[要約] RFC 7684は、OSPFv2におけるプレフィックス/リンク属性の広告に関する仕様です。このRFCの目的は、OSPFv2プロトコルにおいて、ネットワークのプレフィックスやリンク属性を効果的に広告するための方法を提供することです。

Internet Engineering Task Force (IETF)                         P. Psenak
Request for Comments: 7684                                 Cisco Systems
Category: Standards Track                                     H. Gredler
ISSN: 2070-1721                                              Independent
                                                               R. Shakir
                                               Jive Communications, Inc.
                                                           W. Henderickx
                                                          Alcatel-Lucent
                                                             J. Tantsura
                                                                Ericsson
                                                               A. Lindem
                                                           Cisco Systems
                                                           November 2015
        

OSPFv2 Prefix/Link Attribute Advertisement

OSPFv2プレフィックス/リンク属性アドバタイズメント

Abstract

概要

OSPFv2 requires functional extension beyond what can readily be done with the fixed-format Link State Advertisements (LSAs) as described in RFC 2328. This document defines OSPFv2 Opaque LSAs based on Type-Length-Value (TLV) tuples that can be used to associate additional attributes with prefixes or links. Depending on the application, these prefixes and links may or may not be advertised in the fixed-format LSAs. The OSPFv2 Opaque LSAs are optional and fully backward compatible.

OSPFv2は、RFC 2328で説明されているように、固定形式のリンク状態アドバタイズメント(LSA)で簡単に実行できる機能を超えた機能拡張を必要とします。このドキュメントでは、接頭辞またはリンクを持つ追加の属性。アプリケーションに応じて、これらのプレフィックスとリンクは、固定形式のLSAで通知される場合とされない場合があります。 OSPFv2 Opaque LSAはオプションであり、完全に下位互換性があります。

Status of This Memo

本文書の状態

This is an Internet Standards Track document.

これはInternet Standards Trackドキュメントです。

This document is a product of the Internet Engineering Task Force (IETF). It represents the consensus of the IETF community. It has received public review and has been approved for publication by the Internet Engineering Steering Group (IESG). Further information on Internet Standards is available in Section 2 of RFC 5741.

このドキュメントは、IETF(Internet Engineering Task Force)の製品です。これは、IETFコミュニティのコンセンサスを表しています。公開レビューを受け、インターネットエンジニアリングステアリンググループ(IESG)による公開が承認されました。インターネット標準の詳細については、RFC 5741のセクション2をご覧ください。

Information about the current status of this document, any errata, and how to provide feedback on it may be obtained at http://www.rfc-editor.org/info/rfc7684.

このドキュメントの現在のステータス、正誤表、およびフィードバックの提供方法に関する情報は、http://www.rfc-editor.org/info/rfc7684で入手できます。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (c) 2015 IETF Trust and the persons identified as the document authors. All rights reserved.

Copyright(c)2015 IETF Trustおよびドキュメントの作成者として識別された人物。全著作権所有。

This document is subject to BCP 78 and the IETF Trust's Legal Provisions Relating to IETF Documents (http://trustee.ietf.org/license-info) in effect on the date of publication of this document. Please review these documents carefully, as they describe your rights and restrictions with respect to this document. Code Components extracted from this document must include Simplified BSD License text as described in Section 4.e of the Trust Legal Provisions and are provided without warranty as described in the Simplified BSD License.

この文書は、BCP 78およびIETF文書に関するIETFトラストの法的規定(http://trustee.ietf.org/license-info)の対象であり、この文書の発行日に有効です。これらのドキュメントは、このドキュメントに関するあなたの権利と制限を説明しているため、注意深く確認してください。このドキュメントから抽出されたコードコンポーネントには、Trust Legal Provisionsのセクション4.eに記載されているSimplified BSD Licenseのテキストが含まれている必要があり、Simplified BSD Licenseに記載されているように保証なしで提供されます。

This document may contain material from IETF Documents or IETF Contributions published or made publicly available before November 10, 2008. The person(s) controlling the copyright in some of this material may not have granted the IETF Trust the right to allow modifications of such material outside the IETF Standards Process. Without obtaining an adequate license from the person(s) controlling the copyright in such materials, this document may not be modified outside the IETF Standards Process, and derivative works of it may not be created outside the IETF Standards Process, except to format it for publication as an RFC or to translate it into languages other than English.

このドキュメントには、2008年11月10日より前に公開または公開されたIETFドキュメントまたはIETFコントリビューションの素材が含まれている場合があります。 IETF標準プロセス外。このような資料の著作権を管理する人から適切なライセンスを取得せずに、このドキュメントをIETF標準プロセス外で変更したり、その派生物をIETF標準プロセス外で作成したりすることはできません。 RFCとして、またはそれを英語以外の言語に翻訳するための出版物。

Table of Contents

目次

   1. Introduction ....................................................3
      1.1. Requirements Notation ......................................3
   2. OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA ...............................3
      2.1. OSPFv2 Extended Prefix TLV .................................5
   3. OSPFv2 Extended Link Opaque LSA .................................8
      3.1. OSPFv2 Extended Link TLV ...................................9
   4. Backward Compatibility .........................................10
   5. Security Considerations ........................................10
   6. IANA Considerations ............................................11
      6.1. OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA TLVs Registry ...........11
      6.2. OSPFv2 Extended Prefix TLV Sub-TLVs Registry ..............12
      6.3. OSPFv2 Extended Prefix TLV Flags Registry .................12
      6.4. OSPFv2 Extended Link Opaque LSA TLVs Registry .............12
      6.5. OSPFv2 Extended Link TLV Sub-TLVs Registry ................13
   7. References .....................................................13
      7.1. Normative References ......................................13
      7.2. Informative References ....................................14
   Acknowledgements ..................................................14
   Authors' Addresses ................................................15
        
1. Introduction
1. はじめに

OSPFv2 requires functional extension beyond what can readily be done with the fixed-format Link State Advertisements (LSAs) as described in RFC 2328 [OSPFV2]. This document defines OSPFv2 Opaque LSAs based on Type-Length-Value (TLV) tuples that can be used to associate additional attributes with prefixes or links. Depending on the application, these prefixes and links may or may not be advertised in the fixed-format LSAs. The OSPFv2 Opaque LSAs are optional and fully backward compatible. This is in contrast to the approach taken in OSPFv3 [OSPFv3-EXTEND] where the existing LSAs will be replaced by TLV-based extended LSAs.

OSPFv2には、RFC 2328 [OSPFV2]で説明されているように、固定形式のリンク状態アドバタイズ(LSA)で簡単に実行できる機能を超える機能拡張が必要です。このドキュメントでは、追加の属性をプレフィックスまたはリンクに関連付けるために使用できるType-Length-Value(TLV)タプルに基づくOSPFv2 Opaque LSAを定義しています。アプリケーションに応じて、これらのプレフィックスとリンクは、固定形式のLSAで通知される場合とされない場合があります。 OSPFv2 Opaque LSAはオプションであり、完全に下位互換性があります。これは、既存のLSAがTLVベースの拡張LSAに置き換えられるOSPFv3 [OSPFv3-EXTEND]で採用されているアプローチとは対照的です。

New requirements such as source/destination routing, route tagging, and segment routing necessitate this extension.

ソース/宛先ルーティング、ルートタギング、セグメントルーティングなどの新しい要件では、この拡張が必要です。

This specification defines the following OSPFv2 Opaque LSAs:

この仕様では、次のOSPFv2 Opaque LSAが定義されています。

1. OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA - Allows advertisement of additional attributes for prefixes advertised in Router-LSAs, Network-LSAs, Summary-LSAs (IP network), NSSA-LSAs, and AS-external-LSAs [OSPFV2][RFC3101].

1. OSPFv2拡張プレフィックス不透明LSA-ルーターLSA、ネットワークLSA、サマリーLSA(IPネットワーク)、NSSA-LSA、およびAS外部LSA [OSPFV2] [RFC3101]でアドバタイズされるプレフィックスの追加属性のアドバタイズを許可します。

2. OSPFv2 Extended Link Opaque LSA - Allows advertisement of additional attributes for links advertised in Router-LSAs.

2. OSPFv2拡張リンク不透明LSA-ルーターLSAでアドバタイズされるリンクの追加属性のアドバタイズを許可します。

Additionally, the following TLVs are defined:

さらに、次のTLVが定義されています。

1. OSPFv2 Extended Prefix TLV - Top-level TLV advertising attributes for a prefix in the OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA.

1. OSPFv2拡張プレフィックスTLV-OSPFv2拡張プレフィックスOpaque LSAのプレフィックスのトップレベルTLVアドバタイズ属性。

2. OSPFv2 Extended Link TLV - Top-level TLV advertising attributes for a link in the OSPFv2 Extended Link Opaque LSA.

2. OSPFv2拡張リンクTLV-OSPFv2拡張リンク不透明LSA内のリンクのトップレベルTLVアドバタイズ属性。

1.1. Requirements Notation
1.1. 要件表記

The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in [KEYWORDS].

このドキュメントのキーワード「MUST」、「MUST NOT」、「REQUIRED」、「SHALL」、「SHALL NOT」、「SHOULD」、「SHOULD NOT」、「RECOMMENDED」、「MAY」、および「OPTIONAL」は、 [キーワード]で説明されているように解釈されます。

2. OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA
2. OSPFv2拡張プレフィックス不透明LSA

The OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA is used to advertise additional prefix attributes. Opaque LSAs are described in [OPAQUE].

OSPFv2拡張プレフィックス不透明LSAは、追加のプレフィックス属性をアドバタイズするために使用されます。不透明なLSAは[OPAQUE]で説明されています。

Multiple OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSAs can be advertised by an OSPFv2 router. The flooding scope of the OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA depends on the scope of the advertised prefixes and is under the control of the advertising router. In some cases (e.g., mapping server deployment [SEGMENT-ROUTING]), the LSA flooding scope may be greater than the scope of the corresponding prefixes.

OSPFv2拡張プレフィックスOpaque LSAは、OSPFv2ルーターによってアドバタイズできます。 OSPFv2拡張プレフィックスOpaque LSAのフラッディングスコープは、アドバタイズされたプレフィックスのスコープに依存し、アドバタイジングルータの制御下にあります。場合によっては(マッピングサーバーの展開[SEGMENT-ROUTING]など)、LSAフラッディングスコープが対応するプレフィックスのスコープよりも大きくなることがあります。

The format of the OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA is as follows:

OSPFv2拡張プレフィックスOpaque LSAのフォーマットは次のとおりです。

       0                   1                   2                   3
       0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |            LS age             |     Options   |   LS Type     |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |  Opaque Type  |                 Opaque ID                     |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |                     Advertising Router                        |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |                     LS sequence number                        |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |         LS checksum           |             Length            |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |                                                               |
      +-                            TLVs                             -+
      |                             ...                               |
        

OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA

OSPFv2拡張プレフィックス不透明LSA

The Opaque Type used by the OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA is 7. The Opaque Type is used to differentiate the various types of OSPFv2 Opaque LSAs and is described in Section 3 of [OPAQUE]. The LS Type may be 10 or 11, indicating that the Opaque LSA flooding scope is area-local (10) or AS-wide (11) [OPAQUE]. The LSA Length field [OSPFV2] represents the total length (in octets) of the Opaque LSA, including the LSA header and all TLVs (including padding).

OSPFv2拡張プレフィックスの不透明LSAで使用される不透明タイプは7です。不透明タイプは、OSPFv2不透明LSAのさまざまなタイプを区別するために使用され、[OPAQUE]のセクション3で説明されています。 LSタイプは10または11で、不透明LSAフラッディングスコープがエリアローカル(10)またはASワイド(11)[OPAQUE]であることを示します。 LSA長さフィールド[OSPFV2]は、LSAヘッダーとすべてのTLV(パディングを含む)を含む、不透明LSAの全長(オクテット単位)を表します。

The Opaque ID field is an arbitrary value used to maintain multiple OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSAs. For OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSAs, the Opaque ID has no semantic significance other than to differentiate OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSAs originated by the same OSPFv2 router. If multiple OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSAs include the same prefix, the attributes from the Opaque LSA with the lowest Opaque ID SHOULD be used.

Opaque IDフィールドは、複数のOSPFv2 Extended Prefix Opaque LSAを維持するために使用される任意の値です。 OSPFv2拡張プレフィックス不透明LSAの場合、同じOSPFv2ルーターから発信されたOSPFv2拡張プレフィックス不透明LSAを区別する以外に、不透明IDには意味上の意味はありません。複数のOSPFv2拡張プレフィックスOpaque LSAに同じプレフィックスが含まれている場合、最も低いOpaque IDを持つOpaque LSAの属性を使用する必要があります(SHOULD)。

The format of the TLVs within the body of the OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA is the same as the format used by the Traffic Engineering Extensions to OSPFv2 [TE]. The variable TLV section consists of one or more nested TLV tuples. Nested TLVs are also referred to as sub-TLVs. The format of each TLV is:

OSPFv2拡張プレフィックスOpaque LSAの本体内のTLVの形式は、OSPFv2 [TE]のトラフィックエンジニアリング拡張機能で使用される形式と同じです。可変TLVセクションは、1つ以上のネストされたTLVタプルで構成されています。ネストされたTLVは、サブTLVとも呼ばれます。各TLVの形式は次のとおりです。

       0                   1                   2                   3
       0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |              Type             |             Length            |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |                            Value                              |
                                     o
                                     o
                                     o
      |                                                               |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        

TLV Format

TLV形式

The Length field defines the length of the value portion in octets (thus, a TLV with no value portion would have a length of 0). The TLV is padded to 4-octet alignment; padding is not included in the Length field (so a 3-octet value would have a length of 3, but the total size of the TLV would be 8 octets). Nested TLVs are also 32-bit aligned. For example, a 1-byte value would have the Length field set to 1, and 3 octets of padding would be added to the end of the value portion of the TLV. The padding is composed of zeros.

長さフィールドは、値部分の長さをオクテットで定義します(したがって、値部分のないTLVの長さは0になります)。 TLVは4オクテットアライメントにパディングされます。パディングは[長さ]フィールドに含まれません(そのため、3オクテットの長さは3ですが、TLVの合計サイズは8オクテットになります)。ネストされたTLVも32ビット境界で整列されます。たとえば、1バイトの値の場合、Lengthフィールドが1に設定され、TLVの値部分の最後に3オクテットのパディングが追加されます。パディングはゼロで構成されます。

2.1. OSPFv2 Extended Prefix TLV
2.1. OSPFv2拡張プレフィックスTLV

The OSPFv2 Extended Prefix TLV is used to advertise additional attributes associated with the prefix. Multiple OSPFv2 Extended Prefix TLVs MAY be advertised in each OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA. However, since the Opaque LSA type defines the flooding scope, the LSA flooding scope MUST satisfy the application-specific requirements for all the prefixes included in a single OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA. The OSPFv2 Extended Prefix TLV has the following format:

OSPFv2拡張プレフィックスTLVは、プレフィックスに関連付けられた追加の属性をアドバタイズするために使用されます。複数のOSPFv2拡張プレフィックスTLVは、各OSPFv2拡張プレフィックス不透明LSAでアドバタイズされる場合があります。ただし、不透明LSAタイプはフラッディングスコープを定義するため、LSAフラッディングスコープは、単一のOSPFv2拡張プレフィックス不透明LSAに含まれるすべてのプレフィックスに関するアプリケーション固有の要件を満たす必要があります。 OSPFv2拡張プレフィックスTLVの形式は次のとおりです。

     0                   1                   2                   3
     0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    |              Type             |             Length            |
    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    |  Route Type   | Prefix Length |     AF        |     Flags     |
    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    |                     Address Prefix (variable)                 |
    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    |                      Sub-TLVs (variable)                      |
    +-                                                             -+
    |                             ...                               |
        

OSPFv2 Extended Prefix TLV

OSPFv2拡張プレフィックスTLV

Type The TLV type. The value is 1 for this TLV type.

タイプTLVタイプ。このTLVタイプの場合、値は1です。

Length Variable, dependent on sub-TLVs.

長さ変数、サブTLVに依存。

Route Type The type of the OSPFv2 route. If the route type is 0 (Unspecified), the information inside the OSPFv2 External Prefix TLV applies to the prefix regardless of prefix's route type. This is useful when prefix-specific attributes are advertised by an external entity that is not aware of the route type associated with the prefix. Supported types are:

ルートタイプOSPFv2ルートのタイプ。ルートタイプが0(未指定)の場合、OSPFv2外部プレフィックスTLV内の情報は、プレフィックスのルートタイプに関係なくプレフィックスに適用されます。これは、プレフィックスに関連付けられたルートタイプを認識しない外部エンティティによってプレフィックス固有の属性がアドバタイズされる場合に役立ちます。サポートされているタイプは次のとおりです。

0 - Unspecified

0-未指定

1 - Intra-Area

1-エリア内

3 - Inter-Area

3-地域間

5 - Autonomous System (AS) External

5-自律システム(AS)外部

7 - Not-So-Stubby Area (NSSA) External

7-Not-So-Stubby Area(NSSA)外部

These route types correspond directly to the OSPFv2 LSAs types as defined in the "OSPFv2 Link State (LS) Type" registry in <http://www.iana.org/assignments/ospfv2-parameters>. Specification of route types other than those defined will prevent correlation with existing OSPFv2 LSAs and is beyond the scope of this specification.

これらのルートタイプは、<http://www.iana.org/assignments/ospfv2-parameters>の「OSPFv2 Link State(LS)Type」レジストリで定義されているOSPFv2 LSAタイプに直接対応しています。定義されたもの以外のルートタイプを指定すると、既存のOSPFv2 LSAとの相関が妨げられ、この仕様の範囲を超えます。

Prefix Length Length of prefix in bits.

プレフィックス長プレフィックスの長さ(ビット単位)。

AF Address family for the prefix. Currently, the only supported value is 0 for IPv4 unicast. The inclusion of address family in this TLV allows for future extension.

プレフィックスのAFアドレスファミリ。現在、IPv4ユニキャストでサポートされている値は0のみです。このTLVにアドレスファミリを含めると、将来の拡張が可能になります。

Flags This one-octet field contains flags applicable to the prefix. Supported Flags include:

フラグこの1オクテットのフィールドには、プレフィックスに適用可能なフラグが含まれています。サポートされるフラグは次のとおりです。

0x80 - A-Flag (Attach Flag): An Area Border Router (ABR) generating an OSPFv2 Extended Prefix TLV for an inter-area prefix that is locally connected or attached in another connected area SHOULD set this flag.

0x80-Aフラグ(アタッチフラグ):ローカルに接続されている、または別の接続されたエリアにアタッチされているエリア間プレフィックスのOSPFv2拡張プレフィックスTLVを生成するエリアボーダールーター(ABR)は、このフラグを設定する必要があります(SHOULD)。

0x40 - N-Flag (Node Flag): Set when the prefix identifies the advertising router, i.e., the prefix is a host prefix advertising a globally reachable address typically associated with a loopback address. The advertising router MAY choose to not set this flag even when the above conditions are met. If the flag is set and the prefix length is not a host prefix, then the flag MUST be ignored. The flag is preserved when the OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA is propagated between areas.

0x40-Nフラグ(ノードフラグ):プレフィックスがアドバタイジングルーターを識別する場合に設定されます。つまり、プレフィックスは、ループバックアドレスに通常関連付けられているグローバルに到達可能なアドレスをアドバタイズするホストプレフィックスです。アドバタイジングルータは、上記の条件が満たされた場合でも、このフラグを設定しないことを選択できます。フラグが設定されていて、接頭辞の長さがホスト接頭辞でない場合、フラグは無視されなければなりません(MUST)。 OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSAがエリア間で伝搬されるときに、フラグは保持されます。

Address Prefix For the address family IPv4 unicast, the prefix itself is encoded as a 32-bit value. The default route is represented by a prefix of length 0. Prefix encoding for other address families is beyond the scope of this specification.

アドレスプレフィックスアドレスファミリIPv4ユニキャストの場合、プレフィックス自体は32ビット値としてエンコードされます。デフォルトルートは、長さ0のプレフィックスで表されます。他のアドレスファミリのプレフィックスエンコーディングは、この仕様の範囲外です。

If this TLV is advertised multiple times for the same prefix in the same OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA, only the first instance of the TLV is used by receiving OSPFv2 routers. This situation SHOULD be logged as an error.

このTLVが同じOSPFv2 Extended Prefix Opaque LSAの同じプレフィックスに対して複数回アドバタイズされる場合、OSPFv2ルーターを受信することにより、TLVの最初のインスタンスのみが使用されます。この状況はエラーとして記録する必要があります。

If this TLV is advertised multiple times for the same prefix in different OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSAs originated by the same OSPFv2 router, the OSPFv2 advertising router is re-originating OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSAs for multiple prefixes and is most likely repacking Extended-Prefix-TLVs in OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSAs. In this case, the Extended-Prefix-TLV in the OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA with the smallest Opaque ID is used by receiving OSPFv2 routers. This situation may be logged as a warning.

このTLVが同じOSPFv2拡張プレフィックス不透明LSAで同じOSPFv2ルーターから発信された同じプレフィックスに対して複数回アドバタイズされる場合、OSPFv2アドバタイジングルーターは複数のプレフィックスに対してOSPFv2拡張プレフィックス不透明LSAを再生成しており、おそらく拡張プレフィックスを再パッキングしていますOSPFv2拡張プレフィックス不透明LSAのTLV。この場合、OSPFv2ルータを受信することにより、OSPFv2拡張プレフィックスOpaque LSAのExtended-Prefix-TLVが最小の不透明IDで使用されます。この状況は警告として記録される場合があります。

It is RECOMMENDED that OSPFv2 routers advertising OSPFv2 Extended Prefix TLVs in different OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSAs re-originate these LSAs in ascending order of Opaque ID to minimize the disruption.

OSPFv2拡張プレフィックスTLVを異なるOSPFv2拡張プレフィックスTLVでアドバタイズするOSPFv2ルーターは、混乱を最小限に抑えるために、これらのLSAを不透明IDの昇順で再生成することをお勧めします。

If this TLV is advertised multiple times for the same prefix in different OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSAs originated by different OSPFv2 routers, the application using the information is required to determine which OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA is used. For example, the application could prefer the LSA providing the best path to the prefix.

このTLVが、異なるOSPFv2拡張プレフィックスの不透明LSAで同じプレフィックスに対して複数のアドバタイズされ、異なるOSPFv2ルーターによって発信された場合、情報を使用するアプリケーションは、どのOSPFv2拡張プレフィックスの不透明LSAを使用するかを決定する必要があります。たとえば、アプリケーションは、プレフィックスへの最適なパスを提供するLSAを優先できます。

This document creates a registry for OSPFv2 Extended Prefix sub-TLVs in Section 6.

このドキュメントでは、セクション6でOSPFv2拡張プレフィックスサブTLVのレジストリを作成します。

3. OSPFv2拡張リンク不透明LSA

The OSPFv2 Extended Link Opaque LSA is used to advertise additional link attributes. Opaque LSAs are described in [OPAQUE].

OSPFv2拡張リンク不透明LSAは、追加のリンク属性をアドバタイズするために使用されます。不透明なLSAは[OPAQUE]で説明されています。

The OSPFv2 Extended Link Opaque LSA has an area flooding scope. Multiple OSPFv2 Extended Link Opaque LSAs can be advertised by a single router in an area.

OSPFv2拡張リンク不透明LSAには、エリアフラッディングスコープがあります。複数のOSPFv2 Extended Link Opaque LSAは、エリア内の単一のルータによってアドバタイズできます。

The format of the OSPFv2 Extended Link Opaque LSA is as follows:

OSPFv2拡張リンクOpaque LSAのフォーマットは次のとおりです。

       0                   1                   2                   3
       0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |            LS age             |     Options   |   LS Type     |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |  Opaque Type  |                   Opaque ID                   |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |                     Advertising Router                        |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |                     LS sequence number                        |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |         LS checksum           |             Length            |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |                                                               |
      +-                            TLVs                             -+
      |                             ...                               |
        

OSPFv2 Extended Link Opaque LSA

OSPFv2拡張リンク不透明LSA

The Opaque Type used by the OSPFv2 Extended Link Opaque LSA is 8. The LS Type is 10, indicating that the Opaque LSA flooding scope is area-local [OPAQUE]. The Opaque Type is used to differentiate the various types of OSPFv2 Opaque LSAs and is described in Section 3 of [OPAQUE]. The LSA Length field [OSPFV2] represents the total length (in octets) of the Opaque LSA, including the LSA header and all TLVs (including padding).

OSPFv2拡張リンクの不透明LSAで使用される不透明タイプは8です。LSタイプは10で、不透明LSAフラッディングスコープがエリアローカル[OPAQUE]であることを示します。不透明タイプは、さまざまなタイプのOSPFv2不透明LSAを区別するために使用され、[OPAQUE]のセクション3で説明されています。 LSA長さフィールド[OSPFV2]は、LSAヘッダーとすべてのTLV(パディングを含む)を含む、不透明LSAの全長(オクテット単位)を表します。

The Opaque ID field is an arbitrary value used to maintain multiple OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSAs. For OSPFv2 Extended Link Opaque LSAs, the Opaque ID has no semantic significance other than to differentiate OSPFv2 Extended Link Opaque LSAs originated by the same OSPFv2 router. If multiple OSPFv2 Extended Link Opaque LSAs include the same link, the attributes from the Opaque LSA with the lowest Opaque ID will be used.

Opaque IDフィールドは、複数のOSPFv2 Extended Prefix Opaque LSAを維持するために使用される任意の値です。 OSPFv2拡張リンクの不透明LSAの場合、同じOSPFv2ルーターから発信されたOSPFv2拡張リンクの不透明LSAを区別する以外に、不透明IDは意味的に重要ではありません。複数のOSPFv2拡張リンクの不透明LSAに同じリンクが含まれている場合、最小の不透明IDを持つ不透明LSAの属性が使用されます。

The format of the TLVs within the body of the OSPFv2 Extended Link Opaque LSA is the same as described in Section 2.

OSPFv2拡張リンクOpaque LSAの本体内のTLVのフォーマットは、セクション2で説明したものと同じです。

3.1. OSPFv2拡張リンクTLV

The OSPFv2 Extended Link TLV is used to advertise various attributes of the link. It describes a single link and is constructed of a set of sub-TLVs. There are no ordering requirements for the sub-TLVs. Only one OSPFv2 Extended Link TLV SHALL be advertised in each OSPFv2 Extended Link Opaque LSA, allowing for fine granularity changes in the topology.

OSPFv2拡張リンクTLVは、リンクのさまざまな属性をアドバタイズするために使用されます。単一のリンクを記述し、一連のサブTLVで構成されます。サブTLVの注文要件はありません。 OSPFv2拡張リンクの不透明LSAごとに1つのOSPFv2拡張リンクTLVだけをアドバタイズする必要があるため、トポロジの細かい変更が可能になります。

The OSPFv2 Extended Link TLV has following format:

OSPFv2拡張リンクTLVの形式は次のとおりです。

       0                   1                   2                   3
       0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |              Type             |             Length            |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |     Link Type |                  Reserved                     |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |                            Link ID                            |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |                           Link Data                           |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |                      Sub-TLVs (variable)                      |
      +-                                                             -+
      |                             ...                               |
        

OSPFv2 Extended Link TLV

OSPFv2拡張リンクTLV

Type The TLV type. The value is 1 for this TLV type.

タイプTLVタイプ。このTLVタイプの場合、値は1です。

Length Variable, dependent on sub-TLVs.

長さ変数、サブTLVに依存。

Link Type Link Type is defined in Section A.4.2 of [OSPFV2] and in the "OSPFv2 Router LSA Link Type (Value 1)" registry at <http://www.iana.org/assignments/ospfv2-parameters>. Specification of link types other than those defined will prevent correlation with existing OSPFv2 Router-LSA links and is beyond the scope this specification.

リンクタイプリンクタイプは、[OSPFV2]のセクションA.4.2と、<http://www.iana.org/assignments/ospfv2-parameters>の "OSPFv2 Router LSA Link Type(Value 1)"レジストリで定義されています。定義されているリンクタイプ以外のリンクタイプを指定すると、既存のOSPFv2ルーターLSAリンクとの相関が妨げられ、この仕様の範囲を超えます。

Link ID Link ID is defined in Section A.4.2 of [OSPFV2].

リンクIDリンクIDは、[OSPFV2]のセクションA.4.2で定義されています。

Link Data Link Data is defined in Section A.4.2 of [OSPFV2].

リンクデータリンクデータは、[OSPFV2]のセクションA.4.2で定義されています。

If this TLV is advertised multiple times in the same OSPFv2 Extended Link Opaque LSA, only the first instance of the TLV is used by receiving OSPFv2 routers. This situation SHOULD be logged as an error.

このTLVが同じOSPFv2拡張リンク不透明LSAで複数回アドバタイズされる場合、受信したOSPFv2ルーターはTLVの最初のインスタンスのみを使用します。この状況はエラーとして記録する必要があります。

If this TLV is advertised multiple times for the same link in different OSPFv2 Extended Link Opaque LSAs originated by the same OSPFv2 router, the OSPFv2 Extended Link TLV in the OSPFv2 Extended Link Opaque LSA with the smallest Opaque ID is used by receiving OSPFv2 routers. This situation may be logged as a warning.

このTLVが同じOSPFv2拡張リンクOpaque LSAの同じリンクで同じOSPFv2ルーターによって発信された複数回アドバタイズされる場合、OSPFv2ルーターを受信することによって、最小のOpaque IDを持つOSPFv2拡張リンクOpaque LSAのOSPFv2拡張リンクTLVが使用されます。この状況は警告として記録される場合があります。

It is RECOMMENDED that OSPFv2 routers advertising OSPFv2 Extended Link TLVs in different OSPFv2 Extended Link Opaque LSAs re-originate these LSAs in ascending order of Opaque ID to minimize the disruption.

異なるOSPFv2拡張リンクのOSPFv2拡張リンクTLVをアドバタイズするOSPFv2ルータが、混乱を最小限に抑えるために、不透明IDの昇順でこれらのLSAを再生成することをお勧めします。

This document creates a registry for OSPFv2 Extended Link sub-TLVs in Section 6.

このドキュメントでは、セクション6でOSPFv2拡張リンクサブTLVのレジストリを作成します。

4. Backward Compatibility
4. 下位互換性

Since Opaque OSPFv2 LSAs are optional and backward compatible [OPAQUE], the extensions described herein are fully backward compatible. However, future OSPFv2 applications utilizing these extensions MUST address backward compatibility of the corresponding functionality.

Opaque OSPFv2 LSAはオプションであり、下位互換性があるため[OPAQUE]、ここで説明する拡張機能は完全に下位互換性があります。ただし、これらの拡張機能を利用する将来のOSPFv2アプリケーションは、対応する機能の下位互換性に対処する必要があります。

5. Security Considerations
5. セキュリティに関する考慮事項

In general, new LSAs defined in this document are subject to the same security concerns as those described in [OSPFV2] and [OPAQUE].

一般に、このドキュメントで定義されている新しいLSAは、[OSPFV2]および[OPAQUE]で説明されているものと同じセキュリティ上の問題の影響を受けます。

OSPFv2 applications utilizing these OSPFv2 extensions must define the security considerations relating to those applications in the specifications corresponding to those applications.

これらのOSPFv2拡張を利用するOSPFv2アプリケーションは、それらのアプリケーションに対応する仕様で、それらのアプリケーションに関連するセキュリティの考慮事項を定義する必要があります。

Additionally, implementations must assure that malformed TLV and sub-TLV permutations are detected and do not provide a vulnerability for attackers to crash the OSPFv2 router or routing process. Malformed LSAs MUST NOT be stored in the Link State Database (LSDB), acknowledged, or reflooded. Reception of malformed LSAs SHOULD be counted and/or logged for further analysis. In this context, a malformed LSA is one that cannot be parsed due to a TLV or sub-TLV overrunning the end of the subsuming LSA, TLV, or sub-TLV or where there is data remaining to be parsed but the length of the remaining data is less than the size of a TLV header.

さらに、実装では、不正なTLVおよびサブTLVの順列が検出され、攻撃者がOSPFv2ルーターまたはルーティングプロセスをクラッシュさせる脆弱性を提供しないようにする必要があります。不正なLSAは、リンク状態データベース(LSDB)に格納したり、確認したり、再フラッディングしたりしてはなりません(MUST NOT)。不正なLSAの受信は、さらに分析するためにカウントおよび/または記録する必要があります。このコンテキストでは、不正なLSAは、TLVまたはサブTLVがLSA、TLV、またはサブTLVの包含の終わりをオーバーランしたため、または解析するデータが残っているが、残りの長さが残っているため、解析できないLSAですデータはTLVヘッダーのサイズよりも小さいです。

6. IANA Considerations
6. IANAに関する考慮事項

This specification updates the "Opaque Link-State Advertisements (LSA) Option Types" registry with the following values:

この仕様は、「不透明なリンクステートアドバタイズメント(LSA)オプションタイプ」レジストリを次の値で更新します。

o 7 - OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA

o 7-OSPFv2拡張プレフィックス不透明LSA

o 8 - OSPFv2 Extended Link Opaque LSA

o 8-OSPFv2拡張リンク不透明LSA

This specification also creates five new registries:

この仕様は、5つの新しいレジストリも作成します。

o OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA TLVs

o OSPFv2拡張プレフィックス不透明LSA TLV

o OSPFv2 Extended Prefix TLV Sub-TLVs

o OSPFv2拡張プレフィックスTLVサブTLV

o OSPFv2 Extended Prefix TLV Flags

o OSPFv2拡張プレフィックスTLVフラグ

o OSPFv2 Extended Link Opaque LSA TLVs

o OSPFv2拡張リンク不透明LSA TLV

o OSPFv2 Extended Link TLV Sub-TLVs

o OSPFv2拡張リンクTLVサブTLV

6.1. OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSA TLVs Registry
6.1. OSPFv2拡張プレフィックス不透明LSA TLVレジストリ

The "OSPFv2 Extend Prefix Opaque LSA TLVs" registry defines top-level TLVs for OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSAs and has been added to the "Open Shortest Path First v2 (OSPFv2) Parameters" registry. New values can be allocated via IETF Review or IESG Approval [RFC5226].

「OSPFv2 Extend Prefix Opaque LSA TLVs」レジストリは、OSPFv2 Extended Prefix Opaque LSAのトップレベルのTLVを定義し、「Open Shortest Path First v2(OSPFv2)Parameters」レジストリに追加されました。 IETFレビューまたはIESG承認[RFC5226]を介して新しい値を割り当てることができます。

The following initial values have been allocated:

次の初期値が割り当てられています。

o 0 - Reserved

o 0-予約済み

o 1 - OSPFv2 Extended Prefix TLV

o 1-OSPFv2拡張プレフィックスTLV

Types in the range 32768-33023 are for Experimental Use; these will not be registered with IANA and MUST NOT be mentioned by RFCs.

32768〜33023の範囲のタイプは実験用です。これらはIANAに登録されず、RFCで言及されてはなりません。

Types in the range 33024-65535 are not to be assigned at this time. Before any assignments can be made in the 33024-65535 range, there MUST be an IETF specification that specifies IANA considerations covering the range being assigned.

現時点では、33024〜65535の範囲のタイプは割り当てられません。 33024-65535の範囲で割り当てを行う前に、割り当てられる範囲をカバーするIANAの考慮事項を指定するIETF仕様が存在する必要があります。

6.2. OSPFv2 Extended Prefix TLV Sub-TLVs Registry
6.2. OSPFv2拡張プレフィックスTLVサブTLVレジストリ

The "OSPFv2 Extended Prefix TLV Sub-TLVs" registry defines sub-TLVs at any level of nesting for OSPFv2 Extended Prefix TLVs and has been added to the "Open Shortest Path First v2 (OSPFv2) Parameters" registry. New values can be allocated via IETF Review or IESG Approval.

"OSPFv2 Extended Prefix TLV Sub-TLVs"レジストリは、OSPFv2拡張プレフィックスTLVのネストの任意のレベルでサブTLVを定義し、 "Open Shortest Path First v2(OSPFv2)Parameters"レジストリに追加されました。新しい値は、IETFレビューまたはIESG承認を介して割り当てることができます。

The following initial value has been allocated:

次の初期値が割り当てられています。

o 0 - Reserved

o 0-予約済み

Types in the range 32768-33023 are for Experimental Use; these will not be registered with IANA and MUST NOT be mentioned by RFCs.

32768〜33023の範囲のタイプは実験用です。これらはIANAに登録されず、RFCで言及されてはなりません。

Types in the range 33024-65535 are not to be assigned at this time. Before any assignments can be made in the 33024-65535 range, there MUST be an IETF specification that specifies IANA considerations covering the range being assigned.

現時点では、33024〜65535の範囲のタイプは割り当てられません。 33024-65535の範囲で割り当てを行う前に、割り当てられる範囲をカバーするIANAの考慮事項を指定するIETF仕様が存在する必要があります。

6.3. OSPFv2 Extended Prefix TLV Flags Registry
6.3. OSPFv2拡張プレフィックスTLVフラグレジストリ

The "OSPFv2 Extended Prefix TLV Flags" registry defines the bits in the 8-bit OSPFv2 Extended Prefix TLV Flags (Section 2.1). This specification defines the A (0x80) and N (0x40) bits. This registry has been added to the "Open Shortest Path First v2 (OSPFv2) Parameters" registry. New values can be allocated via IETF Review or IESG Approval.

「OSPFv2拡張プレフィックスTLVフラグ」レジストリは、8ビットOSPFv2拡張プレフィックスTLVフラグ(セクション2.1)のビットを定義します。この仕様は、A(0x80)およびN(0x40)ビットを定義します。このレジストリは、「Open Shortest Path First v2(OSPFv2)Parameters」レジストリに追加されました。新しい値は、IETFレビューまたはIESG承認を介して割り当てることができます。

6.4. OSPFv2拡張リンク不透明LSA TLVレジストリ

The "OSPFv2 Extended Link Opaque LSA TLVs" registry defines top-level TLVs for OSPFv2 Extended Link Opaque LSAs and has been added to the "Open Shortest Path First v2 (OSPFv2) Parameters" registry. New values can be allocated via IETF Review or IESG Approval.

「OSPFv2 Extended Link Opaque LSA TLVs」レジストリは、OSPFv2拡張リンクOpaque LSAのトップレベルのTLVを定義し、「Open Shortest Path First v2(OSPFv2)Parameters」レジストリに追加されました。新しい値は、IETFレビューまたはIESG承認を介して割り当てることができます。

The following initial values have been allocated:

次の初期値が割り当てられています。

o 0 - Reserved

o 0-予約済み

o 1 - OSPFv2 Extended Link TLV

o 1-OSPFv2拡張リンクTLV

Types in the range 32768-33023 are for Experimental Use; these will not be registered with IANA and MUST NOT be mentioned by RFCs.

32768〜33023の範囲のタイプは実験用です。これらはIANAに登録されず、RFCで言及されてはなりません。

Types in the range 33024-65535 are not to be assigned at this time. Before any assignments can be made in the 33024-65535 range, there MUST be an IETF specification that specifies IANA considerations covering the range being assigned.

現時点では、33024〜65535の範囲のタイプは割り当てられません。 33024-65535の範囲で割り当てを行う前に、割り当てられる範囲をカバーするIANAの考慮事項を指定するIETF仕様が存在する必要があります。

6.5. OSPFv2拡張リンクTLVサブTLVレジストリ

The "OSPFv2 Extended Link TLV Sub-TLVs" registry defines sub-TLVs at any level of nesting for OSPFv2 Extended Link TLVs and has been added to the "Open Shortest Path First v2 (OSPFv2) Parameters" registry. New values can be allocated via IETF Review or IESG Approval.

「OSPFv2拡張リンクTLVサブTLV」レジストリは、OSPFv2拡張リンクTLVのネストの任意のレベルでサブTLVを定義し、「Open Shortest Path First v2(OSPFv2)パラメータ」レジストリに追加されました。新しい値は、IETFレビューまたはIESG承認を介して割り当てることができます。

The following initial value has been allocated:

次の初期値が割り当てられています。

o 0 - Reserved

o 0-予約済み

Types in the range 32768-33023 are for Experimental Use; these will not be registered with IANA and MUST NOT be mentioned by RFCs.

32768〜33023の範囲のタイプは実験用です。これらはIANAに登録されず、RFCで言及されてはなりません。

Types in the range 33024-65535 are not to be assigned at this time. Before any assignments can be made in the 33024-65535 range, there MUST be an IETF specification that specifies IANA considerations covering the range being assigned.

現時点では、33024〜65535の範囲のタイプは割り当てられません。 33024-65535の範囲で割り当てを行う前に、割り当てられる範囲をカバーするIANAの考慮事項を指定するIETF仕様が存在する必要があります。

7. References
7. 参考文献
7.1. Normative References
7.1. 引用文献

[KEYWORDS] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, DOI 10.17487/RFC2119, March 1997, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc2119>.

[キーワード] Bradner、S。、「RFCで使用して要件レベルを示すためのキーワード」、BCP 14、RFC 2119、DOI 10.17487 / RFC2119、1997年3月、<http://www.rfc-editor.org/info/ rfc2119>。

[OPAQUE] Berger, L., Bryskin, I., Zinin, A., and R. Coltun, "The OSPF Opaque LSA Option", RFC 5250, DOI 10.17487/RFC5250, July 2008, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc5250>.

[OPAQUE] Berger、L.、Bryskin、I.、Zinin、A。、およびR. Coltun、「OSPF Opaque LSAオプション」、RFC 5250、DOI 10.17487 / RFC5250、2008年7月、<http://www.rfc -editor.org/info/rfc5250>。

[OSPFV2] Moy, J., "OSPF Version 2", STD 54, RFC 2328, DOI 10.17487/RFC2328, April 1998, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc2328>.

[OSPFV2] Moy、J。、「OSPFバージョン2」、STD 54、RFC 2328、DOI 10.17487 / RFC2328、1998年4月、<http://www.rfc-editor.org/info/rfc2328>。

[TE] Katz, D., Kompella, K., and D. Yeung, "Traffic Engineering (TE) Extensions to OSPF Version 2", RFC 3630, DOI 10.17487/RFC3630, September 2003, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc3630>.

[TE] Katz、D.、Kompella、K.、D。Yeung、「Traffic Engineering(TE)Extensions to OSPF Version 2」、RFC 3630、DOI 10.17487 / RFC3630、2003年9月、<http://www.rfc -editor.org/info/rfc3630>。

7.2. Informative References
7.2. 参考引用

[OSPFv3-EXTEND] Lindem, A., Mirtorabi, S., Roy, A., and F. Baker, "OSPFv3 LSA Extendibility", Work in Progress, draft-ietf-ospf-ospfv3-lsa-extend-08, October 2015.

[OSPFv3-EXTEND] Lindem、A.、Mirtorabi、S.、Roy、A。、およびF. Baker、「OSPFv3 LSA Extendibility」、Work in Progress、draft-ietf-ospf-ospfv3-lsa-extend-08、10月2015。

[RFC3101] Murphy, P., "The OSPF Not-So-Stubby Area (NSSA) Option", RFC 3101, DOI 10.17487/RFC3101, January 2003, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc3101>.

[RFC3101]マーフィー、P。、「OSPF Not-So-Stubby Area(NSSA)オプション」、RFC 3101、DOI 10.17487 / RFC3101、2003年1月、<http://www.rfc-editor.org/info/rfc3101 >。

[RFC5226] Narten, T. and H. Alvestrand, "Guidelines for Writing an IANA Considerations Section in RFCs", BCP 26, RFC 5226, DOI 10.17487/RFC5226, May 2008, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc5226>.

[RFC5226] Narten、T。およびH. Alvestrand、「RFCでIANAの考慮事項セクションを作成するためのガイドライン」、BCP 26、RFC 5226、DOI 10.17487 / RFC5226、2008年5月、<http://www.rfc-editor.org / info / rfc5226>。

[SEGMENT-ROUTING] Psenak, P., Previdi, S., Filsfils, C., Gredler, H., Shakir, R., Henderickx, W., and J. Tantsura, "OSPF Extensions for Segment Routing", Work in Progress, draft-ietf-ospf-segment-routing-extensions-05, June 2015.

[SEGMENT-ROUTING] Psenak、P.、Previdi、S.、Filsfils、C.、Gredler、H.、Shakir、R.、Henderickx、W.、J。Tantsura、「OSPF Extensions for Segment Routing」、作業進捗状況、draft-ietf-ospf-segment-routing-extensions-05、2015年6月。

Acknowledgements

謝辞

We would like to thank Anton Smirnov for his contribution.

アントン・スミルノフの貢献に感謝します。

Thanks to Tony Przygienda for his review and comments.

Tony Przygiendaのレビューとコメントに感謝します。

Thanks to Wim Henderickx, Greg Harkins, Peter Psenak, Eric Wu, Shraddha Hegde, and Csaba Mate for their responses to the implementation survey.

Wim Henderickx、Greg Harkins、Peter Psenak、Eric Wu、Shraddha Hegde、およびCsaba Mateの実装調査への回答に感謝します。

Thanks to Tom Petch and Chris Bowers for review and comments.

レビューとコメントを提供してくれたTom PetchとChris Bowersに感謝します。

Thanks to Alia Atlas and Alvaro Retana for their AD review and comments.

ADレビューとコメントを提供してくれたAlia AtlasとAlvaro Retanaに感謝します。

Thanks to Carlos Pignataro and Ron Bonica for Operations Directorate review and comments.

Operations Directorateのレビューとコメントを提供してくれたCarlos PignataroとRon Bonicaに感謝します。

Thanks to Suresh Krishnan for the Gen-ART review and comments.

Gen-ARTのレビューとコメントを提供してくれたSuresh Krishnanに感謝します。

Thanks to Ben Campbell, Kathleen Moriarty, and Barry Leiba for IESG review and comments.

IESGのレビューとコメントを提供してくれたBen Campbell、Kathleen Moriarty、Barry Leibaに感謝します。

Authors' Addresses

著者のアドレス

Peter Psenak Cisco Systems Apollo Business Center Mlynske nivy 43 Bratislava, 821 09 Slovakia Email: ppsenak@cisco.com

Peter Psenak Cisco Systems Apollo Business Center Mlynske nivy 43 Bratislava、821 09 Slovakiaメール:ppsenak@cisco.com

Hannes Gredler Independent Email: hannes@gredler.at

Hannes Gredler独立メール:hannes@gredler.at

Rob Shakir Jive Communications, Inc. 1275 W 1600 N, Suite 100 Orem, UT 84057 United States Email: rjs@rob.sh

Rob Shakir Jive Communications、Inc. 1275 W 1600 N、Suite 100 Orem、UT 84057 United States Email:rjs@rob.sh

Wim Henderickx Alcatel-Lucent Copernicuslaan Antwerp, 2018 94089 Belgium Email: wim.henderickx@alcatel-lucent.com

Wim Henderickx Alcatel-Lucent Copernicuslaan Antwerp、2018年94089ベルギーEメール:wim.henderickx@alcatel-lucent.com

Jeff Tantsura Ericsson 300 Holger Way San Jose, CA 95134 United States Email: jeff.tantsura@ericsson.com

Jeff Tantsura Ericsson 300 Holger Way San Jose、CA 95134 United States Email:jeff.tantsura@ericsson.com

Acee Lindem Cisco Systems 301 Midenhall Way Cary, NC 27513 United States Email: acee@cisco.com

Acee Lindem Cisco Systems 301 Midenhall Way Cary、NC 27513 United States電子メール:acee@cisco.com