[要約] RFC 6233は、IS-ISプロトコルのレジストリ拡張に関するものであり、要約すると以下のようになります。1. IS-ISプロトコルのレジストリ拡張に関する標準化を提案。 2. ネットワークのパージ操作に関連する新しいオプションを定義。 3. ネットワークの管理者が効果的にネットワークのリソースを管理できるようにすることを目的とする。

Internet Engineering Task Force (IETF)                             T. Li
Request for Comments: 6233                                   L. Ginsberg
Updates: 3563, 5304, 5310                            Cisco Systems, Inc.
Category: Standards Track                                       May 2011
ISSN: 2070-1721
        

IS-IS Registry Extension for Purges

パージのIS-ISレジストリ拡張

Abstract

概要

IANA maintains the "IS-IS TLV Codepoints" registry. This registry documents which TLVs can appear in different types of IS-IS Protocol Data Units (PDUs), but does not document which TLVs can be found in zero Remaining Lifetime Link State PDUs (LSPs), a.k.a. purges. This document extends the existing registry to record the set of TLVs that are permissible in purges and updates the rules for generating and processing purges in the presence of authentication. This document updates RFC 3563, RFC 5304, and RFC 5310.

IANAは、「IS-IS TLV CodePoints」レジストリを維持しています。このレジストリは、TLVがさまざまなタイプのIS-ISプロトコルデータユニット(PDU)に表示される可能性がありますが、残りの寿命リンク状態PDU(LSP)、A.K.A。このドキュメントは、既存のレジストリを拡張して、パージで許容されるTLVのセットを記録し、認証の存在下でパージを生成および処理するルールを更新します。このドキュメントは、RFC 3563、RFC 5304、およびRFC 5310を更新します。

Status of This Memo

本文書の位置付け

This is an Internet Standards Track document.

これは、インターネット標準トラックドキュメントです。

This document is a product of the Internet Engineering Task Force (IETF). It represents the consensus of the IETF community. It has received public review and has been approved for publication by the Internet Engineering Steering Group (IESG). Further information on Internet Standards is available in Section 2 of RFC 5741.

このドキュメントは、インターネットエンジニアリングタスクフォース(IETF)の製品です。IETFコミュニティのコンセンサスを表しています。公開レビューを受けており、インターネットエンジニアリングステアリンググループ(IESG)からの出版が承認されています。インターネット標準の詳細については、RFC 5741のセクション2で入手できます。

Information about the current status of this document, any errata, and how to provide feedback on it may be obtained at http://www.rfc-editor.org/info/rfc6233.

このドキュメントの現在のステータス、任意のERRATA、およびそのフィードバックを提供する方法に関する情報は、http://www.rfc-editor.org/info/rfc6233で取得できます。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (c) 2011 IETF Trust and the persons identified as the document authors. All rights reserved.

Copyright(c)2011 IETF Trustおよび文書著者として特定された人。全著作権所有。

This document is subject to BCP 78 and the IETF Trust's Legal Provisions Relating to IETF Documents (http://trustee.ietf.org/license-info) in effect on the date of publication of this document. Please review these documents carefully, as they describe your rights and restrictions with respect to this document. Code Components extracted from this document must include Simplified BSD License text as described in Section 4.e of the Trust Legal Provisions and are provided without warranty as described in the Simplified BSD License.

このドキュメントは、BCP 78およびIETFドキュメント(http://trustee.ietf.org/license-info)に関連するIETF Trustの法的規定の対象となります。この文書に関するあなたの権利と制限を説明するので、これらの文書を注意深く確認してください。このドキュメントから抽出されたコードコンポーネントには、セクション4.Eで説明されている法的規定のセクション4.Eで説明されており、単純化されたBSDライセンスで説明されているように保証なしで提供される簡略化されたBSDライセンステキストを含める必要があります。

Table of Contents

目次

   1. Introduction ....................................................2
      1.1. Requirements Language ......................................2
   2. Registry Changes ................................................2
   3. Purges and Authentication .......................................3
   4. IANA Considerations .............................................3
   5. Security Considerations .........................................3
   6. Normative References ............................................4
        
1. Introduction
1. はじめに

The IS-IS [ISO-10589] routing protocol maintains a link state database of the topology of its routing domain by flooding a set of Link State Protocol Data Units (LSPs). When the protocol no longer needs the information stored in an LSP, it uses the purge mechanism to cause the Intermediate Systems (ISs) in its domain to discard the information contained in the LSP. The process for generating purges can be found in Section 7.3.16.4 of [ISO-10589]. This process retains only the LSP header, discarding any TLVs that had been carried within the LSP.

IS-IS [ISO-10589]ルーティングプロトコルは、一連のリンク状態プロトコルデータユニット(LSP)にあふれることにより、ルーティングドメインのトポロジのリンク状態データベースを維持します。プロトコルがLSPに保存されている情報を必要としなくなった場合、パージメカニズムを使用してドメイン内の中間システム(ISS)を引き起こし、LSPに含まれる情報を破棄します。パージを生成するプロセスは、[ISO-10589]のセクション7.3.16.4に記載されています。このプロセスは、LSPヘッダーのみを保持し、LSP内で運ばれたTLVを破棄します。

Subsequent enhancements to IS-IS, such as [RFC5304] [RFC5310], amend the process of generating a purge and allow the inclusion of certain TLVs in purges.

[RFC5304] [RFC5310]などのIS-ISのその後の強化は、パージを生成するプロセスを修正し、パージに特定のTLVを含めることを可能にします。

1.1. Requirements Language
1.1. 要件言語

The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in [RFC2119].

「必須」、「そうしない」、「必須」、「必要」、「しない」、「そうしない」、「そうではない」、「そうでない」、「推奨」、「5月」、および「オプション」は、[RFC2119]に記載されているように解釈される。

2. Registry Changes
2. レジストリの変更

This document extends the current "IS-IS TLV Codepoints" registry, defined in [RFC3563], to record the set of TLVs that MAY be found in purges. All other TLVs MUST NOT appear in purges. This will serve as an aid to subsequent documents, which can then refer to the registry as the definitive list of the TLVs allowed in purges. This will also act as an aid to implementers, providing them with an easily accessible compendium of allowable TLVs.

このドキュメントは、[RFC3563]で定義されている現在の「IS-IS TLV CodePoints」レジストリを拡張して、パージに見られる可能性のあるTLVのセットを記録します。他のすべてのTLVは、パージに表示されてはなりません。これは、後続のドキュメントへの援助として役立ちます。これは、レジストリをパージで許可されているTLVの決定的なリストと呼ぶことができます。これは、実装者への援助としても機能し、許容性TLVの簡単にアクセスできる大要を提供します。

The purge status defined for a given TLV applies to all sub-TLVs defined for that TLV.

特定のTLVに対して定義されたパージステータスは、そのTLVに対して定義されたすべてのサブTLVに適用されます。

3. Purges and Authentication
3. パージと認証

Previous documents on authentication [RFC5304] [RFC5310] required that an IS only accept a purge if it only contained the Authentication TLV.

認証に関する以前のドキュメント[RFC5304] [RFC5310]は、認証TLVのみが含まれている場合にのみAがパージを受け入れることを要求しました。

This document updates and generalizes that behavior as follows: an implementation that implements authentication MUST NOT accept a purge that contains any TLV listed in the registry that is not acceptable in a purge. An implementation MUST NOT accept a purge that contains a TLV not listed in the registry unless the purge also contains the Purge Originator Identification (POI) TLV [RFC6232]. Purges that are accepted MUST be propagated without removal of TLVs. If multiple purges are received for the same LSP, then the implementation MAY propagate any one of the purges.

このドキュメントは、その動作を次のように更新および一般化します。認証を実装する実装は、パージで受け入れられないレジストリにリストされているTLVを含むパージを受け入れてはなりません。実装は、パージにパージオリジナル識別(POI)TLV [RFC6232]も含まれていない限り、レジストリにリストされていないTLVを含むパージを受け入れてはなりません。受け入れられるパージは、TLVを除去することなく伝播する必要があります。同じLSPに対して複数のパージを受信した場合、実装はパージのいずれかを伝播する場合があります。

If an implementation that implements authentication accepts a purge that does not include the POI TLV and it chooses to insert the POI TLV, it MUST also recompute authentication.

認証を実装する実装が、POI TLVを含まないパージを受け入れ、POI TLVを挿入することを選択した場合、認証を再計算する必要があります。

ISs MUST NOT accept LSPs with a non-zero Remaining Lifetime that contain the POI TLV.

ISSは、poi tlvを含む非ゼロの残りの寿命でLSPを受け入れてはなりません。

Purge generation is updated as follows: an implementation that implements authentication generates a purge by first removing any TLVs that are not listed in the registry as being acceptable in purges. The POI TLV MUST be added. Then any other TLVs that MAY be in purges, as shown by the registry, MAY be added. Finally, authentication, if any, is added.

パージ生成は次のように更新されます。認証を実装する実装は、まず、レジストリにリストされていないTLVをパージで許容できるものとして削除することにより、パージを生成します。POI TLVを追加する必要があります。次に、レジストリに示されているように、パージにある可能性のある他のTLVが追加される場合があります。最後に、認証が追加されます。

4. IANA Considerations
4. IANAの考慮事項

IANA has modified the "IS-IS TLV Codepoints" registry by adding a column in the registry for 'Purge'. A 'y' in this column indicates that the TLV for this row MAY be found in a purge. An 'n' in this column indicates that the TLV for this row MUST NOT be found in a purge.

IANAは、「パージ」のレジストリに列を追加することにより、「IS-IS TLVコードポイント」レジストリを変更しました。この列の「Y」は、この行のTLVがパージにあることを示しています。この列の「n」は、この行のTLVがパージで見つけてはならないことを示しています。

The 'Purge' column should initially contain a 'y' for TLV type 10 (Authentication) and for TLV type 137 (Dynamic hostname). All other entries in this column should have an 'n'. Other additions to this registry should explicitly specify their value for this column.

「パージ」列には、最初にTLVタイプ10(認証)およびTLVタイプ137(動的ホスト名)の「Y」を含める必要があります。この列の他のすべてのエントリには「n」が必要です。このレジストリへのその他の追加は、この列の値を明示的に指定する必要があります。

5. Security Considerations
5. セキュリティに関する考慮事項

This document introduces no new security issues.

このドキュメントでは、新しいセキュリティの問題はありません。

6. Normative References
6. 引用文献

[ISO-10589] ISO, "Intermediate system to Intermediate system intra-domain routeing information exchange protocol for use in conjunction with the protocol for providing the connectionless-mode Network Service (ISO 8473)", ISO/IEC 10589:2002.

[ISO-10589] ISO、「Connectionless-Mode Network Service(ISO 8473)を提供するためのプロトコルと併せて使用するためのドメインルーティング情報交換プロトコルの中間システム(ISO 8473)を提供するための情報交換プロトコル」、ISO/IEC 10589:2002。

[RFC2119] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, March 1997.

[RFC2119] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するためのキーワード」、BCP 14、RFC 2119、1997年3月。

[RFC3563] Zinin, A., "Cooperative Agreement Between the ISOC/IETF and ISO/IEC Joint Technical Committee 1/Sub Committee 6 (JTC1/SC6) on IS-IS Routing Protocol Development", RFC 3563, July 2003.

[RFC3563] Zinin、A。、「IS-ISルーティングプロトコル開発に関するISOC/IETFおよびISO/IEC共同技術委員会1/サブ委員会6(JTC1/SC6)の間の協同組合合意」、RFC 3563、2003年7月。

[RFC5304] Li, T. and R. Atkinson, "IS-IS Cryptographic Authentication", RFC 5304, October 2008.

[RFC5304] Li、T。およびR. Atkinson、「IS-IS暗号認証」、RFC 5304、2008年10月。

[RFC5310] Bhatia, M., Manral, V., Li, T., Atkinson, R., White, R., and M. Fanto, "IS-IS Generic Cryptographic Authentication", RFC 5310, February 2009.

[RFC5310] Bhatia、M.、Manral、V.、Li、T.、Atkinson、R.、White、R.、およびM. Fanto、「IS-IS Generic Cryptographic Authentication」、RFC 5310、2009年2月。

[RFC6232] Wei, F., Qin, Y., Li, Z., Li, T., and J. Dong, "Purge Originator Identification TLV for IS-IS", RFC 6232, May 2011.

[RFC6232] Wei、F.、Qin、Y.、Li、Z.、Li、T。、およびJ. Dong、「IS-ISのPurge Originator Ident TLV」、RFC 6232、2011年5月。

Authors' Addresses

著者のアドレス

Tony Li Cisco Systems, Inc. 170 W. Tasman Dr. San Jose, CA 95134 USA

Tony Li Cisco Systems、Inc。170 W. Tasman Dr. San Jose、CA 95134 USA

   EMail: tony.li@tony.li
        

Les Ginsberg Cisco Systems, Inc. 170 W. Tasman Dr. San Jose, CA 95134 USA

Les Ginsberg Cisco Systems、Inc。170 W. Tasman Dr. San Jose、CA 95134 USA

   EMail: ginsberg@cisco.com