[要約] RFC 6502は、中央集権型の会議システム(XCON)のための会議イベントパッケージデータ形式の拡張に関するものです。このRFCの目的は、XCONシステムでの会議イベントの効率的な管理と相互運用性の向上です。

Internet Engineering Task Force (IETF)                      G. Camarillo
Request for Comments: 6502                                      Ericsson
Category: Standards Track                                  S. Srinivasan
ISSN: 2070-1721
                                                                 R. Even
                                                        Gesher Erove Ltd
                                                           J. Urpalainen
                                                                   Nokia
                                                              March 2012
        

Conference Event Package Data Format Extension for Centralized Conferencing (XCON)

集中会議のための会議イベントパッケージデータ形式拡張機能(XCON)

Abstract

概要

This document specifies the notification mechanism for XCON (centralized conferencing). This mechanism reuses the SIP (Session Initiation Protocol) event package for conference state. Additionally, the notification mechanism includes support for the XCON data model and for partial notifications.

このドキュメントは、XCON(集中会議)の通知メカニズムを指定します。このメカニズムは、会議状態のSIP(セッション開始プロトコル)イベントパッケージを再利用します。さらに、通知メカニズムには、XCONデータモデルと部分通知のサポートが含まれます。

Status of This Memo

本文書の位置付け

This is an Internet Standards Track document.

これは、インターネット標準トラックドキュメントです。

This document is a product of the Internet Engineering Task Force (IETF). It represents the consensus of the IETF community. It has received public review and has been approved for publication by the Internet Engineering Steering Group (IESG). Further information on Internet Standards is available in Section 2 of RFC 5741.

このドキュメントは、インターネットエンジニアリングタスクフォース(IETF)の製品です。IETFコミュニティのコンセンサスを表しています。公開レビューを受けており、インターネットエンジニアリングステアリンググループ(IESG)からの出版が承認されています。インターネット標準の詳細については、RFC 5741のセクション2で入手できます。

Information about the current status of this document, any errata, and how to provide feedback on it may be obtained at http://www.rfc-editor.org/info/rfc6502.

このドキュメントの現在のステータス、任意のERRATA、およびそのフィードバックを提供する方法に関する情報は、http://www.rfc-editor.org/info/rfc6502で取得できます。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (c) 2012 IETF Trust and the persons identified as the document authors. All rights reserved.

Copyright(c)2012 IETF Trustおよび文書著者として特定された人。全著作権所有。

This document is subject to BCP 78 and the IETF Trust's Legal Provisions Relating to IETF Documents (http://trustee.ietf.org/license-info) in effect on the date of publication of this document. Please review these documents carefully, as they describe your rights and restrictions with respect to this document. Code Components extracted from this document must include Simplified BSD License text as described in Section 4.e of the Trust Legal Provisions and are provided without warranty as described in the Simplified BSD License.

このドキュメントは、BCP 78およびIETFドキュメント(http://trustee.ietf.org/license-info)に関連するIETF Trustの法的規定の対象となります。この文書に関するあなたの権利と制限を説明するので、これらの文書を注意深く確認してください。このドキュメントから抽出されたコードコンポーネントには、セクション4.Eで説明されている法的規定のセクション4.Eで説明されており、単純化されたBSDライセンスで説明されているように保証なしで提供される簡略化されたBSDライセンステキストを含める必要があります。

This document may contain material from IETF Documents or IETF Contributions published or made publicly available before November 10, 2008. The person(s) controlling the copyright in some of this material may not have granted the IETF Trust the right to allow modifications of such material outside the IETF Standards Process. Without obtaining an adequate license from the person(s) controlling the copyright in such materials, this document may not be modified outside the IETF Standards Process, and derivative works of it may not be created outside the IETF Standards Process, except to format it for publication as an RFC or to translate it into languages other than English.

このドキュメントには、2008年11月10日までに公開または公開されたIETFドキュメントまたはIETFの寄付からの資料が含まれている場合があります。IETF標準プロセスの外。そのような資料の著作権を制御する人から適切なライセンスを取得せずに、このドキュメントはIETF標準プロセスの外側に変更されない場合があり、その派生作業は、ITF標準プロセスの外側で作成されない場合があります。RFCとしての出版またはそれを英語以外の言語に翻訳するため。

Table of Contents

目次

   1. Introduction ....................................................3
   2. Terminology .....................................................4
   3. Notification Formats ............................................5
   4. Full Notifications ..............................................5
      4.1. Backwards Compatibility ....................................5
   5. Partial Notifications ...........................................6
      5.1. Generation of Partial Notifications ........................6
      5.2. Processing of Partial Notifications ........................7
      5.3. Partial Notification Format ................................8
      5.4. XML Schema for Partial Notifications .......................8
      5.5. Examples ...................................................9
   6. IANA Considerations ............................................10
      6.1. MIME type Registration:
           application/xcon-conference-info+xml ......................10
      6.2. MIME type Registration:
           application/xcon-conference-info-diff+xml .................11
      6.3. URN Sub-Namespace Registration:
           xcon-conference-info-diff .................................12
      6.4. XML Schema Registration ...................................12
   7. Security Considerations ........................................12
   8. References .....................................................13
      8.1. Normative References ......................................13
      8.2. Informative References ....................................13
        
1. Introduction
1. はじめに

The XCON (Centralized Conferencing) framework [RFC5239] defines a notification service that provides updates about a conference instance's state to authorized parties using a notification protocol, as shown in Figure 1. This document specifies how to use the SIP (Session Initiation Protocol [RFC3261]) event package for conference state defined in [RFC4575] as a notification protocol between a client and a conference's notification server.

XCON(集中会議)フレームワーク[RFC5239]は、図1に示すように、通知プロトコルを使用して、会議インスタンスの状態に関する更新を許可された関係者に提供する通知サービスを定義します。このドキュメントは、SIP(セッション開始プロトコル[RFC32611])クライアントと会議の通知サーバー間の通知プロトコルとして[RFC4575]で定義されている会議状態のイベントパッケージ。

          ...........................
          .  Conferencing System    .
          .                         .
          .    +--------------+     .
          .    | Conf. object |     .
          .    |              |     .
          .    +--------------+     .
          .            |            .
          .            v            .
          .  +------------+         .
          .  |Notification|         .
          .  |Service     |         .
          .  +------------+         .
          .         ^               .
          ..........|................
                    |
                    |       Notification
                    |         Protocol
                    |(notifications following the
                    |      XCON data model)
                    |
          ..........|............
          .         v           .
          .  +------------+     .
          .  |Notification|     .
          .  |   Client   |     .
          .  +------------+     .
          .                     .
          . Conferencing Client .
          .......................
        

Figure 1: Notification service and protocol in the XCON architecture

図1:XCONアーキテクチャの通知サービスとプロトコル

In addition to specifying the SIP event package for conference state, [RFC4575] specifies a data format to be used with the event package. The XCON data model [RFC6501] extends that format with new elements and attributes so that the extended format supports more functionality (e.g., floor control). The notification protocol specified in this document supports all the data defined in the XCON data model (i.e., the data originally defined in [RFC4575] plus all the extensions defined in [RFC6501]) plus a partial notification mechanism based on XML patch operations [RFC5261].

Conference StateのSIPイベントパッケージの指定に加えて、[RFC4575]は、イベントパッケージで使用するデータ形式を指定します。XCONデータモデル[RFC6501]は、新しい要素と属性を使用してその形式を拡張して、拡張形式がより多くの機能(フロアコントロールなど)をサポートするようにします。このドキュメントで指定された通知プロトコルは、XCONデータモデルで定義されたすべてのデータ(つまり、[RFC4575]で元々定義されたデータと[RFC6501]で定義されているすべての拡張)に加えて、XMLパッチ操作[RFC52611111111111111111111111111111111111111111111111111111111年にかけて定義されたすべての拡張機能をサポートします。]。

2. Terminology
2. 用語

The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in [RFC2119].

「必須」、「そうしない」、「必須」、「必要」、「しない」、「そうしない」、「そうではない」、「そうでない」、「推奨」、「5月」、および「オプション」は、[RFC2119]に記載されているように解釈される。

3. Notification Formats
3. 通知形式

In order to obtain notifications from a conference server's notification service, a client subscribes to the 'conference' event package at the server as specified in [RFC4575]. Per [RFC4575], NOTIFY requests within this event package can carry an XML document in the "application/conference-info+xml" format. Additionally, per this specification, NOTIFY requests can also carry XML documents in the "application/xcon-conference-info+xml" and the "application/ xcon-conference-info-diff+xml" formats.

Conference Serverの通知サービスから通知を取得するために、クライアントは[RFC4575]で指定されているように、サーバーで「Conference」イベントパッケージを購読します。[RFC4575]ごとに、このイベントパッケージ内のリクエストに通知することで、「アプリケーション/Conference-INFO XML」形式でXMLドキュメントを搭載できます。さらに、この仕様に従って、Notifyリクエストは、「Application/ XCon-Conference-INFO XML」および「Application/ XCon-Conference-Info-Diff XML」形式でXMLドキュメントを掲載することもできます。

A document in the "application/xcon-conference-info+xml" format provides the user agent with the whole state of a conference instance. A document in the "application/ xcon-conference-info-diff+xml" format provides the user agent with the changes the state of the conference instance has experienced since the last notification sent to the user agent.

「Application/XCon-Conference-INFO XML」形式のドキュメントは、ユーザーエージェントに会議インスタンスの全状態を提供します。「Application/ xcon-conference-info-diff xml」形式のドキュメントは、ユーザーエージェントの状態がユーザーエージェントに送信されて以来経験した状態で経験した変更をユーザーエージェントに提供します。

4. Full Notifications
4. 完全な通知

Subscribers signal support for full notifications by including the "application/xcon-conference-info+xml" format in the Accept header field of the SUBSCRIBE requests they generate. If a client subscribing to the 'conference' event package generates an Accept header field that includes the MIME type "application/ xcon-conference-info+xml", the server has the option of returning documents that follow the XML format specified in [RFC6501] and are carried in "application/xcon-conference-info+xml" message bodies.

サブスクライバーは、生成するサブスクライブリクエストの受け入れヘッダーフィールドに「Application/XCon-Conference-INFO XML」形式を含めることにより、完全な通知のサポートを信号します。「Conference」イベントパッケージにサブスクライブするクライアントが、MIMEタイプ「Application/ XCon-Conference-INFO XML」を含む受け入れヘッダーフィールドを生成する場合、サーバーには[RFC6501]で指定されたXML形式に従うドキュメントを返すオプションがあります。「Application/XCon-Conference-INFO XML」メッセージ本文で運ばれます。

4.1. Backwards Compatibility
4.1. 後方互換性

Conference servers that implement the SIP event package for conference state and support the "application/ xcon-conference-info+xml" MIME type MUST also support the "application/conference-info+xml" MIME type. This way, legacy clients, which only support "application/conference-info+xml", are able to receive notifications in a format they understand.

Conference StateのSIPイベントパッケージを実装し、「Application/ XCon-Conference-INFO XML」MIMEタイプをサポートする会議サーバーは、「Application/ Conference-INFO XML」MIMEタイプもサポートする必要があります。このようにして、「アプリケーション/Conference-INFO XML」のみをサポートするレガシークライアントは、理解している形式で通知を受信できます。

Clients that implement the SIP event package for conference state and support the "application/xcon-conference-info+xml" MIME type SHOULD also support the "application/conference-info+xml" MIME type. This way, these clients are able to receive notifications from legacy servers, which only support "application/conference-info+xml", in a format they understand.

Conference StateのSIPイベントパッケージを実装し、「Application/XCon-Conference-INFO XML」MIMEタイプをサポートするクライアントは、「Application/Conference-INFO XML」MIMEタイプもサポートする必要があります。このようにして、これらのクライアントは、「アプリケーション/Conference-INFO XML」のみを理解しているLegacyサーバーから通知を受信できます。

5. Partial Notifications
5. 部分通知

The conference state reported by this event package may contain many elements. When the "xcon-conference-info+xml" format is used and there is a change in the state of an element, the server generates a notification with the whole conference state. Generating large notifications to report small changes does not meet the efficiency requirements of some bandwidth-constrained environments. The partial notifications mechanism specified in this section is a more efficient way to report changes in the conference state.

このイベントパッケージによって報告された会議状態には、多くの要素が含まれている場合があります。「xcon-conference-info xml」形式が使用され、要素の状態に変更がある場合、サーバーは会議全体で通知を生成します。小さな変更を報告するための大規模な通知を生成しても、帯域幅が制約した環境の効率要件を満たしていません。このセクションで指定されている部分通知メカニズムは、会議状態の変更を報告するためのより効率的な方法です。

The SIP event package for conference state defined a partial notification mechanism based on <state> elements. Servers compliant with this specification MUST NOT use that partial notification mechanism. Instead, they MUST use the mechanism specified in this section.

Conference StateのSIPイベントパッケージは、<State>要素に基づいた部分通知メカニズムを定義しました。この仕様に準拠したサーバーは、その部分的な通知メカニズムを使用してはなりません。代わりに、このセクションで指定されたメカニズムを使用する必要があります。

Subscribers signal support for partial notifications by including the "application/xcon-conference-info-diff+xml" format in the Accept header field of the SUBSCRIBE requests they generate. If a client subscribing to the 'conference' event package generates an Accept header field that includes the MIME type "application/ xcon-conference-info-diff+xml", the server has the option of returning documents that follow the XML format specified in Section 5.4 and are carried in "application/ xcon-conference-diff-info+xml" message bodies.

サブスクライバーは、生成するサブスクライブリクエストの受け入れヘッダーフィールドに「Application/XCon-Conference-Info-Diff XML」形式を含めることにより、部分通知のサポートを信号します。「Conference」イベントパッケージにサブスクライブするクライアントが、MIMEタイプ「Application/ XCon-Conference-Info-Diff XML」を含む受け入れヘッダーフィールドを生成する場合、サーバーにはセクションで指定されたXML形式に従うドキュメントを返すオプションがあります。5.4および「Application/ xcon-conference-diff-info xml」メッセージ本文で運ばれます。

5.1. Generation of Partial Notifications
5.1. 部分通知の生成

Once a subscription is accepted and installed, the server MUST deliver full state in its first notification. To report full state, the server MUST set the Content-Type header field to the value "application/xcon-conference-info+xml".

サブスクリプションが受け入れられ、インストールされたら、サーバーは最初の通知で完全な状態を提供する必要があります。完全状態を報告するには、サーバーはコンテンツタイプのヘッダーフィールドを値「アプリケーション/XCON-Conference-INFO XML」に設定する必要があります。

In order to deliver a partial notification, the server MUST set the Content-Type header field to the value "application/ xcon-conference-info-diff+xml". When the server generates a partial notification, the server SHOULD only include the information that has changed compared to the previous notification. It is up to the server's local policy to determine what is considered as a change to the previous state.

部分的な通知を提供するには、サーバーはコンテンツタイプのヘッダーフィールドを値「Application/ XCon-Conference-Info-Diff XML」に設定する必要があります。サーバーが部分的な通知を生成する場合、サーバーは以前の通知と比較して変更された情報のみを含める必要があります。以前の状態の変更と見なされるものを決定するのは、サーバーのローカルポリシー次第です。

The server MUST construct partial notifications according to the following logic: all the information that has been added to the document is listed inside <add> elements. All information that has been removed from the document is listed inside <remove> elements, and all information that has been changed is listed under <replace> elements.

サーバーは、次のロジックに従って部分通知を構築する必要があります。ドキュメントに追加されたすべての情報は、<add>要素内にリストされています。ドキュメントから削除されたすべての情報は<remove>要素内にリストされており、変更されたすべての情報は<plateg>要素にリストされています。

The server MUST NOT send a new NOTIFY request with a partial notification until it has received a final response from the subscriber for the previous one or the previous NOTIFY request has timed out.

サーバーは、以前のものまたは以前のNotifyリクエストのサブスクライバーから最終的な応答を受信するまで、部分的な通知で新しいNotifyリクエストを送信してはなりません。

When the server receives a SUBSCRIBE request (refresh or termination) within the associated subscription, it SHOULD send a NOTIFY request containing the full document using the 'application/ xcon-conference-info+xml' content type.

サーバーが関連するサブスクリプション内でサブスクライブリクエスト(更新または終了)を受信した場合、「アプリケーション/ XCON-Conference-INFO XML」コンテンツタイプを使用して、完全なドキュメントを含むNotifyリクエストを送信する必要があります。

If the server has used a content type other than 'application/ xcon-conference-info+xml' in notifications within the existing subscription and changes to deliver partial notifications, the server MUST deliver full state using the 'application/ xcon-conference-info+xml' content type before generating its first partial notification.

サーバーが既存のサブスクリプション内の通知で「アプリケーション/ xcon-conference-info xml」以外のコンテンツタイプを使用して部分的な通知を提供した場合、サーバーは 'application/ xcon-conference-info xmlを使用して完全な状態を提供する必要があります。'最初の部分通知を生成する前のコンテンツタイプ。

5.2. Processing of Partial Notifications
5.2. 部分通知の処理

When a subscriber receives the first notification containing full state in a 'application/xcon-conference-info+xml' MIME body, the subscriber MUST store the received full document as its local copy.

サブスクライバーが「Application/XCon-Conference-INFO XML」MIMEボディに完全な状態を含む最初の通知を受信する場合、サブスクライバーは受信した完全なドキュメントをローカルコピーとして保存する必要があります。

When the subscriber receives a subsequent notification, the subscriber MUST modify its locally stored information according to the following logic:

サブスクライバーがその後の通知を受信する場合、サブスクライバーは次のロジックに従ってローカルに保存された情報を変更する必要があります。

o If the notification carries an 'application/ xcon-conference-info+xml' document, the subscriber MUST replace its local copy of the document with the document received in the notification.

o 通知に「Application/ XCon-Conference-INFO XML」ドキュメントがある場合、サブスクライバーは、ドキュメントのローカルコピーを通知で受信したドキュメントに置き換える必要があります。

o If the notification carries an 'application/ xcon-conference-info-diff+xml' document, the subscriber MUST apply the changes indicated in the received 'application/ xcon-conference-info-diff+xml' document to its local copy of the full document.

o 通知に「アプリケーション/ XCON-Conference-INFO-DIFF XML」ドキュメントがある場合、サブスクライバーは、受信した「アプリケーション/ XCON-Conference-INFO-DIFF XML」に示されている変更を適用する必要があります。。

If the subscriber encounters a processing error while processing an 'application/xcon-conference-info-diff+xml' encoded document, the subscriber SHOULD renew its subscription. A subscriber can fall back to normal operations by not including the "application/ xcon-conference-info-diff+xml" format in a new SUBSCRIBE request.

サブスクライバーが「Application/xcon-conference-info-diff xml」エンコードドキュメントを処理する際に処理エラーに遭遇する場合、サブスクライバーはサブスクリプションを更新する必要があります。サブスクライバーは、新しいサブスクライブリクエストに「Application/ xcon-conference-info-diff xml」形式を含めないことにより、通常の操作に頼ることができます。

If the server changes the content type used in notifications within the existing subscription, the subscriber MUST discard all the previously received information and process the new content as specified for that content type.

サーバーが既存のサブスクリプション内の通知で使用されるコンテンツタイプを変更した場合、サブスクライバーは、以前に受信したすべての情報を破棄し、そのコンテンツタイプに指定された新しいコンテンツを処理する必要があります。

5.3. Partial Notification Format
5.3. 部分通知形式

An xcon-conference-info-diff document is an XML [W3C.REC-xml-20081126] document that MUST be well-formed and SHOULD be valid. The namespace URI for the <conference-info-diff> root document element is defined in [RFC6501]:

XCON-Conference-Info-Diffドキュメントは、XML [W3C.REC-XML-20081126]ドキュメントで、適切に形成されている必要があり、有効である必要があります。<Conference-info-diff>ルートドキュメント要素の名前空間URIは、[RFC6501]で定義されています。

      urn:ietf:params:xml:ns:xcon-conference-info
        

The root document element <conference-info-diff> has a single mandatory attribute, "entity". The value of this attribute is the conference object identifier (XCON-URI) that identifies the conference being described in the document.

ルートドキュメント要素<Conference-Info-diff>には、単一の必須属性「エンティティ」があります。この属性の値は、ドキュメントに記載されている会議を識別する会議オブジェクト識別子(XCON-URI)です。

The content of the <conference-info-diff> element is an unordered sequence of <add>, <replace>, and <remove> elements followed by elements from other namespaces for the purposes of extensibility. Any such unknown elements MUST be ignored by the client. The <add>, <replace>, and <remove> elements can contain other extension attributes than what are defined in the corresponding base types of [RFC5261].

<Conference-info-diff>要素の内容は、<add>、<plateg>、および<remove>要素の秩序化されていないシーケンスであり、その後に拡張性を目的として他の名前空間から要素が続きます。そのような未知の要素は、クライアントによって無視する必要があります。<add>、<plateg>、および<remore>要素は、対応するベースタイプの[RFC5261]で定義されているものよりも他の拡張属性を含めることができます。

5.4. XML Schema for Partial Notifications
5.4. 部分通知のためのXMLスキーマ

This is the XML schema for the "application/ xcon-conference-info-diff+xml" data format. The "urn:ietf:params:xml:schema:xml-patch-ops" schema is defined in [RFC5261].

これは、「Application/ XCon-Conference-Info-Diff XML」データ形式のXMLスキーマです。「urn:ietf:params:xml:schema:xml-patch-ops」スキーマは[RFC5261]で定義されています。

   <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
   <xs:schema
    targetNamespace="urn:ietf:params:xml:ns:xcon-conference-info"
    xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:xcon-conference-info"
    xmlns:xs="http://www.w3.org/2001/XMLSchema"
    elementFormDefault="qualified">
        
    <!-- include patch-ops type definitions -->
    <xs:include
     schemaLocation="urn:ietf:params:xml:schema:patch-ops"/>
    <!-- partial updates -->
    <xs:element name="conference-info-diff">
     <xs:complexType>
      <xs:sequence minOccurs="0" maxOccurs="unbounded">
       <xs:choice>
        <!-- add some content -->
        <xs:element name="add">
         <xs:complexType mixed="true">
          <xs:complexContent>
        
           <xs:extension base="add">
            <xs:anyAttribute processContents="lax"/>
           </xs:extension>
          </xs:complexContent>
         </xs:complexType>
        </xs:element>
        <!-- remove some content -->
        <xs:element name="remove">
         <xs:complexType>
          <xs:complexContent>
           <xs:extension base="remove">
            <xs:anyAttribute processContents="lax"/>
           </xs:extension>
          </xs:complexContent>
         </xs:complexType>
        </xs:element>
        <!-- replace some content -->
        <xs:element name="replace">
         <xs:complexType mixed="true">
          <xs:complexContent>
           <xs:extension base="replace">
            <xs:anyAttribute processContents="lax"/>
           </xs:extension>
          </xs:complexContent>
         </xs:complexType>
        </xs:element>
        <!-- allow extension elements from other namespaces -->
        <xs:any namespace="##other" processContents="lax"/>
       </xs:choice>
      </xs:sequence>
      <xs:attribute name="entity" type="xs:anyURI" use="required"/>
      <xs:anyAttribute processContents="lax"/>
     </xs:complexType>
    </xs:element>
   </xs:schema>
        
5.5. Examples
5.5. 例

The following is an 'application/xcon-conference-info-diff+xml' partial update document:

以下は、 'Application/XCon-Conference-Info-Diff XML' Partial Update Documentです。

   <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
   <conference-info-diff
    xmlns="urn:ietf:params:xml:ns:xcon-conference-info"
    entity="conference123@example.com">
        
    <add
     sel="*/users/allowed-users-list">  <target
     uri="sip:john@example.com" method="refer"/>
     </add>
        
    <replace sel="*/conference-state/user-count/text()">5</replace>
        
   </conference-info-diff>
        
6. IANA Considerations
6. IANAの考慮事項

There are four IANA considerations associated with this specification.

この仕様に関連する4つのIANAの考慮事項があります。

6.1. MIME type Registration: application/xcon-conference-info+xml
6.1. MIMEタイプの登録:Application/XCON-Conference-INFO XML

This section registers the 'application/xcon-conference-info+xml' MIME type.

このセクションでは、 'Application/XCon-Conference-INFO XML' MIMEタイプを登録します。

MIME media type name: application

MIMEメディアタイプ名:アプリケーション

MIME subtype name: xcon-conference-info+xml

MIMEサブタイプ名:XCon-Conference-INFO XML

Mandatory parameters: none

必須パラメーター:なし

Optional Parameters: Same as charset parameter application/xml as specified in [RFC3023].

オプションのパラメーター:[RFC3023]で指定されているCharsetパラメーターアプリケーション/XMLと同じ。

Encoding considerations: Same as encoding considerations of application/xml as specified in [RFC3023].

考慮事項のエンコード:[RFC3023]で指定されているアプリケーション/XMLの考慮事項のエンコードと同じ。

Security considerations: Security considerations: See Section 10 of [RFC3023].

セキュリティ上の考慮事項:セキュリティ上の考慮事項:[RFC3023]のセクション10を参照してください。

Interoperability considerations: none

相互運用性の考慮事項:なし

Published specification: RFC 6502

公開された仕様:RFC 6502

Applications that use this media type: This document type has been defined to support centralized conferencing applications.

このメディアタイプを使用するアプリケーション:このドキュメントタイプは、集中会議アプリケーションをサポートするために定義されています。

Additional Information:

追加情報:

Magic Number: none

マジック番号:なし

File extension: .xml

ファイル拡張子:.xml

Macintosh file type code: "TEXT"

Macintoshファイルタイプコード:「テキスト」

   Personal and email address for further information:  IETF XCON
      Working Group <xcon@ietf.org>
        

Intended usage: COMMON

意図された使用法:共通

Author/Change controller: The IETF.

著者/変更コントローラー:IETF。

6.2. MIME type Registration: application/xcon-conference-info-diff+xml
6.2. MIMEタイプの登録:Application/XCON-Conference-INFO-DIFF XML

This section registers the 'application/ xcon-conference-info-diff+xml' MIME type.

このセクションでは、 'Application/ XCon-Conference-Info-Diff XML' MIMEタイプを登録します。

MIME media type name: application

MIMEメディアタイプ名:アプリケーション

MIME subtype name: xcon-conference-info-diff+xml

MIMEサブタイプ名:XCon-Conference-Info-diff XML

Mandatory parameters: none

必須パラメーター:なし

Optional Parameters: Same as charset parameter application/xml as specified in [RFC3023].

オプションのパラメーター:[RFC3023]で指定されているCharsetパラメーターアプリケーション/XMLと同じ。

Encoding considerations: Same as encoding considerations of application/xml as specified in [RFC3023].

考慮事項のエンコード:[RFC3023]で指定されているアプリケーション/XMLの考慮事項のエンコードと同じ。

Security considerations: Security considerations: See Section 10 of [RFC3023].

セキュリティ上の考慮事項:セキュリティ上の考慮事項:[RFC3023]のセクション10を参照してください。

Interoperability considerations: none

相互運用性の考慮事項:なし

Published specification: RFC 6502

公開された仕様:RFC 6502

Applications that use this media type: This document type has been defined to support partial notifications in centralized conferencing applications.

このメディアタイプを使用するアプリケーション:このドキュメントタイプは、集中会議アプリケーションの部分的な通知をサポートするために定義されています。

Additional Information:

追加情報:

Magic Number: none

マジック番号:なし

File extension: .xml

ファイル拡張子:.xml

Macintosh file type code: "TEXT"

Macintoshファイルタイプコード:「テキスト」

   Personal and email address for further information:  IETF XCON
      Working Group <xcon@ietf.org>
        

Intended usage: COMMON

意図された使用法:共通

Author/Change controller: The IETF.

著者/変更コントローラー:IETF。

6.3. URN Sub-Namespace Registration: xcon-conference-info-diff
6.3. urnサブネームズスペース登録:xcon-conference-info-diff

This section registers a new XML namespace per the procedures in [RFC3688].

このセクションでは、[RFC3688]の手順ごとに新しいXML名前空間を登録します。

   URI: urn:ietf:params:xml:ns:xcon-conference-info-diff
        
   Registrant Contact: IETF SIPPING working group <sipping@ietf.org>,
   Gonzalo Camarillo <Gonzalo.Camarillo@ericsson.com>
        

XML:

XML:

   <?xml version="1.0"?>
   <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML Basic 1.0//EN"
             "http://www.w3.org/TR/xhtml-basic/xhtml-basic10.dtd">
   <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
   <head>
     <meta http-equiv="content-type"
        content="text/html;charset=iso-8859-1"/>
     <title>Partial Notifications in Centralized Conferencing</title>
   </head>
   <body>
     <h1>Namespace for Partial Notifications in</h1>
     <h1>Centralized Conferencing</h1>
     <h2>urn:ietf:params:xml:ns:xcon-conference-info-diff</h2>
     <p>See <a href="http://www.rfc-editor.org/rfc/rfc6502.txt">
        RFC 6502</a>.</p>
    </body>
   </html>
        
6.4. XML Schema Registration
6.4. XMLスキーマ登録

This section registers an XML schema per the procedures in [RFC3688].

このセクションでは、[RFC3688]の手順ごとにXMLスキーマを登録します。

   URI: urn:ietf:params:xml:schema:xcon-conference-info-diff
        
   Registrant Contact: IETF XCON working group, <xcon@ietf.org>, Gonzalo
   Camarillo <Gonzalo.Camarillo@ericsson.com>
        

The XML for this schema can be found in Section 5.4.

このスキーマのXMLは、セクション5.4に記載されています。

7. Security Considerations
7. セキュリティに関する考慮事項

This document specifies how to deliver notifications using the SIP event package for conference state in two new formats. The fact that notifications are encoded in a different format does not have

このドキュメントは、2つの新しい形式でConference StateのSIPイベントパッケージを使用して通知を配信する方法を指定します。通知が別の形式でエンコードされているという事実にはありません

security implications. Section 8 of [RFC4575] contains security considerations related to the use of the event package. Implementers of the event package need to follow those considerations regardless of the format used to encode their notifications.

セキュリティへの影響。[RFC4575]のセクション8には、イベントパッケージの使用に関連するセキュリティ上の考慮事項が含まれています。イベントパッケージの実装者は、通知をエンコードするために使用される形式に関係なく、これらの考慮事項に従う必要があります。

8. References
8. 参考文献
8.1. Normative References
8.1. 引用文献

[RFC2119] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, March 1997.

[RFC2119] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するためのキーワード」、BCP 14、RFC 2119、1997年3月。

[RFC3023] Murata, M., St. Laurent, S., and D. Kohn, "XML Media Types", RFC 3023, January 2001.

[RFC3023] Murata、M.、St。Laurent、S。、およびD. Kohn、「XML Media Types」、RFC 3023、2001年1月。

[RFC3261] Rosenberg, J., Schulzrinne, H., Camarillo, G., Johnston, A., Peterson, J., Sparks, R., Handley, M., and E. Schooler, "SIP: Session Initiation Protocol", RFC 3261, June 2002.

[RFC3261] Rosenberg、J.、Schulzrinne、H.、Camarillo、G.、Johnston、A.、Peterson、J.、Sparks、R.、Handley、M。、およびE. Schooler、「SIP:SESSION INTIANIATION Protocol」、RFC 3261、2002年6月。

[RFC4575] Rosenberg, J., Schulzrinne, H., and O. Levin, "A Session Initiation Protocol (SIP) Event Package for Conference State", RFC 4575, August 2006.

[RFC4575] Rosenberg、J.、Schulzrinne、H。、およびO. Levin、「会議州のセッション開始プロトコル(SIP)イベントパッケージ」、RFC 4575、2006年8月。

[RFC5261] Urpalainen, J., "An Extensible Markup Language (XML) Patch Operations Framework Utilizing XML Path Language (XPath) Selectors", RFC 5261, September 2008.

[RFC5261] Urpalainen、J。、「XML PATH言語(XPATH)セレクターを使用した拡張可能なマークアップ言語(XML)パッチ操作フレームワーク」、RFC 5261、2008年9月。

[RFC6501] Novo, O., Camarillo, G., Morgan, D., and J. Urpalainen, "Conference Information Data Model for Centralized Conferencing (XCON)", RFC 6501, March 2012.

[RFC6501] Novo、O.、Camarillo、G.、Morgan、D。、およびJ. Urpalainen、「集中会議のための会議情報データモデル(XCON)」、RFC 6501、2012年3月。

[W3C.REC-xml-20081126] Bray, T., Paoli, J., Sperberg-McQueen, C., Maler, E., and F. Yergeau, "Extensible Markup Language (XML) 1.0 (Fifth Edition)", World Wide Web Consortium Recommendation REC-xml-20081126, November 2008, <http://www.w3.org/TR/2008/REC-xml-20081126>.

[W3C.REC-XML-20081126] Bray、T.、Paoli、J.、Sperberg-Mcqueen、C.、Maler、E.、およびF. Yergeau、「拡張可能なマークアップ言語(XML)1.0(第5版)」、World Wide Web Consortiumの推奨REC-XML-20081126、2008年11月、<http://www.w3.org/tr/2008/REC-XML-20081126>。

8.2. Informative References
8.2. 参考引用

[RFC3688] Mealling, M., "The IETF XML Registry", BCP 81, RFC 3688, January 2004.

[RFC3688] Mealling、M。、「IETF XMLレジストリ」、BCP 81、RFC 3688、2004年1月。

[RFC5239] Barnes, M., Boulton, C., and O. Levin, "A Framework for Centralized Conferencing", RFC 5239, June 2008.

[RFC5239] Barnes、M.、Boulton、C。、およびO. Levin、「集中会議のためのフレームワーク」、RFC 5239、2008年6月。

Authors' Addresses

著者のアドレス

Gonzalo Camarillo Ericsson Hirsalantie 11 Jorvas 02420 Finland

Gonzalo Camarillo Ericsson Hirsalantie 11 Jorvas 02420フィンランド

   EMail: Gonzalo.Camarillo@ericsson.com
        

Srivatsa Srinivasan

Srivatsa Srinivasan

   EMail: srivatsa.srinivasan@gmail.com
        

Roni Even Gesher Erove Ltd 14 David Hamelech Tel Aviv 64953 Israel

Roni Even Gesher Erove Ltd 14 David Hamelech Tel Aviv 64953イスラエル

   EMail: ron.even.tlv@gmail.com
        

Jari Urpalainen Nokia Itamerenkatu 11-13 Helsinki 00180 Finland

Jari Urpalainen Nokia Itamerenkatu 11-13 Helsinki 00180フィンランド

   EMail: jari.urpalainen@nokia.com