[要約] RFC 5744は、RFC独立提出ストリームでの権利処理手順に関するガイドラインです。その目的は、RFCの著作権と関連する権利を適切に管理し、RFCプロセスの透明性と信頼性を確保することです。

Network Working Group                                          R. Braden
Request for Comments: 5744                                           ISI
Updates: 4846                                                 J. Halpern
Category: Informational                                         Ericsson
                                                           December 2009
        

Procedures for Rights Handling in the RFC Independent Submission Stream

RFC独立した提出ストリームでの権利処理の手順

Abstract

概要

This document specifies the procedures by which authors of RFC Independent Submission documents grant the community "incoming" rights for copying and using the text. It also specifies the "outgoing" rights the community grants to readers and users of those documents, and it requests that the IETF Trust manage the outgoing rights to effect this result.

このドキュメントは、RFC独立提出書類の著者が、テキストをコピーして使用するためのコミュニティの「受信」権利を付与する手順を指定します。また、コミュニティがこれらのドキュメントの読者とユーザーに付与する「発信」権利を指定し、IETFトラストがこの結果をもたらす発信権を管理することを要求します。

Status of This Memo

本文書の位置付け

This memo provides information for the Internet community. It does not specify an Internet standard of any kind. Distribution of this memo is unlimited.

このメモは、インターネットコミュニティに情報を提供します。いかなる種類のインターネット標準を指定しません。このメモの配布は無制限です。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (c) 2009 IETF Trust and the persons identified as the document authors. All rights reserved.

Copyright(c)2009 IETF Trustおよび文書著者として特定された人。全著作権所有。

This document is subject to BCP 78 and the IETF Trust's Legal Provisions Relating to IETF Documents (http://trustee.ietf.org/license-info) in effect on the date of publication of this document. Please review these documents carefully, as they describe your rights and restrictions with respect to this document. Code Components extracted from this document must include Simplified BSD License text as described in Section 4.e of the Trust Legal Provisions and are provided without warranty as described in the BSD License.

このドキュメントは、BCP 78およびIETFドキュメント(http://trustee.ietf.org/license-info)に関連するIETF Trustの法的規定の対象となります。この文書に関するあなたの権利と制限を説明するので、これらの文書を注意深く確認してください。このドキュメントから抽出されたコードコンポーネントには、セクション4.Eで説明されている法的規定のセクション4.Eで説明されており、BSDライセンスに記載されているように保証なしで提供される簡略化されたBSDライセンステキストを含める必要があります。

Table of Contents

目次

   1.  Introduction  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2
   2.  Background  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2
   3.  Goals . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
   4.  Rules for Submission and Use of Material  . . . . . . . . . . . 4
   5.  Procedures Requested of the IETF Trust  . . . . . . . . . . . . 4
   6.  Patent and Trademark Rules for the Independent Submission
       Stream  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
   7.  Security Considerations . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
   8.  References  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
     8.1.  Normative References  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
     8.2.  Informative References  . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
        
1. Introduction
1. はじめに

As the IETF has grown, the process and the community have gotten more careful about defining the rights relating to copying documents that are granted by authors to the community, and the corresponding rights that are granted by the community to readers and users of these documents.

IETFが成長するにつれて、プロセスとコミュニティは、著者がコミュニティに付与された文書のコピーに関連する権利と、コミュニティがこれらのドキュメントの読者とユーザーに付与される対応する権利に関連する権利を定義することに慎重になりました。

This document defines the copyright procedures for RFC Independent Submission documents. It parallels the procedures for IETF-produced documents defined in [RFC5377] and [RFC5378].

このドキュメントでは、RFC独立した提出書類の著作権手順を定義しています。[RFC5377]および[RFC5378]で定義されているIETFが制作したドキュメントの手順に似ています。

In summary, submissions in the Independent Submission stream use the same submission procedures and mechanisms that are defined in RFC 5378, and hence require the same "incoming rights" as IETF-stream documents. This document provides advice to the Trustees of the IETF Trust on "outgoing" rights to be granted to readers and users of Independent Submission documents, and it explicitly requests the IETF Trust to manage the rights in accordance with this advice.

要約すると、独立した提出ストリームの提出は、RFC 5378で定義されている同じ提出手順とメカニズムを使用しているため、IETF-Stream文書と同じ「着信権」が必要です。このドキュメントは、独立した提出書類の読者とユーザーに付与される「発信」権利に関するIETFトラストの受託者にアドバイスを提供し、このアドバイスに従って権利を管理するためにIETFトラストに明示的に要求します。

This document also specifies the policies regarding the disclosure of Patents and Trademarks that may be relevant to a submission intended for the Independent Submission stream.

このドキュメントは、独立した提出ストリームを目的とした提出に関連する可能性のある特許および商標の開示に関するポリシーも指定しています。

2. Background
2. 背景

The concept of RFC streams in general, and the Independent Submission stream in particular, are described in Section 5 of [RFC4844] and in RFC 4846 [RFC4846]. In general terms, the Independent Submission stream continues the long-established tradition in the Internet community of allowing and encouraging the RFC Editor to publish documents that are relevant to the community but are not products of, and do not conflict with, the IETF process. These may be comments on IETF documents or they may be other work relevant to the Internet that, historically, the RFC Editor has chosen to publish.

一般的なRFCストリームの概念、特に独立した提出ストリームは、[RFC4844]のセクション5およびRFC 4846 [RFC4846]で説明されています。一般的に、独立した提出ストリームは、インターネットコミュニティで、RFCエディターがコミュニティに関連するが、IETFプロセスの製品ではなく、対立していないドキュメントを公開することを許可および奨励するというインターネットコミュニティで、長期に確立された伝統を継続しています。これらは、IETFドキュメントに関するコメントであるか、歴史的にRFCエディターが公開することを選択したインターネットに関連する他の作業である場合があります。

With the publication of [RFC5620], the IETF began a process shift in which the responsibility for Independent Submission stream publication will move to an individual designated by the IAB as the Independent Submission Editor (ISE).

[RFC5620]の公開により、IETFは、独立した提出ストリームの出版物の責任が、IABによって独立提出エディター(ISE)として指定された個人に移動するプロセスシフトを開始しました。

Section 8 of RFC 4846 presented the copyright rules for the Independent Submission stream. The present document is intended to be fully consistent with that section and to update it by clarifying the formal procedures that the IETF Trust will use to effect those rules.

RFC 4846のセクション8では、独立した提出ストリームの著作権規則を提示しました。現在のドキュメントは、IETFトラストがこれらのルールを実施するために使用する正式な手順を明確にすることにより、そのセクションと完全に一致し、更新することを目的としています。

3. Goals
3. 目標

The goal of the RFC Independent Submission stream is to publish information that is intended to advance the state of the art and the interoperability of solutions for use in conjunction with the Internet. As specified in Section 8 of RFC 4846, the community has determined that this objective will best be met with a liberal copyright policy on Independent Submission documents. Therefore, the Independent Submission policy is to allow any individual reading such documents to use the content thereof in any manner. The only restriction is that proper credit ("attribution") must be given. Lawyers describe this liberal policy by saying that this stream normally permits "unlimited derivative works". (It should be noted that this liberal policy was always followed by the original RFC Editor, Jon Postel; in a sense, the present document is a formalization of a 30-year-old policy on RFC copyrights.)

RFC独立した提出ストリームの目標は、インターネットと併せて使用するためのソリューションの最先端と相互運用性を前進させることを目的とした情報を公開することです。RFC 4846のセクション8で指定されているように、コミュニティは、この目的が独立した提出書類に関するリベラルな著作権ポリシーで最もよく満たされると判断しました。したがって、独立した提出ポリシーは、そのようなドキュメントを読んでいる個人がそのコンテンツをあらゆる方法で使用できるようにすることです。唯一の制限は、適切なクレジット(「帰属」)を与えなければならないことです。弁護士は、このストリームが通常「無制限のデリバティブ作品」を許可すると述べて、このリベラルな政策を説明します。(このリベラルな政策には、元のRFCエディターJon Postelが常に続いたことに注意する必要があります。ある意味では、現在の文書はRFC著作権に関する30年前のポリシーの形式化です。)

However, for a small subset of documents published as Independent Submissions, it is not reasonable to permit unlimited derivative works. Examples are proprietary protocols and output from other standards bodies. In such cases, authors are permitted to request that the published Independent Submission documents permit no derivative works.

ただし、独立した提出物として公開されたドキュメントの小さなサブセットの場合、無制限のデリバティブ作業を許可することは合理的ではありません。例は、独自のプロトコルと他の標準団体からの出力です。そのような場合、著者は、公開された独立した提出書類に派生物の作業を許可しないことを要求することが許可されています。

Note also that this unlimited derivative works policy applies to all parts of an Independent Submission document, including any code. Therefore, no separate licensing procedure is required for extracting and adapting code that is contained in an Independent Submission document submitted under the (preferred) unlimited derivative works terms. On the other hand, code may not be extracted and adapted from Independent Submission documents submitted under the no derivative works terms.

また、この無制限のデリバティブ作業ポリシーは、コードを含む独立した提出ドキュメントのすべての部分に適用されることに注意してください。したがって、(優先された)無制限のデリバティブ作業用語の下で提出された独立した提出文書に含まれるコードを抽出および適応させるためには、個別のライセンス手順は必要ありません。一方、コードは抽出されていない場合があり、微分作業用語の条件に基づいて提出された独立した提出書類から採用される場合があります。

4. Rules for Submission and Use of Material
4. 材料の提出と使用の規則

Independent Submission authors will submit their material as Internet-Drafts. These drafts will be submitted to, and stored in, the IETF Internet-Drafts repository in the same fashion as IETF Internet-Drafts.

独立した提出著者は、その資料をインターネットドラフトとして提出します。これらのドラフトは、IETFインターネットドラフトリポジトリにIETFインターネットドラフトと同じ方法で提出され、保存されます。

During Internet-Draft submission, authors who intend to submit their document for publication in the Independent Submission stream will grant rights as described in [RFC5378]. To request that the contribution be published as an RFC that permits no derivative works, an author may use the form specified for use with RFC 5378.

インターネットドラフトの提出中、独立した提出ストリームに掲載するために文書を提出するつもりの著者は、[RFC5378]に記載されているように権利を認めます。貢献を微分作業を許可しないRFCとして公開することを要求するために、著者はRFC 5378で使用するために指定されたフォームを使用できます。

The IETF Trust will indicate that, in cooperation with the Independent Submission Editor, the Trust grants to readers and users of material from Independent Submission documents the right to make unlimited derivative works, unless the document specifies that no derivative works are permitted. This will permit anyone to copy, extract, modify, or otherwise use material from Independent Submission documents as long as suitable attribution is given.

IETFトラストは、独立した提出エディターと協力して、独立した提出物の資料の読者とユーザーに信託を付与することを示します。これにより、適切な帰属が与えられている限り、独立した提出書類から資料をコピー、抽出、変更、またはその他の方法で使用できるようになります。

Contributors of Internet-Drafts intended for the Independent Submission stream will include suitable boilerplate defined by the IETF Trust. This boilerplate shall indicate compliance with RFC 5378 and shall explicitly indicate either that no derivative works can be based on the contribution or, as is preferred, that unlimited derivative works may be crafted from the contribution.

独立した提出ストリームを目的としたインターネットドラフトの貢献者には、IETFトラストによって定義された適切なボイラープレートが含まれます。このボイラープレートは、RFC 5378のコンプライアンスを示し、微分作業が貢献に基づいていないこと、または好ましいように、無制限の派生作業が貢献から作成される可能性があることを明示的に示します。

It should be understood that the final publication decision for the Independent Submission stream rests with the Independent Submission Editor (ISE). Compliance with these terms is not a guarantee of publication. In particular, the ISE may question the appropriateness of a "no derivative works" restriction requested by an author. The appropriateness of such usage must be negotiated among the authors and the ISE.

独立した提出ストリームの最終的な出版物の決定は、独立した提出エディター(ISE)にあることを理解する必要があります。これらの用語の遵守は、公開の保証ではありません。特に、ISEは、著者から要求された「派生作業なし」制限の適切性に疑問を呈するかもしれません。このような使用法の適切性は、著者とISEの間で交渉されなければなりません。

5. Procedures Requested of the IETF Trust
5. IETFトラストに要求された手順

The Independent Submission Editor requests that the IETF Trust and its Trustees assist in meeting the goals and procedures set forth in this document.

独立した提出編集者は、IETFトラストとその受託者がこのドキュメントに記載されている目標と手順を満たすのを支援することを要求します。

The Trustees are requested to publicly confirm their willingness and ability to accept responsibility for the Intellectual Property Rights for the Independent Submission stream. They are also requested to indicate their willingness and intent to work according to the procedures and goals defined by the ISE.

受託者は、独立した提出ストリームの知的財産権に対する責任を受け入れる意欲と能力を公に確認するよう求められています。彼らはまた、ISEによって定義された手順と目標に従って働く意欲と意図を示すように要求されています。

Specifically, the Trustees are asked to develop the necessary boilerplate to enable the suitable marking of documents so that the IETF Trust receives the rights as specified in RFC 5378. These procedures need to also allow documents to grant either no rights to make derivative works or, preferentially, the right to make unlimited derivative works from the documents. It is left to the Trust to specify exactly how this shall be clearly indicated in each document.

具体的には、受託者は、IETFトラストがRFC 5378で指定されているように権利を受け取るように、文書の適切なマーキングを有効にするために必要なボイラープレートを開発するよう求められます。これらの手順は、派生作品を作成する権利を付与する権利を許可する必要があります。優先的に、文書から無制限の派生物を作る権利。各ドキュメントでこれが明確に示される方法を正確に指定することは、信頼に任されています。

6. Patent and Trademark Rules for the Independent Submission Stream
6. 独立した提出ストリームの特許および商標規則

As specified above, contributors of documents for the Independent Submission stream are expected to use the IETF Internet-Draft process, complying therein with the rules specified in the latest version of BCP 9, whose version at the time of writing was [RFC2026]. This includes the disclosure of Patent and Trademark issues that are known, or can be reasonably expected to be known, by the contributor.

上記で指定されたように、独立した提出ストリームのドキュメントの貢献者は、IETFインターネットドラフトプロセスを使用することが期待されており、BCP 9の最新バージョンで指定されたルールを遵守します。これには、貢献者によって知られている、または合理的に知られていると予想される特許および商標問題の開示が含まれます。

Disclosure of license terms for patents is also requested, as specified in the most recent version of BCP 79. The version of BCP 79 at the time of this writing was [RFC3979], updated by [RFC4879]. The Independent Submission stream has chosen to use the IETF's IPR disclosure mechanism, www.ietf.org/ipr/, for this purpose. The Independent Submission Editor would prefer the most liberal terms possible be made available for specifications published as Independent Submission documents. Terms that do not require fees or licensing are preferable. Non-discriminatory terms are strongly preferred over those that discriminate among users. However, although disclosure is required, there are no specific requirements on the licensing terms for intellectual property related to Independent Submission publication.

BCP 79の最新バージョンで指定されているように、特許のライセンス条件の開示も要求されます。この執筆時点でのBCP 79のバージョンは[RFC3979]、[RFC4879]によって更新されました。独立した提出ストリームは、この目的のために、IETFのIPR開示メカニズムwww.ietf.org/ipr/を使用することを選択しました。独立した提出エディターは、独立した提出書類として公開された仕様に可能な限り可能な限りリベラルな用語を利用できるようにします。料金またはライセンスを必要としない条件が望ましい。非差別的な用語は、ユーザーを差別するものよりも強く好まれます。ただし、開示は必要ですが、独立した提出出版物に関連する知的財産のライセンス条件に関する特定の要件はありません。

7. Security Considerations
7. セキュリティに関する考慮事項

The integrity and quality of the Independent Submission stream are the responsibility of the Independent Submission Editor. This document does not change those responsibilities.

独立した提出ストリームの整合性と品質は、独立した提出エディターの責任です。このドキュメントは、これらの責任を変更しません。

8. References
8. 参考文献
8.1. Normative References
8.1. 引用文献

[RFC2026] Bradner, S., "The Internet Standards Process -- Revision 3", BCP 9, RFC 2026, October 1996.

[RFC2026] Bradner、S。、「インターネット標準プロセス - 改訂3」、BCP 9、RFC 2026、1996年10月。

[RFC3979] Bradner, S., "Intellectual Property Rights in IETF Technology", BCP 79, RFC 3979, March 2005.

[RFC3979] Bradner、S。、「IETFテクノロジーの知的財産権」、BCP 79、RFC 3979、2005年3月。

[RFC4844] Daigle, L. and Internet Architecture Board, "The RFC Series and RFC Editor", RFC 4844, July 2007.

[RFC4844] Daigle、L。およびインターネットアーキテクチャボード、「RFCシリーズおよびRFCエディター」、RFC 4844、2007年7月。

[RFC4846] Klensin, J. and D. Thaler, "Independent Submissions to the RFC Editor", RFC 4846, July 2007.

[RFC4846] Klensin、J。およびD. Thaler、「RFCエディターへの独立した提出」、RFC 4846、2007年7月。

[RFC4879] Narten, T., "Clarification of the Third Party Disclosure Procedure in RFC 3979", BCP 79, RFC 4879, April 2007.

[RFC4879] Narten、T。、「RFC 3979の第三者開示手順の明確化」、BCP 79、RFC 4879、2007年4月。

[RFC5378] Bradner, S. and J. Contreras, "Rights Contributors Provide to the IETF Trust", BCP 78, RFC 5378, November 2008.

[RFC5378] Bradner、S。およびJ. Contreras、「権利貢献者がIETFトラストに提供する」、BCP 78、RFC 5378、2008年11月。

[RFC5620] Kolkman, O. and IAB, "RFC Editor Model (Version 1)", RFC 5620, August 2009.

[RFC5620] Kolkman、O。およびIAB、「RFCエディターモデル(バージョン1)」、RFC 5620、2009年8月。

8.2. Informative References
8.2. 参考引用

[RFC5377] Halpern, J., "Advice to the Trustees of the IETF Trust on Rights to Be Granted in IETF Documents", RFC 5377, November 2008.

[RFC5377] Halpern、J。、「IETF文書で付与される権利に関するIETF信頼の受託者へのアドバイス」、RFC 5377、2008年11月。

Authors' Addresses

著者のアドレス

Robert Braden USC Information Sciences Institute 4676 Admiralty Way Marina del Rey, CA 90292 US

Robert Braden USC Information Sciences Institute 4676 Admiralty Way Marina Del Rey、CA 90292 US

   EMail: braden@isi.edu
        

Joel M. Halpern Ericsson P. O. Box 6049 Leesburg, VA 20178 US

Joel M. Halpern Ericsson P. O. Box 6049 Leesburg、VA 20178 US

   EMail: jhalpern@redback.com