[要約] RFC 6557は、タイムゾーンデータベースの維持手順に関するものであり、タイムゾーン情報の更新と管理を効果的に行うためのガイドラインを提供しています。このRFCの目的は、正確なタイムゾーン情報の提供と、タイムゾーンデータベースの信頼性と一貫性の確保です。
Internet Engineering Task Force (IETF) E. Lear Request for Comments: 6557 Cisco Systems GmbH BCP: 175 P. Eggert Category: Best Current Practice UCLA ISSN: 2070-1721 February 2012
Procedures for Maintaining the Time Zone Database
タイムゾーンデータベースを維持するための手順
Abstract
概要
Time zone information serves as a basic protocol element in protocols, such as the calendaring suite and DHCP. The Time Zone (TZ) Database specifies the indices used in various protocols, as well as their semantic meanings, for all localities throughout the world. This database has been meticulously maintained and distributed free of charge by a group of volunteers, coordinated by a single volunteer who is now planning to retire. This memo specifies procedures involved with maintenance of the TZ database and associated code, including how to submit proposed updates, how decisions for inclusion of those updates are made, and the selection of a designated expert by and for the time zone community. The intent of this memo is, to the extent possible, to document existing practice and provide a means to ease succession of the database maintainers.
タイムゾーン情報は、カレンダースイートやDHCPなど、プロトコルの基本的なプロトコル要素として機能します。タイムゾーン(TZ)データベースは、世界中のすべての地域で、さまざまなプロトコルで使用されるインデックスとその意味の意味を指定します。このデータベースは、ボランティアのグループによって細心の注意を払ってメンテナンスされ、無料で配布されており、現在退職を計画している単一のボランティアによって調整されています。このメモは、提案された更新を提出する方法、これらの更新の含有方法の決定方法、タイムゾーンコミュニティによる指定エキスパートの選択など、TZデータベースと関連するコードのメンテナンスに関連する手順を指定します。このメモの意図は、可能な限り、既存の実践を文書化し、データベースメンテナーの継承を容易にする手段を提供することです。
Status of This Memo
本文書の位置付け
This memo documents an Internet Best Current Practice.
このメモは、インターネットの最高の現在の練習を文書化しています。
This document is a product of the Internet Engineering Task Force (IETF). It represents the consensus of the IETF community. It has received public review and has been approved for publication by the Internet Engineering Steering Group (IESG). Further information on BCPs is available in Section 2 of RFC 5741.
このドキュメントは、インターネットエンジニアリングタスクフォース(IETF)の製品です。IETFコミュニティのコンセンサスを表しています。公開レビューを受けており、インターネットエンジニアリングステアリンググループ(IESG)からの出版が承認されています。BCPの詳細については、RFC 5741のセクション2で入手できます。
Information about the current status of this document, any errata, and how to provide feedback on it may be obtained at http://www.rfc-editor.org/info/rfc6557.
このドキュメントの現在のステータス、任意のERRATA、およびそのフィードバックを提供する方法に関する情報は、http://www.rfc-editor.org/info/rfc6557で取得できます。
Copyright Notice
著作権表示
Copyright (c) 2012 IETF Trust and the persons identified as the document authors. All rights reserved.
Copyright(c)2012 IETF Trustおよび文書著者として特定された人。全著作権所有。
This document is subject to BCP 78 and the IETF Trust's Legal Provisions Relating to IETF Documents (http://trustee.ietf.org/license-info) in effect on the date of publication of this document. Please review these documents carefully, as they describe your rights and restrictions with respect to this document. Code Components extracted from this document must include Simplified BSD License text as described in Section 4.e of the Trust Legal Provisions and are provided without warranty as described in the Simplified BSD License.
このドキュメントは、BCP 78およびIETFドキュメント(http://trustee.ietf.org/license-info)に関連するIETF Trustの法的規定の対象となります。この文書に関するあなたの権利と制限を説明するので、これらの文書を注意深く確認してください。このドキュメントから抽出されたコードコンポーネントには、セクション4.Eで説明されている法的規定のセクション4.Eで説明されており、単純化されたBSDライセンスで説明されているように保証なしで提供される簡略化されたBSDライセンステキストを含める必要があります。
The IETF has specified several standards that make use of time zone information. Time zone names are used in DHCP to configure devices with correct local time [RFC4833]. Time zone names can appear in the TZID field of calendaring VEVENTs [RFC5545]. The normative reference for these values is the TZ Database [TZDB]. From the early 1980s through 2011, that database, which has been in use on nearly all UNIX systems, Java systems, and other sorts of systems, was hosted at the U.S. National Institutes of Health (NIH). The database consists of both historic and current entries for geographies throughout the world. Associated with the database is a reference implementation of ISO/IEC 9899 C [ISO9899C] and IEEE 1003.1 [IEEE1003.1] POSIX time functions that can be used to convert time values.
IETFは、タイムゾーン情報を使用するいくつかの標準を指定しています。タイムゾーン名はDHCPで使用され、正しい現地時間でデバイスを構成します[RFC4833]。タイムゾーン名は、カレンダーの野菜のTZIDフィールドに表示されます[RFC5545]。これらの値の規範的参照は、TZデータベース[TZDB]です。1980年代初頭から2011年まで、ほぼすべてのUNIXシステム、Javaシステム、およびその他の種類のシステムで使用されているデータベースは、米国国立衛生研究所(NIH)でホストされていました。データベースは、世界中の地域の歴史的および現在のエントリの両方で構成されています。データベースに関連付けられているのは、時間値を変換するために使用できるISO/IEC 9899 C [ISO9899C]およびIEEE 1003.1 [IEEE1003.1] POSIX時間関数の参照実装です。
The database was previously maintained by volunteers who participated in the <tz@elsie.nci.nih.gov> mailing list that was also hosted at the NIH. The database itself is updated approximately twenty times per year, depending on the year, based on information these experts provide to the maintainer. Arthur David Olson has maintained the database, coordinated the mailing list, and provided a release platform since the database's inception. With his retirement now approaching, it is necessary to provide a means for this good work to continue.
データベースは、以前にNIHでホストされた<tz@elsie.nci.nih.gov>メーリングリストに参加したボランティアによって維持されていました。データベース自体は、これらの専門家がメンテナーに提供する情報に基づいて、年に応じて年間約20回更新されます。Arthur David Olsonは、データベースを維持し、メーリングリストを調整し、データベースの開始以来リリースプラットフォームを提供しました。彼の引退が今近づいているので、この良い仕事が継続するための手段を提供する必要があります。
The time zone community has requested that the IETF adopt the ongoing maintenance of the Time Zone Database. The time zone community would like the IETF to maintain it in a consistent fashion to its administration of the Internet protocol parameters and values.
タイムゾーンコミュニティは、IETFがタイムゾーンデータベースの継続的なメンテナンスを採用することを要求しました。タイムゾーンコミュニティは、IETFがインターネットプロトコルパラメーターと値を管理するために一貫した方法でそれを維持することを望んでいます。
The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in RFC 2119 [RFC2119].
この文書のキーワード "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", および "OPTIONAL" はRFC 2119 [RFC2119]で説明されているように解釈されます。
IANA (Internet Assigned Numbers Authority): For purposes of this RFC, IANA is a role, not an organization. The IANA Considerations defined in this RFC will be provided by the Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (ICANN) in accordance with the IETF-ICANN "Memorandum of Understanding Concerning Technical Work of the Internet Assigned Numbers Authority", which was signed and ratified in March of 2000[RFC2860].
IANA(インターネットに割り当てられた番号当局):このRFCの目的のために、IANAは組織ではなく役割です。このRFCで定義されているIANAの考慮事項は、IETF-ICANNの「インターネット割り当てされた番号当局の技術的研究に関する理解の覚書」に従って、割り当てられた名前と数字(ICANN)のためにインターネット企業によって提供されます。2000年3月[RFC2860]。
TZ Database: The Time Zone Database, sometimes referred to as the "Olson Database". This database consists of information about offsets from UTC for different localities, including daylight saving time (DST) transition information.
TZデータベース:「Olsonデータベース」と呼ばれるタイムゾーンデータベース。このデータベースは、夏時間(DST)の移行情報を含むさまざまな地域のUTCからのオフセットに関する情報で構成されています。
TZ Coordinator: The person or people who maintain and manage release of the TZ Database. The TZ Coordinator also has responsibility for managing the TZ mailing list. The TZ Coordinator is an IANA Designated Expert, as defined in Section 3.2 of [RFC5226], except as regards to appeals, as discussed in Section 5 of this document. Roughly speaking, this means that the IESG will choose one or more experts to manage the TZ database, code, and mailing list. The TZ Coordinator will also lead work to develop appropriate service metrics. There SHALL be a single lead individual and at least one backup individual for this function.
TZコーディネーター:TZデータベースのリリースを維持および管理する人または管理者。TZコーディネーターには、TZメーリングリストの管理に関する責任もあります。TZコーディネーターは、このドキュメントのセクション5で説明されているように、アピールに関しては、[RFC5226]のセクション3.2で定義されているように、IANA指定の専門家です。大まかに言えば、これは、IESGがTZデータベース、コード、メーリングリストを管理するために1人以上の専門家を選択することを意味します。TZコーディネーターは、適切なサービスメトリックを開発するための作業もリードします。この関数には、単一のリード個人と少なくとも1人のバックアップ個人が存在するものとします。
TZ mailing list: The forum where matters relating to the TZ database and supporting code are discussed.
TZメーリングリスト:TZデータベースとサポートコードに関連する問題について説明します。
The rest of this document specifies the following:
このドキュメントの残りの部分は、以下を指定します。
1. Transferring and maintenance of the TZ mailing list;
1. TZメーリングリストの転送とメンテナンス。
2. Procedures for selecting a technical expert who will play the role of TZ Coordinator and release manager for the TZ database;
2. TZデータベースのTZコーディネーターおよびリリースマネージャーの役割を果たす技術専門家を選択する手順。
3. Procedures for updating the TZ database;
3. TZデータベースを更新する手順。
4. Maintenance and ownership of reference code; and
4. 参照コードのメンテナンスと所有権。と
5. Ownership of the database.
5. データベースの所有権。
For many years, the TZ mailing list has been the forum where discussion of changes to the TZ database and support files would take place. In addition, the TZ mailing list is used to announce releases of the database. Currently, the TZ mailing list is administered by the TZ Coordinator.
長年にわたり、TZメーリングリストは、TZデータベースとサポートファイルの変更について議論するフォーラムでした。さらに、TZメーリングリストは、データベースのリリースを発表するために使用されます。現在、TZメーリングリストはTZコーディネーターによって管理されています。
This list membership, formerly at the NIH, has been transitioned to the IANA mail server. Its address, moving forward, is <tz@iana.org>. Subscriptions are processed at <https://mm.icann.org/mailman/listinfo/tz/>. The TZ Coordinator will continue to manage the list. While the TZ Coordinator may establish other rules of governance for the list, members of that list will be informed that a condition of participating on the list is that all contributions to the list are released to the public domain, and that by placing their contribution in the public domain, contributors waive forever any intellectual property claims.
以前はNIHにあるこのリストメンバーシップは、IANAメールサーバーに移行されました。そのアドレスは、前進するのですが、<tz@iana.org>です。サブスクリプションは、<https://mm.icann.org/mailman/listinfo/tz/>で処理されます。TZコーディネーターは引き続きリストを管理します。TZコーディネーターはリストの他のガバナンスルールを確立することができますが、そのリストのメンバーは、リストへの参加条件がリストへのすべての貢献がパブリックドメインにリリースされ、貢献をすることによって通知されます。パブリックドメイン、貢献者は、知的財産の主張を永遠に放棄します。
The list will be used just as it has been: to learn of, discuss, and confirm TZ definition changes, as well as to serve as an announcement list for new versions of the database.
このリストは、TZの定義の変更について学び、議論し、確認すること、およびデータベースの新しいバージョンのアナウンスリストとして機能するように使用されたように使用されます。
Updates to the TZ database are made by the TZ Coordinator in consultation with the TZ mailing list. The TZ Coordinator is empowered to decide, as the designated expert, appropriate changes, but SHOULD take into account views expressed on the mailing list.
TZデータベースの更新は、TZメーリングリストと相談してTZコーディネーターによって作成されます。TZコーディネーターは、指定された専門家として適切な変更を決定する権限を与えられていますが、メーリングリストで表明された見解を考慮する必要があります。
The TZ Coordinator will also decide the timing of database releases. Today, the release itself consists of several archive files that are downloaded from a well-known location.
TZコーディネーターは、データベースリリースのタイミングも決定します。今日、リリース自体は、有名な場所からダウンロードされたいくつかのアーカイブファイルで構成されています。
Moving forward, the TZ database, supporting code, and any appropriate supporting information SHOULD be cryptographically signed prior to release using well known public keys, along with any appropriate supporting information and distributed from <http://www.iana.org/time-zones>.
今後、TZデータベース、サポートコード、および適切なサポート情報は、適切なサポート情報とともに、有名なパブリックキーを使用してリリースする前に暗号化され、<http://www.iana.org/time-から配布する必要があります。ゾーン>。
The criteria for updates to the database include the following:
データベースの更新の基準には、以下が含まれます。
1. New TZ names (e.g., locations) are only to be created when the scope of the region a name was envisioned to cover is no longer accurate.
1. 新しいTZ名(例:場所)は、名前がカバーするように想定されている地域の範囲がもはや正確ではない場合にのみ作成されます。
2. In order to correct historical inaccuracies, a new TZ name MAY be added when it is necessary to indicate what was the consensus view at a given time and location. Such TZ names are usually not added when the inaccuracy was prior to 1970.
2. 歴史的な不正確さを修正するために、特定の時間と場所でコンセンサスビューを示す必要がある場合、新しいTZ名が追加される場合があります。このようなTZ名は、1970年以前の不正確さの場合、通常は追加されません。
3. Changes to existing entries SHALL reflect the consensus on the ground in the region covered by that entry.
3. 既存のエントリの変更は、そのエントリでカバーされている地域の地上のコンセンサスを反映するものとします。
To be clear, the TZ Coordinator SHALL NOT set time zone policy for a region but use judgment and whatever available sources exist to assess what the average person on street would think the time actually is, or in case of historical corrections, was.
明確にするために、TZコーディネーターは、地域のタイムゾーンポリシーを設定しないでください。判断と、通りの平均的な人が実際にあると思うか、または歴史的修正の場合に何があるかを評価するために、利用可能な情報源は何でも存在します。
From time to time it will be necessary to appoint a new TZ Coordinator. This could occur for a number of reasons:
時々、新しいTZコーディネーターを任命する必要があります。これはいくつかの理由で発生する可能性があります:
o The TZ Coordinator is retiring (as Arthur David Olson is) or has announced that he or she will be unable to continue to perform the function;
o TZコーディネーターは(アーサーデビッドオルソンのように)退職しているか、彼または彼女が機能を実行し続けることができないと発表しました。
o The TZ Coordinator is missing, has become incapacitated, or has died; or
o TZコーディネーターが行方不明になっている、無力化された、または死亡した。また
o The TZ Coordinator is not performing the function in accordance with community wishes.
o TZコーディネーターは、コミュニティの希望に従って機能を実行していません。
In any of these cases, members of the community should raise the issue on the TZ mailing list and attempt to reach consensus on a new candidate to fulfill the role of TZ Coordinator. If rough consensus cannot be reached easily, the Area Directors of the IETF Applications Area should attempt to guide the members of the community to rough consensus. The candidate that is agreed upon by the community through rough consensus shall be presented to the IESG for confirmation. If rough consensus cannot be reached, even with guidance from the Applications Area Directors, the IESG shall use whatever means it has at its disposal to choose a candidate who in its best judgment will be able to fulfill the role of TZ Coordinator.
これらのケースのいずれにおいても、コミュニティのメンバーはTZメーリングリストで問題を提起し、TZコーディネーターの役割を果たすために新しい候補者のコンセンサスに到達しようとする必要があります。大まかなコンセンサスに簡単に到達できない場合、IETFアプリケーションエリアのエリアディレクターは、コミュニティのメンバーを大まかなコンセンサスに導こうとする必要があります。大まかなコンセンサスを通じてコミュニティによって合意された候補者は、確認のためにIESGに提示されるものとします。アプリケーションエリアディレクターからのガイダンスがあっても、大まかなコンセンサスに到達できない場合、IESGは、最善の判断でTZコーディネーターの役割を果たすことができる候補者を選択するために、自由に使用できる手段を使用するものとします。
The TZ Coordinator makes decisions based on expertise, as well as with guidance from the TZ mailing list. If a member of the community has a concern with an individual decision made by the TZ Coordinator with regard to the TZ database, the individual shall proceed as follows:
TZコーディネーターは、TZメーリングリストからのガイダンスと同様に、専門知識に基づいて決定を下します。コミュニティのメンバーがTZデータベースに関してTZコーディネーターが行った個別の決定に懸念を持っている場合、個人は次のように進めなければなりません。
1. Attempt to resolve the concern directly with the TZ Coordinator.
1. TZコーディネーターと直接懸念を解決しようとします。
2. If a resolution cannot be reached directly with the TZ Coordinator, express the concern to the community and attempt to achieve rough consensus regarding a resolution on the TZ mailing list. The Area Directors of the IETF Applications Area may at their discretion attempt to guide the members of the community to rough consensus.
2. TZコーディネーターと直接決議に到達できない場合、コミュニティに懸念を表明し、TZメーリングリストの決議に関する大まかなコンセンサスを達成しようとします。IETFアプリケーションエリアのエリアディレクターは、彼らの裁量で、コミュニティのメンバーを大まかなコンセンサスに導く試みを試みることができます。
3. As a last resort, if a resolution cannot be reached on the TZ mailing list, appeal to the IESG for a resolution. The appellant must show that the decision made by the TZ Coordinator (a) was materially in error and (b) has caused material harm. In its deliberations regarding an appeal, the IESG shall weigh all the evidence presented to it and use its best judgment in determining a resolution.
3. 最後の手段として、TZメーリングリストで決議に到達できない場合は、IESGに解決策をアピールしてください。控訴人は、TZコーディネーター(a)によって下された決定が実質的に誤っており、(b)物質的危害を引き起こしたことを示さなければなりません。控訴に関する審議において、IESGはそれに提示されたすべての証拠を比較検討し、決議を決定する際に最善の判断を使用するものとします。
Currently, the maintainer of the TZ database also maintains reference code, most of which is public domain. The reference implementation shall be distributed along with an associated cryptographic signature verifiable by a public key. Several files from this software are currently distributed under license. Where they exist, licenses SHALL NOT be changed.
現在、TZデータベースのメンテナーも参照コードを維持しており、そのほとんどはパブリックドメインです。参照実装は、公開キーによって検証可能な関連する暗号化署名とともに配布されるものとします。このソフトウェアのいくつかのファイルは現在、ライセンスの下で配布されています。それらが存在する場合、ライセンスを変更してはなりません。
The TZ database itself is not an IETF Contribution or an IETF document. Rather it is a pre-existing and regularly updated work that is in the public domain, and is intended to remain in the public domain. Therefore, BCPs 78 [RFC5378] and 79 [RFC3979] do not apply to the TZ Database or contributions that individuals make to it. Should any claims be made and substantiated against the TZ Database, the organization that is providing the IANA Considerations defined in this RFC, under the memorandum of understanding with the IETF, currently ICANN, may act in accordance with all competent court orders. No ownership claims will be made by ICANN or the IETF Trust on the database or the code. Any person making a contribution to the database or code waives all rights to future claims in that contribution or in the TZ Database.
TZデータベース自体は、IETFの貢献やIETFドキュメントではありません。むしろ、パブリックドメインにある既存の定期的に更新された作業であり、パブリックドメインに留まることを目的としています。したがって、BCPS 78 [RFC5378]および79 [RFC3979]は、個人が行うTZデータベースまたは貢献には適用されません。TZデータベースに対して主張が作成され、実証された場合、このRFCで定義されているIANAの考慮事項を提供している組織は、IETF(現在のICANNの覚書の下で、すべての有能な裁判所命令に従って行動することができます。ICANNまたはデータベースまたはコードのIETFトラストによって所有権の請求は行われません。データベースまたはコードに貢献している人は、その貢献またはTZデータベースの将来の請求に対するすべての権利を放棄します。
This section documents the following IANA actions:
このセクションでは、次のIANAアクションを文書化します。
o Assistance on request of the IESG in selection of the TZ Coordinator, based on the procedures set forth above.
o 上記の手順に基づいて、TZコーディネーターの選択におけるIESGの要求に応じて支援。
o Maintenance of a repository for the TZ database and associated reference code. The TZ Coordinator SHALL be named by the IESG as described above, and will act as the maintainer of the database and code, as described above.
o TZデータベースおよび関連する参照コードのリポジトリのメンテナンス。TZコーディネーターは、上記のIESGによって命名され、上記のようにデータベースとコードのメンテナーとして機能します。
o Creation of appropriate access for the TZ Coordinator to maintain the database, as well as necessary tooling that may be required, so long as no direct software costs are incurred.
o TZコーディネーターがデータベースを維持するための適切なアクセスの作成と、直接ソフトウェアコストが発生しない限り、必要な必要なツールを作成します。
o Establishment of security of the system upon which the database resides. Both current and historical versions of the database will be stored and distributed via HTTP/HTTPS.
o データベースが存在するシステムのセキュリティの確立。データベースの現在および履歴バージョンの両方が、http/httpsを介して保存および配布されます。
o Maintenance of a cryptographic private key that is used to sign the database and that will survive a change of TZ Coordinator.
o データベースに署名するために使用され、TZコーディネーターの変更に耐えるために使用される暗号化の秘密鍵のメンテナンス。
The distribution of the database is currently not secured. This memo states that the TZ database SHOULD be distributed with a valid cryptographic signature moving forward.
現在、データベースの分布は保護されていません。このメモは、TZデータベースを前進する有効な暗号署名で配布する必要があると述べています。
The authors would like to thank the TZ mailing list for their remarkable achievements over the many years. Thanks also to Marshall Eubanks, S. Moonesamy, Peter Saint-Andre, Alexey Melenkov, Tony Finch, Elwyn Davies, Alfred Hoenes, Ted Hardie, Barry Leiba, Russ Housley, Pete Resnick, and Elise Gerich for the improvements they made to this document. A special acknowledgment should be given to Arthur David Olson for his excellent stewardship, to Rob Elz for continuing that stewardship, and to the team at ICANN for their good efforts, moving forward.
著者は、長年にわたる驚くべき成果についてTZメーリングリストに感謝したいと思います。マーシャル・ユーバンクス、S。ムーネミー、ピーター・セント・アンドレ、アレクセイ・メレンコフ、トニー・フィンチ、エルウィン・デイビス、アルフレッド・ホーネス、テッド・ハーディ、バリー・レイバ、ラス・ハウズリー、ピート・レスニック、エリーゼ・ゲリッチにも感謝します。。彼の優れたスチュワードシップのためにアーサー・デイビッド・オルソンに、そのスチュワードシップを継続するためにロブ・エルツ、そして彼らの良い努力のためにICANNのチームに特別な承認を与えるべきです。
[RFC2119] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, March 1997.
[RFC2119] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するためのキーワード」、BCP 14、RFC 2119、1997年3月。
[RFC2860] Carpenter, B., Baker, F., and M. Roberts, "Memorandum of Understanding Concerning the Technical Work of the Internet Assigned Numbers Authority", RFC 2860, June 2000.
[RFC2860] Carpenter、B.、Baker、F。、およびM. Roberts、「インターネットが割り当てられた数字の権限の技術的作業に関する覚書」、RFC 2860、2000年6月。
[RFC5226] Narten, T. and H. Alvestrand, "Guidelines for Writing an IANA Considerations Section in RFCs", BCP 26, RFC 5226, May 2008.
[RFC5226] Narten、T。およびH. Alvestrand、「RFCSでIANA考慮事項セクションを書くためのガイドライン」、BCP 26、RFC 5226、2008年5月。
[TZDB] Eggert, P. and A. Olson, "Sources for Time Zone and Daylight Saving Time Data", 1987, <ftp://ftp.iana.org/tz/code/tz-link.htm>.
[TZDB] Eggert、P。and A. Olson、「タイムゾーンと夏時間データのソース」、1987、<ftp://ftp.iana.org/tz/code/tz-link.htm>。
[IEEE1003.1] Institute of Electrical and Electronics Engineers, "Standard for Information Technology - Portable Operating System Interface (POSIX) - Base Definitions", IEEE Standard 1003.1-2008, December 2008.
[IEEE1003.1]電気およびエレクトロニクスエンジニアの研究所、「情報技術の標準 - ポータブルオペレーティングシステムインターフェイス(POSIX) - ベース定義」、IEEE Standard 1003.1-2008、2008年12月。
[ISO9899C] International Standards Organization, "Information technology -- Programming languages -- C", ISO/ IEC Standard 9899:2011, December 2011.
[ISO9899C]国際標準組織、「情報技術 - プログラミング言語-C」、ISO/ IEC Standard 9899:2011、2011年12月。
[RFC3979] Bradner, S., "Intellectual Property Rights in IETF Technology", BCP 79, RFC 3979, March 2005.
[RFC3979] Bradner、S。、「IETFテクノロジーの知的財産権」、BCP 79、RFC 3979、2005年3月。
[RFC4833] Lear, E. and P. Eggert, "Timezone Options for DHCP", RFC 4833, April 2007.
[RFC4833] Lear、E。およびP. Eggert、「DHCPのタイムゾーンオプション」、RFC 4833、2007年4月。
[RFC5378] Bradner, S. and J. Contreras, "Rights Contributors Provide to the IETF Trust", BCP 78, RFC 5378, November 2008.
[RFC5378] Bradner、S。およびJ. Contreras、「権利貢献者がIETFトラストに提供する」、BCP 78、RFC 5378、2008年11月。
[RFC5545] Desruisseaux, B., "Internet Calendaring and Scheduling Core Object Specification (iCalendar)", RFC 5545, September 2009.
[RFC5545] Desruisseaux、B。、「インターネットカレンダーとスケジューリングコアオブジェクト仕様(ICALENDAR)」、RFC 5545、2009年9月。
Authors' Addresses
著者のアドレス
Eliot Lear Cisco Systems GmbH Richtistrasse 7 CH-8304 Wallisellen Switzerland
Eliot Lear Cisco Systems GmbH Richtistrasse 7 CH-8304 Wallisellen Switzerland
Phone: +41 1 878 9200 EMail: lear@cisco.com
Paul Eggert UCLA Computer Science Department 4532J Boelter Hall Los Angeles, CA 90095 USA
Paul Eggert UCLA Computer Science Department 4532J Boelter Hall Los Angeles、CA 90095 USA
Phone: +1 310 267 2254 EMail: eggert@cs.ucla.edu