[要約] RFC 7961は、TRILLプロトコルにおけるインターフェースアドレスAPPsub-TLVの仕様を定めています。このRFCの目的は、TRILLネットワーク内のインターフェースアドレスの効果的な管理と配布を可能にすることです。

Internet Engineering Task Force (IETF)                   D. Eastlake 3rd
Request for Comments: 7961                                         Y. Li
Category: Standards Track                                         Huawei
ISSN: 2070-1721                                              August 2016
        

Transparent Interconnection of Lots of Links (TRILL): Interface Addresses APPsub-TLV

多くのリンクの透過的な相互接続(TRILL):インターフェースアドレスAPPsub-TLV

Abstract

概要

This document specifies a TRILL (Transparent Interconnection of Lots of Links) IS-IS application sub-TLV that enables the reporting by a TRILL switch of sets of addresses. Each set of addresses reports all of the addresses that designate the same interface (port) and also reports the TRILL switch by which that interface is reachable. For example, a 48-bit MAC (Media Access Control) address, IPv4 address, and IPv6 address can be reported as all corresponding to the same interface reachable by a particular TRILL switch. Such information could be used in some cases to synthesize responses to, or bypass the need for, the Address Resolution Protocol (ARP), the IPv6 Neighbor Discovery (ND) protocol, or the flooding of unknown MAC addresses.

このドキュメントでは、アドレスセットのTRILLスイッチによるレポートを可能にするTRILL(多くのリンクの透過的相互接続)IS-ISアプリケーションサブTLVを指定しています。アドレスの各セットは、同じインターフェース(ポート)を指定するすべてのアドレスを報告し、そのインターフェースに到達できるTRILLスイッチも報告します。たとえば、48ビットのMAC(Media Access Control)アドレス、IPv4アドレス、およびIPv6アドレスは、すべて特定のTRILLスイッチから到達可能な同じインターフェースに対応していると報告できます。このような情報を使用して、アドレス解決プロトコル(ARP)、IPv6近隣探索(ND)プロトコル、または不明なMACアドレスのフラッディングへの応答を合成したり、その必要性を回避したりできます。

Status of This Memo

本文書の状態

This is an Internet Standards Track document.

これはInternet Standards Trackドキュメントです。

This document is a product of the Internet Engineering Task Force (IETF). It represents the consensus of the IETF community. It has received public review and has been approved for publication by the Internet Engineering Steering Group (IESG). Further information on Internet Standards is available in Section 2 of RFC 7841.

このドキュメントは、IETF(Internet Engineering Task Force)の製品です。これは、IETFコミュニティのコンセンサスを表しています。公開レビューを受け、インターネットエンジニアリングステアリンググループ(IESG)による公開が承認されました。インターネット標準の詳細については、RFC 7841のセクション2をご覧ください。

Information about the current status of this document, any errata, and how to provide feedback on it may be obtained at http://www.rfc-editor.org/info/rfc7961.

このドキュメントの現在のステータス、エラータ、およびフィードバックの提供方法に関する情報は、http://www.rfc-editor.org/info/rfc7961で入手できます。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (c) 2016 IETF Trust and the persons identified as the document authors. All rights reserved.

Copyright(c)2016 IETF Trustおよびドキュメントの作成者として識別された人物。全著作権所有。

This document is subject to BCP 78 and the IETF Trust's Legal Provisions Relating to IETF Documents (http://trustee.ietf.org/license-info) in effect on the date of publication of this document. Please review these documents carefully, as they describe your rights and restrictions with respect to this document. Code Components extracted from this document must include Simplified BSD License text as described in Section 4.e of the Trust Legal Provisions and are provided without warranty as described in the Simplified BSD License.

この文書は、BCP 78およびIETF文書に関するIETFトラストの法的規定(http://trustee.ietf.org/license-info)の対象であり、この文書の発行日に有効です。これらのドキュメントは、このドキュメントに関するあなたの権利と制限を説明しているため、注意深く確認してください。このドキュメントから抽出されたコードコンポーネントには、Trust Legal Provisionsのセクション4.eに記載されているSimplified BSD Licenseのテキストが含まれている必要があり、Simplified BSD Licenseに記載されているように保証なしで提供されます。

Table of Contents

目次

   1. Introduction ....................................................3
      1.1. Conventions Used in This Document ..........................3
   2. Format of the Interface Addresses APPsub-TLV ....................4
   3. IA APPsub-TLV Sub-sub-TLVs ......................................9
      3.1. AFN Size Sub-sub-TLV ......................................10
      3.2. Fixed Address Sub-sub-TLV .................................11
      3.3. Data Label Sub-sub-TLV ....................................12
      3.4. Topology Sub-sub-TLV ......................................12
   4. Security Considerations ........................................13
   5. IANA Considerations ............................................14
      5.1. Allocation of AFN Values ..................................14
      5.2. IA APPsub-TLV Sub-sub-TLVs Sub-registry ...................15
      5.3. IA APPsub-TLV Number ......................................16
   6. Additional AFN Information .....................................16
   7. Processing Address Sets ........................................16
   8. References .....................................................18
      8.1. Normative References ......................................18
      8.2. Informative References ....................................20
   Appendix A. Examples ..............................................21
      A.1. Simple Example ............................................21
      A.2. Complex Example ...........................................22
   Acknowledgments ...................................................24
   Authors' Addresses ................................................24
        
1. Introduction
1. はじめに

This document specifies a TRILL (Transparent Interconnection of Lots of Links) [RFC6325] IS-IS application sub-TLV (APPsub-TLV) [RFC6823] that enables the convenient representation of sets of addresses where all of the addresses in each set designate the same interface (port). For example, a 48-bit MAC (Media Access Control) [RFC7042] address, IPv4 address, and IPv6 address can be reported as all three designating the same interface. In addition, a Data Label (VLAN or Fine-Grained Label (FGL) [RFC7172]) is specified for the interface, along with the TRILL switch and, optionally, the TRILL switch port from which the interface is reachable. Such information could be used in some cases to synthesize responses to, or bypass the need for, the Address Resolution Protocol (ARP) [RFC826], the IPv6 Neighbor Discovery (ND) [RFC4861] protocol, the Reverse Address Resolution Protocol (RARP) [RFC903], or the flooding of unknown destination MAC addresses [ARPND]. If the information reported is complete, it can also be used to detect and discard packets with forged source addresses.

このドキュメントでは、TRILL(多くのリンクの透過的な相互接続)[RFC6325] IS-ISアプリケーションサブTLV(APPsub-TLV)[RFC6823]を指定しています。これにより、各セットのすべてのアドレスが同じインターフェース(ポート)。たとえば、48ビットMAC(Media Access Control)[RFC7042]アドレス、IPv4アドレス、およびIPv6アドレスは、3つすべてが同じインターフェイスを指定していると報告されます。さらに、データラベル(VLANまたはFine-Grained Label(FGL)[RFC7172])が、TRILLスイッチ、およびオプションでインターフェースに到達できるTRILLスイッチポートとともに、インターフェースに指定されています。このような情報を使用して、アドレス解決プロトコル(ARP)[RFC826]、IPv6近隣探索(ND)[RFC4861]プロトコル、逆アドレス解決プロトコル(RARP)への応答を合成したり、必要性を回避したりできます。 [RFC903]、または不明な宛先MACアドレスのフラッディング[ARPND]。報告された情報が完全な場合は、偽造された送信元アドレスを持つパケットを検出して破棄するためにも使用できます。

This APPsub-TLV appears inside the TRILL GENINFO TLV specified in the End Station Address Distribution Information (ESADI) RFC [RFC7357] but may also occur in other application contexts. The "directory assistance" TRILL Edge services [DirectoryScheme] are expected to make use of this APPsub-TLV.

このAPPsub-TLVは、End Station Address Distribution Information(ESADI)RFC [RFC7357]で指定されているTRILL GENINFO TLV内に表示されますが、他のアプリケーションコンテキストでも発生する可能性があります。 「ディレクトリアシスタント」のTRILL Edgeサービス[DirectoryScheme]は、このAPPsub-TLVを利用することが期待されています。

Although in some IETF protocols address field types are represented by an Ethertype [RFC7042] or a hardware address type [RFC5494], only the Address Family Number (AFN) is used in this APPsub-TLV to represent the address field type.

一部のIETFプロトコルでは、アドレスフィールドタイプはEthertype [RFC7042]またはハードウェアアドレスタイプ[RFC5494]で表されますが、このAPPsub-TLVではアドレスフィールドタイプを表すためにアドレスファミリ番号(AFN)のみが使用されます。

1.1. Conventions Used in This Document
1.1. このドキュメントで使用される規則

The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in [RFC2119]. Capitalized IANA-related terms such as "Expert Review" are to be interpreted as described in [RFC5226].

このドキュメントのキーワード「MUST」、「MUST NOT」、「REQUIRED」、「SHALL」、「SHALL NOT」、「SHOULD」、「SHOULD NOT」、「RECOMMENDED」、「MAY」、および「OPTIONAL」は、 [RFC2119]で説明されているように解釈されます。 「エキスパートレビュー」などのIANA関連の用語は、[RFC5226]で説明されているように解釈されます。

The terminology and acronyms of [RFC6325] are used herein, along with the following additional acronyms and terms:

[RFC6325]の用語と頭字語は、以下の追加の頭字語と用語とともに、ここで使用されます。

   AFN: Address Family Number
      (http://www.iana.org/assignments/address-family-numbers/)
        

APPsub-TLV: Application sub-TLV [RFC6823]

APPsub-TLV:アプリケーションsub-TLV [RFC6823]

Data Label: VLAN or FGL FGL: Fine-Grained Label [RFC7172]

データラベル:VLANまたはFGL FGL:きめの細かいラベル[RFC7172]

IA: Interface Address(es)

IA:インターフェイスアドレス

MAC: Media Access Control

MAC:メディアアクセスコントロール

Nickname: A 16-bit TRILL switch identifier, as specified in Section 3.7 of [RFC6325] and as updated by Section 4 of [RFC7780]

ニックネーム:[RFC6325]のセクション3.7で指定され、[RFC7780]のセクション4で更新された16ビットのTRILLスイッチ識別子

RBridge: An alternative name for a TRILL switch

RBridge:TRILLスイッチの別名

TRILL switch: A device that implements the TRILL protocol

TRILLスイッチ:TRILLプロトコルを実装するデバイス

2. Format of the Interface Addresses APPsub-TLV
2. インターフェイスアドレスの形式APPsub-TLV

The Interface Addresses (IA) APPsub-TLV is used to advertise a set of addresses indicating the same interface (port) within a Data Label (VLAN or FGL). It also associates that interface with the TRILL switch and, optionally, the TRILL switch port by which the interface is reachable. These addresses can be in different address families. For example, the IA APPsub-TLV can be used to declare that a particular interface with specified IPv4, IPv6, and 48-bit MAC addresses in some particular Data Label is reachable from a particular TRILL switch. While those three types of addresses are likely to be the only types of interest, any address type for which an AFN has been assigned by IANA can be represented.

インターフェイスアドレス(IA)APPsub-TLVは、データラベル(VLANまたはFGL)内の同じインターフェイス(ポート)を示すアドレスのセットをアドバタイズするために使用されます。また、そのインターフェースをTRILLスイッチに関連付けます。オプションで、インターフェースに到達できるTRILLスイッチポートも関連付けます。これらのアドレスは、さまざまなアドレスファミリに含めることができます。たとえば、IA APPsub-TLVを使用して、特定のデータラベルに指定されたIPv4、IPv6、および48ビットのMACアドレスを持つ特定のインターフェイスが特定のTRILLスイッチから到達可能であることを宣言できます。これらの3つのタイプのアドレスが関心のある唯一のタイプである可能性が高いですが、AANAがIANAによって割り当てられたアドレスタイプを表すことができます。

The Template field in a particular IA APPsub-TLV indicates the format of each Address Set it carries. Certain well-known sets of addresses are represented by special values. Other sets of addresses are specified by a list of AFNs. The Template format that uses a list of AFNs provides an explicit pattern for the type and order of addresses in each Address Set in the IA APPsub-TLV that includes that Template.

特定のIA APPsub-TLVのテンプレートフィールドは、それが運ぶ各アドレスセットのフォーマットを示します。特定の既知のアドレスのセットは、特別な値で表されます。他のアドレスセットは、AFNのリストによって指定されます。 AFNのリストを使用するテンプレート形式は、そのテンプレートを含むIA APPsub-TLVの各アドレスセットのアドレスのタイプと順序の明示的なパターンを提供します。

A device or application making use of IA APPsub-TLV data is not required to make use of all IA data. For example, a device or application that was only interested in MAC and IPv6 addresses could ignore any IPv4 or other types of address information that was present.

IA APPsub-TLVデータを利用するデバイスまたはアプリケーションは、すべてのIAデータを利用する必要はありません。たとえば、MACアドレスとIPv6アドレスのみに関心があるデバイスまたはアプリケーションは、存在するIPv4またはその他のタイプのアドレス情報を無視できます。

Figure 1 shows an IA APPsub-TLV as it would appear inside an IS-IS Flooding Scope Link State PDU (FS-LSP) using an extended flooding scope [RFC7356] TLV -- for example, in ESADI [RFC7357]. Within an IS-IS FS-LSP using traditional [ISO-10589] TLVs, the Type and Length would be 1-byte unsigned integers equal to or less than 255, but with an extended TLV, the Type and Length are 2-byte unsigned integers.

図1は、拡張フラッディングスコープ[RFC7356] TLVを使用してIS-ISフラッディングスコープリンクステートPDU(FS-LSP)内に表示されるIA APPsub-TLVを示しています(ESADI [RFC7357]など)。従来の[ISO-10589] TLVを使用するIS-IS FS-LSP内では、タイプと長さは255以下の1バイトの符号なし整数ですが、拡張TLVでは、タイプと長さは2バイトの符号なしです整数。

          +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
          | Type = (10)                   |  (2 bytes)
          +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
          | Length                        |  (2 bytes)
          +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
          | Addr Sets End                 |  (2 bytes)
          +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
          | Nickname                      |  (2 bytes)
          +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
          | Flags         |                  (1 byte)
          +-+-+-+-+-+-+-+-+
          | Confidence    |                  (1 byte)
          +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
          | Template ...                     (variable)
          +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-...-+
          | Address Set 1    (size determined by Template)    |
          +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-...-+
          | Address Set 2    (size determined by Template)    |
          +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-...-+
          |   ...
          +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-...-+
          | Address Set N    (size determined by Template)    |
          +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-...-+
          | optional sub-sub-TLVs ...
          +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-...
        

Figure 1: Interface Addresses APPsub-TLV

図1:インターフェイスアドレスAPPsub-TLV

o Type: Interface Addresses TRILL APPsub-TLV type; set to 10 (IA-SUBTLV).

o タイプ:インターフェースアドレスTRILL APPsub-TLVタイプ。 10(IA-SUBTLV)に設定します。

o Length: Variable; minimum 7. If Length is 6 or less or if the APPsub-TLV extends beyond the size of an encompassing TRILL GENINFO TLV or other context, the APPsub-TLV MUST be ignored. For manageability, a counter reflecting the receipt of such malformed IA APPsub-TLVs should be maintained.

o 長さ:可変。最小7。Lengthが6以下の場合、またはAPPsub-TLVが包含TRILL GENINFO TLVまたはその他のコンテキストのサイズを超えている場合、APPsub-TLVを無視する必要があります。管理を容易にするために、このような不正なIA APPsub-TLVの受信を反映するカウンターを維持する必要があります。

o Addr Sets End: The unsigned integer byte number, within the IA APPsub-TLV value part, of the last byte of the last Address Set, where the first byte is numbered 1. This will be the number of the byte just before the first sub-sub-TLV if any sub-sub-TLVs are present (see Section 3). The processing is as follows:

o Addr Sets End:IA APPsub-TLV値部分内の、最後のアドレスセットの最後のバイトの符号なし整数バイト番号。最初のバイトには1と番号が付けられます。これは、最初のサブの直前のバイトの番号になります。 -sub-TLV(sub-sub-TLVが存在する場合)(セクション3を参照)。処理は次のとおりです。

- If this field is greater than Length or points to before the end of the Template, the IA APPsub-TLV is corrupt and MUST be discarded.

- このフィールドが長さより大きいか、テンプレートの終了前を指している場合、IA APPsub-TLVは破損しているため、破棄する必要があります。

- If this field is equal to Length, there are no sub-sub-TLVs.

- このフィールドが長さに等しい場合、サブ-サブTLVはありません。

- If this field is less than Length, sub-sub-TLVs are parsed as specified in Section 3.

- このフィールドが長さ未満の場合、サブサブTLVはセクション3で指定されているように解析されます。

Note: This field is always 2 bytes in size.

注:このフィールドのサイズは常に2バイトです。

o Nickname: The nickname (see Section 1.1) of the TRILL switch by which the Address Sets are reachable. If 0, the Address Sets are reachable from the TRILL switch originating the message containing the APPsub-TLV (for example, an ESADI [RFC7357] message).

o ニックネーム:アドレスセットに到達できるTRILLスイッチのニックネーム(セクション1.1を参照)。 0の場合、APPsub-TLVを含むメッセージ(たとえば、ESADI [RFC7357]メッセージ)を発信するTRILLスイッチからアドレスセットに到達できます。

o Flags: A byte of flags, as follows:

o フラグ:次のような1バイトのフラグ。

          0 1 2 3 4 5 6 7
         +-+-+-+-+-+-+-+-+
         |D|L|   RESV    |
         +-+-+-+-+-+-+-+-+
        

D: Directory flag: If D is 1, the APPsub-TLV contains directory information [RFC7067].

D:ディレクトリフラグ:Dが1の場合、APPsub-TLVにはディレクトリ情報が含まれています[RFC7067]。

L: Local flag: If L is 1, the APPsub-TLV contains information learned locally by observing ingressed frames [RFC6325]. (Both D and L can be set to 1 in the same IA APPsub-TLV if a TRILL switch had learned an address locally and also advertised it as a directory.)

L:ローカルフラグ:Lが1の場合、APPsub-TLVには、入力フレームを監視することによってローカルで学習された情報が含まれます[RFC6325]。 (TRILLスイッチがローカルでアドレスを学習し、それをディレクトリとしてアドバタイズした場合、DとLの両方を同じIA APPsub-TLVで1に設定できます。)

RESV: Additional reserved flag bits that MUST be sent as zero and ignored on receipt.

RESV:ゼロとして送信され、受信時に無視される追加の予約済みフラグビット。

o Confidence: This 8-bit unsigned quantity in the range 0 to 254 indicates the confidence level in the addresses being transported (see Section 4.8.2 of [RFC6325]). A value of 255 is treated as if it was 254.

o 信頼性:この0ビットから254までの範囲の8ビットの符号なし数量は、転送されるアドレスの信頼性レベルを示します([RFC6325]のセクション4.8.2を参照)。 255の値は、254であるかのように扱われます。

o Template: The initial byte of this field is the unsigned integer K. If K has a value from 1 to 31, it indicates that this initial byte is followed by a list of K AFNs that specify the exact structure and order of each Address Set occurring later in the APPsub-TLV. K can be 1, which is the minimum valid value. If K is 0, the IA APPsub-TLV is ignored. If K is 32 to 254, the length of the Template field is 1 byte, and its value is intended to correspond to a particular ordered set of AFNs, some of which are specified below. The value of 255 for K is reserved for future definition and causes the IA APPsub-TLV to be ignored.

o テンプレート:このフィールドの最初のバイトは符号なし整数Kです。Kの値が1〜31の場合、この最初のバイトの後に、発生する各アドレスセットの正確な構造と順序を指定するK AFNのリストが続くことを示します。後のAPPsub-TLVで。 Kには1を指定できます。これは有効な最小値です。 Kが0の場合、IA APPsub-TLVは無視されます。 Kが32〜254の場合、テンプレートフィールドの長さは1バイトであり、その値は特定の順序付けられたAFNのセットに対応するように意図されています。 Kの値255は将来の定義のために予約されており、IA APPsub-TLVは無視されます。

If the Template uses explicit AFNs, it looks like the following, with the number of AFNs, up to 31, equal to K.

テンプレートが明示的なAFNを使用する場合、AFNの数は最大31、Kと同じで、次のようになります。

            +-+-+-+-+-+-+-+-+
            |  K            |                  (1 byte)
            +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
            |  AFN 1                        |  (2 bytes)
            +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
            |  AFN 2                        |  (2 bytes)
            +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
            |   ...
            +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
            |  AFN K                        |  (2 bytes)
            +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        

For K in the range 32 to 39, values indicate a specific sequence, as specified below. The values of K from 40 to 254 are reserved for future specification. If the value of K is not understood by a receiver of the IA-APPsub-TLV, any Address Sets present are ignored.

32から39の範囲のKの場合、値は以下に示すように特定のシーケンスを示します。 40から254のKの値は、将来の仕様のために予約されています。 Kの値がIA-APPsub-TLVのレシーバーによって理解されない場合、存在するアドレスセットは無視されます。

             K   Addresses in order of occurrence
            ---  --------------------------------
             32  48-bit MAC
             33  48-bit MAC, IPv4
             34  48-bit MAC, IPv6
             35  48-bit MAC, IPv4, IPv6
             36  48-bit MAC, RBridge port
             37  48-bit MAC, IPv4, RBridge port
             38  48-bit MAC, IPv6, RBridge port
             39  48-bit MAC, IPv4, IPv6, RBridge port
        

For ease of decoding, note that for values of K between 32 and 39 inclusive, the 0x01 bit indicates that an IPv4 address is present, the 0x02 bit indicates that an IPv6 address is present, and the 0x04 bit indicates that an RBridge Port ID is present.

デコードを簡単にするために、Kの値が32から39までの場合、0x01ビットはIPv4アドレスが存在することを示し、0x02ビットはIPv6アドレスが存在することを示し、0x04ビットはRBridgeポートIDがプレゼント。

o AFN: A 2-byte Address Family Number. The number of AFNs present is given by K, except that there are no AFNs if K is greater than 31. The AFN sequence specifies the structure of the Address Sets occurring later in the TLV. For example, if the Template size is 2 and the two AFNs present are the AFNs for a 48-bit MAC and an IPv4 address, in that order, then each Address Set present will consist of a 6-byte MAC address followed by a 4-byte IPv4 address. If any AFNs are present that are unknown to the receiving IS and the length of the corresponding address is not provided by a sub-sub-TLV as specified below, the receiving IS will be unable to parse the Address Sets and MUST ignore the IA APPsub-TLV.

o AFN:2バイトのアドレスファミリ番号。存在するAFNの数はKで指定されますが、Kが31より大きい場合はAFNはありません。AFNシーケンスは、TLVの後半で発生するアドレスセットの構造を指定します。たとえば、テンプレートサイズが2で、存在する2つのAFNが48ビットMACとIPv4アドレスのAFNである場合、存在する各アドレスセットは、6バイトのMACアドレスとそれに続く4バイトのMACアドレスで構成されます。バイトのIPv4アドレス。受信側ISに認識されていないAFNが存在し、対応するアドレスの長さが以下に指定されているサブサブTLVによって提供されていない場合、受信側ISはアドレスセットを解析できず、IA APPサブを無視する必要があります。 -TLV。

o Address Set: Each Address Set in the APPsub-TLV consists of exactly the same sequence of addresses and types as specified by the Template earlier in the APPsub-TLV. No alignment, other than to a byte boundary, is provided. The addresses in each Address Set are contiguous with no unused bytes between them, and the Address Sets are contiguous with no unused bytes between successive Address Sets. The Address Sets must fit within the TLV. See Section 7 on interpreting certain Address Sets.

o アドレスセット:APPsub-TLVの各アドレスセットは、APPsub-TLVの初期のテンプレートで指定されたものとまったく同じアドレスとタイプのシーケンスで構成されます。バイト境界以外の配置は提供されません。各アドレスセット内のアドレスは連続しており、その間に未使用のバイトはありません。また、アドレスセットは、連続するアドレスセット間で未使用のバイトがなく連続しています。アドレスセットはTLV内に収まる必要があります。特定のアドレスセットの解釈については、セクション7を参照してください。

o sub-sub-TLVs: If the Address Sets indicated by Addr Sets End do not completely fill the length of the APPsub-TLV (as indicated by the Length field), then per Section 4 of [RFC5305] the remaining bytes are parsed as sub-sub-TLVs. Any such sub-sub-TLVs that are not known to the receiving TRILL switch are ignored. Should this parsing not be possible -- for example, there is only one remaining byte or an apparent sub-sub-TLV extends beyond the end of the TLV -- the containing IA APPsub-TLV is considered corrupt and is ignored. (Several sub-sub-TLV types are specified in Section 3.)

o sub-sub-TLV:Addr Sets Endで示されるアドレスセットがAPPsub-TLVの長さを完全に満たしていない場合(Lengthフィールドで示される)、[RFC5305]のセクション4に従って、残りのバイトはサブとして解析されます。 -sub-TLV。受信TRILLスイッチに認識されていないそのようなサブサブTLVは無視されます。この解析が不可能な場合-たとえば、残りのバイトが1つしかない、または明らかなsub-sub-TLVがTLVの終わりを超えている-含まれているIA APPsub-TLVは破損していると見なされ、無視されます。 (いくつかのサブ-サブTLVタイプはセクション3で指定されています。)

Different IA APPsub-TLVs within the same or different LSPs or other data structures may have different Templates. The same AFN may occur more than once in a Template, and the same address may occur in different Address Sets. For example, a 48-bit MAC address interface might have three different IPv6 addresses. This could be represented by an IA APPsub-TLV whose Template specifically provided for one EUI-48 address and three IPv6 addresses; this might be an efficient format if there were multiple interfaces with that pattern. Alternatively, a Template with one 48-bit MAC and one IPv6 address could be used in an IA APPsub-TLV with three Address Sets each having the same MAC address but different IPv6 addresses; this might be the most efficient format if only one interface had multiple IPv6 addresses and other interfaces had only one IPv6 address.

同じまたは異なるLSPまたは他のデータ構造内の異なるIA APPsub-TLVは、異なるテンプレートを持つ場合があります。同じAFNがテンプレートで複数回発生する可能性があり、同じアドレスが異なるアドレスセットで発生する可能性があります。たとえば、48ビットのMACアドレスインターフェイスには、3つの異なるIPv6アドレスがある場合があります。これは、1つのEUI-48アドレスと3つのIPv6アドレス用に特別にテンプレートが提供されたIA APPsub-TLVで表すことができます。そのパターンのインターフェースが複数ある場合、これは効率的なフォーマットかもしれません。あるいは、1つの48ビットMACと1つのIPv6アドレスを持つテンプレートを、それぞれが同じMACアドレスを持つが異なるIPv6アドレスを持つ3つのアドレスセットを持つIA APPsub-TLVで使用できます。これは、1つのインターフェイスに複数のIPv6アドレスがあり、他のインターフェイスに1つのIPv6アドレスしかない場合、最も効率的なフォーマットになる可能性があります。

In order to be able to parse the Address Sets, a receiving TRILL switch must know at least the size of the address for each AFN or address type the Template specifies; however, the presence of the Addr Sets End field means that the sub-sub-TLVs, if any, can always be located by a receiver. A TRILL switch can be assumed to know the size of the AFNs mentioned in Section 5. Should a TRILL switch wish to include an AFN that some receiving TRILL switch in the campus may not know, it SHOULD include an AFN Size sub-sub-TLV as described in Section 3.1. If an IA APPsub-TLV is received with one or more AFNs in its Template for which the receiving TRILL switch does not know the length and for which an AFN Size sub-sub-TLV is not present, that IA APPsub-TLV MUST be ignored.

アドレスセットを解析できるようにするために、受信TRILLスイッチは、テンプレートが指定する各AFNまたはアドレスタイプのアドレスのサイズを少なくとも知っている必要があります。ただし、[Addr Sets End]フィールドが存在することは、サブサブTLVがある場合でも、常にレシーバーが特定できることを意味します。 TRILLスイッチは、セクション5で述べたAFNのサイズを知っていると見なすことができます。TRILLスイッチがキャンパスで受信しているTRILLスイッチの一部が知らない可能性があるAFNを含める場合は、AFNサイズサブサブTLVを含める必要があります。セクション3.1で説明されています。テンプレートに1つ以上のAFNが含まれるIA APPsub-TLVを受信した場合、受信TRILLスイッチは長さがわからず、AFNサイズsub-sub-TLVが存在しないため、そのIA APPsub-TLVは無視する必要があります。 。

For manageability, a counter of ill-formed IA APPsub-TLVs received and ignored due to unknown K, unknown AFN, and the like (as described above) should be maintained.

管理のしやすさのために、未知のK、未知のAFNなど(前述)のために受信および無視された不正なIA APPsub-TLVのカウンターを維持する必要があります。

3. IA APPsub-TLV Sub-sub-TLVs
3. IA APPサブTLVサブサブTLV

IA APPsub-TLVs can have sub-sub-TLVs (sub-TLVs of sub-TLVs [RFC5305]) at the end, as specified below. These sub-sub-TLVs occur after the Address Sets. The amount of space available for sub-sub-TLVs is determined from the overall IA APPsub-TLV length and the value of the Addr Sets End byte.

IA APPsub-TLVは、以下に指定するように、末尾にサブ-サブ-TLV(サブ-TLVのサブ-TLV [RFC5305])を持つことができます。これらのサブサブTLVは、アドレスセットの後に発生します。サブサブTLVに使用可能なスペースの量は、IA APPサブTLV全体の長さとアドレスセット終了バイトの値から決定されます。

There is no ordering restriction on sub-sub-TLVs. Unless otherwise specified, each sub-sub-TLV type can occur zero, one, or many times in an IA APPsub-TLV. Any sub-sub-TLVs for which the Type is unknown are ignored. For manageability, a counter of sub-sub-TLVs received and ignored due to an unknown Type or other reasons, as described below, should be maintained.

サブサブTLVには順序の制限はありません。特に明記されていない限り、各サブサブTLVタイプは、IA APPサブTLVで0回、1回、または何度も発生する可能性があります。タイプが不明なサブサブTLVは無視されます。管理性のために、以下に説明するように、不明なタイプまたはその他の理由により受信および無視されたサブサブTLVのカウンターを維持する必要があります。

The data structures of the sub-sub-TLVs shown below, with 2-byte Types and Lengths, assume that the enclosing IA APPsub-TLV is in an extended LSP TLV [RFC7356] or some non-LSP context. If they were used in an IA APPsub-TLV in a non-extended LSP [ISO-10589], then only 1-byte Types and Lengths could be used. As a result, any sub-sub-TLV types greater than 255 could not be used, and Length would be limited to 255.

以下に示す2サブタイプと長さのサブサブTLVのデータ構造は、囲んでいるIA APPサブTLVが拡張LSP TLV [RFC7356]または一部の非LSPコンテキストにあると想定しています。それらが非拡張LSP [ISO-10589]のIA APPsub-TLVで使用された場合、使用できるのは1バイトのタイプと長さだけでした。その結果、255より大きいサブサブTLVタイプは使用できず、長さは255に制限されます。

3.1. AFN Size Sub-sub-TLV
3.1. AFNサイズサブサブTLV

Using this sub-sub-TLV, the originating TRILL switch can specify the size of an address type. This is useful under the following two circumstances:

このsub-sub-TLVを使用すると、元のTRILLスイッチでアドレスタイプのサイズを指定できます。これは、次の2つの状況で役立ちます。

1. One or more AFNs that are unknown to the receiving TRILL switch appear in the Template. If an AFN Size sub-sub-TLV is present for each such AFN, then at least the IA APPsub-TLV can be parsed, and possibly other addresses in each Address Set can still be used.

1. 受信TRILLスイッチに認識されていない1つ以上のAFNがテンプレートに表示されます。そのような各AFNにAFNサイズサブサブTLVが存在する場合、少なくともIA APPサブTLVを解析でき、各アドレスセットの他のアドレスを引き続き使用できます。

2. If an AFN occurs in the Template that represents a variable-length address, this sub-sub-TLV gives its size for all occurrences in that IA APPsub-TLV.

2. 可変長アドレスを表すテンプレートでAFNが発生した場合、このサブサブTLVは、そのIA APPサブTLV内のすべてのオカレンスのサイズを提供します。

       +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
       | Type = AFNsz                  |  (2 bytes)
       +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
       | Length                        |  (2 bytes)
       +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
       | AFN Size Record 1                             |  (3 bytes)
       +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
       | AFN Size Record 2                             |  (3 bytes)
       +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
       | ...
       +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
       | AFN Size Record N                             |  (3 bytes)
       +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        

Figure 2: AFN Size Sub-sub-TLV

図2:AFNサイズサブサブTLV

Where each AFN Size Record is structured as follows:

各AFNサイズレコードは次のように構成されています。

         +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
         |  AFN                          |  (2 bytes)
         +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
         |  AdrSize      |                  (1 byte)
         +-+-+-+-+-+-+-+-+
        

o Type: AFN Size sub-sub-TLV type; set to 1 (AFNsz).

o タイプ:AFNサイズサブサブTLVタイプ。 1に設定(AFNsz)。

o Length: 3*N, where N is the number of AFN Size Records present. If Length is not a multiple of 3, the sub-sub-TLV MUST be ignored.

o 長さ:3 * N、ここでNは存在するAFNサイズレコードの数です。 Lengthが3の倍数でない場合、sub-sub-TLVは無視されなければなりません(MUST)。

o AFN Size Record(s): Zero or more 3-byte records, each giving the size of an address type identified by an AFN.

o AFNサイズレコード:0個以上の3バイトレコードで、それぞれがAFNで識別されるアドレスタイプのサイズを示します。

o AFN: The AFN whose length is being specified by the AFN Size Record.

o AFN:長さがAFNサイズレコードで指定されているAFN。

o AdrSize: The length, in bytes, of addresses specified by the AFN field as an unsigned integer.

o AdrSize:AFNフィールドで符号なし整数として指定されたアドレスの長さ(バイト単位)。

An AFN Size sub-sub-TLV for any AFN known to the receiving TRILL switch is compared with the size known to the TRILL switch. If they differ, the IA APPsub-TLV is assumed to be corrupt and MUST be ignored.

受信TRILLスイッチに既知のAFNのAFNサイズサブサブTLVは、TRILLスイッチに既知のサイズと比較されます。それらが異なる場合、IA APPsub-TLVは破損していると見なされ、無視する必要があります。

3.2. Fixed Address Sub-sub-TLV
3.2. 固定アドレスサブサブTLV

There may be cases where, in a particular IA APPsub-TLV, the same address would appear in every Address Set across the IA APPsub-TLV. To avoid wasted space, this sub-sub-TLV can be used to indicate such a fixed address. The address or addresses incorporated into the sets by this sub-sub-TLV are NOT mentioned in the IA APPsub-TLV Template.

特定のIA APPsub-TLVで、IA APPsub-TLV全体のすべてのアドレスセットに同じアドレスが表示される場合があります。スペースの浪費を回避するために、このサブサブTLVを使用して、そのような固定アドレスを示すことができます。このサブサブTLVによってセットに組み込まれたアドレスは、IA APPサブTLVテンプレートには記載されていません。

         +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
         | Type = FIXEDADR               | (2 bytes)
         +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
         | Length                        | (2 bytes)
         +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
         | AFN                           | (2 bytes)
         +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
         | Fixed Address                   (variable)
         +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-...
        

Figure 3: Fixed Address Sub-sub-TLV

図3:固定アドレスSub-sub-TLV

o Type: Data Label sub-sub-TLV type; set to 2 (FIXEDADR).

o タイプ:データラベルsub-sub-TLVタイプ。 2(FIXEDADR)に設定します。

o Length: Variable; minimum 2. If Length is 0 or 1, the sub-sub-TLV MUST be ignored.

o 長さ:可変。最小2。Lengthが0または1の場合、sub-sub-TLVは無視する必要があります。

o AFN: Address Family Number of the Fixed Address.

o AFN:固定アドレスのアドレスファミリ番号。

o Fixed Address: The address of the Type indicated by the preceding AFN field that is considered to be part of every Address Set in the IA APPsub-TLV.

o 固定アドレス:IA APPsub-TLVのすべてのアドレスセットの一部と見なされる、前述のAFNフィールドで示されるタイプのアドレス。

The Length field implies a size for the Fixed Address. If that size differs from the size of the address type for the given AFN as known by the receiving TRILL switch, the Fixed Address sub-sub-TLV is considered corrupt and MUST be ignored.

長さフィールドは、固定アドレスのサイズを意味します。そのサイズが、受信TRILLスイッチで認識される特定のAFNのアドレスタイプのサイズと異なる場合、固定アドレスサブサブTLVは破損していると見なされ、無視する必要があります。

3.3. Data Label Sub-sub-TLV
3.3. データラベルサブサブTLV

This sub-sub-TLV indicates the Data Label within which the interfaces listed in the IA APPsub-TLV are reachable. It is useful if the IA APPsub-TLV occurs outside of the context of a message specifying the Data Label or if it is desired and permitted to override that specification. Multiple occurrences of this sub-sub-TLV indicate that the interfaces are reachable in all of the Data Labels given.

このsub-sub-TLVは、IA APPsub-TLVにリストされているインターフェースに到達できるデータラベルを示します。 IA APPsub-TLVがデータラベルを指定するメッセージのコンテキスト外で発生する場合、またはその指定をオーバーライドすることが望まれ、許可されている場合に役立ちます。このsub-sub-TLVの複数の出現は、指定されたすべてのデータラベルでインターフェイスに到達できることを示します。

         +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
         |Type = DATALEN                 | (2 bytes)
         +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
         | Length                        | (2 bytes)
         +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
         | Data Label                      (variable)
         +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-...
        

Figure 4: Data Label Sub-sub-TLV

図4:データラベルSub-sub-TLV

o Type: Data Label sub-TLV type; set to 3 (DATALEN).

o タイプ:データラベルサブTLVタイプ。 3(DATALEN)に設定します。

o Length: 2 or 3. If Length is some other value, the sub-sub-TLV MUST be ignored.

o 長さ:2または3。長さが他の値の場合、sub-sub-TLVは無視する必要があります。

o Data Label: If Length is 2, the bottom 12 bits of the Data Label are a VLAN ID and the top 4 bits are reserved (MUST be sent as zero and ignored on receipt). If Length is 3, the three Data Label bytes contain an FGL [RFC7172].

o データラベル:長さが2の場合、データラベルの下位12ビットはVLAN IDであり、上位4ビットは予約されています(受信時にゼロとして送信され、無視される必要があります)。長さが3の場合、3つのデータラベルバイトにはFGL [RFC7172]が含まれます。

3.4. Topology Sub-sub-TLV
3.4. トポロジサブサブTLV

The presence of this sub-sub-TLV indicates that the interfaces given in the IA APPsub-TLV are reachable in the topology given. It is useful if the IA APPsub-TLV occurs outside of the context of a message indicating the topology or if it is desired and permitted to override that specification. If it occurs multiple times, then the Address Sets are in all of the topologies given.

このサブサブTLVの存在は、IA APPサブTLVで指定されたインターフェイスが、指定されたトポロジで到達可能であることを示しています。 IA APPsub-TLVがトポロジを示すメッセージのコンテキスト外で発生する場合、またはその仕様をオーバーライドすることが望まれ、許可されている場合に役立ちます。複数回発生する場合、アドレスセットは指定されたすべてのトポロジにあります。

         +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
         |Type = TOPOLOGY                |  (2 bytes)
         +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
         | Length                        |  (2 bytes)
         +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
         | RESV  |        Topology       |  (2 bytes)
         +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        

Figure 5: Topology Sub-sub-TLV

図5:トポロジサブサブTLV

o Type: Topology sub-TLV type; set to 4 (TOPOLOGY).

o タイプ:トポロジサブTLVタイプ。 4(TOPOLOGY)に設定します。

o Length: 2. If Length is some other value, the sub-sub-TLV MUST be ignored.

o 長さ:2.長さが他の値の場合、サブ-サブ-TLVは無視する必要があります。

o RESV: 4 reserved bits. MUST be sent as zero and ignored on receipt.

o RESV:4つの予約済みビット。ゼロとして送信し、受信時に無視する必要があります。

o Topology: The 12-bit topology number [RFC5120].

o トポロジー:12ビットのトポロジー番号[RFC5120]。

4. Security Considerations
4. セキュリティに関する考慮事項

The integrity of address mapping and reachability information as well as the correctness of Data Labels (VLANs or FGLs [RFC7172]) are very important. Forged, altered, or incorrect address mapping or data labeling can lead to delivery of packets to the incorrect party, violating security policy. However, this document merely describes a data format and does not provide any explicit mechanisms for securing that information, other than a few simple consistency checks that might detect some corrupted data. Security on the wire, or in storage, for this data is to be provided by the transport or storage used. For example, when transported with ESADI [RFC7357] or RBridge Channel [RFC7178], ESADI security or Channel Tunnel [ChannelTunnel] security mechanisms can be used, respectively.

アドレスマッピングと到達可能性情報の整合性、およびデータラベル(VLANまたはFGL [RFC7172])の正確性は非常に重要です。偽造、変更、または不正なアドレスマッピングまたはデータラベル付けは、セキュリティポリシーに違反して、不正な相手にパケットを配信する可能性があります。ただし、このドキュメントでは、データ形式を説明するだけで、破損したデータを検出する可能性があるいくつかの単純な整合性チェック以外の、その情報を保護するための明示的なメカニズムは提供していません。このデータの有線またはストレージでのセキュリティは、使用されるトランスポートまたはストレージによって提供されます。たとえば、ESADI [RFC7357]またはRBridge Channel [RFC7178]で転送する場合、ESADIセキュリティまたはチャネルトンネル[ChannelTunnel]セキュリティメカニズムをそれぞれ使用できます。

The address mapping and reachability information, if known to be complete and correct, can be used to detect some cases of forged packet source addresses [RFC7067]. In particular, if native traffic from an end station is received by a TRILL switch that would otherwise accept it but authoritative data indicates that the source address should not be reachable from the receiving TRILL switch, that traffic should be discarded. The data format specified in this document may optionally include a TRILL switch Port ID number so that this forged address filtering can be optionally applied with port granularity. For manageability, a counter of frames so discarded should be maintained.

完全で正しいことがわかっている場合、アドレスマッピングと到達可能性の情報を使用して、偽造されたパケット送信元アドレスのいくつかのケースを検出できます[RFC7067]。特に、エンドステーションからのネイティブトラフィックがTRILLスイッチによって受信された場合は、それを受け入れますが、信頼できるデータにより、受信TRILLスイッチから送信元アドレスに到達できないことが示されている場合、そのトラフィックは破棄されます。このドキュメントで指定されているデータ形式には、オプションでTRILLスイッチのポートID番号を含めることができます。これにより、この偽造アドレスフィルタリングをオプションでポートの粒度で適用できます。管理を容易にするために、破棄されたフレームのカウンターを維持する必要があります。

See [RFC6325] for general TRILL security considerations.

TRILLのセキュリティに関する一般的な考慮事項については、[RFC6325]を参照してください。

5. IANA Considerations
5. IANAに関する考慮事項

The following subsections specify IANA allocations.

以下のサブセクションでは、IANA割り当てを指定します。

5.1. Allocation of AFN Values
5.1. AFN値の割り当て

IANA has allocated values in the "Address Family Numbers" registry that may be useful for IA APPsub-TLVs. The values are as follows:

IANAは、IA APPサブTLVに役立つ可能性のある「アドレスファミリ番号」レジストリに値を割り当てています。値は次のとおりです。

        Hex    Decimal   Description      References
       -----   -------   -----------      ----------
        0001        1    IPv4
        0002        2    IPv6
        4005    16389    48-bit MAC       Section 2.1 of [RFC7042]
        4006    16390    64-bit MAC       Section 2.2 of [RFC7042]
        4007    16391    OUI              Section 6 of RFC 7961
        4008    16392    MAC/24           Section 6 of RFC 7961
        4009    16393    MAC/40           Section 6 of RFC 7961
        400A    16394    IPv6/64          Section 6 of RFC 7961
        400B    16395    RBridge Port ID  Section 6 of RFC 7961
        

Other AFNs can be found at <http://www.iana.org/assignments/ address-family-numbers>.

その他のAFNは、<http://www.iana.org/assignments/ address-family-numbers>にあります。

See Section 7 on interpreting Address Sets.

アドレスセットの解釈については、セクション7を参照してください。

5.2. IA APPsub-TLV Sub-sub-TLVs Sub-registry
5.2. IA APPsub-TLV Sub-sub-TLVs Sub-registry

IANA has established a new sub-registry of the "Transparent Interconnection of Lots of Links (TRILL) Parameters" registry for sub-sub-TLVs of the Interface Addresses APPsub-TLV, with the following initial contents:

IANAは、インターフェイスアドレスAPPsub-TLVのサブサブTLVの「リンクの透過的な相互接続(TRILL)パラメータ」レジストリの新しいサブレジストリを確立しました。初期の内容は次のとおりです。

Name: Interface Addresses APPsub-TLV Sub-sub-TLVs

名前:インターフェースアドレスAPPsub-TLV Sub-sub-TLV

Procedure: Expert Review

手順:専門家によるレビュー

Note: Types greater than 255 are not usable in some contexts.

注:255より大きい型は、一部のコンテキストでは使用できません。

Reference: RFC 7961

リファレンス:RFC 7961

          Type      Description       Reference
         ------     -----------       ---------
             0      Reserved          RFC 7961
             1      AFN Size          RFC 7961
             2      Fixed Address     RFC 7961
             3      Data Label        RFC 7961
             4      Topology          RFC 7961
         5-254      Unassigned
           255      Reserved          RFC 7961
     256-65534      Unassigned
         65535      Reserved          RFC 7961
        

Expert Guidance: A designated expert for this registry should decide whether to permit the assignment of a type based on clear documentation of the proposed type as provided by the requester, such as a complete Internet-Draft. New types should not duplicate existing types. Requests should indicate whether a type less than 255 is desired; such types can be used in contexts where only 1 byte of a type (and usually only 1 byte of the length) is permitted. Types greater than 255 can only be used where 2-byte types are allowed, such as in Extended Level 1 Flooding Scope (E-L1FS) or Extended Level 1 Circuit Scope (E-L1CS) extended FS-LSPs [RFC7356]; in those contexts, lengths up to 65535 bytes can also be expressed, although they may not be usable if the resulting TLV would not fit into a larger context restricted by an MTU setting or the like. Values within the region below 255 and the region above 255 should be allocated sequentially, unless there is an extraordinary reason for a special value.

専門家のガイダンス:このレジストリの指定された専門家は、完全なインターネットドラフトなど、要求者によって提供された提案されたタイプの明確な文書に基づいて、タイプの割り当てを許可するかどうかを決定する必要があります。新しいタイプは既存のタイプと重複してはなりません。リクエストでは、255未満のタイプが必要かどうかを示す必要があります。このようなタイプは、タイプの1バイトのみ(通常は長さの1バイトのみ)が許可されているコンテキストで使用できます。 255より大きいタイプは、拡張レベル1フラッディングスコープ(E-L1FS)または拡張レベル1サーキットスコープ(E-L1CS)拡張FS-LSP [RFC7356]などの2バイトタイプが許可されている場合にのみ使用できます。これらのコンテキストでは、最大65535バイトの長さも表現できますが、結果のTLVがMTU設定などによって制限されたより大きなコンテキストに適合しない場合は使用できない場合があります。 255未満の領域内と255を超える領域内の値は、特別な値の特別な理由がない限り、順番に割り当てる必要があります。

5.3. IA APPsub-TLV Number
5.3. IA APPsub-TLV番号

IANA has allocated type 10 as the IA APPsub-TLV in the "TRILL APPsub-TLV Types under IS-IS TLV 251 Application Identifier 1" registry from the range under 256. In the registry, the name is "IA" and the reference is this document.

IANAは、「IS-IS TLV 251 Application Identifier 1のTRILL APPsub-TLV Type」レジストリのIA APPsub-TLVとしてタイプ256を256未満の範囲から割り当てました。レジストリの名前は「IA」で、参照はこのドキュメント。

6. Additional AFN Information
6. 追加のAFN情報

This section provides additional information concerning AFNs that were allocated in connection with this document. These AFNs are not restricted to use in the IA APPsub-TLV and may be used in other protocols where they would be appropriate.

このセクションでは、このドキュメントに関連して割り当てられたAFNに関する追加情報を提供します。これらのAFNは、IA APPsub-TLVでの使用に限定されず、適切な他のプロトコルで使用できます。

OUI: A 3-byte (24-bit) Organizationally Unique Identifier used as the initial 3 bytes of a MAC address. See Sections 2.1 and 2.2 of [RFC7042], and Section 7 below.

OUI:MACアドレスの最初の3バイトとして使用される3バイト(24ビット)の組織的に一意の識別子。 [RFC7042]のセクション2.1と2.2、および以下のセクション7を参照してください。

MAC/24: A 3-byte (24-bit) quantity used as the final 3 bytes of a 48-bit MAC address. See Section 2.1 of [RFC7042] and Section 7 below.

MAC / 24:48ビットMACアドレスの最後の3バイトとして使用される3バイト(24ビット)の数量。 [RFC7042]のセクション2.1と下記のセクション7をご覧ください。

MAC/40: A 5-byte (40-bit) quantity used as the final 5 bytes of a 64-bit MAC address. See Section 2.2 of [RFC7042] and Section 7 below.

MAC / 40:64ビットMACアドレスの最後の5バイトとして使用される5バイト(40ビット)の数量。 [RFC7042]のセクション2.2と下記のセクション7をご覧ください。

IPv6/64: An 8-byte (64-bit) quantity used as the initial 8 bytes of an IPv6 address. See Section 7 below.

IPv6 / 64:IPv6アドレスの最初の8バイトとして使用される8バイト(64ビット)の数量。以下のセクション7を参照してください。

RBridge Port ID: A 16-bit quantity that uniquely identifies a port on a TRILL switch (RBridge). See Section 4.4.2 of [RFC6325].

RBridge Port ID:TRILLスイッチ(RBridge)のポートを一意に識別する16ビットの数量。 [RFC6325]のセクション4.4.2を参照してください。

7. Processing Address Sets
7. アドレスセットの処理

The following processes should be followed in interpreting sets of AFN values in an IA APPsub-TLV to synthesize addresses. These apply whether the AFN values came from sub-sub-TLVs, appeared within an Address Set, or came from both sources. In general, the processing is applied separately to each Address Set as supplemented by any Fixed Address sub-sub-TLVs that are present.

IA APPsub-TLVのAFN値のセットを解釈してアドレスを合成するには、次のプロセスに従う必要があります。これらは、AFN値がサブサブTLVからのものか、アドレスセット内に出現したものか、または両方のソースからのものであるかに適用されます。一般に、処理は、存在するすべての固定アドレスサブサブTLVによって補完されるように、各アドレスセットに個別に適用されます。

The OUI AFN value is provided so that MAC addresses can be abbreviated if they have the same upper 24 bits. A MAC/24 is a 24-bit suffix intended to be prefixed by an OUI to create a 48-bit MAC address [RFC7042]; in the absence of an OUI, a MAC/24 entry cannot be used. A MAC/40 is a 40-bit suffix intended to be prefixed by an OUI to create a 64-bit MAC address [RFC7042]; in the absence of an OUI, a MAC/40 entry cannot be used.

OUI AFN値は、MACアドレスの上位24ビットが同じである場合にMACアドレスを短縮できるように提供されています。 MAC / 24は、48ビットMACアドレス[RFC7042]を作成するためにOUIによってプレフィックスが付けられることを意図した24ビットサフィックスです。 OUIがない場合、MAC / 24エントリは使用できません。 MAC / 40は、64ビットのMACアドレス[RFC7042]を作成するためにOUIによってプレフィックスが付けられることを目的とした40ビットのサフィックスです。 OUIがない場合、MAC / 40エントリは使用できません。

Typically, an OUI would be provided as a Fixed Address sub-sub-TLV (see Section 3.2) using the OUI AFN, but there is no prohibition against one or more OUIs appearing in an Address Set.

通常、OUIはOUI AFNを使用して固定アドレスサブサブTLV(セクション3.2を参照)として提供されますが、アドレスセットに表示される1つ以上のOUIに対する禁止事項はありません。

Each Address Set, after being supplemented by any Fixed Address sub-sub-TLVs, is processed by combining each OUI in the Address Set with each MAC/24 and each MAC/40 address in the Address Set. Depending on how many of each of these address types are present, zero or more 48-bit and/or 64-bit MAC addresses may be synthesized that are subsequently processed as if they had been part of the Address Set. If there are no MAC/24 or MAC/40 addresses present, any OUIs are ignored. If there are no OUIs, any MAC/24s and/or MAC/40s are ignored. If there are K1 OUIs, K2 MAC/24s, and K3 MAC/40s, K1*K2 48-bit MACs are synthesized and K1*K3 64-bit MACs are synthesized.

各アドレスセットは、固定アドレスサブサブTLVで補完された後、アドレスセットの各OUIをアドレスセットの各MAC / 24および各MAC / 40アドレスと組み合わせることによって処理されます。これらの各アドレスタイプの数に応じて、0個以上の48ビットまたは64ビットMACアドレス、あるいはその両方が合成され、アドレスセットの一部であるかのように処理されます。 MAC / 24またはMAC / 40アドレスが存在しない場合、OUIは無視されます。 OUIがない場合、MAC / 24やMAC / 40は無視されます。 K1 OUI、K2 MAC / 24、およびK3 MAC / 40がある場合、K1 * K2 48ビットMACが合成され、K1 * K3 64ビットMACが合成されます。

IPv6/64 is an 8-byte quantity that is the first 64 bits of an IPv6 address. IPv6/64s are ignored unless, after the processing described above in this subsection, there are one or more 48-bit and/or 64-bit MAC addresses in the Address Set to provide the lower 64 bits of the IPv6 address. For this purpose, a 48-bit MAC address is expanded to 64 bits as described in Section 2.2.1 of [RFC7042]. If there are K4 IPv6/64s present and K5 48-bit and 64-bit MAC addresses present, K4*K5 128-bit IPv6 addresses are synthesized.

IPv6 / 64は、IPv6アドレスの最初の64ビットである8バイトの量です。このサブセクションで前述した処理の後で、IPv6アドレスの下位64ビットを提供するために、アドレスセットに1つ以上の48ビットまたは64ビットMACアドレスが存在しない限り、IPv6 / 64は無視されます。この目的のために、[RFC7042]のセクション2.2.1で説明されているように、48ビットのMACアドレスは64ビットに拡張されます。 K4 IPv6 / 64が存在し、K5 48ビットおよび64ビットMACアドレスが存在する場合、K4 * K5 128ビットIPv6アドレスが合成されます。

Synthesized addresses are treated as if they had been members of the Address Set.

合成されたアドレスは、アドレスセットのメンバーであるかのように扱われます。

8. References
8. 参考文献
8.1. Normative References
8.1. 引用文献

[ISO-10589] International Organization for Standardization, "Intermediate System to Intermediate System intra-domain routeing information exchange protocol for use in conjunction with the protocol for providing the connectionless-mode network service (ISO 8473)", ISO Standard 10589, 2002.

[ISO-10589]国際標準化機構、「コネクションレスモードのネットワークサービス(ISO 8473)を提供するためのプロトコルと組み合わせて使用​​する中間システムから中間システムへのドメイン内ルーティング情報交換プロトコル」、ISO標準10589、2002。

[RFC826] Plummer, D., "Ethernet Address Resolution Protocol: Or Converting Network Protocol Addresses to 48.bit Ethernet Address for Transmission on Ethernet Hardware", STD 37, RFC 826, DOI 10.17487/RFC0826, November 1982, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc826>.

[RFC826]プラムマー、D。、「イーサネットアドレス解決プロトコル:またはネットワークプロトコルアドレスを48ビットイーサネットアドレスに変換してイーサネットハードウェアで送信する」、STD 37、RFC 826、DOI 10.17487 / RFC0826、1982年11月、<http:/ /www.rfc-editor.org/info/rfc826>。

[RFC903] Finlayson, R., Mann, T., Mogul, J., and M. Theimer, "A Reverse Address Resolution Protocol", STD 38, RFC 903, DOI 10.17487/RFC0903, June 1984, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc903>.

[RFC903] Finlayson、R.、Mann、T.、Mogul、J.、and M. Theimer、 "A Reverse Address Resolution Protocol"、STD 38、RFC 903、DOI 10.17487 / RFC0903、June 1984、<http:// www.rfc-editor.org/info/rfc903>。

[RFC2119] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, DOI 10.17487/RFC2119, March 1997, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc2119>.

[RFC2119] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するキーワード」、BCP 14、RFC 2119、DOI 10.17487 / RFC2119、1997年3月、<http://www.rfc-editor.org/info/ rfc2119>。

[RFC4861] Narten, T., Nordmark, E., Simpson, W., and H. Soliman, "Neighbor Discovery for IP version 6 (IPv6)", RFC 4861, DOI 10.17487/RFC4861, September 2007, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc4861>.

[RFC4861] Narten、T.、Nordmark、E.、Simpson、W。、およびH. Soliman、「Neighbor Discovery for IP version 6(IPv6)」、RFC 4861、DOI 10.17487 / RFC4861、2007年9月、<http:/ /www.rfc-editor.org/info/rfc4861>。

[RFC5120] Przygienda, T., Shen, N., and N. Sheth, "M-ISIS: Multi Topology (MT) Routing in Intermediate System to Intermediate Systems (IS-ISs)", RFC 5120, DOI 10.17487/RFC5120, February 2008, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc5120>.

[RFC5120] Przygienda、T.、Shen、N。、およびN. Sheth、「M-ISIS:Multi Topology(MT)Routing in Intermediate System to Intermediate Systems(IS-ISs)」、RFC 5120、DOI 10.17487 / RFC5120、 2008年2月、<http://www.rfc-editor.org/info/rfc5120>。

[RFC5226] Narten, T. and H. Alvestrand, "Guidelines for Writing an IANA Considerations Section in RFCs", BCP 26, RFC 5226, DOI 10.17487/RFC5226, May 2008, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc5226>.

[RFC5226] Narten、T。およびH. Alvestrand、「RFCでIANAの考慮事項セクションを作成するためのガイドライン」、BCP 26、RFC 5226、DOI 10.17487 / RFC5226、2008年5月、<http://www.rfc-editor.org / info / rfc5226>。

[RFC5305] Li, T. and H. Smit, "IS-IS Extensions for Traffic Engineering", RFC 5305, DOI 10.17487/RFC5305, October 2008, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc5305>.

[RFC5305] Li、T。およびH. Smit、「IS-IS Extensions for Traffic Engineering」、RFC 5305、DOI 10.17487 / RFC5305、2008年10月、<http://www.rfc-editor.org/info/rfc5305> 。

[RFC6325] Perlman, R., Eastlake 3rd, D., Dutt, D., Gai, S., and A. Ghanwani, "Routing Bridges (RBridges): Base Protocol Specification", RFC 6325, DOI 10.17487/RFC6325, July 2011, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc6325>.

[RFC6325] Perlman、R.、Eastlake 3rd、D.、Dutt、D.、Gai、S。、およびA. Ghanwani、「Routing Bridges(RBridges):Base Protocol Specification」、RFC 6325、DOI 10.17487 / RFC6325、7月2011、<http://www.rfc-editor.org/info/rfc6325>。

[RFC6823] Ginsberg, L., Previdi, S., and M. Shand, "Advertising Generic Information in IS-IS", RFC 6823, DOI 10.17487/RFC6823, December 2012, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc6823>.

[RFC6823] Ginsberg、L.、Previdi、S。、およびM. Shand、「IS-ISでの一般情報のアドバタイズ」、RFC 6823、DOI 10.17487 / RFC6823、2012年12月、<http://www.rfc-editor。 org / info / rfc6823>。

[RFC7042] Eastlake 3rd, D. and J. Abley, "IANA Considerations and IETF Protocol and Documentation Usage for IEEE 802 Parameters", BCP 141, RFC 7042, DOI 10.17487/RFC7042, October 2013, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc7042>.

[RFC7042] Eastlake 3rd、D。およびJ. Abley、「IANAの考慮事項とIEEE 802パラメータのIETFプロトコルおよびドキュメントの使用法」、BCP 141、RFC 7042、DOI 10.17487 / RFC7042、2013年10月、<http://www.rfc -editor.org/info/rfc7042>。

[RFC7172] Eastlake 3rd, D., Zhang, M., Agarwal, P., Perlman, R., and D. Dutt, "Transparent Interconnection of Lots of Links (TRILL): Fine-Grained Labeling", RFC 7172, DOI 10.17487/RFC7172, May 2014, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc7172>.

[RFC7172] Eastlake 3rd、D.、Zhang、M.、Agarwal、P.、Perlman、R.、and D. Dutt、 "Transparent Interconnection of Lots of Links(TRILL):Fine-Grained Labeling"、RFC 7172、DOI 10.17487 / RFC7172、2014年5月、<http://www.rfc-editor.org/info/rfc7172>。

[RFC7356] Ginsberg, L., Previdi, S., and Y. Yang, "IS-IS Flooding Scope Link State PDUs (LSPs)", RFC 7356, DOI 10.17487/RFC7356, September 2014, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc7356>.

[RFC7356] Ginsberg、L.、Previdi、S。、およびY. Yang、「IS-IS Flooding Scope Link State PDU(LSPs)」、RFC 7356、DOI 10.17487 / RFC7356、2014年9月、<http:// www。 rfc-editor.org/info/rfc7356>。

[RFC7357] Zhai, H., Hu, F., Perlman, R., Eastlake 3rd, D., and O. Stokes, "Transparent Interconnection of Lots of Links (TRILL): End Station Address Distribution Information (ESADI) Protocol", RFC 7357, DOI 10.17487/RFC7357, September 2014, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc7357>.

[RFC7357] Zhai、H.、Hu、F.、Perlman、R.、Eastlake 3rd、D。、およびO. Stokes、「多数のリンクの透過的相互接続(TRILL):端末アドレス配布情報(ESADI)プロトコル」 、RFC 7357、DOI 10.17487 / RFC7357、2014年9月、<http://www.rfc-editor.org/info/rfc7357>。

[RFC7780] Eastlake 3rd, D., Zhang, M., Perlman, R., Banerjee, A., Ghanwani, A., and S. Gupta, "Transparent Interconnection of Lots of Links (TRILL): Clarifications, Corrections, and Updates", RFC 7780, DOI 10.17487/RFC7780, February 2016, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc7780>.

[RFC7780] Eastlake 3rd、D.、Zhang、M.、Perlman、R.、Banerjee、A.、Ghanwani、A.、and S. Gupta、 "Transparent Interconnection of Lots of Links(TRILL):Clarifications、Corrections、andアップデート」、RFC 7780、DOI 10.17487 / RFC7780、2016年2月、<http://www.rfc-editor.org/info/rfc7780>。

8.2. Informative References
8.2. 参考引用

[ARPND] Li, Y., Eastlake 3rd, D., Dunbar, L., and R. Perlman, "TRILL: ARP/ND Optimization", Work in Progress, draft-ietf-trill-arp-optimization-06, April 2016.

[ARPND] Li、Y.、Eastlake 3rd、D.、Dunbar、L。、およびR. Perlman、「TRILL:ARP / ND Optimization」、作業中、draft-ietf-trill-arp-optimization-06、4月2016。

[ChannelTunnel] Eastlake 3rd, D., Umair, M., and Y. Li, "TRILL: RBridge Channel Header Extension", Work in Progress, draft-ietf-trill-channel-tunnel-11, August 2016.

[ChannelTunnel] Eastlake 3rd、D.、Umair、M.、Y。Li、「TRILL:RBridge Channel Header Extension」、Work in Progress、draft-ietf-trill-channel-tunnel-11、2016年8月。

[DirectoryScheme] Eastlake 3rd, D., Dunbar, L., Perlman, R., and Y. Li, "TRILL: Edge Directory Assist Mechanisms", Work in Progress, draft-ietf-trill-directory-assist-mechanisms-07, February 2016.

[DirectoryScheme] Eastlake 3rd、D.、Dunbar、L.、Perlman、R。、およびY. Li、「TRILL:Edge Directory Assist Mechanisms」、作業中、draft-ietf-trill-directory-assist-mechanisms-07 、2016年2月。

[RFC5494] Arkko, J. and C. Pignataro, "IANA Allocation Guidelines for the Address Resolution Protocol (ARP)", RFC 5494, DOI 10.17487/RFC5494, April 2009, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc5494>.

[RFC5494] Arkko、J.およびC. Pignataro、「IANA Allocation Allocation Guidelines for the Address Resolution Protocol(ARP)」、RFC 5494、DOI 10.17487 / RFC5494、2009年4月、<http://www.rfc-editor.org/ info / rfc5494>。

[RFC7067] Dunbar, L., Eastlake 3rd, D., Perlman, R., and I. Gashinsky, "Directory Assistance Problem and High-Level Design Proposal", RFC 7067, DOI 10.17487/RFC7067, November 2013, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc7067>.

[RFC7067] Dunbar、L.、Eastlake 3rd、D.、Perlman、R。、およびI. Gashinsky、「Directory Assistance Problem and High-Level Design Proposal」、RFC 7067、DOI 10.17487 / RFC7067、2013年11月、<http: //www.rfc-editor.org/info/rfc7067>。

[RFC7178] Eastlake 3rd, D., Manral, V., Li, Y., Aldrin, S., and D. Ward, "Transparent Interconnection of Lots of Links (TRILL): RBridge Channel Support", RFC 7178, DOI 10.17487/RFC7178, May 2014, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc7178>.

[RFC7178] Eastlake 3rd、D.、Manral、V.、Li、Y.、Aldrin、S.、and D. Ward、 "Transparent Interconnection of Lots of Links(TRILL):RBridge Channel Support"、RFC 7178、DOI 10.17487 / RFC7178、2014年5月、<http://www.rfc-editor.org/info/rfc7178>。

Appendix A. Examples
付録A.例

Below are example IA APPsub-TLVs. "0x" indicates that the quantity is in hexadecimal. "0b" indicates that the quantity is in binary. Leading zeros are retained.

以下はIA APPsub-TLVの例です。 「0x」は、数量が16進数であることを示します。 「0b」は、数量がバイナリであることを示します。先行ゼロは保持されます。

A.1. Simple Example
A.1. 簡単な例

Below is an annotated IA APPsub-TLV carrying two simple pairs of EUI-48 MAC addresses and IPv4 addresses from a Push Directory (a directory conforming to the Push Model [RFC7067]). No sub-sub-TLVs are included.

以下は、プッシュディレクトリ(プッシュモデル[RFC7067]に準拠したディレクトリ)からのEUI-48 MACアドレスとIPv4アドレスの2つの単純なペアを運ぶ注釈付きIA APPsub-TLVです。サブサブTLVは含まれません。

         0x0002(10)   Type: Interface Addresses
         0x001B        Length: 27 (= 0x1B)
         0x001B        Address Sets End: 27 (= 0x1B)
         0x1234        RBridge Nickname from which reachable
         0b10000000    Flags: Push Directory data
         0xE3          Confidence = 227
         33            Template: 33 (0x21) = 32 + 1(IPv4)
        

Address Set One 0x00005E0053A9 48-bit MAC address 198.51.100.23 IPv4 address

アドレスセット1 0x00005E0053A9 48ビットMACアドレス198.51.100.23 IPv4アドレス

Address Set Two 0x00005E00536B 48-bit MAC address 203.0.113.201 IPv4 address

アドレスセット2 0x00005E00536B 48ビットMACアドレス203.0.113.201 IPv4アドレス

The size includes 7 for the fixed fields through and including the 1-byte Template, plus 2 times the Address Set size. Each Address Set is 10 bytes: 6 for the 48-bit MAC address plus 4 for the IPv4 address. Therefore, the total size is 7 + 2*10 = 27.

サイズには、1バイトテンプレートを含む固定フィールド用の7と、アドレスセットサイズの2倍が含まれます。各アドレスセットは10バイトです。48ビットMACアドレスの場合は6バイト、IPv4アドレスの場合は4バイトです。したがって、合計サイズは7 + 2 * 10 = 27です。

See Section 2 for more information on the Template.

テンプレートの詳細については、セクション2を参照してください。

A.2. Complex Example
A.2. 複雑な例

Below is an annotated IA APPsub-TLV carrying three sets of addresses, each consisting of an EUI-48 MAC address, an IPv4 address, an IPv6 address, and an RBridge Port ID, all from a Push Directory (a directory conforming to the Push Model [RFC7067]). The IPv6 address for each Address Set is synthesized from the MAC address given in that set and the IPv6/64 64-bit prefix provided through a Fixed Address sub-sub-TLV. In addition, a sub-sub-TLV is included that provides an FGL that overrides whatever Data Label may be provided by the envelope (for example, an ESADI-LSP [RFC7357]) within which this IA APPsub-TLV occurs.

以下は、EUI-48 MACアドレス、IPv4アドレス、IPv6アドレス、およびRBridgeポートIDで構成される3セットのアドレスを運ぶ注釈付きIA APPsub-TLVであり、すべてプッシュディレクトリ(プッシュに準拠したディレクトリ)モデル[RFC7067])。各アドレスセットのIPv6アドレスは、そのセットで指定されたMACアドレスと、固定アドレスサブサブTLVを通じて提供されるIPv6 / 64 64ビットプレフィックスから合成されます。さらに、このIA APPサブTLVが発生するエンベロープ(たとえば、ESADI-LSP [RFC7357])によって提供されるデータラベルをオーバーライドするFGLを提供するサブサブTLVが含まれています。

       0x0002(10)    Type: Interface Addresses
       0x0036        Length: 64 (= 0x40)
       0x0021        Address Sets End: 43 (= 0x2B)
       0x4321        RBridge Nickname from which reachable
       0b10000000    Flags: Push Directory data
       0xD3          Confidence = 211
       37            Template: 37(0x25) = 32 + 1(IPv4) + 4(Port)
        

Address Set One 0x00005E0053DE 48-bit MAC address 198.51.100.105 IPv4 address 0x1DE3 RBridge Port ID

アドレスセット1 0x00005E0053DE 48ビットMACアドレス198.51.100.105 IPv4アドレス0x1DE3 RBridgeポートID

Address Set Two 0x00005E0053E3 48-bit MAC address 203.0.113.89 IPv4 address 0x1DEE RBridge Port ID

アドレスセット2 0x00005E0053E3 48ビットMACアドレス203.0.113.89 IPv4アドレス0x1DEE RBridgeポートID

Address Set Three 0x00005E0053D3 48-bit MAC address 192.0.2.139 IPv4 address 0x01DE RBridge Port ID

アドレスセット3 0x00005E0053D3 48ビットMACアドレス192.0.2.139 IPv4アドレス0x01DE RBridgeポートID

sub-sub-TLV One 0x0003 Type: Data Label 0x0003 Length: Implies FGL 0xD3E3E3 Fine-Grained Label

sub-sub-TLV One 0x0003タイプ:データラベル0x0003長さ:FGL 0xD3E3E3細粒度ラベルを意味します

sub-sub-TLV Two 0x0002 Type: Fixed Address 0x000A Size: 0x0A = 10 0x400A AFN: IPv6/64 0x20010db800000000 IPv6 Prefix: 2001:db8::

sub-sub-TLV 2つの0x0002タイプ:固定アドレス0x000Aサイズ:0x0A = 10 0x400A AFN:IPv6 / 64 0x20010db800000000 IPv6プレフィックス:2001:db8 ::

See Section 2 for more information on the Template.

テンプレートの詳細については、セクション2を参照してください。

The Fixed Address sub-sub-TLV causes the IPv6/64 value given to be treated as if it occurred as a fourth entry inside each of the three Address Sets. When there is an IPv6/64 entry and a 48-bit MAC entry, the MAC value is expanded by inserting 0xfffe immediately after the OUI, and the local/global bit is inverted. The resulting Modified EUI-64-bit value is used as the lower 64 bits of the resulting IPv6 address (Section 2.2.1 of [RFC7042]). As a result, a receiving TRILL switch would treat the three Address Sets shown as if they had an IPv6 address in them, as follows:

固定アドレスsub-sub-TLVは、与えられたIPv6 / 64値を、3つの各アドレスセット内の4番目のエントリとして発生したかのように処理させます。 IPv6 / 64エントリと48ビットMACエントリがある場合、OUIの直後に0xfffeを挿入することによりMAC値が拡張され、ローカル/グローバルビットが反転します。結果のModified EUI-64ビット値は、結果のIPv6アドレスの下位64ビットとして使用されます([RFC7042]のセクション2.2.1)。その結果、受信TRILLスイッチは、表示された3つのアドレスセットを、次のようにIPv6アドレスが含まれているものとして扱います。

Address Set One 0x20010db80000000002005efffe0053de IPv6 Address

アドレスセット1 0x20010db80000000002005efffe0053de IPv6アドレス

Address Set Two 0x20010db80000000002005efffe0053e3 IPv6 Address

アドレスセット2 0x20010db80000000002005efffe0053e3 IPv6アドレス

Address Set Three 0x20010db80000000002005efffe0053d3 IPv6 Address

アドレスセット3 0x20010db80000000002005efffe0053d3 IPv6アドレス

As an alternative to the compact "well-known value" Template encoding used in the example above, the less compact explicit AFN encoding could have been used. In that case, the IA APPsub-TLV would have started as follows:

上記の例で使用されているコンパクトな「既知の値」のテンプレートエンコーディングの代わりに、コンパクトではない明示的なAFNエンコーディングを使用することもできます。その場合、IA APPsub-TLVは次のように開始されます。

         0x0002(10)    Type: Interface Addresses
         0x003C        Length: 60 (= 0x3C)
         0x0027        Address Sets End: 39 (= 0x27)
         0x4321        RBridge Nickname from which reachable
         0b10000000    Flags: Push Directory data
         0xD3          Confidence = 211
         0x3           Template: 3 AFNs
         0x4005        AFN: 48-bit MAC
         0x0001        AFN: IPv4
         0x400B        AFN: RBridge Port ID
        

As a final point, since the 48-bit MAC addresses in these three Address Sets all have the same OUI (the IANA OUI [RFC7042]), it would have been possible to just have a MAC/24 value giving the lower 24 bits of the MAC in each Address Set. The OUI would then be supplied by a second Fixed Address sub-sub-TLV providing the OUI. With N Address Sets, this would have saved 3*N or 9 bytes, at a cost of 9 bytes (2 each for the Type and Length of the sub-sub-TLV, 2 for the OUI AFN, and 3 for the OUI). So, with just three Address Sets, there would be no net savings; however, with a larger number of Address Sets, there would be a net savings.

最後のポイントとして、これら3つのアドレスセットの48ビットMACアドレスはすべて同じOUI(IANA OUI [RFC7042])を持っているため、MAC / 24値だけで下位24ビットを与えることが可能でした。各アドレスセットのMAC。次に、OUIは、OUIを提供する2番目の固定アドレスサブサブTLVによって提供されます。 Nアドレスセットを使用すると、9バイトのコストで3 * Nまたは9バイトを節約できます(サブサブTLVのタイプと長さごとに2つ、OUI AFN用に2つ、OUI用に3つ) 。したがって、アドレスセットが3つだけの場合、正味の節約はありません。ただし、アドレスセットの数が増えると、正味の節約になります。

Acknowledgments

謝辞

The authors gratefully acknowledge the contributions and review by the following:

著者は貢献に感謝し、以下によってレビューします:

Linda Dunbar, Sue Hares, Paul Kyzivat, Danny McPherson, and Gayle Noble

リンダ・ダンバー、スー・ヘアズ、ポール・キジバット、ダニー・マクファーソン、ゲイル・ノーブル

Authors' Addresses

著者のアドレス

Donald Eastlake 3rd Huawei Technologies 155 Beaver Street Milford, MA 01757 United States of America

ドナルドイーストレイク3rd Huawei Technologies 155 Beaver Streetミルフォード、マサチューセッツ州01757アメリカ合衆国

   Phone: +1-508-333-2270
   Email: d3e3e3@gmail.com
        

Yizhou Li Huawei Technologies 101 Software Avenue Nanjing 210012 China

Y I週l IH UAはテクノロジー101ソフトウェアアベニューNaNjing 210012中国

   Phone: +86-25-56622310
   Email: liyizhou@huawei.com