうかを決定します。

3. EPP Command Mapping
3. EPPコマンドマッピング

A detailed description of the EPP syntax and semantics can be found in [RFC5730]. The command mappings described here are specifically for use in provisioning and managing contact objects via EPP.

EPP構文とセマンティクスの詳細な説明は、[RFC5730]に記載されています。ここで説明するコマンドマッピングは、EPPを介して連絡先オブジェクトのプロビジョニングと管理に特に使用するためのものです。

3.1. EPP Query Commands
3.1. EPPクエリコマンド

EPP provides three commands to retrieve contact information: <check> to determine if a contact object can be provisioned within a repository, <info> to retrieve detailed information associated with a contact object, and <transfer> to retrieve information regarding the transfer status of the contact object.

EPPは、連絡先情報を取得するための3つのコマンドを提供します。<check>連絡先オブジェクトをリポジトリ内でプロビジョニングできるかどうか、<情報>連絡先オブジェクトに関連付けられた詳細情報を取得し、<転送>の転送ステータスに関する情報を取得する連絡先オブジェクト。

3.1.1. EPP <check> Command
3.1.1. EPP <Check>コマンド

The EPP <check> command is used to determine if an object can be provisioned within a repository. It provides a hint that allows a client to anticipate the success or failure of provisioning an object using the <create> command, as object-provisioning requirements are ultimately a matter of server policy.

EPP <Check>コマンドは、オブジェクトをリポジトリ内でプロビジョニングできるかどうかを判断するために使用されます。オブジェクトプロビジョンの要件は最終的にはサーバーポリシーの問題であるため、クライアントが<create>コマンドを使用してオブジェクトのプロビジョニングの成功または失敗を予測できるようにするヒントを提供します。

In addition to the standard EPP command elements, the <check> command MUST contain a <contact:check> element that identifies the contact namespace. The <contact:check> element contains the following child elements:

標準のEPPコマンド要素に加えて、<Check>コマンドには<連絡先:check>連絡先名空間を識別する要素を含める必要があります。<連絡先:チェック>要素には、次の子要素が含まれています。

- One or more <contact:id> elements that contain the server-unique identifier of the contact objects to be queried.

- 1つ以上の<連絡先:ID>連絡先オブジェクトのサーバーユニーク識別子を含む要素は、照会されます。

Example <check> command:

例<Check>コマンド:

   C:<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
   C:<epp xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0">
   C:  <command>
   C:    <check>
   C:      <contact:check
   C:       xmlns:contact="urn:ietf:params:xml:ns:contact-1.0">
   C:        <contact:id>sh8013</contact:id>
   C:        <contact:id>sah8013</contact:id>
   C:        <contact:id>8013sah</contact:id>
   C:      </contact:check>
   C:    </check>
   C:    <clTRID>ABC-12345</clTRID>
   C:  </command>
   C:</epp>
        

When a <check> command has been processed successfully, the EPP <resData> element MUST contain a child <contact:chkData> element that identifies the contact namespace. The <contact:chkData> element contains one or more <contact:cd> elements that contain the following child elements:

<Check>コマンドが正常に処理された場合、EPP <RESDATA>要素には、連絡先名空間を識別する子<連絡先:CHKDATA>要素を含める必要があります。<連絡先:chkdata>要素には、1つ以上の<連絡先:cd>次の子要素を含む要素が含まれています。

- A <contact:id> element that identifies the queried object. This element MUST contain an "avail" attribute whose value indicates object availability (can it be provisioned or not) at the moment the <check> command was completed. A value of "1" or "true" means that the object can be provisioned. A value of "0" or "false" means that the object cannot be provisioned.

- A <連絡先:Queriedオブジェクトを識別するID>要素。この要素には、<Check>コマンドが完了した瞬間に、値がオブジェクトの可用性(プロビジョニングであるかどうか)を示す「Avail」属性を含める必要があります。「1」または「true」の値は、オブジェクトをプロビジョニングできることを意味します。「0」または「false」の値は、オブジェクトをプロビジョニングできないことを意味します。

- An OPTIONAL <contact:reason> element that MAY be provided when an object cannot be provisioned. If present, this element contains server-specific text to help explain why the object cannot be provisioned. This text MUST be represented in the response language previously negotiated with the client; an OPTIONAL "lang" attribute MAY be present to identify the language if the negotiated value is something other than the default value of "en" (English).

- オプション<連絡先:理由>オブジェクトをプロビジョニングできないときに提供される可能性のある要素。存在する場合、この要素にはサーバー固有のテキストが含まれており、オブジェクトをプロビジョニングできない理由を説明するのに役立ちます。このテキストは、以前にクライアントと交渉された応答言語で表現する必要があります。交渉された値が「EN」(英語)のデフォルト値以外のものである場合、言語を識別するためにオプションの「Lang」属性が存在する場合があります。

Example <check> response:

例<Check>応答:

   S:<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
   S:<epp xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0">
   S:  <response>
   S:    <result code="1000">
   S:      <msg>Command completed successfully</msg>
   S:    </result>
   S:    <resData>
   S:      <contact:chkData
   S:       xmlns:contact="urn:ietf:params:xml:ns:contact-1.0">
   S:        <contact:cd>
   S:          <contact:id avail="1">sh8013</contact:id>
   S:        </contact:cd>
   S:        <contact:cd>
   S:          <contact:id avail="0">sah8013</contact:id>
   S:          <contact:reason>In use</contact:reason>
   S:        </contact:cd>
   S:        <contact:cd>
   S:          <contact:id avail="1">8013sah</contact:id>
   S:        </contact:cd>
   S:      </contact:chkData>
   S:    </resData>
   S:    <trID>
   S:      <clTRID>ABC-12345</clTRID>
   S:      <svTRID>54322-XYZ</svTRID>
   S:    </trID>
   S:  </response>
   S:</epp>
        

An EPP error response MUST be returned if a <check> command cannot be processed for any reason.

何らかの理由で<Check>コマンドを処理できない場合、EPPエラー応答を返す必要があります。

3.1.2. EPP <info> Command
3.1.2. epp <info>コマンド

The EPP <info> command is used to retrieve information associated with a contact object. In addition to the standard EPP command elements, the <info> command MUST contain a <contact:info> element that identifies the contact namespace. The <contact:info> element contains the following child elements:

EPP <info>コマンドは、連絡先オブジェクトに関連付けられた情報を取得するために使用されます。標準のEPPコマンド要素に加えて、<情報>コマンドには、連絡先名空間を識別する<連絡先:情報>要素を含める必要があります。<連絡先:情報>要素には、次の子要素が含まれています。

- A <contact:id> element that contains the server-unique identifier of the contact object to be queried.

- a <連絡先:ID>連絡先オブジェクトのサーバーユニーク識別子を含む要素は、照会されます。

- An OPTIONAL <contact:authInfo> element that contains authorization information associated with the contact object. If this element is not provided or if the authorization information is invalid, server policy determines if the command is rejected or if response information will be returned to the client.

- オプション<連絡先:連絡先オブジェクトに関連付けられた認証情報を含むauthinfo>要素。この要素が提供されていない場合、または承認情報が無効である場合、サーバーポリシーはコマンドが拒否されたかどうか、または応答情報がクライアントに返されるかどうかを決定します。

Example <info> command:

例<情報>コマンド:

   C:<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
   C:<epp xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0">
   C:  <command>
   C:    <info>
   C:      <contact:info
   C:       xmlns:contact="urn:ietf:params:xml:ns:contact-1.0">
   C:        <contact:id>sh8013</contact:id>
   C:        <contact:authInfo>
   C:          <contact:pw>2fooBAR</contact:pw>
   C:        </contact:authInfo>
   C:      </contact:info>
   C:    </info>
   C:    <clTRID>ABC-12345</clTRID>
   C:  </command>
   C:</epp>
        

When an <info> command has been processed successfully, the EPP <resData> element MUST contain a child <contact:infData> element that identifies the contact namespace. The <contact:infData> element contains the following child elements:

<info>コマンドが正常に処理された場合、EPP <Resdata>要素には、連絡先名空間を識別する子<連絡先:infdata>要素を含める必要があります。<連絡先:infdata>要素には、次の子要素が含まれています。

- A <contact:id> element that contains the server-unique identifier of the contact object.

- A <連絡先:ID>連絡先オブジェクトのサーバーユニーク識別子を含む要素。

- A <contact:roid> element that contains the Repository Object IDentifier assigned to the contact object when the object was created.

- A <連絡先:オブジェクトが作成されたときに接触オブジェクトに割り当てられたリポジトリオブジェクト識別子を含むroid>要素。

- One or more <contact:status> elements that describe the status of the contact object.

- 1つ以上<連絡先:ステータス>連絡先オブジェクトのステータスを記述する要素。

- One or two <contact:postalInfo> elements that contain postal-address information. Two elements are provided so that address information can be provided in both internationalized and localized forms; a "type" attribute is used to identify the two forms. If an internationalized form (type="int") is provided, element content MUST be represented in a subset of UTF-8 that can be represented in the 7-bit US-ASCII character set. If a localized form (type="loc") is provided, element content MAY be represented in unrestricted UTF-8. The <contact:postalInfo> element contains the following child elements:

- 1つまたは2つの<連絡先:郵便アドレス情報を含む要素。アドレス情報を国際化されたフォームとローカライズされたフォームの両方で提供できるように、2つの要素が提供されます。「タイプ」属性は、2つのフォームを識別するために使用されます。国際化されたフォーム(type = "int")が提供されている場合、7ビットのUS-ASCII文字セットで表現できるUTF-8のサブセットで要素コンテンツを表す必要があります。ローカライズされたフォーム(type = "loc")が提供されている場合、要素コンテンツは無制限のUTF-8で表される場合があります。<連絡先:postalinfo>要素には、次の子要素が含まれています。

- A <contact:name> element that contains the name of the individual or role represented by the contact.

- A <連絡先:名前>個人の名前を含む要素または連絡先によって表される役割。

- An OPTIONAL <contact:org> element that contains the name of the organization with which the contact is affiliated.

- オプションの<連絡先:連絡先が提携している組織の名前を含むORG>要素。

- A <contact:addr> element that contains address information associated with the contact. A <contact:addr> element contains the following child elements:

- A <連絡先:連絡先に関連付けられたアドレス情報を含むaddr>要素。<連絡先:addr>要素には、次の子要素が含まれています。

- One, two, or three OPTIONAL <contact:street> elements that contain the contact's street address.

- 1つ、2つ、または3つのオプション<連絡先:Street>連絡先の通りの住所を含む要素。

- A <contact:city> element that contains the contact's city.

- <連絡先:City>連絡先の都市を含む要素。

- An OPTIONAL <contact:sp> element that contains the contact's state or province.

- オプションの<連絡先:連絡先の状態または州を含むsp>要素。

- An OPTIONAL <contact:pc> element that contains the contact's postal code.

- オプションの<連絡先:連絡先の郵便番号を含むPC>要素。

- A <contact:cc> element that contains the contact's country code.

- A <連絡先:連絡先の国コードを含むCC>要素。

- An OPTIONAL <contact:voice> element that contains the contact's voice telephone number.

- オプション<連絡先:連絡先の音声電話番号を含む音声>要素。

- An OPTIONAL <contact:fax> element that contains the contact's facsimile telephone number.

- オプションの<連絡先:ファックス>連絡先のファクシミリの電話番号を含む要素。

- A <contact:email> element that contains the contact's email address.

- A <連絡先:メール>連絡先のメールアドレスを含む要素。

- A <contact:clID> element that contains the identifier of the sponsoring client.

- A <連絡先:CLID>スポンサークライアントの識別子を含む要素。

- A <contact:crID> element that contains the identifier of the client that created the contact object.

- A <連絡先:CRID>連絡先オブジェクトを作成したクライアントの識別子を含む要素。

- A <contact:crDate> element that contains the date and time of contact-object creation.

- A <連絡先:CRDATE> CONTACT-Object作成の日付と時刻を含む要素。

- A <contact:upID> element that contains the identifier of the client that last updated the contact object. This element MUST NOT be present if the contact has never been modified.

- A <連絡先:upid>連絡先オブジェクトを最後に更新したクライアントの識別子を含む要素。連絡先が変更されていない場合、この要素を存在しないでください。

- A <contact:upDate> element that contains the date and time of the most recent contact-object modification. This element MUST NOT be present if the contact object has never been modified.

- A <連絡先:更新>最新の連絡先オブジェクト変更の日時を含む要素。接触オブジェクトが変更されていない場合、この要素は存在しないでください。

- A <contact:trDate> element that contains the date and time of the most recent successful contact-object transfer. This element MUST NOT be provided if the contact object has never been transferred.

- A <連絡先:TRDATE>最新のコンタクトオブジェクト転送の日付と時刻を含む要素。接触オブジェクトが転送されていない場合、この要素を提供してはなりません。

- A <contact:authInfo> element that contains authorization information associated with the contact object. This element MUST NOT be provided if the querying client is not the current sponsoring client.

- A <連絡先:連絡先オブジェクトに関連付けられた認証情報を含むauthinfo>要素。クエリクライアントが現在のスポンサークライアントではない場合、この要素を提供してはなりません。

- An OPTIONAL <contact:disclose> element that identifies elements that require exceptional server-operator handling to allow or restrict disclosure to third parties. See Section 2.9 for a description of the child elements contained within the <contact: disclose> element.

- オプションの<連絡先:Disclose>要素は、第三者への開示を許可または制限するために、例外的なサーバーオペレーターの取り扱いを必要とする要素を識別する要素を識別します。<連絡先:Disclose>要素に含まれる子要素の説明については、セクション2.9を参照してください。

Example <info> response for an authorized client:

承認されたクライアントの例<情報>応答:

   S:<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
   S:<epp xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0">
   S:  <response>
   S:    <result code="1000">
   S:      <msg>Command completed successfully</msg>
   S:    </result>
   S:    <resData>
   S:      <contact:infData
   S:       xmlns:contact="urn:ietf:params:xml:ns:contact-1.0">
   S:        <contact:id>sh8013</contact:id>
   S:        <contact:roid>SH8013-REP</contact:roid>
   S:        <contact:status s="linked"/>
   S:        <contact:status s="clientDeleteProhibited"/>
   S:        <contact:postalInfo type="int">
      S:          <contact:name>John Doe</contact:name>
   S:          <contact:org>Example Inc.</contact:org>
   S:          <contact:addr>
   S:            <contact:street>123 Example Dr.</contact:street>
   S:            <contact:street>Suite 100</contact:street>
   S:            <contact:city>Dulles</contact:city>
   S:            <contact:sp>VA</contact:sp>
   S:            <contact:pc>20166-6503</contact:pc>
   S:            <contact:cc>US</contact:cc>
   S:          </contact:addr>
   S:        </contact:postalInfo>
   S:        <contact:voice x="1234">+1.7035555555</contact:voice>
   S:        <contact:fax>+1.7035555556</contact:fax>
   S:        <contact:email>jdoe@example.com</contact:email>
   S:        <contact:clID>ClientY</contact:clID>
   S:        <contact:crID>ClientX</contact:crID>
   S:        <contact:crDate>1999-04-03T22:00:00.0Z</contact:crDate>
   S:        <contact:upID>ClientX</contact:upID>
   S:        <contact:upDate>1999-12-03T09:00:00.0Z</contact:upDate>
   S:        <contact:trDate>2000-04-08T09:00:00.0Z</contact:trDate>
   S:        <contact:authInfo>
   S:          <contact:pw>2fooBAR</contact:pw>
   S:        </contact:authInfo>
   S:        <contact:disclose flag="0">
   S:          <contact:voice/>
   S:          <contact:email/>
   S:        </contact:disclose>
   S:      </contact:infData>
   S:    </resData>
   S:    <trID>
   S:      <clTRID>ABC-12345</clTRID>
   S:      <svTRID>54322-XYZ</svTRID>
   S:    </trID>
   S:  </response>
   S:</epp>
        

An EPP error response MUST be returned if an <info> command cannot be processed for any reason.

何らかの理由で<info>コマンドを処理できない場合は、EPPエラー応答を返す必要があります。

3.1.3. EPP <transfer> Query Command
3.1.3. EPP <Transfer>クエリコマンド

The EPP <transfer> command provides a query operation that allows a client to determine the real-time status of pending and completed transfer requests. In addition to the standard EPP command elements, the <transfer> command MUST contain an "op" attribute with value "query", and a <contact:transfer> element that identifies the contact namespace. The <contact:transfer> element MUST contain the following child elements:

EPP <Transfer>コマンドは、クライアントが保留中および完了した転送要求のリアルタイムステータスを決定できるクエリ操作を提供します。標準のEPPコマンド要素に加えて、<Transfer>コマンドには、値「クエリ」を備えた「OP」属性を含める必要があります。<連絡先:転送>要素には、次の子要素が含まれている必要があります。

- A <contact:id> element that contains the server-unique identifier of the contact object to be queried.

- a <連絡先:ID>連絡先オブジェクトのサーバーユニーク識別子を含む要素は、照会されます。

- An OPTIONAL <contact:authInfo> element that contains authorization information associated with the contact object. If this element is not provided or if the authorization information is invalid, server policy determines if the command is rejected or if response information will be returned to the client.

- オプション<連絡先:連絡先オブジェクトに関連付けられた認証情報を含むauthinfo>要素。この要素が提供されていない場合、または承認情報が無効である場合、サーバーポリシーはコマンドが拒否されたかどうか、または応答情報がクライアントに返されるかどうかを決定します。

Example <transfer> query command:

例<転送>クエリコマンド:

   C:<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
   C:<epp xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0">
   C:  <command>
   C:    <transfer op="query">
   C:      <contact:transfer
   C:       xmlns:contact="urn:ietf:params:xml:ns:contact-1.0">
   C:        <contact:id>sh8013</contact:id>
   C:        <contact:authInfo>
   C:          <contact:pw>2fooBAR</contact:pw>
   C:        </contact:authInfo>
   C:      </contact:transfer>
   C:    </transfer>
   C:    <clTRID>ABC-12345</clTRID>
   C:  </command>
   C:</epp>
        

When a <transfer> query command has been processed successfully, the EPP <resData> element MUST contain a child <contact:trnData> element that identifies the contact namespace. The <contact:trnData> element contains the following child elements:

<Transfer>クエリコマンドが正常に処理された場合、EPP <RESDATA>要素には、連絡先名空間を識別する子供<連絡先:TRNDATA>要素を含める必要があります。<連絡先:trndata>要素には、次の子要素が含まれています。

- A <contact:id> element that contains the server-unique identifier for the queried contact.

- a <連絡先:Queried連絡先のサーバーユニーク識別子を含むID>要素。

- A <contact:trStatus> element that contains the state of the most recent transfer request.

- <連絡先:Trstatus>最新の転送要求の状態を含む要素。

- A <contact:reID> element that contains the identifier of the client that requested the object transfer.

- <連絡先:reid>オブジェクト転送を要求したクライアントの識別子を含む要素。

- A <contact:reDate> element that contains the date and time that the transfer was requested.

- <連絡先:redate>転送が要求された日時を含む要素。

- A <contact:acID> element that contains the identifier of the client that SHOULD act upon a PENDING transfer request. For all other status types, the value identifies the client that took the indicated action.

- A <連絡先:留められている転送要求に基づいて行動すべきクライアントの識別子を含む酸>要素。他のすべてのステータスタイプについて、値は、指定されたアクションをとったクライアントを識別します。

- A <contact:acDate> element that contains the date and time of a required or completed response. For a pending request, the value identifies the date and time by which a response is required before an automated response action SHOULD be taken by the server. For all other status types, the value identifies the date and time when the request was completed.

- A <連絡先:ACDATE>要素が必要または完了した応答の日付と時刻を含む要素。保留中の要求の場合、値は、サーバーが自動化された応答アクションを実行する前に応答が必要な日時を識別します。他のすべてのステータスタイプについて、値はリクエストが完了した日付と時刻を識別します。

Example <transfer> query response:

例<転送>クエリ応答:

   S:<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
   S:<epp xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0">
   S:  <response>
   S:    <result code="1000">
   S:      <msg>Command completed successfully</msg>
   S:    </result>
   S:    <resData>
   S:      <contact:trnData
   S:       xmlns:contact="urn:ietf:params:xml:ns:contact-1.0">
   S:        <contact:id>sh8013</contact:id>
   S:        <contact:trStatus>pending</contact:trStatus>
   S:        <contact:reID>ClientX</contact:reID>
   S:        <contact:reDate>2000-06-06T22:00:00.0Z</contact:reDate>
   S:        <contact:acID>ClientY</contact:acID>
   S:        <contact:acDate>2000-06-11T22:00:00.0Z</contact:acDate>
   S:      </contact:trnData>
   S:    </resData>
   S:    <trID>
   S:      <clTRID>ABC-12345</clTRID>
   S:      <svTRID>54322-XYZ</svTRID>
   S:    </trID>
   S:  </response>
   S:</epp>
        

An EPP error response MUST be returned if a <transfer> query command cannot be processed for any reason.

何らかの理由で<Transfer>クエリコマンドを処理できない場合、EPPエラー応答を返す必要があります。

3.2. EPP Transform Commands
3.2. EPP変換コマンド

EPP provides four commands to transform contact-object information: <create> to create an instance of a contact object, <delete> to delete an instance of a contact object, <transfer> to manage contact-object sponsorship changes, and <update> to change information associated with a contact object. This document does not define a mapping for the EPP <renew> command.

EPPは、連絡先情報情報を変換する4つのコマンドを提供します。<create>連絡先オブジェクトのインスタンスを作成し、<delete>連絡先オブジェクトのインスタンスを削除し、<転送>連絡先のスポンサーシップの変更を管理し、<update>連絡先オブジェクトに関連付けられた情報を変更する。このドキュメントは、EPP <neled>コマンドのマッピングを定義しません。

Transform commands are typically processed and completed in real time. Server operators MAY receive and process transform commands but defer completing the requested action if human or third-party review is required before the requested action can be completed. In such situations, the server MUST return a 1001 response code to the client to note that the command has been received and processed but that the requested action is pending. The server MUST also manage the status of the object that is the subject of the command to reflect the initiation and completion of the requested action. Once the action has been completed, all clients involved in the transaction MUST be notified using a service message that the action has been completed and that the status of the object has changed. Other notification methods MAY be used in addition to the required service message.

通常、変換コマンドは処理され、リアルタイムで完了します。サーバーオペレーターは、コマンドを受信および処理することができますが、要求されたアクションを完了する前にヒューマンまたはサードパーティのレビューが必要な場合、要求されたアクションの完了を延期できます。このような状況では、サーバーはクライアントに1001の応答コードを返して、コマンドが受信および処理されたが、要求されたアクションが保留中であることに注意する必要があります。また、サーバーは、要求されたアクションの開始と完了を反映するために、コマンドの対象であるオブジェクトのステータスを管理する必要があります。アクションが完了すると、トランザクションに関与するすべてのクライアントに、アクションが完了し、オブジェクトのステータスが変更されたことを使用して、サービスメッセージを使用して通知する必要があります。必要なサービスメッセージに加えて、他の通知方法を使用できます。

Server operators SHOULD confirm that a client is authorized to perform a transform command on a given object. Any attempt to transform an object by an unauthorized client MUST be rejected, and the server MUST return a 2201 response code to the client to note that the client lacks privileges to execute the requested command.

サーバーオペレーターは、クライアントが特定のオブジェクト上で変換コマンドを実行することを許可されていることを確認する必要があります。許可されていないクライアントによってオブジェクトを変換しようとする試みを拒否する必要があり、サーバーはクライアントに2201応答コードを返して、クライアントに要求されたコマンドを実行する特権がないことに注意する必要があります。

3.2.1. EPP <create> Command
3.2.1. epp <create>コマンド

The EPP <create> command provides a transform operation that allows a client to create a contact object. In addition to the standard EPP command elements, the <create> command MUST contain a <contact: create> element that identifies the contact namespace. The <contact: create> element contains the following child elements:

EPP <Create>コマンドは、クライアントが連絡先オブジェクトを作成できるようにする変換操作を提供します。標準のEPPコマンド要素に加えて、<create>コマンドには、連絡先名空間を識別する<連絡先:create>要素を含める必要があります。<連絡先:create>要素には、次の子要素が含まれています。

- A <contact:id> element that contains the desired server-unique identifier for the contact to be created.

- A <連絡先:ID>連絡先が作成されるための目的のサーバーユニーク識別子を含む要素。

- One or two <contact:postalInfo> elements that contain postal-address information. Two elements are provided so that address information can be provided in both internationalized and localized forms; a "type" attribute is used to identify the two forms. If an internationalized form (type="int") is provided, element content MUST be represented in a subset of UTF-8 that can be represented in the 7-bit US-ASCII character set. If a localized form (type="loc") is provided, element content MAY be represented in unrestricted UTF-8. The <contact:postalInfo> element contains the following child elements:

- 1つまたは2つの<連絡先:郵便アドレス情報を含む要素。アドレス情報を国際化されたフォームとローカライズされたフォームの両方で提供できるように、2つの要素が提供されます。「タイプ」属性は、2つのフォームを識別するために使用されます。国際化されたフォーム(type = "int")が提供されている場合、7ビットのUS-ASCII文字セットで表現できるUTF-8のサブセットで要素コンテンツを表す必要があります。ローカライズされたフォーム(type = "loc")が提供されている場合、要素コンテンツは無制限のUTF-8で表される場合があります。<連絡先:postalinfo>要素には、次の子要素が含まれています。

o A <contact:name> element that contains the name of the individual or role represented by the contact.

o A <連絡先:名前>個人の名前を含む要素または連絡先によって表される役割。

o An OPTIONAL <contact:org> element that contains the name of the organization with which the contact is affiliated.

o オプションの<連絡先:連絡先が提携している組織の名前を含むORG>要素。

o A <contact:addr> element that contains address information associated with the contact. A <contact:addr> element contains the following child elements:

o A <連絡先:連絡先に関連付けられたアドレス情報を含むaddr>要素。<連絡先:addr>要素には、次の子要素が含まれています。

* One, two, or three OPTIONAL <contact:street> elements that contain the contact's street address.

* 1つ、2つ、または3つのオプション<連絡先:Street>連絡先の通りの住所を含む要素。

* A <contact:city> element that contains the contact's city.

* <連絡先:City>連絡先の都市を含む要素。

* An OPTIONAL <contact:sp> element that contains the contact's state or province.

* オプションの<連絡先:連絡先の状態または州を含むsp>要素。

* An OPTIONAL <contact:pc> element that contains the contact's postal code.

* オプションの<連絡先:連絡先の郵便番号を含むPC>要素。

* A <contact:cc> element that contains the contact's country code.

* A <連絡先:連絡先の国コードを含むCC>要素。

- An OPTIONAL <contact:voice> element that contains the contact's voice telephone number.

- オプション<連絡先:連絡先の音声電話番号を含む音声>要素。

- An OPTIONAL <contact:fax> element that contains the contact's facsimile telephone number.

- オプションの<連絡先:ファックス>連絡先のファクシミリの電話番号を含む要素。

- A <contact:email> element that contains the contact's email address.

- A <連絡先:メール>連絡先のメールアドレスを含む要素。

- A <contact:authInfo> element that contains authorization information to be associated with the contact object. This mapping includes a password-based authentication mechanism, but the schema allows new mechanisms to be defined in new schemas.

- A <連絡先:連絡先オブジェクトに関連付けられる許可情報を含むauthinfo>要素。このマッピングにはパスワードベースの認証メカニズムが含まれていますが、スキーマにより新しいスキーマで新しいメカニズムを定義できます。

- An OPTIONAL <contact:disclose> element that allows a client to identify elements that require exceptional server-operator handling to allow or restrict disclosure to third parties. See Section 2.9 for a description of the child elements contained within the <contact:disclose> element.

- オプションの<連絡先:Disclose>要素により、クライアントは、第三者への開示を許可または制限するために、例外的なサーバーオペレーターの取り扱いを必要とする要素を識別できます。<連絡先:Disclose>要素に含まれる子要素の説明については、セクション2.9を参照してください。

Example <create> command:

例<create>コマンド:

   C:<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
   C:<epp xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0">
   C:  <command>
   C:    <create>
   C:      <contact:create
   C:       xmlns:contact="urn:ietf:params:xml:ns:contact-1.0">
   C:        <contact:id>sh8013</contact:id>
   C:        <contact:postalInfo type="int">
      C:          <contact:name>John Doe</contact:name>
   C:          <contact:org>Example Inc.</contact:org>
   C:          <contact:addr>
   C:            <contact:street>123 Example Dr.</contact:street>
   C:            <contact:street>Suite 100</contact:street>
   C:            <contact:city>Dulles</contact:city>
   C:            <contact:sp>VA</contact:sp>
   C:            <contact:pc>20166-6503</contact:pc>
   C:            <contact:cc>US</contact:cc>
   C:          </contact:addr>
   C:        </contact:postalInfo>
   C:        <contact:voice x="1234">+1.7035555555</contact:voice>
   C:        <contact:fax>+1.7035555556</contact:fax>
   C:        <contact:email>jdoe@example.com</contact:email>
   C:        <contact:authInfo>
   C:          <contact:pw>2fooBAR</contact:pw>
   C:        </contact:authInfo>
   C:        <contact:disclose flag="0">
   C:          <contact:voice/>
   C:          <contact:email/>
   C:        </contact:disclose>
   C:      </contact:create>
   C:    </create>
   C:    <clTRID>ABC-12345</clTRID>
   C:  </command>
   C:</epp>
        

When a <create> command has been processed successfully, the EPP <resData> element MUST contain a child <contact:creData> element that identifies the contact namespace. The <contact:creData> element contains the following child elements:

<create>コマンドが正常に処理された場合、EPP <ResData>要素には、連絡先名空間を識別する子<連絡先:CREDATA>要素を含める必要があります。<連絡先:credata>要素には、次の子要素が含まれています。

- A <contact:id> element that contains the server-unique identifier for the created contact.

- A <連絡先:ID>作成された連絡先のサーバーユニーク識別子を含む要素。

- A <contact:crDate> element that contains the date and time of contact-object creation.

- A <連絡先:CRDATE> CONTACT-Object作成の日付と時刻を含む要素。

Example <create> response:

例<create>応答:

   S:<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
   S:<epp xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0">
   S:  <response>
   S:    <result code="1000">
   S:      <msg>Command completed successfully</msg>
   S:    </result>
   S:    <resData>
   S:      <contact:creData
      S:       xmlns:contact="urn:ietf:params:xml:ns:contact-1.0">
   S:        <contact:id>sh8013</contact:id>
   S:        <contact:crDate>1999-04-03T22:00:00.0Z</contact:crDate>
   S:      </contact:creData>
   S:    </resData>
   S:    <trID>
   S:      <clTRID>ABC-12345</clTRID>
   S:      <svTRID>54321-XYZ</svTRID>
   S:    </trID>
   S:  </response>
   S:</epp>
        

An EPP error response MUST be returned if a <create> command cannot be processed for any reason.

何らかの理由で<create>コマンドを処理できない場合は、EPPエラー応答を返す必要があります。

3.2.2. EPP <delete> Command
3.2.2. epp <delete>コマンド

The EPP <delete> command provides a transform operation that allows a client to delete a contact object. In addition to the standard EPP command elements, the <delete> command MUST contain a <contact: delete> element that identifies the contact namespace. The <contact: delete> element MUST contain the following child element:

EPP <delete>コマンドは、クライアントが連絡先オブジェクトを削除できるようにする変換操作を提供します。標準のEPPコマンド要素に加えて、<delete>コマンドには、連絡先名空間を識別する<連絡先:delete>要素を含める必要があります。<連絡先:delete>要素には、次の子要素が含まれている必要があります。

- A <contact:id> element that contains the server-unique identifier of the contact object to be deleted.

- A <連絡先:削除する連絡先オブジェクトのサーバーユニーク識別子を含むID>要素。

A contact object SHOULD NOT be deleted if it is associated with other known objects. An associated contact SHOULD NOT be deleted until associations with other known objects have been broken. A server SHOULD notify clients that object relationships exist by sending a 2305 error response code when a <delete> command is attempted and fails due to existing object relationships.

他の既知のオブジェクトに関連付けられている場合、連絡先オブジェクトを削除しないでください。他の既知のオブジェクトとの関連が壊れるまで、関連する接点を削除しないでください。サーバーは、A <delete>コマンドが試行され、既存のオブジェクト関係のために失敗したときに2305エラー応答コードを送信することにより、オブジェクト関係が存在することをクライアントに通知する必要があります。

Example <delete> command:

例<delete>コマンド:

   C:<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
   C:<epp xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0">
   C:  <command>
   C:    <delete>
   C:      <contact:delete
   C:       xmlns:contact="urn:ietf:params:xml:ns:contact-1.0">
   C:        <contact:id>sh8013</contact:id>
   C:      </contact:delete>
   C:    </delete>
   C:    <clTRID>ABC-12345</clTRID>
   C:  </command>
   C:</epp>
      When a <delete> command has been processed successfully, a server
   MUST respond with an EPP response with no <resData> element.
        

Example <delete> response:

例<delete>応答:

   S:<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
   S:<epp xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0">
   S:  <response>
   S:    <result code="1000">
   S:      <msg>Command completed successfully</msg>
   S:    </result>
   S:    <trID>
   S:      <clTRID>ABC-12345</clTRID>
   S:      <svTRID>54321-XYZ</svTRID>
   S:    </trID>
   S:  </response>
   S:</epp>
        

An EPP error response MUST be returned if a <delete> command cannot be processed for any reason.

何らかの理由で<delete>コマンドを処理できない場合、EPPエラー応答を返す必要があります。

3.2.3. EPP <renew> Command
3.2.3. epp <neled>コマンド

Renewal semantics do not apply to contact objects, so there is no mapping defined for the EPP <renew> command.

更新セマンティクスは連絡先オブジェクトには適用されないため、EPP <neled>コマンドに定義されたマッピングはありません。

3.2.4. EPP <transfer> Command
3.2.4. EPP <Transfer>コマンド

The EPP <transfer> command provides a transform operation that allows a client to manage requests to transfer the sponsorship of a contact object. In addition to the standard EPP command elements, the <transfer> command MUST contain a <contact:transfer> element that identifies the contact namespace. The <contact:transfer> element contains the following child elements:

EPP <Transfer>コマンドは、クライアントがリクエストを管理して連絡先オブジェクトのスポンサーシップを転送できるようにする変換操作を提供します。標準のEPPコマンド要素に加えて、<転送>コマンドには、連絡先名空間を識別する<連絡先:転送>要素を含める必要があります。<連絡先:転送>要素には、次の子要素が含まれています。

- A <contact:id> element that contains the server-unique identifier of the contact object for which a transfer request is to be created, approved, rejected, or cancelled.

- A <連絡先:ID>転送要求が作成、承認、拒否、またはキャンセルされる連絡先オブジェクトのサーバーユニーク識別子を含む要素。

- A <contact:authInfo> element that contains authorization information associated with the contact object.

- A <連絡先:連絡先オブジェクトに関連付けられた認証情報を含むauthinfo>要素。

Every EPP <transfer> command MUST contain an "op" attribute that identifies the transfer operation to be performed, as defined in [RFC5730].

すべてのEPP <Transfer>コマンドには、[RFC5730]で定義されているように、実行する転送操作を識別する「OP」属性を含める必要があります。

Example <transfer> request command:

例<転送>要求コマンド:

   C:<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
   C:<epp xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0">
   C:  <command>
   C:    <transfer op="request">
   C:      <contact:transfer
   C:       xmlns:contact="urn:ietf:params:xml:ns:contact-1.0">
   C:        <contact:id>sh8013</contact:id>
   C:        <contact:authInfo>
   C:          <contact:pw>2fooBAR</contact:pw>
   C:        </contact:authInfo>
   C:      </contact:transfer>
   C:    </transfer>
   C:    <clTRID>ABC-12345</clTRID>
   C:  </command>
   C:</epp>
        

When a <transfer> command has been processed successfully, the EPP <resData> element MUST contain a child <contact:trnData> element that identifies the contact namespace. The <contact:trnData> element contains the same child elements defined for a <transfer> query response.

<Transfer>コマンドが正常に処理された場合、EPP <ResData>要素には、連絡先名空間を識別する子<連絡先:TRNDATA>要素を含める必要があります。<連絡先:trndata>要素には、<転送>クエリ応答に対して定義された同じ子要素が含まれています。

Example <transfer> response:

例<転送>応答:

   S:<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
   S:<epp xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0">
   S:  <response>
   S:    <result code="1001">
   S:      <msg>Command completed successfully; action pending</msg>
   S:    </result>
   S:    <resData>
   S:      <contact:trnData
   S:       xmlns:contact="urn:ietf:params:xml:ns:contact-1.0">
   S:        <contact:id>sh8013</contact:id>
   S:        <contact:trStatus>pending</contact:trStatus>
   S:        <contact:reID>ClientX</contact:reID>
   S:        <contact:reDate>2000-06-08T22:00:00.0Z</contact:reDate>
   S:        <contact:acID>ClientY</contact:acID>
   S:        <contact:acDate>2000-06-13T22:00:00.0Z</contact:acDate>
   S:      </contact:trnData>
   S:    </resData>
   S:    <trID>
   S:      <clTRID>ABC-12345</clTRID>
   S:      <svTRID>54322-XYZ</svTRID>
      S:    </trID>
   S:  </response>
   S:</epp>
        

An EPP error response MUST be returned if a <transfer> command cannot be processed for any reason.

何らかの理由で<Transfer>コマンドを処理できない場合は、EPPエラー応答を返す必要があります。

3.2.5. EPP <update> Command
3.2.5. epp <update>コマンド

The EPP <update> command provides a transform operation that allows a client to modify the attributes of a contact object. In addition to the standard EPP command elements, the <update> command MUST contain a <contact:update> element that identifies the contact namespace. The <contact:update> element contains the following child elements:

EPP <update>コマンドは、クライアントが連絡先オブジェクトの属性を変更できるようにする変換操作を提供します。標準のEPPコマンド要素に加えて、<update>コマンドには、連絡先名空間を識別する<連絡先:update>要素を含める必要があります。<連絡先:更新>要素には、次の子要素が含まれています。

- A <contact:id> element that contains the server-unique identifier of the contact object to be updated.

- A <連絡先:ID>更新する連絡先オブジェクトのサーバーユニーク識別子を含む要素。

- An OPTIONAL <contact:add> element that contains attribute values to be added to the object.

- オプションの<連絡先:add>属性値を含む要素をオブジェクトに追加する要素を追加します。

- An OPTIONAL <contact:rem> element that contains attribute values to be removed from the object.

- オプションの<連絡先:rem>オブジェクトから削除される属性値を含む要素。

- An OPTIONAL <contact:chg> element that contains object attribute values to be changed.

- オプションの<連絡先:CHG>変更するオブジェクト属性値を含む要素。

At least one <contact:add>, <contact:rem>, or <contact:chg> element MUST be provided if the command is not being extended. All of these elements MAY be omitted if an <update> extension is present. The <contact:add> and <contact:rem> elements contain the following child elements:

少なくとも1つの<連絡先:add>、<連絡先:rem>、または<連絡先:chg>コマンドが拡張されていない場合は、要素を提供する必要があります。<update>拡張子が存在する場合、これらの要素はすべて省略される場合があります。<連絡先:add>および<連絡先:rem>要素には、次の子要素が含まれています。

- One or more <contact:status> elements that contain status values to be associated with or removed from the object. When specifying a value to be removed, only the attribute value is significant; element text is not required to match a value for removal.

- 1つ以上<連絡先:ステータス>オブジェクトに関連付けたり削除されたりするステータス値を含む要素。削除する値を指定する場合、属性値のみが重要です。削除の値を一致させるために要素テキストは必要ありません。

A <contact:chg> element contains the following OPTIONAL child elements. At least one child element MUST be present:

A <連絡先:chg>要素には、次のオプションの子要素が含まれています。少なくとも1つの子供要素が存在する必要があります。

- One or two <contact:postalInfo> elements that contain postal-address information. Two elements are provided so that address information can be provided in both internationalized and localized forms; a "type" attribute is used to identify the two forms. If an internationalized form (type="int") is provided, element content MUST be represented in a subset of UTF-8 that can be represented in the 7-bit US-ASCII character set. If a localized form (type="loc") is provided, element content MAY be represented in unrestricted UTF-8. The <contact:postalInfo> element contains the following OPTIONAL child elements:

- 1つまたは2つの<連絡先:郵便アドレス情報を含む要素。アドレス情報を国際化されたフォームとローカライズされたフォームの両方で提供できるように、2つの要素が提供されます。「タイプ」属性は、2つのフォームを識別するために使用されます。国際化されたフォーム(type = "int")が提供されている場合、7ビットのUS-ASCII文字セットで表現できるUTF-8のサブセットで要素コンテンツを表す必要があります。ローカライズされたフォーム(type = "loc")が提供されている場合、要素コンテンツは無制限のUTF-8で表される場合があります。<連絡先:postalinfo>要素には、次のオプションの子要素が含まれています。

o A <contact:name> element that contains the name of the individual or role represented by the contact.

o A <連絡先:名前>個人の名前を含む要素または連絡先によって表される役割。

o A <contact:org> element that contains the name of the organization with which the contact is affiliated.

o <連絡先:連絡先が提携している組織の名前を含むorg>要素。

o A <contact:addr> element that contains address information associated with the contact. A <contact:addr> element contains the following child elements:

o A <連絡先:連絡先に関連付けられたアドレス情報を含むaddr>要素。<連絡先:addr>要素には、次の子要素が含まれています。

* One, two, or three OPTIONAL <contact:street> elements that contain the contact's street address.

* 1つ、2つ、または3つのオプション<連絡先:Street>連絡先の通りの住所を含む要素。

* A <contact:city> element that contains the contact's city.

* <連絡先:City>連絡先の都市を含む要素。

* An OPTIONAL <contact:sp> element that contains the contact's state or province.

* オプションの<連絡先:連絡先の状態または州を含むsp>要素。

* An OPTIONAL <contact:pc> element that contains the contact's postal code.

* オプションの<連絡先:連絡先の郵便番号を含むPC>要素。

* A <contact:cc> element that contains the contact's country code.

* A <連絡先:連絡先の国コードを含むCC>要素。

- A <contact:voice> element that contains the contact's voice telephone number.

- A <連絡先:連絡先の音声電話番号を含む音声>要素。

- A <contact:fax> element that contains the contact's facsimile telephone number.

- <連絡先:連絡先のファクシミリの電話番号を含むFAX>要素。

- A <contact:email> element that contains the contact's email address.

- A <連絡先:メール>連絡先のメールアドレスを含む要素。

- A <contact:authInfo> element that contains authorization information associated with the contact object. This mapping includes a password-based authentication mechanism, but the schema allows new mechanisms to be defined in new schemas.

- A <連絡先:連絡先オブジェクトに関連付けられた認証情報を含むauthinfo>要素。このマッピングにはパスワードベースの認証メカニズムが含まれていますが、スキーマにより新しいスキーマで新しいメカニズムを定義できます。

- A <contact:disclose> element that allows a client to identify elements that require exceptional server-operator handling to allow or restrict disclosure to third parties. See Section 2.9 for a description of the child elements contained within the <contact:disclose> element.

- A <連絡先:Disclose>要素により、クライアントは、第三者への開示を許可または制限するために、例外的なサーバーオペレーターの取り扱いを必要とする要素を識別できます。<連絡先:Disclose>要素に含まれる子要素の説明については、セクション2.9を参照してください。

Example <update> command:

例<update>コマンド:

   C:<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
   C:<epp xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0">
   C:  <command>
   C:    <update>
   C:      <contact:update
   C:       xmlns:contact="urn:ietf:params:xml:ns:contact-1.0">
   C:        <contact:id>sh8013</contact:id>
   C:        <contact:add>
   C:          <contact:status s="clientDeleteProhibited"/>
   C:        </contact:add>
   C:        <contact:chg>
   C:          <contact:postalInfo type="int">
   C:            <contact:org/>
   C:            <contact:addr>
   C:              <contact:street>124 Example Dr.</contact:street>
   C:              <contact:street>Suite 200</contact:street>
   C:              <contact:city>Dulles</contact:city>
   C:              <contact:sp>VA</contact:sp>
   C:              <contact:pc>20166-6503</contact:pc>
   C:              <contact:cc>US</contact:cc>
   C:            </contact:addr>
   C:          </contact:postalInfo>
   C:          <contact:voice>+1.7034444444</contact:voice>
   C:          <contact:fax/>
   C:          <contact:authInfo>
   C:            <contact:pw>2fooBAR</contact:pw>
   C:          </contact:authInfo>
   C:          <contact:disclose flag="1">
   C:            <contact:voice/>
   C:            <contact:email/>
   C:          </contact:disclose>
   C:        </contact:chg>
   C:      </contact:update>
   C:    </update>
   C:    <clTRID>ABC-12345</clTRID>
   C:  </command>
   C:</epp>
        

When an <update> command has been processed successfully, a server MUST respond with an EPP response with no <resData> element.

<update>コマンドが正常に処理された場合、サーバーは<sresdata>要素なしでEPP応答で応答する必要があります。

Example <update> response:

例<update>応答:

   S:<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
   S:<epp xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0">
   S:  <response>
      S:    <result code="1000">
   S:      <msg>Command completed successfully</msg>
   S:    </result>
   S:    <trID>
   S:      <clTRID>ABC-12345</clTRID>
   S:      <svTRID>54321-XYZ</svTRID>
   S:    </trID>
   S:  </response>
   S:</epp>
        

An EPP error response MUST be returned if an <update> command cannot be processed for any reason.

何らかの理由で<update>コマンドを処理できない場合は、EPPエラー応答を返す必要があります。

3.3. Offline Review of Requested Actions
3.3. 要求されたアクションのオフラインレビュー

Commands are processed by a server in the order they are received from a client. Though an immediate response confirming receipt and processing of the command is produced by the server, a server operator MAY perform an offline review of requested transform commands before completing the requested action. In such situations, the response from the server MUST clearly note that the transform command has been received and processed but that the requested action is pending. The status of the corresponding object MUST clearly reflect processing of the pending action. The server MUST notify the client when offline processing of the action has been completed.

コマンドは、クライアントから受信される順序でサーバーによって処理されます。コマンドの領収書と処理を確認する即時の応答はサーバーによって生成されますが、サーバーオペレーターは、要求されたアクションを完了する前に、要求された変換コマンドのオフラインレビューを実行できます。このような状況では、サーバーからの応答は、変換コマンドが受信および処理されたが、要求されたアクションが保留中であることに明確に注意する必要があります。対応するオブジェクトのステータスは、保留中のアクションの処理を明確に反映する必要があります。アクションのオフライン処理が完了した場合、サーバーはクライアントに通知する必要があります。

Examples describing a <create> command that requires offline review are included here. Note the result code and message returned in response to the <create> command.

オフラインのレビューを必要とする<create>コマンドを説明する例は、ここに含まれています。<create>コマンドに応じて返された結果コードとメッセージに注意してください。

   S:<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
   S:<epp xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0">
   S:  <response>
   S:    <result code="1001">
   S:      <msg>Command completed successfully; action pending</msg>
   S:    </result>
   S:    <resData>
   S:      <contact:creData
   S:       xmlns:contact="urn:ietf:params:xml:ns:contact-1.0">
   S:        <contact:id>sh8013</contact:id>
   S:        <contact:crDate>1999-04-03T22:00:00.0Z</contact:crDate>
   S:      </contact:creData>
   S:    </resData>
   S:    <trID>
   S:      <clTRID>ABC-12345</clTRID>
   S:      <svTRID>54321-XYZ</svTRID>
      S:    </trID>
   S:  </response>
   S:</epp>
        

The status of the contact object after returning this response MUST include "pendingCreate". The server operator reviews the request offline and informs the client of the outcome of the review either by queuing a service message for retrieval via the <poll> command or by using an out-of-band mechanism to inform the client of the request.

この応答を返した後の連絡先オブジェクトのステータスには、「保留制度」を含める必要があります。サーバーオペレーターは、オフラインでリクエストを確認し、<poll>コマンドを介して検索のサービスメッセージをキューイングするか、バンド外のメカニズムを使用してクライアントにリクエストを通知することにより、クライアントにレビューの結果をクライアントに通知します。

The service message MUST contain text that describes the notification in the child <msg> element of the response <msgQ> element. In addition, the EPP <resData> element MUST contain a child <contact: panData> element that identifies the contact namespace. The <contact:panData> element contains the following child elements:

サービスメッセージには、応答<MSGQ>要素の子<MSG>要素の通知を説明するテキストを含める必要があります。さらに、epp <resdata>要素には、連絡先名空間を識別する子<連絡先:pandata>要素を含める必要があります。<連絡先:pandata>要素には、次の子要素が含まれています。

- A <contact:id> element that contains the server-unique identifier of the contact object. The <contact:id> element contains a REQUIRED "paResult" attribute. A positive boolean value indicates that the request has been approved and completed. A negative boolean value indicates that the request has been denied and the requested action has not been taken.

- A <連絡先:ID>連絡先オブジェクトのサーバーユニーク識別子を含む要素。<連絡先:id>要素には、必要な「paresult」属性が含まれています。正のブール値は、リクエストが承認および完了したことを示しています。負のブール値は、要求が拒否され、要求されたアクションが実行されていないことを示しています。

- A <contact:paTRID> element that contains the client transaction identifier and server transaction identifier returned with the original response to process the command. The client transaction identifier is OPTIONAL and will only be returned if the client provided an identifier with the original <create> command.

- A <連絡先:Patrid>クライアントトランザクション識別子とサーバートランザクション識別子を含む要素は、コマンドを処理するための元の応答で返されました。クライアントトランザクション識別子はオプションであり、クライアントが元の<create>コマンドで識別子を提供した場合にのみ返されます。

- A <contact:paDate> element that contains the date and time describing when review of the requested action was completed.

- A <連絡先:Padate>要求されたアクションのレビューが完了した時期を説明する日付と時刻を含む要素。

Example "review completed" service message:

例「完了した」サービスメッセージの例:

   S:<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
   S:<epp xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0">
   S:  <response>
   S:    <result code="1301">
   S:      <msg>Command completed successfully; ack to dequeue</msg>
   S:    </result>
   S:    <msgQ count="5" id="12345">
   S:      <qDate>1999-04-04T22:01:00.0Z</qDate>
   S:      <msg>Pending action completed successfully.</msg>
   S:    </msgQ>
   S:    <resData>
   S:      <contact:panData
   S:       xmlns:contact="urn:ietf:params:xml:ns:contact-1.0">
   S:        <contact:id paResult="1">sh8013</contact:id>
      S:        <contact:paTRID>
   S:          <clTRID>ABC-12345</clTRID>
   S:          <svTRID>54321-XYZ</svTRID>
   S:        </contact:paTRID>
   S:        <contact:paDate>1999-04-04T22:00:00.0Z</contact:paDate>
   S:      </contact:panData>
   S:    </resData>
   S:    <trID>
   S:      <clTRID>BCD-23456</clTRID>
   S:      <svTRID>65432-WXY</svTRID>
   S:    </trID>
   S:  </response>
   S:</epp>
        
4. Formal Syntax
4. 正式な構文

An EPP object mapping is specified in XML Schema notation. The formal syntax presented here is a complete schema representation of the object mapping suitable for automated validation of EPP XML instances. The BEGIN and END tags are not part of the schema; they are used to note the beginning and ending of the schema for URI registration purposes.

EPPオブジェクトマッピングは、XMLスキーマ表記で指定されています。ここに示されている正式な構文は、EPP XMLインスタンスの自動検証に適したオブジェクトマッピングの完全なスキーマ表現です。開始タグとエンドタグはスキーマの一部ではありません。それらは、URI登録目的でスキーマの開始と終了に注意するために使用されます。

Copyright (c) 2009 IETF Trust and the persons identified as authors of the code. All rights reserved.

Copyright(c)2009 IETF TrustおよびCodeの著者として特定された人。全著作権所有。

Redistribution and use in source and binary forms, with or without modification, are permitted provided that the following conditions are met:

次の条件が満たされていれば、変更を加えた、または修正なしの有無にかかわらず、ソースおよびバイナリ形式での再配布と使用が許可されます。

o Redistributions of source code must retain the above copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer.

o ソースコードの再配布は、上記の著作権通知、この条件リスト、および次の免責事項を保持する必要があります。

o Redistributions in binary form must reproduce the above copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer in the documentation and/or other materials provided with the distribution.

o バイナリ形式の再配布は、上記の著作権通知、この条件リスト、および分布に提供されたドキュメントおよび/またはその他の資料の次の免責事項を再現する必要があります。

o Neither the name of Internet Society, IETF or IETF Trust, nor the names of specific contributors, may be used to endorse or promote products derived from this software without specific prior written permission.

o インターネット社会、IETFまたはIETFトラストの名前も、特定の貢献者の名前も、特定の事前の書面による許可なしにこのソフトウェアから派生した製品を支持または宣伝するために使用できません。

THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE COPYRIGHT HOLDERS AND CONTRIBUTORS "AS IS" AND ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE COPYRIGHT OWNER OR CONTRIBUTORS BE LIABLE FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE.

このソフトウェアは、「現状のまま」の著作権所有者と貢献者によって提供され、特定の目的に対する商品性と適合性の暗黙の保証を含むがこれらに限定されない明示的または黙示的な保証が否認されます。いかなる場合でも、著作権所有者または貢献者は、直接的、間接的、偶発的、特別な、模範的、または結果的な損害(代替品またはサービスの調達を含むがこれらに限定されない、使用の損失、データ、または利益に対して責任を負いません。ただし、契約、厳格責任、または不法行為(過失などを含む)であろうと、このソフトウェアの使用から何らかの形で発生するかどうかにかかわらず、責任の理論に起因します。

   BEGIN
   <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
        
   <schema targetNamespace="urn:ietf:params:xml:ns:contact-1.0"
          xmlns:contact="urn:ietf:params:xml:ns:contact-1.0"
          xmlns:epp="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0"
          xmlns:eppcom="urn:ietf:params:xml:ns:eppcom-1.0"
          xmlns="http://www.w3.org/2001/XMLSchema"
          elementFormDefault="qualified">
        
   <!--
   Import common element types.
   -->
    <import namespace="urn:ietf:params:xml:ns:eppcom-1.0"/>
    <import namespace="urn:ietf:params:xml:ns:epp-1.0"/>
        
    <annotation>
      <documentation>
        Extensible Provisioning Protocol v1.0
        contact provisioning schema.
      </documentation>
    </annotation>
        
   <!--
   Child elements found in EPP commands.
   -->
    <element name="check" type="contact:mIDType"/>
    <element name="create" type="contact:createType"/>
    <element name="delete" type="contact:sIDType"/>
    <element name="info" type="contact:authIDType"/>
    <element name="transfer" type="contact:authIDType"/>
    <element name="update" type="contact:updateType"/>
        
   <!--
   Utility types.
   -->
    <simpleType name="ccType">
      <restriction base="token">
        <length value="2"/>
      </restriction>
    </simpleType>
        
    <complexType name="e164Type">
      <simpleContent>
        <extension base="contact:e164StringType">
          <attribute name="x" type="token"/>
        </extension>
      </simpleContent>
    </complexType>
        
    <simpleType name="e164StringType">
      <restriction base="token">
        <pattern value="(\+[0-9]{1,3}\.[0-9]{1,14})?"/>
        <maxLength value="17"/>
      </restriction>
    </simpleType>
        
    <simpleType name="pcType">
      <restriction base="token">
        <maxLength value="16"/>
      </restriction>
    </simpleType>
        
    <simpleType name="postalLineType">
       <restriction base="normalizedString">
         <minLength value="1"/>
         <maxLength value="255"/>
       </restriction>
    </simpleType>
        
    <simpleType name="optPostalLineType">
       <restriction base="normalizedString">
         <maxLength value="255"/>
       </restriction>
    </simpleType>
        
   <!--
   Child elements of the <create> command.
   -->
    <complexType name="createType">
      <sequence>
        <element name="id" type="eppcom:clIDType"/>
        <element name="postalInfo" type="contact:postalInfoType"
         maxOccurs="2"/>
        <element name="voice" type="contact:e164Type"
         minOccurs="0"/>
        <element name="fax" type="contact:e164Type"
         minOccurs="0"/>
        <element name="email" type="eppcom:minTokenType"/>
        <element name="authInfo" type="contact:authInfoType"/>
        
        <element name="disclose" type="contact:discloseType"
         minOccurs="0"/>
      </sequence>
    </complexType>
        
    <complexType name="postalInfoType">
      <sequence>
        <element name="name" type="contact:postalLineType"/>
        <element name="org" type="contact:optPostalLineType"
         minOccurs="0"/>
        <element name="addr" type="contact:addrType"/>
      </sequence>
      <attribute name="type" type="contact:postalInfoEnumType"
       use="required"/>
    </complexType>
        
    <simpleType name="postalInfoEnumType">
      <restriction base="token">
        <enumeration value="loc"/>
        <enumeration value="int"/>
      </restriction>
    </simpleType>
        
    <complexType name="addrType">
      <sequence>
        <element name="street" type="contact:optPostalLineType"
         minOccurs="0" maxOccurs="3"/>
        <element name="city" type="contact:postalLineType"/>
        <element name="sp" type="contact:optPostalLineType"
         minOccurs="0"/>
        <element name="pc" type="contact:pcType"
         minOccurs="0"/>
        <element name="cc" type="contact:ccType"/>
      </sequence>
    </complexType>
        
    <complexType name="authInfoType">
      <choice>
        <element name="pw" type="eppcom:pwAuthInfoType"/>
        <element name="ext" type="eppcom:extAuthInfoType"/>
      </choice>
    </complexType>
        
    <complexType name="discloseType">
      <sequence>
        <element name="name" type="contact:intLocType"
         minOccurs="0" maxOccurs="2"/>
        <element name="org" type="contact:intLocType"
        
         minOccurs="0" maxOccurs="2"/>
        <element name="addr" type="contact:intLocType"
         minOccurs="0" maxOccurs="2"/>
        <element name="voice" minOccurs="0"/>
        <element name="fax" minOccurs="0"/>
        <element name="email" minOccurs="0"/>
      </sequence>
      <attribute name="flag" type="boolean" use="required"/>
    </complexType>
        
    <complexType name="intLocType">
      <attribute name="type" type="contact:postalInfoEnumType"
       use="required"/>
    </complexType>
        
   <!--
   Child element of commands that require only an identifier.
   -->
    <complexType name="sIDType">
      <sequence>
        <element name="id" type="eppcom:clIDType"/>
      </sequence>
    </complexType>
        
   <!--
   Child element of commands that accept multiple identifiers.
   -->
    <complexType name="mIDType">
      <sequence>
        <element name="id" type="eppcom:clIDType"
         maxOccurs="unbounded"/>
      </sequence>
    </complexType>
        
   <!--
   Child elements of the <info> and <transfer> commands.
   -->
    <complexType name="authIDType">
      <sequence>
        <element name="id" type="eppcom:clIDType"/>
        <element name="authInfo" type="contact:authInfoType"
         minOccurs="0"/>
      </sequence>
    </complexType>
        
   <!--
   Child elements of the <update> command.
   -->
        
    <complexType name="updateType">
      <sequence>
        <element name="id" type="eppcom:clIDType"/>
        <element name="add" type="contact:addRemType"
         minOccurs="0"/>
        <element name="rem" type="contact:addRemType"
         minOccurs="0"/>
        <element name="chg" type="contact:chgType"
         minOccurs="0"/>
      </sequence>
    </complexType>
        
   <!--
   Data elements that can be added or removed.
   -->
    <complexType name="addRemType">
      <sequence>
        <element name="status" type="contact:statusType"
         maxOccurs="7"/>
      </sequence>
    </complexType>
        
   <!--
   Data elements that can be changed.
   -->
    <complexType name="chgType">
      <sequence>
        <element name="postalInfo" type="contact:chgPostalInfoType"
         minOccurs="0" maxOccurs="2"/>
        <element name="voice" type="contact:e164Type"
         minOccurs="0"/>
        <element name="fax" type="contact:e164Type"
         minOccurs="0"/>
        <element name="email" type="eppcom:minTokenType"
         minOccurs="0"/>
        <element name="authInfo" type="contact:authInfoType"
         minOccurs="0"/>
        <element name="disclose" type="contact:discloseType"
         minOccurs="0"/>
      </sequence>
    </complexType>
        
    <complexType name="chgPostalInfoType">
      <sequence>
        <element name="name" type="contact:postalLineType"
         minOccurs="0"/>
        <element name="org" type="contact:optPostalLineType"
         minOccurs="0"/>
        
        <element name="addr" type="contact:addrType"
         minOccurs="0"/>
      </sequence>
      <attribute name="type" type="contact:postalInfoEnumType"
       use="required"/>
    </complexType>
        
   <!--
   Child response elements.
   -->
    <element name="chkData" type="contact:chkDataType"/>
    <element name="creData" type="contact:creDataType"/>
    <element name="infData" type="contact:infDataType"/>
    <element name="panData" type="contact:panDataType"/>
    <element name="trnData" type="contact:trnDataType"/>
        
   <!--
   <check> response elements.
   -->
    <complexType name="chkDataType">
      <sequence>
        <element name="cd" type="contact:checkType"
         maxOccurs="unbounded"/>
      </sequence>
    </complexType>
        
    <complexType name="checkType">
      <sequence>
        <element name="id" type="contact:checkIDType"/>
        <element name="reason" type="eppcom:reasonType"
         minOccurs="0"/>
      </sequence>
    </complexType>
        
    <complexType name="checkIDType">
      <simpleContent>
        <extension base="eppcom:clIDType">
          <attribute name="avail" type="boolean"
           use="required"/>
        </extension>
      </simpleContent>
    </complexType>
        
   <!--
   <create> response elements.
   -->
    <complexType name="creDataType">
      <sequence>
        
        <element name="id" type="eppcom:clIDType"/>
        <element name="crDate" type="dateTime"/>
      </sequence>
    </complexType>
        
   <!--
   <info> response elements.
   -->
    <complexType name="infDataType">
      <sequence>
        <element name="id" type="eppcom:clIDType"/>
        <element name="roid" type="eppcom:roidType"/>
        <element name="status" type="contact:statusType"
         maxOccurs="7"/>
        <element name="postalInfo" type="contact:postalInfoType"
         maxOccurs="2"/>
        <element name="voice" type="contact:e164Type"
         minOccurs="0"/>
        <element name="fax" type="contact:e164Type"
         minOccurs="0"/>
        <element name="email" type="eppcom:minTokenType"/>
        <element name="clID" type="eppcom:clIDType"/>
        <element name="crID" type="eppcom:clIDType"/>
        <element name="crDate" type="dateTime"/>
        <element name="upID" type="eppcom:clIDType"
         minOccurs="0"/>
        <element name="upDate" type="dateTime"
         minOccurs="0"/>
        <element name="trDate" type="dateTime"
         minOccurs="0"/>
        <element name="authInfo" type="contact:authInfoType"
         minOccurs="0"/>
        <element name="disclose" type="contact:discloseType"
         minOccurs="0"/>
      </sequence>
    </complexType>
        
   <!--
   Status is a combination of attributes and an optional human-readable
   message that may be expressed in languages other than English.
   -->
    <complexType name="statusType">
      <simpleContent>
        <extension base="normalizedString">
          <attribute name="s" type="contact:statusValueType"
           use="required"/>
          <attribute name="lang" type="language"
           default="en"/>
        
        </extension>
      </simpleContent>
    </complexType>
        
    <simpleType name="statusValueType">
      <restriction base="token">
        <enumeration value="clientDeleteProhibited"/>
        <enumeration value="clientTransferProhibited"/>
        <enumeration value="clientUpdateProhibited"/>
        <enumeration value="linked"/>
        <enumeration value="ok"/>
        <enumeration value="pendingCreate"/>
        <enumeration value="pendingDelete"/>
        <enumeration value="pendingTransfer"/>
        <enumeration value="pendingUpdate"/>
        <enumeration value="serverDeleteProhibited"/>
        <enumeration value="serverTransferProhibited"/>
        <enumeration value="serverUpdateProhibited"/>
      </restriction>
    </simpleType>
        
   <!--
   Pending action notification response elements.
   -->
    <complexType name="panDataType">
      <sequence>
        <element name="id" type="contact:paCLIDType"/>
        <element name="paTRID" type="epp:trIDType"/>
        <element name="paDate" type="dateTime"/>
      </sequence>
    </complexType>
        
    <complexType name="paCLIDType">
      <simpleContent>
        <extension base="eppcom:clIDType">
          <attribute name="paResult" type="boolean"
           use="required"/>
        </extension>
      </simpleContent>
    </complexType>
        
   <!--
   <transfer> response elements.
   -->
    <complexType name="trnDataType">
      <sequence>
        <element name="id" type="eppcom:clIDType"/>
        <element name="trStatus" type="eppcom:trStatusType"/>
        
        <element name="reID" type="eppcom:clIDType"/>
        <element name="reDate" type="dateTime"/>
        <element name="acID" type="eppcom:clIDType"/>
        <element name="acDate" type="dateTime"/>
      </sequence>
    </complexType>
        

<!-- End of schema. --> </schema> END

<! - スキーマの終わり。 - > </schema> end

5. Internationalization Considerations
5. 国際化の考慮事項

EPP is represented in XML, which provides native support for encoding information using the Unicode character set and its more compact representations including UTF-8. Conformant XML processors recognize both UTF-8 and UTF-16 [RFC2781]. Though XML includes provisions to identify and use other character encodings through use of an "encoding" attribute in an <?xml?> declaration, use of UTF-8 is RECOMMENDED in environments where parser encoding support incompatibility exists.

EPPはXMLで表されています。これは、Unicode文字セットとUTF-8を含むよりコンパクトな表現を使用して、エンコード情報のネイティブサポートを提供します。コンフォーマントXMLプロセッサは、UTF-8とUTF-16の両方を認識しています[RFC2781]。XMLには、<?xml?>宣言で「エンコード」属性を使用して他の文字エンコーディングを特定して使用するための規定が含まれていますが、UTF-8の使用は、サポートの互換性が存在する環境で推奨されます。

All date-time values presented via EPP MUST be expressed in Universal Coordinated Time using the Gregorian calendar. The XML Schema allows use of time zone identifiers to indicate offsets from the zero meridian, but this option MUST NOT be used with EPP. The extended date-time form using upper case "T" and "Z" characters defined in [W3C.REC-xmlschema-2-20041028] MUST be used to represent date-time values, as the XML Schema does not support truncated date-time forms or lower case "T" and "Z" characters.

EPPを介して提示されたすべての日付値は、グレゴリオカレンダーを使用して普遍的な調整時間で表現する必要があります。XMLスキーマでは、タイムゾーン識別子を使用してゼロ子午線からのオフセットを示すことができますが、このオプションはEPPで使用してはなりません。[W3C.REC-XMLSCHEMA-2-20041028]で定義されている「T」および「Z」文字を使用した拡張日付の形式は、XMLスキーマが切り捨てられた日付をサポートしていないため、日付時間を表すために使用する必要があります。時間形式または小文字「t」および「Z」文字。

Humans, organizations, and other entities often need to represent social information in both a commonly understood character set and a locally optimized character set. This specification provides features allowing representation of social information in both a subset of UTF-8 for broad readability and unrestricted UTF-8 for local optimization.

人間、組織、およびその他のエンティティは、よく理解されている文字セットとローカルで最適化された文字セットの両方で、社会情報を表現する必要があることがよくあります。この仕様は、広範な読みやすさのためのUTF-8のサブセットと、ローカル最適化のための無制限のUTF-8の両方でソーシャル情報を表現できる機能を提供します。

6. IANA Considerations
6. IANAの考慮事項

This document uses URNs to describe XML namespaces and XML schemas conforming to a registry mechanism described in [RFC3688]. Two URI assignments have been registered by the IANA.

このドキュメントでは、URNSを使用して、[RFC3688]に記載されているレジストリメカニズムに準拠したXMLネームスペースとXMLスキーマを記述します。2つのURI割り当てがIANAによって登録されています。

Registration request for the contact namespace:

連絡先名空間の登録リクエスト:

      URI: urn:ietf:params:xml:ns:contact-1.0
        

Registrant Contact: See the "Author's Address" section of this document.

登録者の連絡先:このドキュメントの「著者のアドレス」セクションを参照してください。

XML: None. Namespace URIs do not represent an XML specification.

XML:なし。名前空間URIはXML仕様を表していません。

Registration request for the contact XML schema:

連絡先XMLスキーマの登録リクエスト:

      URI: urn:ietf:params:xml:schema:contact-1.0
        

Registrant Contact: See the "Author's Address" section of this document.

登録者の連絡先:このドキュメントの「著者のアドレス」セクションを参照してください。

XML: See the "Formal Syntax" section of this document.

XML:このドキュメントの「正式な構文」セクションを参照してください。

7. Security Considerations
7. セキュリティに関する考慮事項

Authorization information as described in Section 2.8 is REQUIRED to create a contact object. This information is used in some query and transfer operations as an additional means of determining client authorization to perform the command. Failure to protect authorization information from inadvertent disclosure can result in unauthorized transfer operations and unauthorized information release. Both client and server MUST ensure that authorization information is stored and exchanged with high-grade encryption mechanisms to provide privacy services.

セクション2.8で説明されている許可情報は、連絡先オブジェクトを作成するために必要です。この情報は、コマンドを実行するためのクライアント許可を決定する追加の手段として、一部のクエリおよび転送操作で使用されます。許可情報を不注意な開示から保護しないと、不正な譲渡操作と不正な情報リリースが発生する可能性があります。クライアントとサーバーの両方が、プライバシーサービスを提供するために、認可情報が高品位の暗号化メカニズムと交換されることを確認する必要があります。

The object mapping described in this document does not provide any other security services or introduce any additional considerations beyond those described by [RFC5730] or those caused by the protocol layers used by EPP.

このドキュメントで説明されているオブジェクトマッピングは、他のセキュリティサービスを提供したり、[RFC5730]で説明されているものを超えたり、EPPで使用されているプロトコル層によって引き起こされたものを超えて追加の考慮事項を導入したりしません。

8. Acknowledgements
8. 謝辞

RFC 3733 is a product of the PROVREG working group, which suggested improvements and provided many invaluable comments. The author wishes to acknowledge the efforts of WG chairs Edward Lewis and Jaap Akkerhuis for their process and editorial contributions. RFC 4933 and this document are individual submissions, based on the work done in RFC 3733.

RFC 3733はProvregワーキンググループの製品であり、改善を提案し、多くの非常に貴重なコメントを提供しました。著者は、WGチェアのエドワード・ルイスとJaap Akkerhuisのプロセスと編集上の貢献の努力を認めたいと考えています。RFC 4933およびこのドキュメントは、RFC 3733で行われた作業に基づいた個別の提出物です。

Specific suggestions that have been incorporated into this document were provided by Chris Bason, Eric Brunner-Williams, Jordyn Buchanan, Robert Burbidge, Dave Crocker, Ayesha Damaraju, Anthony Eden, Sheer El-Showk, Dipankar Ghosh, Klaus Malorny, Dan Manley, Michael Mealling, Patrick Mevzek, Asbjorn Steira, and Rick Wesson.

この文書に組み込まれた具体的な提案は、クリス・バソン、エリック・ブルナー・ウィリアムズ、ジョーディン・ブキャナン、ロバート・バービッジ、デイブ・クロッカー、アインシャ・ダマラジュ、アンソニー・エデン、シアー・エル・ショー、ディパンカル・ゴーシュ、クラウス・マローン、ダン・マリーによって提供されました。Mealling、Patrick Mevzek、Asbjorn Steira、Rick Wesson。

9. References
9. 参考文献
9.1. Normative References
9.1. 引用文献

[ISO3166-1] International Organization for Standardization, "Codes for the representation of names of countries and their subdivisions -- Part 1: Country codes", ISO Standard 3166, November 2006.

[ISO3166-1]国際標準化機関、「国の名前とその下位区分の表現のためのコード - パート1:国コード」、ISO標準3166、2006年11月。

[ITU.E164.2005] International Telecommunication Union, "The international public telecommunication numbering plan", ITU-T Recommendation E.164, February 2005.

[ITU.E164.2005]国際電気通信同盟、「国際公開通信番号計画」、ITU-T勧告E.164、2005年2月。

[RFC2119] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, March 1997.

[RFC2119] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するためのキーワード」、BCP 14、RFC 2119、1997年3月。

[RFC3629] Yergeau, F., "UTF-8, a transformation format of ISO 10646", STD 63, RFC 3629, November 2003.

[RFC3629] Yergeau、F。、「UTF-8、ISO 10646の変換形式」、STD 63、RFC 3629、2003年11月。

[RFC3688] Mealling, M., "The IETF XML Registry", BCP 81, RFC 3688, January 2004.

[RFC3688] Mealling、M。、「IETF XMLレジストリ」、BCP 81、RFC 3688、2004年1月。

[RFC5322] Resnick, P., Ed., "Internet Message Format", RFC 5322, October 2008.

[RFC5322] Resnick、P.、ed。、「インターネットメッセージ形式」、RFC 5322、2008年10月。

[RFC5730] Hollenbeck, S., "Extensible Provisioning Protocol (EPP)", STD 69, RFC 5730, August 2009.

[RFC5730] Hollenbeck、S。、「拡張可能なプロビジョニングプロトコル(EPP)」、STD 69、RFC 5730、2009年8月。

[W3C.REC-xml-20040204] Sperberg-McQueen, C., Maler, E., Yergeau, F., Paoli, J., and T. Bray, "Extensible Markup Language (XML) 1.0 (Third Edition)", World Wide Web Consortium FirstEdition REC-xml-20040204, February 2004, <http://www.w3.org/TR/2004/REC-xml-20040204>.

[W3C.REC-XML-20040204] Sperberg-McQueen、C.、Maler、E.、Yergeau、F.、Paoli、J。、およびT. Bray、「拡張可能なマークアップ言語(XML)1.0(第3版)」、World Wide Web Consortium Firstedition REC-XML-20040204、2004年2月、<http://www.w3.org/tr/2004/REC-XML-20040204>。

[W3C.REC-xmlschema-1-20041028] Maloney, M., Thompson, H., Mendelsohn, N., and D. Beech, "XML Schema Part 1: Structures Second Edition", World Wide Web Consortium Recommendation REC-xmlschema-1-20041028, October 2004, <http://www.w3.org/TR/2004/REC-xmlschema-1-20041028>.

[W3C.REC-XMLSCHEMA-1-20041028] Maloney、M.、Thompson、H.、Mendelsohn、N.、およびD. Beech、「XML Schema Part 1:Structures Second Edition」、World Wide Web Consortiumの推奨REC-XMLSCHEMA-1-20041028、2004年10月、<http://www.w3.org/tr/2004/rec-xmlschema-1-20041028>。

[W3C.REC-xmlschema-2-20041028] Malhotra, A. and P. Biron, "XML Schema Part 2: Datatypes Second Edition", World Wide Web Consortium Recommendation REC-xmlschema-2-20041028, October 2004, <http://www.w3.org/TR/2004/REC-xmlschema-2-20041028>.

[W3C.REC-XMLSCHEMA-2-20041028] Malhotra、A。およびP. Biron、「XML Schema Part 2:DataTypes Second Edition」、World Wide Web Consortiumの推奨REC-XMLSCHEMA-20041028、2004年10月、<http://www.w3.org/tr/2004/rec-xmlschema-2-20041028>。

9.2. Informative References
9.2. 参考引用

[RFC2781] Hoffman, P. and F. Yergeau, "UTF-16, an encoding of ISO 10646", RFC 2781, February 2000.

[RFC2781] Hoffman、P。およびF. Yergeau、「UTF-16、ISO 10646のエンコーディング」、RFC 2781、2000年2月。

[RFC4933] Hollenbeck, S., "Extensible Provisioning Protocol (EPP) Contact Mapping", RFC 4933, May 2007.

[RFC4933] Hollenbeck、S。、「拡張可能なプロビジョニングプロトコル(EPP)コンタクトマッピング」、RFC 4933、2007年5月。

Appendix A. Changes from RFC 4933
付録A. RFC 4933からの変更

1. Changed "This document obsoletes RFC 3733" to "This document obsoletes RFC 4933".

1. 「このドキュメントが廃止されたRFC 3733」を「このドキュメントは、RFC 4933」を「廃止」に変更しました。

2. Replaced references to RFC 0822 with references to 5322.

2. RFC 0822への参照を5322への参照に置き換えました。

3. Replaced references to RFC 3733 with references to 4933.

3. RFC 3733への参照を4933への参照に置き換えました。

4. Replaced references to RFC 4930 with references to 5730.

4. RFC 4930への参照を5730への参照に置き換えました。

5. Updated reference to ISO 3166-1.

5. ISO 3166-1への参照を更新しました。

6. Removed pendingRenew status from Section 2.2 because this document does not define a mapping for the EPP <renew> command.

6. このドキュメントはEPP <neled>コマンドのマッピングを定義しないため、セクション2.2から保留中のステータスを削除しました。

7. Modified text in Section 3.2.2 to include 2305 response code.

7. セクション3.2.2の変更されたテキストは、2305応答コードを含めます。

8. Updated Section 5.

8. セクション5を更新しました。

9. Added "Other notification methods MAY be used in addition to the required service message" in Section 3.2.

9. セクション3.2に「必要なサービスメッセージに加えて、他の通知方法を使用できます」。

10. Added 2201 response code text in Section 3.2.

10. セクション3.2に2201応答コードテキストが追加されました。

11. Added BSD license text to XML schema section.

11. XMLスキーマセクションにBSDライセンステキストを追加しました。

Author's Address

著者の連絡先

Scott Hollenbeck VeriSign, Inc. 21345 Ridgetop Circle Dulles, VA 20166-6503 US

Scott Hollenbeck Verisign、Inc。21345 Ridgetop Circle Dulles、VA 20166-6503 US

   EMail: shollenbeck@verisign.com