[要約] RFC 6735は、Diameterプロトコルの優先度属性値ペアに関する仕様です。このRFCの目的は、Diameterメッセージの優先度を指定するための属性値ペアを定義することです。

Internet Engineering Task Force (IETF)                  K. Carlberg, Ed.
Request for Comments: 6735                                           G11
Category: Standards Track                                      T. Taylor
ISSN: 2070-1721                                     PT Taylor Consulting
                                                            October 2012
        

Diameter Priority Attribute-Value Pairs

Diameterの優先順位の属性と値のペア

Abstract

概要

This document defines Attribute-Value Pair (AVP) containers for various priority parameters for use with Diameter and the Authentication, Authorization, and Accounting (AAA) framework. The parameters themselves are defined in several different protocols that operate at either the network or application layer.

このドキュメントでは、Diameterおよび認証、承認、アカウンティング(AAA)フレームワークで使用するさまざまな優先度パラメーターの属性値ペア(AVP)コンテナーを定義します。パラメータ自体は、ネットワークまたはアプリケーション層で動作するいくつかの異なるプロトコルで定義されています。

Status of This Memo

本文書の状態

This is an Internet Standards Track document.

これはInternet Standards Trackドキュメントです。

This document is a product of the Internet Engineering Task Force (IETF). It represents the consensus of the IETF community. It has received public review and has been approved for publication by the Internet Engineering Steering Group (IESG). Further information on Internet Standards is available in Section 2 of RFC 5741.

このドキュメントは、IETF(Internet Engineering Task Force)の製品です。これは、IETFコミュニティのコンセンサスを表しています。公開レビューを受け、インターネットエンジニアリングステアリンググループ(IESG)による公開が承認されました。インターネット標準の詳細については、RFC 5741のセクション2をご覧ください。

Information about the current status of this document, any errata, and how to provide feedback on it may be obtained at http://www.rfc-editor.org/info/rfc6735.

このドキュメントの現在のステータス、エラータ、およびフィードバックの提供方法に関する情報は、http://www.rfc-editor.org/info/rfc6735で入手できます。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (c) 2012 IETF Trust and the persons identified as the document authors. All rights reserved.

Copyright(c)2012 IETF Trustおよびドキュメントの作成者として特定された人物。全著作権所有。

This document is subject to BCP 78 and the IETF Trust's Legal Provisions Relating to IETF Documents (http://trustee.ietf.org/license-info) in effect on the date of publication of this document. Please review these documents carefully, as they describe your rights and restrictions with respect to this document. Code Components extracted from this document must include Simplified BSD License text as described in Section 4.e of the Trust Legal Provisions and are provided without warranty as described in the Simplified BSD License.

この文書は、BCP 78およびこの文書の発行日に有効なIETF文書に関するIETFトラストの法的規定(http://trustee.ietf.org/license-info)の対象となります。これらのドキュメントは、このドキュメントに関するあなたの権利と制限を説明しているため、注意深く確認してください。このドキュメントから抽出されたコードコンポーネントには、Trust Legal Provisionsのセクション4.eに記載されているSimplified BSD Licenseのテキストが含まれている必要があり、Simplified BSD Licenseに記載されているように保証なしで提供されます。

This document may contain material from IETF Documents or IETF Contributions published or made publicly available before November 10, 2008. The person(s) controlling the copyright in some of this material may not have granted the IETF Trust the right to allow modifications of such material outside the IETF Standards Process. Without obtaining an adequate license from the person(s) controlling the copyright in such materials, this document may not be modified outside the IETF Standards Process, and derivative works of it may not be created outside the IETF Standards Process, except to format it for publication as an RFC or to translate it into languages other than English.

このドキュメントには、2008年11月10日より前に公開または公開されたIETFドキュメントまたはIETFコントリビューションの資料が含まれている場合があります。 IETF標準プロセス外。このような資料の著作権を管理する人から適切なライセンスを取得しない限り、このドキュメントはIETF標準プロセス外で変更できません。また、その派生物は、IETF標準プロセス外で作成できません。 RFCとして、またはそれを英語以外の言語に翻訳するための出版物。

1. Introduction
1. はじめに

This document defines a number of Attribute-Value Pairs (AVP) that can be used within the Diameter protocol [RFC6733] to convey a specific set of priority parameters. These parameters are specified in other documents, but are briefly described below. The corresponding AVPs defined in Section 3 are extensions to those defined in [RFC5866]. We note that all the priority fields associated with the AVPs defined in this document are extensible and allow for additional values beyond what may have already been defined or registered with IANA.

このドキュメントでは、Diameterプロトコル[RFC6733]内で使用して、特定の優先パラメータセットを伝達できる多数の属性値ペア(AVP)を定義しています。これらのパラメータは他のドキュメントで指定されていますが、以下で簡単に説明します。セクション3で定義されている対応するAVPは、[RFC5866]で定義されているものの拡張です。このドキュメントで定義されているAVPに関連付けられているすべての優先度フィールドは拡張可能であり、IANAですでに定義または登録されているもの以外の追加の値を許可することに注意してください。

Priority influences the distribution of resources and, in turn, the QoS associated with that resource. This influence may be probabilistic, ranging between (but not including) 0% and 100%, or it may be in the form of a guarantee to either receive or not receive the resource.

優先順位は、リソースの配布に影響を与え、そのリソースに関連付けられたQoSに影響を与えます。この影響は確率的で、0%から100%の範囲(ただし、これを含まない)である場合と、リソースを受け取るか受け取らないかのどちらかである場合があります。

Another example of how prioritization can be realized is articulated in Appendix A.3 (the Priority Bypass Model) of [RFC6401]. In this case, prioritized flows may gain access to resources that are never shared with non-prioritized flows.

優先順位付けを実現する方法の別の例は、[RFC6401]の付録A.3(優先バイパスモデル)に記載されています。この場合、優先順位付けされたフローは、非優先順位付けされたフローと共有されないリソースにアクセスできます。

1.1. その他の優先度関連のAVP

The 3rd Generation Partnership Project (3GPP) has defined several Diameter AVPs that support prioritization of sessions. The following AVPs are intended to be used for priority services (e.g., Multimedia Priority Service):

第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)は、セッションの優先順位付けをサポートするいくつかのDiameter AVPを定義しています。次のAVPは、優先サービス(マルチメディア優先サービスなど)での使用を目的としています。

- Reservation-Priority AVP as defined in [ETSI] - MPS-Identifier AVP as defined in [3GPPa] - Priority-Level AVP (as part of the Allocation Retention Priority AVP) as defined in [3GPPb] - Session-Priority AVP as defined in [3GPPc] and [3GPPd]

- [ETSI]で定義された予約優先度AVP-[3GPPa]で定義されたMPS識別子AVP-[3GPPb]で定義された優先度レベルAVP(割り当て保持優先度AVPの一部として)-定義されたセッション優先度AVP [3GPPc]および[3GPPd]

Both the Reservation-Priority AVP and the Priority-Level AVP can carry priority levels associated with a session initiated by a user. We note that these AVPs are defined from the allotment set aside for 3GPP for Diameter-based interfaces, and they are particularly aimed at IP Multimedia Subsystem (IMS) deployment environments. The above AVPs defined by 3GPP are to be viewed as private implementations operating within a walled garden. In contrast, the priority-related AVPs defined below in Section 3 are not constrained to IMS environments. The potential applicability or use-case scenarios that involve coexistence between the above 3GPP-defined priority-related AVPs and those defined below in Section 3 is for further study.

予約優先度AVPと優先度レベルAVPはどちらも、ユーザーが開始したセッションに関連付けられた優先度レベルを伝達できます。これらのAVPは、Diameterベースのインターフェース用の3GPP用に確保された割り当てから定義され、特にIPマルチメディアサブシステム(IMS)デプロイメント環境を対象としていることに注意してください。 3GPPによって定義された上記のAVPは、ウォールドガーデン内で動作するプライベート実装と見なされます。対照的に、以下のセクション3で定義されている優先順位関連のAVPは、IMS環境に制約されません。上記の3GPPで定義された優先度関連のAVPとセクション3で以下に定義されたAVPの共存を含む、潜在的な適用可能性またはユースケースシナリオは、今後の検討課題です。

2. Terminology and Abbreviations
2. 用語と略語

The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in RFC 2119 [RFC2119].

このドキュメントのキーワード「MUST」、「MUST NOT」、「REQUIRED」、「SHALL」、「SHALL NOT」、「SHOULD」、「SHOULD NOT」、「RECOMMENDED」、「MAY」、および「OPTIONAL」は、 RFC 2119 [RFC2119]で説明されているように解釈されます。

3. Priority Parameter Encoding
3. 優先パラメータのエンコーディング

This section defines a set of AVPs that correlates to priority fields defined in other protocols. This set of priority-related AVPs is for use with the Diameter QoS application [RFC5866] and represents a continuation of the list of AVPs defined in [RFC5624]. The syntax notation used is that of [RFC6733]. We note that the following subsections describe the prioritization field of a given protocol as well as the structure of the AVP corresponding to that field.

このセクションでは、他のプロトコルで定義された優先度フィールドと相関するAVPのセットを定義します。この優先度関連のAVPのセットは、Diameter QoSアプリケーション[RFC5866]で使用するためのものであり、[RFC5624]で定義されたAVPのリストの続きを表しています。使用される構文表記法は[RFC6733]のものです。以下のサブセクションでは、特定のプロトコルの優先順位付けフィールドと、そのフィールドに対応するAVPの構造について説明しています。

We stress that neither the priority-related AVPs, nor the Diameter protocol, perform or realize the QoS for a session or flow of packets. Rather, these AVPs are part of a mechanism to determine validation of the priority value.

優先度関連のAVPもDiameterプロトコルも、セッションまたはパケットフローのQoSを実行または実現しないことを強調します。むしろ、これらのAVPは、優先度の値の検証を決定するメカニズムの一部です。

3.1. Dual-Priority AVP
3.1. デュアルプライオリティAVP

The Dual-Priority AVP (AVP Code 608) is a grouped AVP consisting of two AVPs, the Preemption-Priority and the Defending-Priority AVP. These AVPs are derived from the corresponding priority fields specified in the "Signaled Preemption Priority Policy Element" [RFC3181] of RSVP [RFC2205].

デュアルプライオリティAVP(AVPコード608)は、プリエンプションプライオリティとディフェンディングプライオリティAVPの2つのAVPで構成されるグループ化されたAVPです。これらのAVPは、RSVP [RFC2205]の「Signaled Preemption Priority Policy Element」[RFC3181]で指定された対応する優先度フィールドから派生します。

In [RFC3181], the Defending-Priority value is set when the reservation has been admitted by the RSVP protocol. The Preemption-Priority field (described in [RFC3181]) of a newly requested reservation is compared with the Defending-Priority value of a previously admitted flow. The actions taken based upon the result of this comparison are a function of local policy.

[RFC3181]では、RSVPプロトコルによって予約が許可されたときにDefending-Priority値が設定されます。新しくリクエストされた予約のPreemption-Priorityフィールド([RFC3181]で説明)は、以前に許可されたフローのDefending-Priority値と比較されます。この比較の結果に基づいて実行されるアクションは、ローカルポリシーの機能です。

     Dual-Priority  ::= < AVP Header: 608 >
                 { Preemption-Priority }
                 { Defending-Priority }
        
3.1.1. Preemption-Priority AVP
3.1.1. プリエンプション優先AVP

The Preemption-Priority AVP (AVP Code 609) is of type Unsigned16. Higher values represent higher priority. The value encoded in this AVP is the same as the preemption-priority value that would be encoded in the signaled preemption priority policy element.

Preemption-Priority AVP(AVPコード609)のタイプはUnsigned16です。値が大きいほど優先順位が高くなります。このAVPでエンコードされた値は、シグナルされたプリエンプション優先度ポリシー要素でエンコードされるプリエンプション優先度値と同じです。

3.1.2. Defending-Priority AVP
3.1.2. 防御優先AVP

The Defending-Priority AVP (AVP Code 610) is of type Unsigned16. Higher values represent higher priority. The value encoded in this AVP is the same as the defending-priority value that would be encoded in the signaled preemption priority policy element.

防御優先度AVP(AVPコード610)のタイプはUnsigned16です。値が大きいほど優先順位が高くなります。このAVPでエンコードされた値は、シグナルされたプリエンプション優先度ポリシー要素でエンコードされる防御優先度値と同じです。

3.2. Admission-Priority AVP
3.2. 入場優先AVP

The Admission-Priority AVP (AVP Code 611) is of type Unsigned8. The admission priority associated with an RSVP flow is used to increase the probability of session establishment for selected RSVP flows. Higher values represent higher priority. A given admission priority is encoded in this information element using the same value as when encoded in the admission-priority parameter defined in Section 5.1 of [RFC6401].

Admission-Priority AVP(AVP Code 611)のタイプはUnsigned8です。 RSVPフローに関連付けられたアドミッションプライオリティは、選択されたRSVPフローのセッション確立の確率を高めるために使用されます。値が大きいほど優先順位が高くなります。特定のアドミッションプライオリティは、[RFC6401]のセクション5.1で定義されたアドミッションプライオリティパラメータでエンコードされたときと同じ値を使用して、この情報要素でエンコードされます。

3.3. SIP-Resource-Priority AVP
3.3. SIPリソースプライオリティAVP

The SIP-Resource-Priority AVP (AVP Code 612) is a grouped AVP consisting of two AVPs, the SIP-Resource-Priority-Namespace and the SIP-Resource-Priority-Value AVP, which are derived from the corresponding optional header fields in [RFC4412].

SIP-Resource-Priority AVP(AVPコード612)は、SIP-Resource-Priority-NamespaceとSIP-Resource-Priority-Value AVPの2つのAVPで構成されるグループ化されたAVPで、対応するオプションのヘッダーフィールドから派生します。 [RFC4412]。

     SIP-Resource-Priority ::= < AVP Header: 612 >
                    { SIP-Resource-Priority-Namespace }
                    { SIP-Resource-Priority-Value }
        
3.3.1. SIP-Resource-Priority-Namespace AVP
3.3.1. SIP-Resource-Priority-Namespace AVP

The SIP-Resource-Priority-Namespace AVP (AVP Code 613) is of type UTF8String. This AVP contains a string that identifies a unique ordered set of priority values as described in [RFC4412].

SIP-Resource-Priority-Namespace AVP(AVPコード613)は、UTF8Stringタイプです。このAVPには、[RFC4412]で説明されているように、一意の順序付けされた優先順位値のセットを識別する文字列が含まれています。

3.3.2. SIP-Resource-Priority-Value AVP
3.3.2. SIP-Resource-Priority-Value AVP

The SIP-Resource-Priority-Value AVP (AVP Code 614) is of type UTF8String. This AVP contains a string (i.e., a namespace entry) that identifies a member of a set of priority values unique to the namespace. Examples of namespaces and corresponding sets of priority values are found in [RFC4412].

SIP-Resource-Priority-Value AVP(AVPコード614)のタイプはUTF8Stringです。このAVPには、名前空間に固有の優先順位値のセットのメンバーを識別する文字列(名前空間エントリ)が含まれています。名前空間と対応する優先順位値のセットの例は、[RFC4412]にあります。

3.4. Application-Level-Resource-Priority AVP
3.4. アプリケーションレベルのリソースプライオリティAVP

The Application-Level-Resource-Priority (ALRP) AVP (AVP Code 615) is a grouped AVP consisting of two AVPs, the ALRP-Namespace AVP and the ALRP-Value AVP.

Application-Level-Resource-Priority(ALRP)AVP(AVPコード615)は、ALRP-Namespace AVPとALRP-Value AVPの2つのAVPで構成されるグループ化されたAVPです。

     Application-Level-Resource-Priority  ::= < AVP Header: 615 >
                                     { ALRP-Namespace }
                                     { ALRP-Value }
        

A description of the semantics of the parameter values can be found in [RFC4412] and in [RFC6401]. The registry set up by [RFC4412] provides string values for both the priority namespace and the priority values associated with that namespace. [RFC6401] modifies that registry to assign numerical values to both the namespace identifiers and the priority values within them. Consequently, SIP-Resource-Priority and Application-Level-Resource-Priority AVPs convey the same priority semantics, but with differing syntax. In the former case, an alpha-numeric encoding is used, while the latter case is constrained to a numeric-only value.

パラメータ値のセマンティクスの説明は、[RFC4412]と[RFC6401]にあります。 [RFC4412]によって設定されたレジストリは、優先ネームスペースとそのネームスペースに関連付けられた優先値の両方に文字列値を提供します。 [RFC6401]は、レジストリを変更して、名前空間識別子とその中の優先順位値の両方に数値を割り当てます。その結果、SIP-Resource-PriorityおよびApplication-Level-Resource-Priority AVPは同じ優先順位セマンティクスを伝達しますが、構文は異なります。前者の場合は英数字のエンコードが使用され、後者の場合は数値のみの値に制限されます。

3.4.1. ALRP-Namespace AVP
3.4.1. ALRP名前空間AVP

The ALRP-Namespace AVP (AVP Code 616) is of type Unsigned16. This AVP contains a numerical value identifying the namespace of the application-level resource priority as described in [RFC6401].

ALRP名前空間AVP(AVPコード616)のタイプはUnsigned16です。このAVPには、[RFC6401]で説明されているように、アプリケーションレベルのリソース優先度の名前空間を識別する数値が含まれています。

3.4.2. ALRP-Value AVP
3.4.2. ALRP値AVP

The ALRP-Value AVP (AVP Code 617) is of type Unsigned8. This AVP contains the priority value within the ALRP-Namespace, as described in [RFC6401].

ALRP値AVP(AVPコード617)のタイプはUnsigned8です。このAVPには、[RFC6401]で説明されているように、ALRP名前空間内の優先度の値が含まれています。

4. Examples of Usage
4. 使用例

Usage of the Dual-Priority, Admission-Priority, and Application-Level-Resource-Priority AVPs can all be illustrated by the same simple network scenario, although they would not all typically be used in the same network. The scenario is as follows: A user with special authorization is authenticated by a Network Access Server (NAS), which acts as a client to a Diameter Server supporting the user's desired application. Once the user has authenticated, the Diameter Server provides the NAS with information on the user's authorized QoS, including instances of the Dual-Priority, Admission-Priority, and/or Application-Level-Resource-Priority AVPs.

デュアルプライオリティ、アドミッションプライオリティ、およびアプリケーションレベルリソースプライオリティAVPの使用法は、すべて同じネットワークで通常使用されるわけではありませんが、すべて同じ単純なネットワークシナリオで表すことができます。シナリオは次のとおりです。特別な権限を持つユーザーは、ユーザーの目的のアプリケーションをサポートするDiameterサーバーのクライアントとして機能するネットワークアクセスサーバー(NAS)によって認証されます。ユーザーが認証されると、DiameterサーバーはNASに、デュアル優先度、アドミッション優先度、およびアプリケーションレベルリソース優先度AVPのインスタンスを含む、ユーザーの承認されたQoSに関する情報を提供します。

Local policy governs the usage of the values conveyed by these AVPs at the NAS to decide whether the flow associated with the user's application can be admitted. If the decision is positive, the NAS forwards the authorized QoS values as objects in RSVP signaling. In particular, the values in the Dual-Priority AVP would be carried in the "Signaled Preemption Priority Policy Element" defined in [RFC3181], and the values contained in the Admission-Priority and Application-Level-Resource-Priority AVPs would be carried in the corresponding policy objects defined in [RFC6401]. Each subsequent node would make its own decision taking account of the authorized QoS objects including the priority-related objects, again governed by local policy. The example assumes that the user session terminates on a host or server in the same administrative domain as the NAS to avoid complications due to the restricted applicability of [RFC3181] and [RFC6401].

ローカルポリシーは、NASでこれらのAVPによって伝達される値の使用を管理し、ユーザーのアプリケーションに関連付けられたフローを許可できるかどうかを決定します。決定が肯定的な場合、NASは許可されたQoS値をRSVPシグナリングのオブジェクトとして転送します。特に、Dual-Priority AVPの値は、[RFC3181]で定義されている「Signaled Preemption Priority Policy Element」で伝達され、Admission-PriorityおよびApplication-Level-Resource-Priority AVPに含まれる値が伝達されます。 [RFC6401]で定義されている対応するポリシーオブジェクト。後続の各ノードは、再びローカルポリシーによって管理される、優先度関連オブジェクトを含む承認されたQoSオブジェクトを考慮して独自の決定を行います。この例では、[RFC3181]と[RFC6401]の適用の制限による混乱を避けるために、ユーザーセッションがNASと同じ管理ドメインのホストまたはサーバーで終了することを前提としています。

Local policy might for example indicate:

ローカルポリシーは、たとえば次のように示します。

- which value to take if both Admission-Priority and Application-Level-Resource-Priority are present;

- Admission-PriorityとApplication-Level-Resource-Priorityの両方が存在する場合に取る値。

- which namespace or namespaces are recognized for use in Application-Level-Resource-Priority;

- Application-Level-Resource-Priorityでの使用が認識されている名前空間。

- which resources are subject to preemption if the values in Dual-Priority are high enough to allow it.

- 二重優先順位の値がそれを許可するのに十分高い場合、どのリソースがプリエンプションの対象になります。

A scenario for the use of the SIP-Resource-Priority AVP will differ slightly from the previous one, in that the initial decision point would typically be a SIP proxy receiving a session initiation request containing a Resource-Priority header field and deciding whether to admit the session to the domain. Like the NAS, the SIP proxy would serve as client to a Diameter Server during the process of user authentication, and upon successful authentication would receive back from the Diameter Server AVPs indicating authorized QoS. Among these might be the SIP-Resource-Priority AVP, the contents of which would be compared with the contents of the Resource-Priority header field. Again, local policy would determine which namespaces to accept and the effect of a given priority level on the admission decision.

SIP-Resource-Priority AVPの使用シナリオは、最初の決定ポイントが通常、Resource-Priorityヘッダーフィールドを含むセッション開始要求を受信し、許可するかどうかを決定するSIPプロキシであるという点で、前のシナリオと少し異なります。ドメインへのセッション。 NASと同様に、SIPプロキシは、ユーザー認証のプロセス中にDiameterサーバーのクライアントとして機能し、認証が成功すると、Diameterサーバーから承認されたQoSを示すAVPを受け取ります。これらの中にはSIP-Resource-Priority AVPがあり、その内容はResource-Priorityヘッダーフィールドの内容と比較されます。繰り返しますが、ローカルポリシーは、どの名前空間を受け入れるか、および特定の優先度レベルが承認の決定に与える影響を決定します。

For the sake of our example, suppose now that the SIP proxy signals using RSVP to the border router that will be admitting the media flows associated with the session. (This, of course, makes a few assumptions on routing and knowledge of that routing at the proxy.) The SIP proxy can indicate authorized QoS using various objects. In particular, it can map the values from the Resource-Priority header field to the corresponding numeric values as defined by [RFC6401] and send it using the Application-Level Resource Priority Policy Element.

この例では、RSVPを使用して、セッションに関連付けられたメディアフローを許可する境界ルーターにSIPプロキシが信号を送信するとします。 (もちろん、これはルーティングに関するいくつかの仮定とプロキシでのそのルーティングの知識を備えています。)SIPプロキシは、さまざまなオブジェクトを使用して、承認されたQoSを示すことができます。特に、[RFC6401]で定義されているように、Resource-Priorityヘッダーフィールドの値を対応する数値にマップし、アプリケーションレベルのリソースプライオリティポリシーエレメントを使用して送信できます。

5. IANA Considerations
5. IANAに関する考慮事項
5.1. AVP Codes
5.1. AVPコード

IANA has allocated AVP codes for the following AVPs that are defined in this document.

IANAは、このドキュメントで定義されている次のAVPにAVPコードを割り当てています。

    +------------------------------------------------------------------+
    |                                       AVP  Section               |
    |AVP Name                               Code Defined   Data Type   |
    +------------------------------------------------------------------+
    |Dual-Priority                          608  3.1       Grouped     |
    |Preemption-Priority                    609  3.1.1     Unsigned16  |
    |Defending-Priority                     610  3.1.2     Unsigned16  |
    |Admission-Priority                     611  3.2       Unsigned8   |
    |SIP-Resource-Priority                  612  3.3       Grouped     |
    |SIP-Resource-Priority-Namespace        613  3.3.1     UTF8String  |
    |SIP-Resource-Priority-Value            614  3.3.2     UTF8String  |
    |Application-Level-Resource-Priority    615  3.4       Grouped     |
    |ALRP-Namespace                         616  3.4.1     Unsigned32  |
    |ALRP-Value                             617  3.4.2     Unsigned32  |
    +------------------------------------------------------------------+
        
5.2. QoS Profile
5.2. QoSプロファイル

IANA has allocated a new value from the "QoS Profiles" subregistry of the "Authentication, Authorization, and Accounting (AAA) Parameters" defined in [RFC5624] for the QoS profile defined in this document. The name of the profile is "Resource priority parameters" (1).

IANAは、[RFC5624]で定義されている「Authentication、Authorization、and Accounting(AAA)Parameters」の「QoS Profiles」サブレジストリから、このドキュメントで定義されているQoSプロファイルに新しい値を割り当てました。プロファイルの名前は「リソース優先度パラメーター」です(1)。

6. Security Considerations
6. セキュリティに関する考慮事項

This document describes an extension for conveying quality-of-service information, and therefore follows the same security considerations of the Diameter QoS Application [RFC5866]. The values placed in the AVPs are not changed by this document, nor are they changed in the Diameter QoS application. We recommend the use of mechanisms to ensure integrity when exchanging information from one protocol to an associated DIAMETER AVP. Examples of these integrity mechanisms would be use of S/MIME with the SIP Resource Priority Header (RPH), or an INTEGRITY object within a POLICY_DATA object within the context of RSVP. The consequences of changing values in the Priority AVPs may result in an allocation of additional or less resources.

このドキュメントでは、サービス品質情報を伝達するための拡張機能について説明しているため、Diameter QoSアプリケーション[RFC5866]と同じセキュリティ上の考慮事項に従います。 AVPに配置される値は、このドキュメントでは変更されず、Diameter QoSアプリケーションでも変更されません。 1つのプロトコルから関連するDIAMETER AVPに情報を交換する場合は、整合性を確保するメカニズムの使用をお勧めします。これらの整合性メカニズムの例は、SIPリソースプライオリティヘッダー(RPH)でのS / MIMEの使用、またはRSVPのコンテキスト内のPOLICY_DATAオブジェクト内のINTEGRITYオブジェクトです。優先度AVPの値を変更すると、追加または少ないリソースが割り当てられる可能性があります。

Changes in integrity-protected values SHOULD NOT be ignored, and appropriate protocol-specific error messages SHOULD be sent back upstream. Note that we do not use the term "MUST NOT be ignored" because the local policy of an administrative domain associated with other protocols acts as the final arbiter. In addition, some protocols associated with the AVPs defined in this document may be deployed within a single administrative domain or "walled garden"; thus, possible changes in values would reflect policies of that administrative domain.

整合性で保護された値の変更は無視してはならず(SHOULD NOT)、適切なプロトコル固有のエラーメッセージを上流に送信する必要があります(SHOULD)。他のプロトコルに関連付けられた管理ドメインのローカルポリシーが最終的なアービターとして機能するため、「無視してはならない」という用語は使用しないことに注意してください。さらに、このドキュメントで定義されているAVPに関連付けられている一部のプロトコルは、単一の管理ドメインまたは「ウォールドガーデン」内に展開できます。したがって、値の可能な変更は、その管理ドメインのポリシーを反映します。

The security considerations of the Diameter protocol itself are discussed in [RFC6733]. Use of the AVPs defined in this document MUST take into consideration the security issues and requirements of the Diameter base protocol.

Diameterプロトコル自体のセキュリティに関する考慮事項は、[RFC6733]で説明されています。このドキュメントで定義されているAVPの使用では、Diameter基本プロトコルのセキュリティの問題と要件を考慮する必要があります。

The authors also recommend that readers familiarize themselves with the security considerations of the various protocols listed in the Normative References. This is because values placed in the AVPs defined in this document are set/changed by other protocols.

著者はまた、読者が規範的参考文献にリストされているさまざまなプロトコルのセキュリティに関する考慮事項に精通することを読者に勧めています。これは、このドキュメントで定義されているAVPに配置された値が他のプロトコルによって設定/変更されるためです。

7. Acknowledgements
7. 謝辞

We would like to thank Lionel Morand, Janet Gunn, Piers O'Hanlon, Lars Eggert, Jan Engelhardt, Francois LeFaucheur, John Loughney, An Nguyen, Dave Oran, James Polk, Martin Stiemerling, Magnus Westerlund, David Harrington, Robert Sparks, and Dan Romascanu for their review and/or comments on previous draft versions of this document.

Lionel Morand、Janet Gunn、Piers O'Hanlon、Lars Eggert、Jan Engelhardt、Francois LeFaucheur、John Loughney、An Nguyen、Dave Oran、James Polk、Martin Stiemerling、Magnus Westerlund、David Harrington、Robert Sparks、そしてこのドキュメントの以前のドラフトバージョンに関するレビューおよび/またはコメントを求めたDan Romascanu。

8. References
8. 参考文献
8.1. Normative References
8.1. 引用文献

[RFC2119] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, March 1997.

[RFC2119] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するキーワード」、BCP 14、RFC 2119、1997年3月。

[RFC2205] Braden, R., Ed., Zhang, L., Berson, S., Herzog, S., and S. Jamin, "Resource ReSerVation Protocol (RSVP) -- Version 1 Functional Specification", RFC 2205, September 1997.

[RFC2205] Braden、R.、Ed。、Zhang、L.、Berson、S.、Herzog、S.、and S. Jamin、 "Resource ReSerVation Protocol(RSVP)-Version 1 Functional Specification"、RFC 2205、September 1997年

[RFC3181] Herzog, S., "Signaled Preemption Priority Policy Element", RFC 3181, October 2001.

[RFC3181] Herzog、S。、「Signaled Preemption Priority Policy Element」、RFC 3181、2001年10月。

[RFC4412] Schulzrinne, H. and J. Polk, "Communications Resource Priority for the Session Initiation Protocol (SIP)", RFC 4412, February 2006.

[RFC4412] Schulzrinne、H.およびJ. Polk、「Communications Resource Priority for the Session Initiation Protocol(SIP)」、RFC 4412、2006年2月。

[RFC5624] Korhonen, J., Ed., Tschofenig, H., and E. Davies, "Quality of Service Parameters for Usage with Diameter", RFC 5624, August 2009.

[RFC5624] Korhonen、J.、Ed。、Tschofenig、H.、E. Davies、 "Quality of Service Parameters for Usage with Diameter"、RFC 5624、August 2009。

[RFC5866] Sun, D., Ed., McCann, P., Tschofenig, H., Tsou, T., Doria, A., and G. Zorn, Ed., "Diameter Quality-of-Service Application", RFC 5866, May 2010.

[RFC5866] Sun、D。、編、McCann、P.、Tschofenig、H.、Tsou、T.、Doria、A。、およびG. Zorn、編、「Diameterサービス品質アプリケーション」、RFC 5866、2010年5月。

[RFC6401] Le Faucheur, F., Polk, J., and K. Carlberg, "RSVP Extensions for Admission Priority", RFC 6401, October 2011.

[RFC6401] Le Faucheur、F.、Polk、J。、およびK. Carlberg、「RSVP Extensions for Admission Priority」、RFC 6401、2011年10月。

[RFC6733] Fajardo, V., Ed., Arkko, J., Loughney, J., and G. Zorn, Ed., "Diameter Base Protocol", RFC 6733, October 2012.

[RFC6733] Fajardo、V.、Ed。、Arkko、J.、Loughney、J.、and G. Zorn、Ed。、 "Diameter Base Protocol"、RFC 6733、October 2012。

8.2. Informative References
8.2. 参考引用

[3GPPa] "TS 29.214: Policy and charging control over Rx reference point", 3GPP, March, 2011

[3GPPa]「TS 29.214:Rx参照ポイントに対するポリシーと課金制御」、3GPP、2011年3月

[3GPPb] "TS 29.212: Policy and charging control over Gx reference point", 3GPP, October, 2010

[3GPPb]「TS 29.212:ポリシーとGx参照ポイントに対する課金制御」、3GPP、2010年10月

[3GPPc] "TS 29.229: Cx and Dx interfaces based on the Diameter protocol; Protocol details", 3GPP, September, 2010

[3GPPc]「TS 29.229:Diameterプロトコルに基づくCxおよびDxインターフェイス、プロトコルの詳細」、3GPP、2010年9月

[3GPPd] "TS 29.329: Sh interface based on the Diameter protocol; Protocol details", 3GPP, September, 2010

[3GPPd]「TS 29.329:Diameterプロトコルに基づくShインターフェース、プロトコルの詳細」、3GPP、2010年9月

[ETSI] "TS 183 017: Telecommunications and Internet Converged Services and Protocols for Advanced Networking (TISPAN); Resource and Admission Control", ETSI

[ETSI]「TS 183 017:高度なネットワーキング(TISPAN)のための電気通信およびインターネット統合サービスおよびプロトコル。リソースとアドミッション制御」、ETSI

Authors' Addresses

著者のアドレス

Ken Carlberg (editor) G11 1601 Clarendon Dr Arlington, VA 22209 United States

Ken Carlberg(editor)G11 1601 Clarendon Dr Arlington、VA 22209 United States

   EMail: carlberg@g11.org.uk
        

Tom Taylor PT Taylor Consulting 1852 Lorraine Ave Ottawa Canada

トムテイラーPTテイラーコンサルティング1852ロレーヌアベニューオタワカナダ

   EMail: tom.taylor.stds@gmail.com