[要約] RFC 8098は、電子メールの送信状態を通知するためのメッセージディスポジション通知(MDN)に関する仕様です。その目的は、メールの配信状態を確認し、送信者に通知することです。

Internet Engineering Task Force (IETF)                    T. Hansen, Ed.
Request for Comments: 8098                             AT&T Laboratories
STD: 85                                                 A. Melnikov, Ed.
Obsoletes: 3798                                                Isode Ltd
Updates: 2046, 3461                                        February 2017
Category: Standards Track
ISSN: 2070-1721
        

Message Disposition Notification

メッセージ処理通知

Abstract

概要

This memo defines a MIME content type that may be used by a Mail User Agent (MUA) or electronic mail gateway to report the disposition of a message after it has been successfully delivered to a recipient. This content type is intended to be machine processable. Additional message header fields are also defined to permit Message Disposition Notifications (MDNs) to be requested by the sender of a message. The purpose is to extend Internet Mail to support functionality often found in other messaging systems, such as X.400 and the proprietary "LAN-based" systems, and are often referred to as "read receipts," "acknowledgements," or "receipt notifications." The intention is to do this while respecting privacy concerns, which have often been expressed when such functions have been discussed in the past.

このメモは、MIMEコンテンツタイプを定義します。MIMEコンテンツタイプは、メールユーザーエージェント(MUA)または電子メールゲートウェイによって使用され、受信者へのメッセージの配信が成功した後にメッセージの処理を報告します。このコンテンツタイプは、機械で処理できるように設計されています。追加のメッセージヘッダーフィールドも定義され、メッセージ送信者がメッセージ処理通知(MDN)を要求できるようにします。目的は、インターネットメールを拡張して、X.400や独自の「LANベース」システムなどの他のメッセージングシステムによく見られる機能をサポートすることであり、「開封確認」、「確認応答」、または「受信確認」と呼ばれることがよくあります。通知。」その目的は、そのような機能が過去に議論されたときにしばしば表明されてきたプライバシーの懸念を尊重しながらこれを行うことです。

Because many messages are sent between the Internet and other messaging systems (such as X.400 or the proprietary "LAN-based" systems), the MDN protocol is designed to be useful in a multiprotocol messaging environment. To this end, the protocol described in this memo provides for the carriage of "foreign" addresses, in addition to those normally used in Internet Mail. Additional attributes may also be defined to support "tunneling" of foreign notifications through Internet Mail.

多くのメッセージはインターネットと他のメッセージングシステム(X.400または独自の "LANベース"システムなど)の間で送信されるため、MDNプロトコルはマルチプロトコルメッセージング環境で役立つように設計されています。この目的のために、このメモで説明されているプロトコルは、インターネットメールで通常使用されるアドレスに加えて、「外部」アドレスのキャリッジを提供します。追加の属性を定義して、インターネットメールを介した外部通知の「トンネリング」をサポートすることもできます。

This document is an Internet Standard. It obsoletes RFC 3798 and updates RFC 2046 (message/partial media type handling) and RFC 3461 (Original-Recipient header field generation requirement).

このドキュメントはインターネット標準です。 RFC 3798を廃止し、RFC 2046(メッセージ/部分的なメディアタイプの処理)およびRFC 3461(Original-Recipientヘッダーフィールドの生成要件)を更新します。

Status of This Memo

本文書の状態

This is an Internet Standards Track document.

これはInternet Standards Trackドキュメントです。

This document is a product of the Internet Engineering Task Force (IETF). It represents the consensus of the IETF community. It has received public review and has been approved for publication by the Internet Engineering Steering Group (IESG). Further information on Internet Standards is available in Section 2 of RFC 7841.

このドキュメントは、IETF(Internet Engineering Task Force)の製品です。これは、IETFコミュニティのコンセンサスを表しています。公開レビューを受け、インターネットエンジニアリングステアリンググループ(IESG)による公開が承認されました。インターネット標準の詳細については、RFC 7841のセクション2をご覧ください。

Information about the current status of this document, any errata, and how to provide feedback on it may be obtained at http://www.rfc-editor.org/info/rfc8098.

このドキュメントの現在のステータス、正誤表、およびフィードバックの提供方法に関する情報は、http://www.rfc-editor.org/info/rfc8098で入手できます。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (c) 2017 IETF Trust and the persons identified as the document authors. All rights reserved.

Copyright(c)2017 IETF Trustおよびドキュメントの作成者として識別された人物。全著作権所有。

This document is subject to BCP 78 and the IETF Trust's Legal Provisions Relating to IETF Documents (http://trustee.ietf.org/license-info) in effect on the date of publication of this document. Please review these documents carefully, as they describe your rights and restrictions with respect to this document. Code Components extracted from this document must include Simplified BSD License text as described in Section 4.e of the Trust Legal Provisions and are provided without warranty as described in the Simplified BSD License.

この文書は、BCP 78およびこの文書の発行日に有効なIETF文書に関するIETFトラストの法的規定(http://trustee.ietf.org/license-info)の対象となります。これらのドキュメントは、このドキュメントに関するあなたの権利と制限を説明しているため、注意深く確認してください。このドキュメントから抽出されたコードコンポーネントには、Trust Legal Provisionsのセクション4.eに記載されているSimplified BSD Licenseのテキストが含まれている必要があり、Simplified BSD Licenseに記載されているように保証なしで提供されます。

Table of Contents

目次

   1.  Introduction  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .   4
     1.1.  Purposes  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .   4
     1.2.  Requirements  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .   4
     1.3.  Terminology . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .   5
   2.  Requesting Message Disposition Notifications  . . . . . . . .   5
     2.1.  The Disposition-Notification-To Header  . . . . . . . . .   5
     2.2.  The Disposition-Notification-Options Header . . . . . . .   8
     2.3.  The Original-Recipient Header Field . . . . . . . . . . .   9
     2.4.  Use with the Message/Partial Media Type . . . . . . . . .  10
   3.  Format of a Message Disposition Notification  . . . . . . . .  10
     3.1.  The Message/Disposition-Notification Media Type . . . . .  12
     3.2.  Message/Disposition-Notification Content Fields . . . . .  15
     3.3.  Extension-Fields  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  21
   4.  Timeline of Events  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  22
   5.  Conformance and Usage Requirements  . . . . . . . . . . . . .  23
   6.  Security Considerations . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  24
     6.1.  Forgery . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  24
     6.2.  Privacy . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  24
       6.2.1.  Disclosure of Product Information . . . . . . . . . .  25
       6.2.2.  MUA Fingerprinting  . . . . . . . . . . . . . . . . .  25
     6.3.  Non-repudiation . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  25
     6.4.  Mail Bombing  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  26
   7.  Collected ABNF Grammar  . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  26
   8.  Guidelines for Gatewaying MDNs  . . . . . . . . . . . . . . .  29
     8.1.  Gatewaying from Other Mail Systems to MDNs  . . . . . . .  29
     8.2.  Gatewaying from MDNs to Other Mail Systems  . . . . . . .  29
     8.3.  Gatewaying of MDN-Requests to Other Mail Systems  . . . .  30
   9.  Example . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  30
   10. IANA Considerations . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  31
     10.1.  Disposition-Notification-Options Header Field
            disposition-notification-parameter Names . . . . . . . .  32
     10.2.  Disposition Modifier Names . . . . . . . . . . . . . . .  33
     10.3.  MDN Extension Field Names  . . . . . . . . . . . . . . .  33
   11. References  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  33
     11.1.  Normative References . . . . . . . . . . . . . . . . . .  33
     11.2.  Informative References . . . . . . . . . . . . . . . . .  34
   Appendix A.  Changes from RFC 3798  . . . . . . . . . . . . . . .  36
   Acknowledgements  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  37
   Authors' Addresses  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  37
        
1. Introduction
1. はじめに

This memo defines a media type [RFC2046] for Message Disposition Notifications (MDNs). An MDN can be used to notify the sender of a message of any of several conditions that may occur after successful delivery, such as display of the message contents, printing of the message, deletion (without display) of the message, or the recipient's refusal to provide MDNs. The "message/disposition-notification" content type defined herein is intended for use within the framework of the "multipart/report" content type defined in RFC-REPORT [RFC6522].

このメモは、メッセージ処理通知(MDN)のメディアタイプ[RFC2046]を定義します。 MDNを使用して、メッセージの内容の表示、メッセージの印刷、メッセージの削除(表示なし)、または受信者の拒否など、配信の成功後に発生する可能性のあるいくつかの条件をメッセージの送信者に通知することができますMDNを提供します。ここで定義されている「メッセージ/ディスポジション通知」コンテンツタイプは、RFC-REPORT [RFC6522]で定義されている「マルチパート/レポート」コンテンツタイプのフレームワーク内での使用を目的としています。

This memo defines the format of the notifications and the RFC-MSGFMT [RFC5322] header fields used to request them.

このメモは、通知の形式と、それらを要求するために使用されるRFC-MSGFMT [RFC5322]ヘッダーフィールドを定義します。

1.1. Purposes
1.1. 目的

The MDNs defined in this memo are expected to serve several purposes:

このメモで定義されたMDNは、いくつかの目的を果たすことが期待されています。

a. Inform human beings of the disposition of messages after successful delivery in a manner that is largely independent of human language;

a. 人間の言語にほとんど依存しない方法で、配信が成功した後にメッセージの性質を人間に通知します。

b. Allow mail user agents to keep track of the disposition of messages sent by associating returned MDNs with earlier message transmissions;

b. メールユーザーエージェントが、返されたMDNを以前のメッセージ送信に関連付けることによって送信されたメッセージの処理を追跡できるようにします。

c. Convey disposition notification requests and disposition notifications between Internet Mail and "foreign" mail systems via a gateway;

c. ゲートウェイを介して、インターネットメールと「外部」メールシステムの間で廃棄通知要求と廃棄通知を伝達します。

d. Allow "foreign" notifications to be tunneled through a MIME-capable messaging system and back into the original messaging system that issued the original notification, or even to a third messaging system;

d. 「外部」通知がMIME対応のメッセージングシステムを介してトンネリングされ、元の通知を発行した元のメッセージングシステムに戻ることを許可します。

e. Allow language-independent, yet reasonably precise, indications of the disposition of a message to be delivered.

e. 言語に依存しないが、適度に正確な、メッセージの処理の表示を配信できるようにします。

1.2. Requirements
1.2. 必要条件

These purposes place the following constraints on the notification protocol:

これらの目的は、通知プロトコルに次の制約を課します。

a. It must be readable by humans and must be machine parsable.

a. 人間が読めるものであり、機械で解析できるものでなければなりません。

b. It must provide enough information to allow message senders (or their user agents) to unambiguously associate an MDN with the message that was sent and the original recipient address for which the MDN was issued (if such information is available), even if the message was forwarded to another recipient address.

b. メッセージの送信者(またはそのユーザーエージェント)がMDNを送信されたメッセージとMDNが発行された元の受信者アドレス(そのような情報が利用可能な場合)に明確に関連付けることができるように、十分な情報を提供する必要があります。別の受信者アドレスに転送されます。

c. It must also be able to describe the disposition of a message independent of any particular human language or of the terminology of any particular mail system.

c. また、特定の人間の言語や特定のメールシステムの用語に関係なく、メッセージの性質を記述できなければなりません。

d. The specification must be extensible in order to accommodate future requirements.

d. 仕様は、将来の要件に対応するために拡張可能でなければなりません。

1.3. Terminology
1.3. 用語

The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in RFC-KEYWORDS [RFC2119].

このドキュメントのキーワード「MUST」、「MUST NOT」、「REQUIRED」、「SHALL」、「SHALL NOT」、「SHOULD」、「SHOULD NOT」、「RECOMMENDED」、「MAY」、および「OPTIONAL」は、 RFC-KEYWORDS [RFC2119]で説明されているように解釈されます。

All syntax descriptions use the ABNF specified by RFC-MSGFMT [RFC5322] in which the lexical tokens (used below) are defined: "CRLF", "FWS", "CFWS", "field-name", "mailbox-list", "msg-id", and "text". The following lexical token is defined in RFC-SMTP [RFC5321]: "Atom".

すべての構文の説明では、RFC-MSGFMT [RFC5322]によって指定されたABNFを使用します。ここでは、字句トークン(以下で使用)が定義されています: "CRLF"、 "FWS"、 "CFWS"、 "field-name"、 "mailbox-list"、 「msg-id」および「text」。次の字句トークンはRFC-SMTP [RFC5321]で定義されています: "Atom"。

2. Requesting Message Disposition Notifications
2. メッセージ処理通知の要求

Message disposition notifications are requested by including a Disposition-Notification-To header field in the message containing one or more addresses specifying where dispositions should be sent. Further information to be used by the recipient's Mail User Agent (MUA) [RFC5598] in generating the MDN may be provided by also including Original-Recipient and/or Disposition-Notification-Options header fields in the message.

メッセージの処理通知は、処理が送信される場所を指定する1つ以上のアドレスを含むメッセージにDisposition-Notification-Toヘッダーフィールドを含めることによって要求されます。 MDNを生成する際に受信者のメールユーザーエージェント(MUA)[RFC5598]が使用する追加情報は、メッセージにOriginal-Recipientおよび/またはDisposition-Notification-Optionsヘッダーフィールドを含めることでも提供できます。

2.1. The Disposition-Notification-To Header
2.1. Disposition-Notification-Toヘッダー

A request for the receiving user agent to issue message disposition notifications is made by placing a Disposition-Notification-To header field into the message. The syntax of the header field is

受信ユーザーエージェントがメッセージ処理通知を発行するように要求するには、メッセージにDisposition-Notification-Toヘッダーフィールドを配置します。ヘッダーフィールドの構文は次のとおりです。

mdn-request-header = "Disposition-Notification-To" ":" mailbox-list CRLF

mdn-request-header = "Disposition-Notification-To" ":"メールボックスリストCRLF

A Disposition-Notification-To header field can appear in a message at most once.

Disposition-Notification-Toヘッダーフィールドは、メッセージに最大1回表示できます。

The presence of a Disposition-Notification-To header field in a message is merely a request for an MDN. The recipients' user agents are always free to silently ignore such a request.

メッセージ内のDisposition-Notification-Toヘッダーフィールドの存在は、MDNに対する要求にすぎません。受信者のユーザーエージェントは、いつでもこのような要求を黙って無視できます。

An MDN MUST NOT itself have a Disposition-Notification-To header field. An MDN MUST NOT be generated in response to an MDN.

MDN自体にDisposition-Notification-Toヘッダーフィールドがあってはなりません(MUST NOT)。 MDNは、MDNに応答して生成してはなりません(MUST NOT)。

A user agent MUST NOT issue more than one MDN on behalf of each particular recipient. That is, once an MDN has been issued on behalf of a recipient, no further MDNs may be issued on behalf of that recipient by the same user agent, even if another disposition is performed on the message. However, if a message is forwarded, an MDN may have been issued for the recipient doing the forwarding, and the recipient of the forwarded message may also cause an MDN to be generated.

ユーザーエージェントは、各特定の受信者に代わって複数のMDNを発行してはなりません。つまり、受信者に代わってMDNが発行されると、メッセージに対して別の処理が実行された場合でも、同じユーザーエージェントがその受信者に代わってそれ以上のMDNを発行することはできません。ただし、メッセージが転送される場合、転送を行う受信者に対してMDNが発行されている可能性があり、転送されたメッセージの受信者もMDNを生成させる可能性があります。

It is also possible that if the same message is being accessed by multiple user agents (for example, using POP3), then multiple dispositions might be generated for the same recipient. User agents SHOULD leverage support in the underlying message access protocol to prevent multiple MDNs from being generated. In particular, when the user agent is accessing the message using RFC-IMAP [RFC3501], it SHOULD implement the procedures specified in RFC-IMAP-MDN [RFC3503].

また、同じメッセージが複数のユーザーエージェントによって(たとえば、POP3を使用して)アクセスされている場合、同じ受信者に対して複数の処理が生成される可能性があります。ユーザーエージェントは、基になるメッセージアクセスプロトコルのサポートを利用して、複数のMDNが生成されないようにする必要があります(SHOULD)。特に、ユーザーエージェントがRFC-IMAP [RFC3501]を使用してメッセージにアクセスしている場合、RFC-IMAP-MDN [RFC3503]で指定された手順を実装する必要があります(SHOULD)。

While Internet standards normally do not specify the behavior of user interfaces, it is strongly recommended that the user agent obtain the user's consent before sending an MDN. This consent could be obtained for each message through some sort of prompt or dialog box, or globally through the user's setting of a preference. The user might also indicate globally that MDNs are to never be sent. The purpose of obtaining user's consent is to protect user's privacy. The default value should be not to send MDNs.

通常、インターネット標準ではユーザーインターフェイスの動作を指定していませんが、ユーザーエージェントがMDNを送信する前にユーザーの同意を得ることを強くお勧めします。この同意は、ある種のプロンプトまたはダイアログボックスを介して、またはユーザーのプリファレンスの設定を介してグローバルに各メッセージに対して取得できます。ユーザーは、MDNを送信しないようにグローバルに指示することもできます。ユーザーの同意を得る目的は、ユーザーのプライバシーを保護することです。デフォルト値ではMDNを送信しないようにする必要があります。

MDNs MUST NOT be sent automatically if the address in the Disposition-Notification-To header field differs from the address in the Return-Path header field (see RFC-MSGFMT [RFC5322]). In this case, confirmation from the user MUST be obtained, if possible. If obtaining consent is not possible (e.g., because the user is not online at the time or the client is not an interactive email client), then an MDN MUST NOT be sent.

Disposition-Notification-ToヘッダーフィールドのアドレスがReturn-Pathヘッダーフィールドのアドレスと異なる場合、MDNを自動的に送信してはなりません(RFC-MSGFMT [RFC5322]を参照)。この場合、可能であれば、ユーザーからの確認を取得する必要があります。同意を得ることができない場合(たとえば、ユーザーがその時点でオンラインになっていないか、クライアントがインタラクティブな電子メールクライアントではないため)、MDNを送信してはなりません(MUST NOT)。

Confirmation from the user MUST be obtained (or no MDN sent) if there is no Return-Path header field in the message or if there is more than one distinct address in the Disposition-Notification-To header field.

メッセージにReturn-Pathヘッダーフィールドがない場合、またはDisposition-Notification-Toヘッダーフィールドに複数の異なるアドレスがある場合は、ユーザーからの確認を取得する必要があります(またはMDNを送信しません)。

The comparison of the addresses is done using only the addr-spec (local-part "@" domain) portion, excluding any angle brackets, phrase, and route. As prescribed by RFC 5322, the comparison is case sensitive for the local-part and case insensitive for the domain part. The local-part comparison SHOULD be done after performing local-part canonicalization, i.e., after removing the surrounding double-quote characters, if any, as well as any escaping "\" characters. (See RFC-MSGFMT [RFC5322] for more details.) Implementations MAY treat known domain aliases as equivalent for the purpose of comparison.

アドレスの比較は、山括弧、句、およびルートを除いて、addr-spec(local-part "@"ドメイン)部分のみを使用して行われます。 RFC 5322で規定されているように、比較では、ローカル部分では大文字と小文字が区別され、ドメイン部分では大文字と小文字が区別されません。ローカルパーツの比較は、ローカルパーツの正規化を実行した後、つまり、二重引用符で囲まれた文字があれば削除し、エスケープされた「\」文字を削除した後に行う必要があります。 (詳細については、RFC-MSGFMT [RFC5322]を参照してください。)実装は、既知のドメインエイリアスを比較のために同等として扱うことができます(MAY)。

Note that use of subaddressing (see [RFC5233]) can result in a failure to match two local-parts and thus result in possible suppression of the MDN. This document doesn't recommend special handling for this case, as the receiving MUA can't reliably know whether or not the sender is using subaddressing.

サブアドレッシング([RFC5233]を参照)を使用すると、2つのローカル部分の照合が失敗し、MDNが抑制される可能性があることに注意してください。受信側MUAは送信者がサブアドレスを使用しているかどうかを確実に知ることができないため、このドキュメントではこの場合の特別な処理はお勧めしません。

If the message contains more than one Return-Path header field, the implementation may pick one to use for the comparison or treat the situation as a failure of the comparison.

メッセージに複数のReturn-Pathヘッダーフィールドが含まれている場合、実装は比較に使用する1つを選択するか、状況を比較の失敗として扱います。

The reason for not automatically sending an MDN if the comparison fails or more than one address is specified is to reduce the possibility of mail loops and of MDNs being used for mail bombing.

比較が失敗した場合、または複数のアドレスが指定された場合にMDNを自動的に送信しない理由は、メールループおよびメールボンビングに使用されるMDNの可能性を減らすためです。

It's especially important that a message that contains a Disposition-Notification-To header field also contain a Message-ID header field to permit user agents to automatically correlate MDNs with their original messages.

Disposition-Notification-Toヘッダーフィールドを含むメッセージにMessage-IDヘッダーフィールドも含まれ、ユーザーエージェントがMDNを元のメッセージと自動的に関連付けることができるようにすることが特に重要です。

If the request for message disposition notifications for some recipients and not others is desired, two copies of the message should be sent, one with a Disposition-Notification-To header field and one without. Many of the other header fields of the message (e.g., To, Cc) will be the same in both copies. The recipients in the respective message envelopes determine from whom message disposition notifications are requested and from whom they are not. If desired, the Message-ID header field may be the same in both copies of the message. Note that there are other situations (e.g., Bcc) in which it is necessary to send multiple copies of a message with slightly different header fields. The combination of such situations and the need to request MDNs for a subset of all recipients may result in more than two copies of a message being sent, some with a Disposition-Notification-To header field and some without.

一部の受信者に対するメッセージ処理通知の要求が必要な場合は、メッセージの2つのコピーを送信する必要があります。1つはDisposition-Notification-Toヘッダーフィールドがあり、もう1つはありません。メッセージの他のヘッダーフィールドの多く(To、Ccなど)は両方のコピーで同じになります。それぞれのメッセージエンベロープ内の受信者は、メッセージ処理通知の送信元と送信元を決定します。必要に応じて、メッセージIDヘッダーフィールドは、メッセージの両方のコピーで同じにすることができます。ヘッダーフィールドがわずかに異なるメッセージの複数のコピーを送信する必要がある他の状況(Bccなど)があることに注意してください。このような状況とすべての受信者のサブセットのMDNを要求する必要性の組み合わせにより、メッセージのコピーが3つ以上送信される場合があります。一部にはDisposition-Notification-Toヘッダーフィールドがあり、一部にはありません。

If it is possible to determine that a recipient is a newsgroup, do not include a Disposition-Notification-To header field for that recipient. Similarly, if an existing message is resent or gatewayed to a newsgroup, the agent that is resending/gatewaying SHOULD strip the Disposition-Notification-To header field. See Section 5 for more discussion. Clients that see an otherwise valid Disposition-Notification-To header field in a newsgroup message SHOULD NOT generate an MDN.

受信者がニュースグループであると判断できる場合は、その受信者のDisposition-Notification-Toヘッダーフィールドを含めないでください。同様に、既存のメッセージがニュースグループに再送信またはゲートウェイ処理される場合、再送信/ゲートウェイ処理するエージェントは、Disposition-Notification-Toヘッダーフィールドを削除する必要があります(SHOULD)。詳細については、セクション5を参照してください。ニュースグループメッセージで有効なDisposition-Notification-Toヘッダーフィールドを参照するクライアントは、MDNを生成するべきではありません(SHOULD NOT)。

2.2. The Disposition-Notification-Options Header
2.2. Disposition-Notification-Optionsヘッダー

Extensions to this specification may require that information be supplied to the recipient's MUA for additional control over how and what MDNs are generated. The Disposition-Notification-Options header field provides an extensible mechanism for such information. The syntax of this header field is as follows:

この仕様の拡張では、MDNの生成方法と生成方法をさらに制御するために、情報を受信者のMUAに提供する必要がある場合があります。 Disposition-Notification-Optionsヘッダーフィールドは、そのような情報のための拡張可能なメカニズムを提供します。このヘッダーフィールドの構文は次のとおりです。

Disposition-Notification-Options = "Disposition-Notification-Options" ":" [FWS] disposition-notification-parameter-list CRLF

Disposition-Notification-Options = "Disposition-Notification-Options" ":" [FWS] disposition-notification-parameter-list CRLF

disposition-notification-parameter-list = disposition-notification-parameter *([FWS] ";" [FWS] disposition-notification-parameter)

ディスポジション通知パラメータリスト=ディスポジション通知パラメータ*([FWS] ";" [FWS]ディスポジション通知パラメータ)

disposition-notification-parameter = attribute [FWS] "=" [FWS] importance [FWS] "," [FWS] value *([FWS] "," [FWS] value)

disposition-notification-parameter =属性[FWS] "=" [FWS]重要度[FWS] "、" [FWS]値*([FWS] "、" [FWS]値)

   importance = "required" / "optional"
        
   attribute = Atom
        
   value = word
        

A Disposition-Notification-Options header field can appear in a message at most once.

Disposition-Notification-Optionsヘッダーフィールドは、メッセージに最大1回表示できます。

An importance of "required" indicates that interpretation of the disposition-notification-parameter is necessary for proper generation of an MDN in response to this request. An importance of "optional" indicates that an MUA that does not understand the meaning of this disposition-notification-parameter MAY generate an MDN in response anyway, ignoring the value of the disposition-notification-parameter.

「必須」の重要性は、この要求に応じてMDNを適切に生成するために、ディスポジション通知パラメータの解釈が必要であることを示しています。 「オプション」の重要性は、このdisposition-notification-parameterの意味を理解していないMUAが、とにかく応答でMDNを生成し、disposition-notification-parameterの値を無視することを示します。

No disposition-notification-parameter attribute names are defined in this specification. Attribute names may be defined in the future by later revisions or extensions to this specification. Disposition- notification-parameter attribute names MUST be registered with the Internet Assigned Numbers Authority (IANA) using the "Specification Required" registration policy [RFC5226]. The "X-" prefix has historically been used to denote unregistered "experimental" protocol elements that are assumed not to become common use. Deployment experience of this and other protocols has shown that this assumption is often false. This document allows the use of the "X-" prefix primarily to allow the registration of attributes that are already in common use. The prefix has no meaning for new attributes. Its use in substantially new attributes may cause confusion and is therefore discouraged. (See Section 10 for a registration form.)

この仕様では、disposition-notification-parameter属性名は定義されていません。属性名は、この仕様に対する今後の改訂または拡張によって将来定義される可能性があります。 Disposition-notification-parameter属性名は、「Specification Required」登録ポリシー[RFC5226]を使用してInternet Assigned Numbers Authority(IANA)に登録する必要があります。 「X-」接頭辞は、一般に、一般的な使用にならないと想定される未登録の「実験的」プロトコル要素を示すために使用されてきました。このプロトコルおよび他のプロトコルの展開経験は、この仮定がしばしば誤っていることを示しています。このドキュメントでは、主に「X-」プレフィックスを使用して、主にすでに一般的に使用されている属性の登録を許可しています。プレフィックスは新しい属性には意味がありません。実質的に新しい属性での使用は混乱を引き起こす可能性があるため、お勧めしません。 (登録フォームについては、セクション10を参照してください。)

2.3. The Original-Recipient Header Field
2.3. 元の受信者のヘッダーフィールド

Since electronic mail addresses may be rewritten while the message is in transit, it is useful for the original recipient address to be made available by the delivering Message Transfer Agent (MTA) [RFC5598]. The delivering MTA may be able to obtain this information from the ORCPT parameter of the SMTP RCPT TO command, as defined in RFC-SMTP [RFC5321] and RFC-DSN-SMTP [RFC3461].

電子メールアドレスはメッセージの転送中に書き換えられる可能性があるため、元の受信者アドレスが配信メッセージ転送エージェント(MTA)[RFC5598]によって利用可能になっていると便利です。配信MTAは、RFC-SMTP [RFC5321]およびRFC-DSN-SMTP [RFC3461]で定義されているように、SMTP RCPT TOコマンドのORCPTパラメータからこの情報を取得できる場合があります。

RFC-DSN-SMTP [RFC3461] is amended as follows: if the ORCPT information is available, the delivering MTA SHOULD insert an Original-Recipient header field at the beginning of the message (along with the Return-Path header field). The delivering MTA MAY delete any other Original-Recipient header fields that occur in the message. The syntax of this header field is as follows:

RFC-DSN-SMTP [RFC3461]は次のように修正されます。ORCPT情報が利用可能な場合、配信MTAはメッセージの先頭に(Return-Pathヘッダーフィールドとともに)Original-Recipientヘッダーフィールドを挿入する必要があります(SHOULD)。配信中のMTAは、メッセージで発生する他のOriginal-Recipientヘッダーフィールドを削除する場合があります。このヘッダーフィールドの構文は次のとおりです。

original-recipient-header = "Original-Recipient" ":" OWS address-type OWS ";" OWS generic-address OWS

original-recipient-header = "Original-Recipient" ":" OWSアドレスタイプOWS ";" OWS汎用アドレスOWS

   OWS = [CFWS]
         ; Optional whitespace.
         ; MDN generators SHOULD use "*WSP"
         ; (Typically a single space or nothing.
         ; It SHOULD be nothing at the end of a field.),
         ; unless an RFC 5322 "comment" is required.
         ;
         ; MDN parsers MUST parse it as "[CFWS]".
        

The address-type and generic-address tokens are as specified in the description of the Original-Recipient field in Section 3.2.3.

address-typeトークンとgeneric-addressトークンは、セクション3.2.3のOriginal-Recipientフィールドの説明で指定されているとおりです。

The purpose of carrying the original recipient information and returning it in the MDN is to permit automatic correlation of MDNs with the original message on a per-recipient basis.

元の受信者情報を保持してMDNに返す目的は、MDNと元のメッセージとの自動相関を受信者ごとに許可することです。

2.4. Use with the Message/Partial Media Type
2.4. メッセージ/部分メディアタイプで使用する

The use of the header fields Disposition-Notification-To, Disposition-Notification-Options, and Original-Recipient with the MIME message/partial content type (RFC-MIME-MEDIA [RFC2046]) requires further definition.

ヘッダーフィールドDisposition-Notification-To、Disposition-Notification-Options、およびOriginal-RecipientをMIMEメッセージ/部分コンテンツタイプ(RFC-MIME-MEDIA [RFC2046])と共に使用するには、さらに定義が必要です。

When a message is segmented into two or more message/partial fragments, the three header fields mentioned in the above paragraph SHOULD be placed in the "inner" or "enclosed" message (using the terms of RFC-MIME-MEDIA [RFC2046]). If these header fields are found in the header fields of any of the fragments, they are ignored.

メッセージが2つ以上のメッセージ/部分フラグメントにセグメント化されている場合、上記の段落で述べた3つのヘッダーフィールドを「RFC-MIME-MEDIA [RFC2046]の用語を使用して」「内部」または「囲まれた」メッセージに配置する必要があります(SHOULD)。 。これらのヘッダーフィールドがフラグメントのヘッダーフィールドで見つかった場合、それらは無視されます。

When the multiple message/partial fragments are reassembled, the following applies. If these header fields occur along with the other header fields of a message/partial fragment message, they pertain to an MDN that will be generated for the fragment. If these header fields occur in the header fields of the "inner" or "enclosed" message (using the terms of RFC-MIME-MEDIA [RFC2046]), they pertain to an MDN that will be generated for the reassembled message. Section 5.2.2.1 of RFC-MIME-MEDIA [RFC2046]) is amended to specify that, in addition to the header fields specified there, the three header fields described in this specification are to be appended, in order, to the header fields of the reassembled message. Any occurrences of the three header fields defined here in the header fields of the initial enclosing message MUST NOT be copied to the reassembled message.

複数のメッセージ/部分フラグメントが再構成される場合、以下が適用されます。これらのヘッダーフィールドがメッセージ/部分的なフラグメントメッセージの他のヘッダーフィールドと共に発生する場合、それらはそのフラグメントに対して生成されるMDNに関係します。これらのヘッダーフィールドが「RFC-MIME-MEDIA [RFC2046]の用語を使用して」「内部」または「囲まれた」メッセージのヘッダーフィールドに出現する場合、それらは再構成されたメッセージに対して生成されるMDNに関係します。 RFC-MIME-MEDIA [RFC2046])のセクション5.2.2.1は、そこで指定されたヘッダーフィールドに加えて、この仕様で説明されている3つのヘッダーフィールドが、順番に、再構成されたメッセージ。ここで定義されている3つのヘッダーフィールドが最初の囲みメッセージのヘッダーフィールドに出現する場合は、再構成されたメッセージにコピーしないでください。

3. Format of a Message Disposition Notification
3. メッセージ処理通知の形式

A message disposition notification is a MIME message with a top-level content type of multipart/report (defined in RFC-REPORT [RFC6522]). When multipart/report content is used to transmit an MDN:

メッセージ処理通知は、最上位のコンテンツタイプがmultipart / report(RFC-REPORT [RFC6522]で定義)のMIMEメッセージです。マルチパート/レポートコンテンツを使用してMDNを送信する場合:

a. The report-type parameter of the multipart/report content is "disposition-notification".

a. multipart / report contentのreport-typeパラメータは「disposition-notification」です。

b. The first component of the multipart/report contains a human-readable explanation of the MDN, as described in RFC-REPORT [RFC6522].

b. RFC-REPORT [RFC6522]で説明されているように、multipart / reportの最初のコンポーネントには、人間が読めるMDNの説明が含まれています。

c. The second component of the multipart/report is of content type message/disposition-notification, described in Section 3.1 of this document.

c. multipart / reportの2番目のコンポーネントは、このドキュメントのセクション3.1で説明されているコンテンツタイプmessage / disposition-notificationです。

d. If the original message or a portion of the message is to be returned to the sender, it appears as the third component of the multipart/report. The decision of whether or not to return the message or part of the message is up to the MUA generating the MDN. However, in the case of encrypted messages requesting MDNs, if the original message or a portion thereof is returned, it MUST be in its original encrypted form.

d. 元のメッセージまたはメッセージの一部が送信者に返される場合、それはマルチパート/レポートの3番目のコンポーネントとして表示されます。メッセージまたはメッセージの一部を返すかどうかの決定は、MDAを生成するMUA次第です。ただし、MDNを要求する暗号化メッセージの場合、元のメッセージまたはその一部が返される場合、元の暗号化された形式である必要があります。

NOTE: For message disposition notifications gatewayed from foreign systems, the header fields of the original message may not be available. In this case, the third component of the MDN may be omitted, or it may contain "simulated" RFC-MSGFMT [RFC5322] header fields that contain equivalent information. In particular, it is very desirable to preserve the subject and date fields from the original message.

注:外部システムからゲートウェイ処理されたメッセージ処理通知の場合、元のメッセージのヘッダーフィールドが使用できない場合があります。この場合、MDNの3番目のコンポーネントは省略されるか、同等の情報を含む「シミュレートされた」RFC-MSGFMT [RFC5322]ヘッダーフィールドが含まれる場合があります。特に、元のメッセージの件名フィールドと日付フィールドを保持することが非常に望ましいです。

The MDN MUST be addressed (in both the message header field and the transport envelope) to the address(es) from the Disposition-Notification-To header field from the original message for which the MDN is being generated.

MDNは、(メッセージヘッダーフィールドとトランスポートエンベロープの両方で)MDNが生成されている元のメッセージのDisposition-Notification-Toヘッダーフィールドのアドレスにアドレス指定する必要があります。

The From header field of the MDN MUST contain the address of the person for whom the message disposition notification is being issued.

MDNのFromヘッダーフィールドには、メッセージ処理通知が発行される人のアドレスが含まれている必要があります。

The envelope sender address (i.e., SMTP "MAIL FROM") of the MDN MUST be null (<>), specifying that no Delivery Status Notification messages nor other messages indicating successful or unsuccessful delivery are to be sent in response to an MDN.

MDNのエンベロープ送信者アドレス(つまり、SMTP "MAIL FROM")はnull(<>)である必要があり、MDNへの応答として、配信ステータス通知メッセージや、配信の成功または失敗を示す他のメッセージを送信しないことを指定します。

A message disposition notification MUST NOT itself request an MDN. That is, it MUST NOT contain a Disposition-Notification-To header field.

メッセージ処理通知自体がMDNを要求してはなりません(MUST NOT)。つまり、Disposition-Notification-Toヘッダーフィールドを含めることはできません。

The Message-ID header field (if present) for an MDN MUST be different from the Message-ID of the message for which the MDN is being issued.

MDNのMessage-IDヘッダーフィールド(存在する場合)は、MDNが発行されるメッセージのMessage-IDとは異なる必要があります。

A particular MDN describes the disposition of exactly one message for exactly one recipient. Multiple MDNs may be generated as a result of one message submission, one per recipient. However, due to the circumstances described in Section 2.1, it's possible that some of the recipients for whom MDNs were requested will not generate MDNs.

特定のMDNは、1人の受信者に対する1つのメッセージの処理を記述します。受信者ごとに1つ、1つのメッセージ送信の結果として、複数のMDNが生成される場合があります。ただし、セクション2.1で説明されている状況により、MDNが要求された受信者の一部がMDNを生成しない可能性があります。

3.1. The Message/Disposition-Notification Media Type
3.1. メッセージ/廃棄通知メディアタイプ

The message/disposition-notification media type is defined as follows:

メッセージ/ディスポジション通知メディアタイプは次のように定義されます。

Type name: message

タイプ名:メッセージ

Subtype name: disposition-notification

サブタイプ名:後処理通知

Required parameters: none

必須パラメーター:なし

Optional parameters: none

オプションのパラメーター:なし

Encoding considerations: "7bit" encoding is sufficient and MUST be used to maintain readability when viewed by non-MIME mail readers.

エンコーディングに関する考慮事項:「7ビット」エンコーディングで十分であり、非MIMEメールリーダーで表示する場合に読みやすさを維持するために使用する必要があります。

Security considerations: discussed in Section 6 of RFC 8098.

セキュリティに関する考慮事項:RFC 8098のセクション6で説明されています。

Interoperability considerations: none

相互運用性に関する考慮事項:なし

Published specification: RFC 8098

公開された仕様:RFC 8098

Applications that use this media type: Mail Transfer Agents and email clients that support multipart/report generation and/or parsing.

このメディアタイプを使用するアプリケーション:マルチパート/レポートの生成や解析をサポートするメール転送エージェントとメールクライアント。

Fragment identifier considerations: N/A

フラグメント識別子の考慮事項:なし

Additional information:

追加情報:

Deprecated alias names for this type: N/A

このタイプの非推奨のエイリアス名:N / A

Magic number(s): none

マジックナンバー:なし

File extension(s): .disposition-notification

ファイル拡張子:.disposition-notification

Macintosh file type code(s): The 'TEXT' type code is suggested as files of this type are typically used for diagnostic purposes and suitable for analysis in a text editor. A Uniform Type Identifier (UTI) of "public.utf8- email-message-header" is suggested. This type conforms to "public.plain-text".

Macintoshファイルタイプコード:このタイプのファイルは通常、診断目的で使用され、テキストエディタでの分析に適しているため、「TEXT」タイプのコードが推奨されます。 "public.utf8- email-message-header"のUniform Type Identifier(UTI)が推奨されます。このタイプは「public.plain-text」に準拠しています。

   Person & email address to contact for further information:
                       ART Area Mailing List <art@ietf.org>
        

Intended usage: COMMON

使用目的:COMMON

Restrictions on usage: This media type contains textual data in the US-ASCII charset, which is always 7bit.

使用上の制限:このメディアタイプには、常に7ビットのUS-ASCII文字セットのテキストデータが含まれています。

Author: See the Authors' Addresses section of RFC 8098.

作成者:RFC 8098の「作成者のアドレス」セクションを参照してください。

Change controller: IETF

コントローラの変更:IETF

Provisional registration? no

仮登録?番号

(While the 7bit restriction applies to the message/disposition-notification portion of the multipart/report content, it does not apply to the optional third portion of the multipart/report content.)

(7ビットの制限はマルチパート/レポートコンテンツのメッセージ/ディスポジション通知部分に適用されますが、マルチパート/レポートコンテンツのオプションの3番目の部分には適用されません。)

The message/disposition-notification report type for use in the multipart/report is "disposition-notification".

マルチパート/レポートで使用するメッセージ/ディスポジション通知レポートタイプは「ディスポジション通知」です。

The body of a message/disposition-notification consists of one or more "fields" formatted according to the ABNF of RFC-MSGFMT [RFC5322] header "fields". The syntax of the message/disposition-notification content is as follows:

メッセージ/ディスポジション通知の本体は、RFC-MSGFMT [RFC5322]ヘッダー「フィールド」のABNFに従ってフォーマットされた1つ以上の「フィールド」で構成されます。メッセージ/ディスポジション通知コンテンツの構文は次のとおりです。

   disposition-notification-content = [ reporting-ua-field CRLF ]
             [ mdn-gateway-field CRLF ]
             [ original-recipient-field CRLF ]
             final-recipient-field CRLF
             [ original-message-id-field CRLF ]
             disposition-field CRLF
             *( error-field CRLF )
             *( extension-field CRLF )
        
   extension-field = extension-field-name ":" *([FWS] text)
        
   extension-field-name = field-name
        

Note that the order of the above fields is recommended but not fixed. Extension fields can appear anywhere.

上記のフィールドの順序は推奨されていますが、固定されていないことに注意してください。拡張フィールドはどこにでも表示できます。

3.1.1. General Conventions for Fields
3.1.1. フィールドの一般的な規約

Since these fields are defined according to the rules of RFC-MSGFMT [RFC5322], the same conventions for continuation lines and comments apply. Notification fields may be continued onto multiple lines by beginning each additional line with a SPACE or HTAB. Text that appears in parentheses is considered a comment and not part of the contents of that notification field. Field names are case insensitive, so the names of notification fields may be spelled in any combination of uppercase and lowercase letters. RFC-MSGFMT [RFC5322] comments in notification fields may use the "encoded-word" construct defined in RFC-MIME-HEADER [RFC2047].

これらのフィールドはRFC-MSGFMT [RFC5322]の規則に従って定義されるため、継続行とコメントに同じ規則が適用されます。通知フィールドは、追加の各行をSPACEまたはHTABで開始することにより、複数行に続けることができます。括弧内に表示されるテキストはコメントと見なされ、その通知フィールドの内容の一部ではありません。フィールド名では大文字と小文字が区別されないため、通知フィールドの名前は大文字と小文字の任意の組み合わせで綴ることができます。通知フィールドのRFC-MSGFMT [RFC5322]コメントでは、RFC-MIME-HEADER [RFC2047]で定義されている「エンコードされた単語」構成を使用できます。

3.1.2. "*-type" Subfields
3.1.2. 「* -type」サブフィールド

Several fields consist of a "-type" subfield, followed by a semi-colon, followed by "*text". For these fields, the keyword used in the address-type or MTA-type subfield indicates the expected format of the address or MTA-name that follows.

いくつかのフィールドは、「-type」サブフィールド、セミコロン、「* text」で構成されています。これらのフィールドの場合、address-typeまたはMTA-typeサブフィールドで使用されるキーワードは、それに続くアドレスまたはMTA-nameの予期される形式を示します。

The "-type" subfields are defined as follows:

「-type」サブフィールドは次のように定義されています。

a. An "address-type" specifies the format of a mailbox address. For example, Internet Mail addresses use the "rfc822" address-type. Other values can appear in this field as specified in the "Address Types" IANA subregistry established by RFC-DSN-FORMAT [RFC3464].

a. 「アドレスタイプ」は、メールボックスアドレスのフォーマットを指定します。たとえば、インターネットメールアドレスは「rfc822」アドレスタイプを使用します。 RFC-DSN-FORMAT [RFC3464]によって確立された「アドレスタイプ」IANAサブレジストリで指定されているように、他の値がこのフィールドに表示される場合があります。

   address-type = Atom
        
   Atom = <The version from RFC 5321 (not from RFC 5322)
              is used in this document.>
        

b. An "MTA-name-type" specifies the format of a mail transfer agent name. For example, for an SMTP server on an Internet host, the MTA name is the domain name of that host, and the "dns" MTA-name-type is used. Other values can appear in this field as specified in the "MTA Name Types" IANA subregistry established by RFC-DSN-FORMAT [RFC3464].

b. 「MTA名タイプ」は、メール転送エージェント名の形式を指定します。たとえば、インターネットホスト上のSMTPサーバーの場合、MTA名はそのホストのドメイン名であり、「dns」MTA-name-typeが使用されます。 RFC-DSN-FORMAT [RFC3464]によって確立された「MTA名タイプ」IANAサブレジストリで指定されている他の値がこのフィールドに表示される場合があります。

   mta-name-type = Atom
        

Values for address-type and mta-name-type are case insensitive. Thus, address-type values of "RFC822" and "rfc822" are equivalent.

address-typeおよびmta-name-typeの値は、大文字と小文字を区別しません。したがって、「RFC822」と「rfc822」のアドレスタイプ値は同等です。

The Internet Assigned Numbers Authority (IANA) maintains a registry of address-type and mta-name-type values, along with descriptions of the meanings of each or a reference to one or more specifications that provide such descriptions. (The "rfc822" address-type is defined in RFC-DSN-SMTP [RFC3461].) Registration forms for address-type and mta-name-type appear in RFC-DSN-FORMAT [RFC3464].

Internet Assigned Numbers Authority(IANA)は、address-typeとmta-name-typeの値のレジストリを、それぞれの意味の説明、またはそのような説明を提供する1つ以上の仕様への参照とともに維持します。 (「rfc822」アドレスタイプはRFC-DSN-SMTP [RFC3461]で定義されています。)アドレスタイプとmta-name-typeの登録フォームはRFC-DSN-FORMAT [RFC3464]にあります。

3.2. Message/Disposition-Notification Content Fields
3.2. メッセージ/廃棄通知コンテンツフィールド
3.2.1. The Reporting-UA Field
3.2.1. レポート-UAフィールド

reporting-ua-field = "Reporting-UA" ":" OWS ua-name OWS [ ";" OWS ua-product OWS ]

reporting-ua-field = "Reporting-UA" ":" OWS ua-name OWS [";" OWS ua-product OWS]

   ua-name = *text-no-semi
        
   ua-product = *([FWS] text)
        
   text-no-semi = %d1-9 /         ; "text" characters excluding NUL, CR,
                  %d11 / %d12 / %d14-58 / %d60-127  ; LF, or semi-colon
        

The Reporting-UA field is defined as follows:

Reporting-UAフィールドは次のように定義されます。

An MDN describes the disposition of a message after it has been delivered to a recipient. In all cases, the Reporting-UA is the MUA that performed the disposition described in the MDN.

MDNは、受信者に配信された後のメッセージの処理を記述します。すべての場合において、Reporting-UAは、MDNに記述されている後処理を実行したMUAです。

The "Reporting-UA" field contains information about the MUA that generated the MDN, which is often used by servers to help identify the scope of reported interoperability problems, to work around or tailor responses to avoid particular MUA limitations, and for analytics regarding MUA or operating system use. An MUA SHOULD send a "Reporting-UA" field unless specifically configured not to do so.

「Reporting-UA」フィールドには、MDNを生成したMUAに関する情報が含まれています。これは、サーバーによって使用され、報告された相互運用性の問題の範囲の特定、特定のMUA制限を回避するための応答の回避または調整、およびMUAに関する分析に役立ちますまたはオペレーティングシステムの使用。 MUAは、特に設定しない限り、「Reporting-UA」フィールドを送信する必要があります(SHOULD)。

If the reporting MUA consists of more than one component (e.g., a base program and plug-ins), this may be indicated by including a list of product names.

レポートMUAが複数のコンポーネント(たとえば、基本プログラムとプラグイン)で構成されている場合、製品名のリストを含めることでこれを示すことができます。

A reporting MUA SHOULD limit generated product identifiers to what is necessary to identify the product; a sender MUST NOT generate advertising or other nonessential information within the product identifier.

レポートMUAは、生成された製品IDを製品の識別に必要なものに制限する必要があります(SHOULD)。送信者は、製品識別子内に広告またはその他の重要でない情報を生成してはいけません。

A reporting MUA SHOULD NOT generate a "Reporting-UA" field containing needlessly fine-grained detail and SHOULD limit the addition of subproducts by third parties. Overly long and detailed "Reporting-UA" field values increase the risk of a user being identified against their wishes ("fingerprinting").

レポートMUAは、不必要に細かい詳細を含む "Reporting-UA"フィールドを生成してはならず(SHOULD NOT)、サードパーティによるサブプロダクトの追加を制限する必要があります(SHOULD)。過度に長く詳細な「Reporting-UA」フィールドの値は、ユーザーが希望に反して識別されるリスクを増大させます(「フィンガープリント」)。

Likewise, implementations are encouraged not to use the product tokens of other implementations in order to declare compatibility with them, as this circumvents the purpose of the field. If an MUA masquerades as a different MUA, recipients can assume that the user intentionally desires to see responses tailored for that identified MUA, even if they might not work as well for the actual MUA being used.

同様に、実装では、他の実装との互換性を宣言するために、他の実装の製品トークンを使用しないことをお勧めします。これにより、フィールドの目的が回避されます。 MUAが別のMUAになりすましている場合、受信者は、実際に使用されているMUAに対して十分に機能しない場合でも、ユーザーが意図的に、その識別されたMUAに合わせた応答を表示することを望んでいると想定できます。

Example:

例:

Reporting-UA: Foomail 97.1

Reporting-UA:Foomail 97.1

3.2.2. The MDN-Gateway Field
3.2.2. MDNゲートウェイフィールド

The MDN-Gateway field indicates the name of the gateway or MTA that translated a foreign (non-Internet) message disposition notification into this MDN. This field MUST appear in any MDN that was translated by a gateway from a foreign system into MDN format and MUST NOT appear otherwise.

MDN-Gatewayフィールドは、外部(非インターネット)メッセージ処理通知をこのMDNに変換したゲートウェイまたはMTAの名前を示します。このフィールドは、ゲートウェイによって外部システムからMDN形式に変換されたすべてのMDNに出現する必要があり、そうでない場合は出現してはなりません(MUST NOT)。

mdn-gateway-field = "MDN-Gateway" ":" OWS mta-name-type OWS ";" OWS mta-name OWS

mdn-gateway-field = "MDN-Gateway" ":" OWS mta-name-type OWS ";" OWS mta-name OWS

   mta-name = *text
        

For gateways into Internet Mail, the MTA-name-type will normally be "dns", and the mta-name will be the Internet domain name of the gateway.

インターネットメールへのゲートウェイの場合、MTA-name-typeは通常「dns」になり、mta-nameはゲートウェイのインターネットドメイン名になります。

3.2.3. Original-Recipient Field
3.2.3. 元の受信者フィールド

The Original-Recipient field indicates the original recipient address as specified by the sender of the message for which the MDN is being issued. For Internet Mail messages, the value of the Original-Recipient field is obtained from the Original-Recipient header field from the message for which the MDN is being generated. If there is an Original-Recipient header field in the message, or if information about the original recipient is reliably available some other way, then the Original-Recipient field MUST be included. Otherwise, the Original-Recipient field MUST NOT be included. If there is more than one Original-Recipient header field in the message, the MUA may choose the one to use or act as if no Original-Recipient header field is present.

Original-Recipientフィールドは、MDNが発行されているメッセージの送信者によって指定された元の受信者アドレスを示します。インターネットメールメッセージの場合、Original-Recipientフィールドの値は、MDNが生成されているメッセージのOriginal-Recipientヘッダーフィールドから取得されます。メッセージにOriginal-Recipientヘッダーフィールドがある場合、または元の受信者に関する情報が他の方法で確実に利用できる場合は、Original-Recipientフィールドを含める必要があります。それ以外の場合、Original-Recipientフィールドを含めてはなりません(MUST NOT)。メッセージに複数のOriginal-Recipientヘッダーフィールドがある場合、MUAは、使用するものを選択するか、Original-Recipientヘッダーフィールドが存在しないかのように動作します。

original-recipient-field = "Original-Recipient" ":" OWS address-type OWS ";" OWS generic-address OWS

original-recipient-field = "Original-Recipient" ":" OWSアドレスタイプOWS ";" OWS汎用アドレスOWS

   generic-address = *text
        

The address-type field indicates the type of the original recipient address. If the message originated within the Internet, the address- type field will normally be "rfc822", and the address will be according to the syntax specified in RFC-MSGFMT [RFC5322]. The value "unknown" should be used if the Reporting MUA cannot determine the type of the original recipient address from the message envelope. This address is the same as that provided by the sender and can be used to automatically correlate MDN reports with original messages on a per-recipient basis.

address-typeフィールドは、元の受信者アドレスのタイプを示します。メッセージがインターネット内で発信された場合、アドレスタイプフィールドは通常「rfc822」であり、アドレスはRFC-MSGFMT [RFC5322]で指定された構文に従います。レポートMUAがメッセージエンベロープから元の受信者アドレスのタイプを判別できない場合は、値「不明」を使用する必要があります。このアドレスは送信者から提供されたアドレスと同じであり、MDNレポートを受信者ごとに元のメッセージと自動的に関連付けるために使用できます。

3.2.4. Final-Recipient Field
3.2.4. 最終受信者フィールド

The Final-Recipient field indicates the recipient for which the MDN is being issued. This field MUST be present.

Final-Recipientフィールドは、MDNが発行されている受信者を示します。このフィールドは必須です。

The syntax of the field is as follows:

フィールドの構文は次のとおりです。

final-recipient-field = "Final-Recipient" ":" OWS address-type OWS ";" OWS generic-address OWS

final-recipient-field = "Final-Recipient" ":" OWSアドレスタイプOWS ";" OWS汎用アドレスOWS

The generic-address subfield of the Final-Recipient field SHOULD contain the mailbox address of the recipient (which will be the same as the From header field of the MDN) as it was when the MDN was generated by the MUA.

Final-Recipientフィールドのgeneric-addressサブフィールドには、MDNがMUAによって生成されたときと同様に、受信者のメールボックスアドレス(MDNのFromヘッダーフィールドと同じになります)が含まれている必要があります(SHOULD)。

One example of when this field might not contain the final recipient address of the message is when an alias (e.g., <customer-support@example.com>) forwards mail to a specific personal address (e.g., <bob@example.com>). Bob might want to be able to send MDNs but not give away his personal email address. In this case, the Final-Recipient field can contain:

このフィールドにメッセージの最終受信者アドレスが含まれない場合の1つの例は、エイリアス(たとえば、<customer-support@example.com>)が特定の個人アドレス(たとえば、<bob@example.com>)にメールを転送する場合です。 )。ボブは、MDNを送信できるようにしたいが、個人の電子メールアドレスを公開したくない場合があります。この場合、Final-Recipientフィールドには以下を含めることができます。

         Final-Recipient: rfc822;customer-support@example.com
        

in place of:

代わりに:

         Final-Recipient: rfc822;bob@example.com
        

The Final-Recipient address may differ from the address originally provided by the sender, because it may have been transformed during forwarding and gatewaying into a totally unrecognizable mess. However, in the absence of the optional Original-Recipient field, the Final-Recipient field and any returned content may be the only information available with which to correlate the MDN with a particular message recipient.

最終受信者のアドレスは、転送およびゲートウェイ処理中に完全に認識できない混乱に変換されている可能性があるため、送信者によって最初に提供されたアドレスとは異なる場合があります。ただし、オプションのOriginal-Recipientフィールドがない場合、Final-Recipientフィールドと返されるコンテンツは、MDNを特定のメッセージ受信者と関連付けるために使用できる唯一の情報である可能性があります。

The address-type subfield indicates the type of address expected by the reporting MTA in that context. Recipient addresses obtained via SMTP will normally be of address-type "rfc822", but can be other values from the "Address Types" subregistry of the "Delivery Status Notification (DSN) Types" IANA registry.

address-typeサブフィールドは、そのコンテキストでレポートMTAが予期するアドレスのタイプを示します。 SMTP経由で取得した受信者アドレスは、通常、アドレスタイプは「rfc822」ですが、「配信ステータス通知(DSN)タイプ」IANAレジストリの「アドレスタイプ」サブレジストリの他の値にすることもできます。

Since mailbox addresses (including those used in the Internet) may be case sensitive, the case of alphabetic characters in the address MUST be preserved.

メールボックスアドレス(インターネットで使用されるものを含む)は大文字と小文字を区別する可能性があるため、アドレス内のアルファベット文字の大文字と小文字を保持する必要があります。

3.2.5. Original-Message-ID Field
3.2.5. Original-Message-IDフィールド

The Original-Message-ID field indicates the message-ID of the message for which the MDN is being issued. It is obtained from the Message-ID header field of the message for which the MDN is issued. This field MUST be present if and only if the original message contained a Message-ID header field. The syntax of the field is as follows:

Original-Message-IDフィールドは、MDNが発行されているメッセージのメッセージIDを示します。 MDNが発行されるメッセージのMessage-IDヘッダーフィールドから取得されます。このフィールドは、元のメッセージにMessage-IDヘッダーフィールドが含まれている場合にのみ存在する必要があります。フィールドの構文は次のとおりです。

original-message-id-field = "Original-Message-ID" ":" msg-id

original-message-id-field = "Original-Message-ID" ":" msg-id

The msg-id token is as specified in RFC-MSGFMT [RFC5322].

msg-idトークンは、RFC-MSGFMT [RFC5322]で指定されています。

3.2.6. Disposition Field
3.2.6. 処分場

The Disposition field indicates the action performed by the Reporting MUA on behalf of the user. This field MUST be present.

Dispositionフィールドは、ユーザーに代わってレポートMUAによって実行されるアクションを示します。このフィールドは必須です。

The syntax for the Disposition field is:

Dispositionフィールドの構文は次のとおりです。

disposition-field = "Disposition" ":" OWS disposition-mode OWS ";" OWS disposition-type [ OWS "/" OWS disposition-modifier *( OWS "," OWS disposition-modifier ) ] OWS

disposition-field = "Disposition" ":" OWS disposition-mode OWS ";" OWSディスポジションタイプ[OWS "/" OWS disposition-modifier *(OWS "、" OWS disposition-modifier)] OWS

disposition-mode = action-mode OWS "/" OWS sending-mode

ディスポジションモード=アクションモードOWS "/" OWS送信モード

   action-mode = "manual-action" / "automatic-action"
        
   sending-mode = "MDN-sent-manually" / "MDN-sent-automatically"
        
   disposition-type = "displayed" / "deleted" / "dispatched" /
             "processed"
        

disposition-modifier = "error" / disposition-modifier-extension

後処理修飾子= "エラー" /後処理修飾子拡張

disposition-modifier-extension = Atom The disposition-mode, disposition-type, and disposition-modifier values may be spelled in any combination of uppercase and lowercase US-ASCII characters.

disposition-modifier-extension = Atom disposition-mode、disposition-type、およびdisposition-modifierの値は、大文字と小文字のUS-ASCII文字の任意の組み合わせで綴ることができます。

3.2.6.1. Disposition Modes
3.2.6.1. レイアウトモード

Disposition mode consists of two parts: action mode and sending mode.

処理モードは、アクションモードと送信モードの2つの部分で構成されます。

The following action modes are defined:

次のアクションモードが定義されています。

"manual-action" The disposition described by the disposition type was a result of an explicit instruction by the user rather than some sort of automatically performed action. (This might include the case when the user has manually configured her MUA to automatically respond to valid MDN requests.) Unless prescribed otherwise in a particular mail environment, in order to preserve the user's privacy, this MUST be the default for MUAs.

「手動アクション」処理タイプによって記述された処理は、ある種の自動的に実行されるアクションではなく、ユーザーによる明示的な指示の結果でした。 (これには、有効なMDN要求に自動的に応答するようにユーザーがMUAを手動で構成した場合が含まれる場合があります。)特定のメール環境で別段の定めがない限り、ユーザーのプライバシーを保護するために、これはMUAのデフォルトでなければなりません。

"automatic-action" The disposition described by the disposition type was a result of an automatic action rather than an explicit instruction by the user for this message. This is typically generated by a Mail Delivery Agent (e.g., MDN generations by Sieve reject action [RFC5429], Fax-over-Email [RFC3249], voice message system (see Voice Profile for Internet Mail (VPIM) [RFC3801]), or upon delivery to a mailing list).

「自動アクション」処理タイプによって記述された処理は、このメッセージに対するユーザーによる明示的な指示ではなく、自動アクションの結果でした。これは通常、メール配信エージェント(たとえば、Sieve拒否アクション[RFC5429]、Fax-over-Email [RFC3249]、ボイスメッセージシステム(インターネットメール(VPIM)のボイスプロファイル[RFC3801]を参照)によるMDN生成)によって生成されます。メーリングリストへの配信時)。

"Manual-action" and "automatic-action" are mutually exclusive. One or the other MUST be specified.

「手動アクション」と「自動アクション」は相互に排他的です。どちらか一方を指定する必要があります。

The following sending modes are defined:

次の送信モードが定義されています。

"MDN-sent-manually" The user explicitly gave permission for this particular MDN to be sent. Unless prescribed otherwise in a particular mail environment, in order to preserve the user's privacy, this MUST be the default for MUAs.

"MDN-sent-manually"ユーザーは、この特定のMDNの送信を明示的に許可しました。特定のメール環境で別段の定めがない限り、ユーザーのプライバシーを保護するために、これはMUAのデフォルトでなければなりません。

"MDN-sent-automatically" The MDN was sent because the MUA had previously been configured to do so automatically.

「MDN-sent-automatically」MUAが以前に自動的に行うように構成されていたため、MDNが送信されました。

"MDN-sent-manually" and "MDN-sent-automatically" are mutually exclusive. One or the other MUST be specified.

「MDN-sent-manually」と「MDN-sent-automatically」は相互に排他的です。どちらか一方を指定する必要があります。

3.2.6.2. Disposition Types
3.2.6.2. 処分タイプ

The following disposition-types are defined:

以下の廃棄タイプが定義されています。

"displayed" The message has been displayed by the MUA to someone reading the recipient's mailbox. There is no guarantee that the content has been read or understood.

"displayed"メッセージはMUAによって受信者のメールボックスを読んでいる誰かに表示されました。内容が読まれたか、または理解されたという保証はありません。

"dispatched" The message has been sent somewhere in some manner (e.g., printed, faxed, forwarded) without necessarily having been previously displayed to the user. The user may or may not see the message later.

「ディスパッチ済み」メッセージは、ユーザーに以前に表示されている必要はなく、何らかの方法(印刷、ファックス送信、転送など)でどこかに送信されています。ユーザーは後でメッセージを表示する場合と表示しない場合があります。

"processed" The message has been processed in some manner (i.e., by some sort of rules or server) without being displayed to the user. The user may or may not see the message later, or there may not even be a human user associated with the mailbox.

「処理済み」メッセージは、ユーザーに表示されることなく、何らかの方法で(つまり、ある種のルールまたはサーバーによって)処理されました。ユーザーは後でメッセージを表示する場合と表示しない場合があります。また、メールボックスに関連付けられている人間のユーザーがいない場合もあります。

"deleted" The message has been deleted. The recipient may or may not have seen the message. The recipient might "undelete" the message at a later time and read the message.

「削除」メッセージは削除されました。受信者はメッセージを表示した場合と表示していない場合があります。受信者は後でメッセージを「復元」して、メッセージを読む可能性があります。

3.2.6.3. Disposition Modifiers
3.2.6.3. 処理修飾子

Only the extension disposition modifiers are defined:

拡張処理修飾子のみが定義されています。

disposition-modifier-extension Disposition modifiers may be defined in the future by later revisions or extensions to this specification. MDN disposition value names MUST be registered with the Internet Assigned Numbers Authority (IANA) using the "Specification Required" registration policy. (See Section 10 for a registration form.) MDNs with disposition modifier names not understood by the receiving MUA MAY be silently ignored or placed in the user's mailbox without special interpretation. They MUST NOT cause any error message to be sent to the sender of the MDN.

disposition-modifier-extensionディスポジション修飾子は、将来この仕様に対する改訂または拡張によって定義される可能性があります。 MDNディスポジション値の名前は、「Specification Required」登録ポリシーを使用してInternet Assigned Numbers Authority(IANA)に登録する必要があります。 (登録フォームについては、セクション10を参照してください。)受信側MUAが理解できない処理修飾子名を持つMDNは、特別な解釈なしに無視されるか、ユーザーのメールボックスに配置される場合があります。それらは、MDNの送信者に送信されるエラーメッセージを引き起こしてはなりません。

It is not required that an MUA be able to generate all of the possible values of the Disposition field.

MUAがDispositionフィールドのすべての可能な値を生成できる必要はありません。

A user agent MUST NOT issue more than one MDN on behalf of each particular recipient. That is, once an MDN has been issued on behalf of a recipient, no further MDNs may be issued on behalf of that recipient, even if another disposition is performed on the message. However, if a message is forwarded, a "dispatched" MDN MAY be issued for the recipient doing the forwarding and the recipient of the forwarded message may also cause an MDN to be generated.

ユーザーエージェントは、各特定の受信者に代わって複数のMDNを発行してはなりません。つまり、受信者に代わってMDNが発行されると、メッセージに対して別の処理が実行されても、その受信者に代わってそれ以上のMDNが発行されることはありません。ただし、メッセージが転送される場合、転送を行う受信者に対して「ディスパッチされた」MDNが発行される場合があり、転送されたメッセージの受信者もMDNを生成する場合があります。

3.2.7. Error Field
3.2.7. エラーフィールド

The Error field is used to supply additional information in the form of text messages when the "error" disposition modifier appears. The syntax is as follows:

Errorフィールドは、「error」後処理修飾子が表示されたときに、テキストメッセージの形式で追加情報を提供するために使用されます。構文は次のとおりです。

   error-field = "Error" ":" *([FWS] text)
        

Note that syntax of these header fields doesn't include comments, so the "encoded-word" construct defined in RFC-MIME-HEADER [RFC2047] can't be used to convey non-ASCII text. Applications that need to convey non-ASCII text in these fields should consider implementing the message/global-disposition-notification media type specified in [RFC6533] instead of this specification.

これらのヘッダーフィールドの構文にはコメントが含まれていないため、RFC-MIME-HEADER [RFC2047]で定義されている "encoded-word"構文を使用して非ASCIIテキストを伝達することはできません。これらのフィールドで非ASCIIテキストを伝達する必要があるアプリケーションは、この仕様の代わりに[RFC6533]で指定されたメッセージ/グローバルディスポジション通知メディアタイプの実装を検討する必要があります。

3.3. Extension-Fields
3.3. 拡張フィールド

Additional MDN fields may be defined in the future by later revisions or extensions to this specification. MDN field names MUST be registered with the Internet Assigned Numbers Authority (IANA) using the "Specification Required" registration policy. (See Section 10 for a registration form.) MDN Extension-fields may be defined for the following reasons:

追加のMDNフィールドは、今後この仕様に対する改訂または拡張によって定義される可能性があります。 MDNフィールド名は、「Specification Required」登録ポリシーを使用してInternet Assigned Numbers Authority(IANA)に登録する必要があります。 (登録フォームについては、セクション10を参照してください。)MDN拡張フィールドは、次の理由で定義される場合があります。

a. To allow additional information from foreign disposition reports to be tunneled through Internet MDNs. The names of such MDN fields should begin with an indication of the foreign environment name (e.g., X400-Physical-Forwarding-Address).

a. 外国の処分レポートからの追加情報をインターネットMDN経由でトンネリングできるようにします。このようなMDNフィールドの名前は、外部環境の名前(X400-Physical-Forwarding-Addressなど)で始まる必要があります。

b. To allow transmission of diagnostic information that is specific to a particular Mail User Agent (MUA). The names of such MDN fields should begin with an indication of the MUA implementation that produced the MDN (e.g., Foomail-information).

b. 特定のメールユーザーエージェント(MUA)に固有の診断情報を送信できるようにするため。そのようなMDNフィールドの名前は、MDNを生成したMUA実装の指示(Foomail情報など)で始まる必要があります。

4. Timeline of Events
4. イベントのタイムライン

The following timeline shows when various events in the processing of a message and generation of MDNs take place:

次のタイムラインは、メッセージの処理とMDNの生成でさまざまなイベントが発生するタイミングを示しています。

-- User composes message.

-ユーザーがメッセージを作成します。

-- User tells MUA to send message.

-ユーザーはMUAにメッセージを送信するように指示します。

-- MUA passes message to Mail Submission Agent (MSA) and original recipient information is passed along.

-MUAはメッセージをメール発信エージェント(MSA)に渡し、元の受信者情報が渡されます。

-- MSA sends message to next MTA.

-MSAは次のMTAにメッセージを送信します。

-- Final MTA receives message.

-最終MTAがメッセージを受信します。

-- Final MTA delivers message to recipient's mailbox (possibly generating a Delivery Status Notification (DSN)).

-最終MTAはメッセージを受信者のメールボックスに配信します(配信ステータス通知(DSN)を生成する可能性があります)。

-- (Recipient's) MUA discovers a new message in recipient's mailbox and decides whether an MDN should be generated. If the MUA has information that an MDN has already been generated for this message, no further MDN processing described below is performed. If MUA decides that no MDN can be generated, no further MDN processing described below is performed.

-(受信者)MUAは受信者のメールボックスで新しいメッセージを検出し、MDNを生成するかどうかを決定します。 MUAに、このメッセージのMDNがすでに生成されているという情報がある場合、以下で説明するそれ以上のMDN処理は実行されません。 MUAがMDNを生成できないと判断した場合、以下で説明するMDN処理はそれ以上実行されません。

-- MUA performs automatic processing and might generate corresponding MDNs ("dispatched", "processed", or "deleted" disposition type with "automatic-action" and "MDN-sent-automatically" disposition modes). The MUA remembers that an MDN was generated.

-MUAは自動処理を実行し、対応するMDNを生成する場合があります(「自動アクション」および「MDN送信済み自動」処理モードの「ディスパッチ」、「処理」、または「削除」処理タイプ)。 MUAは、MDNが生成されたことを記憶しています。

-- MUA displays list of messages to user.

-MUAはユーザーにメッセージのリストを表示します。

-- User selects a message and requests that some action be performed on it.

-ユーザーがメッセージを選択し、メッセージに対して何らかのアクションを実行するように要求します。

-- MUA performs requested action; if an automatic MDN has not already been generated, with user's permission, sends an appropriate MDN ("displayed", "dispatched", "processed", or "deleted" disposition type, with "manual-action" and "MDN-sent-manually" or "MDN-sent-automatically" disposition mode). The MUA remembers that an MDN was generated.

-MUAは要求されたアクションを実行します。ユーザーの許可を得て自動MDNがまだ生成されていない場合は、適切なMDN(「表示」、「ディスパッチ」、「処理」、または「削除」)の処理タイプを「手動アクション」および「MDN送信済み」で送信します手動」または「MDN送信済み自動」処理モード)。 MUAは、MDNが生成されたことを記憶しています。

-- User possibly performs other actions on message, but no further MDNs are generated.

-ユーザーはメッセージに対して他のアクションを実行する可能性がありますが、それ以上のMDNは生成されません。

5. Conformance and Usage Requirements
5. 適合性と使用法の要件

An MUA or gateway conforms to this specification if it generates MDNs according to the protocol defined in this memo. It is not necessary to be able to generate all of the possible values of the Disposition field.

MUAまたはゲートウェイは、このメモで定義されているプロトコルに従ってMDNを生成する場合、この仕様に準拠します。 Dispositionフィールドのすべての可能な値を生成できる必要はありません。

MUAs and gateways MUST NOT generate the Original-Recipient field of an MDN unless the mail protocols provide the address originally specified by the sender at the time of submission. Ordinary SMTP does not make that guarantee, but the SMTP extension defined in RFC-- DSN-SMTP [RFC3461] permits such information to be carried in the envelope if it is available. The Original-Recipient header field defined in this document provides a way for the MTA to pass the original recipient address to the MUA.

メールプロトコルが送信時に送信者によって最初に指定されたアドレスを提供しない限り、MUAおよびゲートウェイはMDNのOriginal-Recipientフィールドを生成してはなりません(MUST NOT)。通常のSMTPはその保証をしませんが、RFC-DSN-SMTP [RFC3461]で定義されているSMTP拡張機能は、そのような情報が利用可能な場合、エンベロープで運ぶことを許可します。このドキュメントで定義されているOriginal-Recipientヘッダーフィールドは、MTAが元の受信者アドレスをMUAに渡す方法を提供します。

Each sender-specified recipient address may result in more than one MDN. If an MDN is requested for a recipient that is forwarded to multiple recipients of an "alias" (as defined in Section 6.2.7.3 of RFC-DSN-SMTP [RFC3461]), each of the recipients may issue an MDN.

送信者が指定した受信者アドレスごとに、複数のMDNが発生する可能性があります。 「エイリアス」の複数の受信者(RFC-DSN-SMTP [RFC3461]のセクション6.2.7.3で定義)に転送される受信者に対してMDNが要求された場合、各受信者はMDNを発行できます。

Successful distribution of a message to a mailing list exploder or gateway to Usenet newsgroup SHOULD be considered the final disposition of the message. A mailing list exploder MAY issue an MDN with a disposition type of "processed" and disposition modes of "automatic-action" and "MDN-sent-automatically" indicating that the message has been forwarded to the list. In this case, the request for MDNs is not propagated to the members of the list.

メーリングリストのエクスプローダーまたはUsenetニュースグループへのゲートウェイへのメッセージの配布が成功した場合は、メッセージの最終的な処理と見なしてください。メーリングリストの展開者は、処理タイプが「処理済み」で、処理モードが「自動アクション」および「MDN送信済み自動」のMDNを発行して、メッセージがリストに転送されたことを示す場合があります。この場合、MDNの要求はリストのメンバーには伝播されません。

Alternatively (if successful distribution of a message to a mailing list exploder / Usenet newsgroup is not considered the final disposition of the message), the mailing list exploder can issue no MDN and propagate the request for MDNs to all members of the list. The latter behavior is not recommended for any but small, closely knit lists, as it might cause large numbers of MDNs to be generated and may cause confidential subscribers to the list to be revealed. The mailing list exploder can also direct MDNs to itself, correlate them, and produce a report to the original sender of the message.

代わりに(メーリングリストエクスプローダー/ Usenetニュースグループへのメッセージの配布が成功した場合、メッセージの最終的な処理と見なされない場合)、メーリングリストエクスプローダーはMDNを発行せず、MDNの要求をリストのすべてのメンバーに伝達できます。後者の動作は、多数のMDNが生成されたり、リストの機密サブスクライバーが明らかになったりする可能性があるため、小さい密なリスト以外には推奨されません。メーリングリストの展開者は、MDNを自分自身に送信し、それらを関連付けて、メッセージの元の送信者にレポートを生成することもできます。

This specification places no restrictions on the processing of MDNs received by user agents or mailing lists.

この仕様では、ユーザーエージェントまたはメーリングリストが受信するMDNの処理に制限はありません。

6. Security Considerations
6. セキュリティに関する考慮事項

The following security considerations apply when using MDNs.

MDNを使用する場合、次のセキュリティに関する考慮事項が適用されます。

6.1. Forgery
6.1. 偽造

MDNs can be (and are, in practice) forged as easily as ordinary Internet electronic mail. User agents and automatic mail handling facilities (such as mail distribution list exploders) that wish to make automatic use of MDNs should take appropriate precautions to minimize the potential damage from denial-of-service attacks.

MDNは、通常のインターネット電子メールと同じくらい簡単に偽造できます(実際には偽造できます)。 MDNの自動使用を希望するユーザーエージェントと自動メール処理機能(メール配布リストの展開など)は、サービス拒否攻撃による潜在的な損傷を最小限に抑えるために適切な予防策を講じる必要があります。

Security threats related to forged MDNs include the sending of:

偽造MDNに関連するセキュリティの脅威には、次の送信があります。

a. A falsified disposition notification when the indicated disposition of the message has not actually occurred, and

a. メッセージの指示された処理が実際に発生していない場合の偽の処理通知、および

b. Unsolicited MDNs.

b. 非送信請求MDN。

Similarly, a forged spam or phishing email message can contain Disposition-Notification-To header field that can trick the recipient to send an MDN. MDN processing should only be invoked once authenticity of an email message is verified.

同様に、偽造されたスパムまたはフィッシングメールメッセージには、受信者をだましてMDNを送信させるDisposition-Notification-Toヘッダーフィールドを含めることができます。 MDN処理は、電子メールメッセージの信頼性が確認された後にのみ呼び出す必要があります。

6.2. Privacy
6.2. プライバシー

Another dimension of security is privacy. There may be cases in which a message recipient does not wish the disposition of messages addressed to him to be known, or is concerned that the sending of MDNs may reveal other sensitive information (e.g., when the message was read, using which email client, and which OS was used). In this situation, it is acceptable for the MUA to silently ignore requests for MDNs.

セキュリティのもう1つの側面はプライバシーです。メッセージの受信者が、自分宛てのメッセージの処理を知られたくない場合や、MDNの送信により他の機密情報が明らかになる可能性がある場合があります(たとえば、メッセージがいつ読み込まれたか、どのメールクライアントを使用したか、使用されたOS)。この状況では、MUAがMDNの要求を黙って無視することは許容されます。

If the Disposition-Notification-To header field is passed on unmodified when a message is distributed to the subscribers of a mailing list, the subscribers to the list may be revealed to the sender of the original message by the generation of MDNs.

メッセージがメーリングリストのサブスクライバーに配信されるときに、Disposition-Notification-Toヘッダーフィールドが変更されずに渡される場合、リストのサブスクライバーは、MDNの生成によって元のメッセージの送信者に公開される可能性があります。

Headers of the original message returned in part 3 of the multipart/ report, as well as content of the message/disposition-notification part, could reveal confidential information about host names and/or network topology inside a firewall.

multipart /レポートのパート3で返された元のメッセージのヘッダー、およびメッセージ/ディスポジション通知パートの内容により、ファイアウォール内のホスト名やネットワークトポロジに関する機密情報が明らかになる可能性があります。

Disposition mode (Section 3.2.6.1) can leak information about recipient's MUA configuration, in particular, whether MDNs are acknowledged manually or automatically. If this is a concern, MUAs can return "manual-action/MDN-sent-manually" disposition mode in generated MDNs.

処理モード(セクション3.2.6.1)では、受信者のMUA構成に関する情報(特に、MDNが手動または自動で確認応答されるかどうか)が漏洩する可能性があります。これが問題になる場合、MUAは生成されたMDNで「手動アクション/ MDN送信手動」処理モードを返すことができます。

In general, any optional MDN field may be omitted if the Reporting MUA site or user determines that inclusion of the field would impose too great a compromise of site confidentiality. The need for such confidentiality must be balanced against the utility of the omitted information in MDNs.

一般に、レポートMUAサイトまたはユーザーがフィールドを含めるとサイトの機密性が大幅に低下すると判断した場合、オプションのMDNフィールドは省略できます。そのような機密性の必要性は、MDNで省略された情報の有用性とバランスを取る必要があります。

In some cases, someone with access to the message stream may use the MDN request mechanism to monitor the mail reading habits of a target. If the target is known to generate MDN reports, they could add a Disposition-Notification-To header field containing the envelope from address. This risk can be minimized by not sending MDN's automatically.

場合によっては、メッセージストリームへのアクセス権を持つユーザーがMDN要求メカニズムを使用して、ターゲットのメール読み取りの傾向を監視することがあります。ターゲットがMDNレポートを生成することがわかっている場合は、エンベロープfromアドレスを含むDisposition-Notification-Toヘッダーフィールドを追加できます。このリスクは、MDNを自動的に送信しないことで最小限に抑えることができます。

6.2.1. Disclosure of Product Information
6.2.1. 製品情報の開示

The "Reporting-UA" field (Section 3.2.1), User-Agent header field, and other header fields often reveal information about the respective sender's software systems. In theory, this can make it easier for an attacker to exploit known security holes; in practice, attackers tend to try all potential holes regardless of the apparent software versions being used. Also note that the "Reporting-UA" field doesn't provide any new information in comparison to the "User-Agent" and/or (undocumented) "X-Mailer" header fields used by many MUAs.

"Reporting-UA"フィールド(セクション3.2.1)、User-Agentヘッダーフィールド、およびその他のヘッダーフィールドは、それぞれの送信者のソフトウェアシステムに関する情報を明らかにします。理論的には、これにより攻撃者は既知のセキュリティホールを簡単に悪用することができます。実際には、攻撃者は使用されているソフトウェアのバージョンに関係なく、すべての潜在的なホールを試す傾向があります。また、「Reporting-UA」フィールドは、多くのMUAで使用される「User-Agent」や(文書化されていない)「X-Mailer」ヘッダーフィールドと比較して、新しい情報を提供しないことに注意してください。

6.2.2. MUA Fingerprinting
6.2.2. 指紋を購入

The "Reporting-UA" field (Section 3.2.1) might contain enough information to uniquely identify a specific device, usually when combined with other characteristics, particularly if the user agent sends excessive details about the user's system or extensions. Even when the guidance in Section 3.2.1 is followed to avoid fingerprinting, other sources of unique information may still be present, such as the Accept-Language header fields.

"Reporting-UA"フィールド(セクション3.2.1)には、特定のデバイスを一意に識別するのに十分な情報が含まれる場合があります。通常、他の特性と組み合わせると、特にユーザーエージェントがユーザーのシステムや拡張機能に関する過度の詳細を送信する場合にそうです。 3.2.1項のガイダンスに従ってフィンガープリンティングを回避した場合でも、Accept-Languageヘッダーフィールドなど、他の固有の情報源が引き続き存在する場合があります。

6.3. Non-repudiation
6.3. 否認防止

MDNs do not provide non-repudiation with proof of delivery. Within the framework of today's Internet Mail, the MDNs defined in this document provide valuable information to the mail user; however, MDNs cannot be relied upon as a guarantee that a message was or was not seen by the recipient. Even if MDNs are not actively forged, they may be lost in transit. The recipient may bypass the MDN issuing mechanism in some manner.

MDNは、否認防止性と配信の証明を提供しません。今日のインターネットメールのフレームワーク内で、このドキュメントで定義されているMDNは、メールユーザーに貴重な情報を提供します。ただし、MDNは、メッセージが受信者に表示されたか、受信されなかったかを保証するものとして信頼することはできません。 MDNが積極的に偽造されていなくても、転送中に失われる可能性があります。受信者は、なんらかの方法でMDN発行メカニズムをバイパスする可能性があります。

One possible solution for this purpose can be found in RFC-SEC-SERVICES [RFC2634].

この目的のための1つの可能な解決策は、RFC-SEC-SERVICES [RFC2634]にあります。

6.4. Mail Bombing
6.4. メール爆弾

The MDN request mechanism introduces an additional way of mail bombing a mailbox. The MDN request notification provides an address to which MDN's should be sent. It is possible for an attacking agent to send a potentially large set of messages to otherwise unsuspecting third party recipients with a false Disposition-Notification-To address. Automatic or simplistic processing of such requests would result in a flood of MDN notifications to the target of the attack. Additionally, as generated MDN notifications can include the full content of messages that caused them and thus they can be bigger than such messages, they can be used for bandwidth amplification attacks. Such an attack could overrun the storage capacity of the targeted mailbox and/or of the mail transport system, and deny service.

MDN要求メカニズムは、メールボックスをメール爆撃する追加の方法を導入します。 MDN要求通知は、MDNの送信先のアドレスを提供します。攻撃エージェントが、潜在的に大きなメッセージのセットを、偽のDisposition-Notification-Toアドレスを使用して、疑わしいと思わないサードパーティの受信者に送信する可能性があります。そのような要求の自動または単純化された処理は、攻撃のターゲットへのMDN通知のフラッドになります。さらに、生成されたMDN通知には、メッセージの原因となったメッセージの完全なコンテンツが含まれる可能性があるため、そのようなメッセージよりも大きくなる可能性があるため、帯域幅増幅攻撃に使用できます。このような攻撃は、対象となるメールボックスやメール転送システムのストレージ容量をオーバーランさせ、サービスを拒否する可能性があります。

For that reason, MDN's SHOULD NOT be sent automatically where the Disposition-Notification-To address is different from the SMTP "MAIL FROM" address (which is carried in the Return-Path header field). See Section 2.1 for further discussion.

そのため、Disposition-Notification-ToアドレスがSMTPの "MAIL FROM"アドレス(Return-Pathヘッダーフィールドで伝達される)と異なる場合、MDNは自動的に送信されるべきではない(SHOULD NOT)。詳細については、セクション2.1を参照してください。

7. Collected ABNF Grammar
7. 収集されたABNF文法

NOTE: The following lexical tokens are defined in RFC-MSGFMT [RFC5322]: CRLF, FWS, CFWS, field-name, mailbox-list, msg-id, text, comment, and word. The following lexical tokens are defined in RFC-SMTP [RFC5321]: Atom. (Note that RFC-MSGFMT [RFC5322] also defines "atom", but the version from RFC-SMTP [RFC5321] is more restrictive and this more restrictive version is used in this document.) The "encoded-word" construct defined in RFC-MIME-HEADER [RFC2047] is allowed everywhere where RFC-MSGFMT [RFC5322] "comment" is used, for example, in CFWS.

注:次の字句トークンはRFC-MSGFMT [RFC5322]で定義されています:CRLF、FWS、CFWS、フィールド名、メールボックスリスト、msg-id、テキスト、コメント、およびワード。以下の字句トークンはRFC-SMTP [RFC5321]で定義されています:Atom。 (RFC-MSGFMT [RFC5322]も "atom"を定義していますが、RFC-SMTP [RFC5321]からのバージョンはより制限的であり、このより制限的なバージョンがこのドキュメントで使用されています。)RFCで定義された "encoded-word"構成-MIME-HEADER [RFC2047]は、たとえばCFWSでRFC-MSGFMT [RFC5322]の「コメント」が使用されているすべての場所で使用できます。

    OWS = [CFWS]
          ; Optional whitespace.
          ; MDN generators SHOULD use "*WSP"
          ; (Typically a single space or nothing.
          ; It SHOULD be nothing at the end of a field.),
          ; unless an RFC 5322 "comment" is required.
          ;
          ; MDN parsers MUST parse it as "[CFWS]".
        

Message header fields: mdn-request-header = "Disposition-Notification-To" ":" mailbox-list CRLF

メッセージヘッダーフィールド:mdn-request-header = "Disposition-Notification-To" ":"メールボックスリストCRLF

Disposition-Notification-Options = "Disposition-Notification-Options" ":" [FWS] disposition-notification-parameter-list CRLF

Disposition-Notification-Options = "Disposition-Notification-Options" ":" [FWS] disposition-notification-parameter-list CRLF

disposition-notification-parameter-list = disposition-notification-parameter *([FWS] ";" [FWS] disposition-notification-parameter)

ディスポジション通知パラメータリスト=ディスポジション通知パラメータ*([FWS] ";" [FWS]ディスポジション通知パラメータ)

disposition-notification-parameter = attribute [FWS] "=" [FWS] importance [FWS] "," [FWS] value *([FWS] "," [FWS] value)

disposition-notification-parameter =属性[FWS] "=" [FWS]重要度[FWS] "、" [FWS]値*([FWS] "、" [FWS]値)

    importance = "required" / "optional"
        
    attribute = Atom
        
    value = word
        

original-recipient-header = "Original-Recipient" ":" OWS address-type OWS ";" OWS generic-address OWS CRLF

original-recipient-header = "Original-Recipient" ":" OWSアドレスタイプOWS ";" OWS汎用アドレスOWS CRLF

 Report content:
    disposition-notification-content =
           [ reporting-ua-field CRLF ]
           [ mdn-gateway-field CRLF ]
           [ original-recipient-field CRLF ]
           final-recipient-field CRLF
           [ original-message-id-field CRLF ]
           disposition-field CRLF
           *( error-field CRLF )
           *( extension-field CRLF )
        
    address-type = Atom
        
    mta-name-type = Atom
        

reporting-ua-field = "Reporting-UA" ":" OWS ua-name OWS [ ";" OWS ua-product OWS ]

reporting-ua-field = "Reporting-UA" ":" OWS ua-name OWS [";" OWS ua-product OWS]

    ua-name = *text-no-semi
        
    ua-product = *([FWS] text)
        
    text-no-semi = %d1-9 /        ; "text" characters excluding NUL, CR,
            %d11 / %d12 / %d14-58 / %d60-127      ; LF, or semi-colon
        

mdn-gateway-field = "MDN-Gateway" ":" OWS mta-name-type OWS ";" OWS mta-name

mdn-gateway-field = "MDN-Gateway" ":" OWS mta-name-type OWS ";" OWS mta-name

    mta-name = *text
        

original-recipient-field = "Original-Recipient" ":" OWS address-type OWS ";" OWS generic-address OWS

original-recipient-field = "Original-Recipient" ":" OWSアドレスタイプOWS ";" OWS汎用アドレスOWS

    generic-address = *text
        

final-recipient-field = "Final-Recipient" ":" OWS address-type OWS ";" OWS generic-address OWS

final-recipient-field = "Final-Recipient" ":" OWSアドレスタイプOWS ";" OWS汎用アドレスOWS

original-message-id-field = "Original-Message-ID" ":" msg-id

original-message-id-field = "Original-Message-ID" ":" msg-id

disposition-field = "Disposition" ":" OWS disposition-mode OWS ";" OWS disposition-type [ OWS "/" OWS disposition-modifier *( OWS "," OWS disposition-modifier ) ] OWS

disposition-field = "Disposition" ":" OWS disposition-mode OWS ";" OWSディスポジションタイプ[OWS "/" OWS disposition-modifier *(OWS "、" OWS disposition-modifier)] OWS

disposition-mode = action-mode OWS "/" OWS sending-mode

ディスポジションモード=アクションモードOWS "/" OWS送信モード

    action-mode = "manual-action" / "automatic-action"
        
    sending-mode = "MDN-sent-manually" / "MDN-sent-automatically"
        
    disposition-type = "displayed" / "deleted" / "dispatched" /
            "processed"
        

disposition-modifier = "error" / disposition-modifier-extension

後処理修飾子= "エラー" /後処理修飾子拡張

    disposition-modifier-extension = Atom
        
    error-field = "Error" ":" *([FWS] text)
        
    extension-field = extension-field-name ":" *([FWS] text)
        
    extension-field-name = field-name
        
8. Guidelines for Gatewaying MDNs
8. MDNのゲートウェイのガイドライン

NOTE: This section provides non-binding recommendations for the construction of mail gateways that wish to provide semi-transparent disposition notifications between the Internet and another electronic mail system. Specific MDN gateway requirements for a particular pair of mail systems may be defined by other documents.

注:このセクションでは、インターネットと別の電子メールシステムとの間で半透過的な配置通知を提供することを希望するメールゲートウェイの構築に関する拘束力のない推奨事項を提供します。メールシステムの特定のペアに対する特定のMDNゲートウェイ要件は、他のドキュメントで定義されている場合があります。

8.1. Gatewaying from Other Mail Systems to MDNs
8.1. 他のメールシステムからMDNへのゲートウェイ

A mail gateway may issue an MDN to convey the contents of a "foreign" disposition notification over Internet Mail. When there are appropriate mappings from the foreign notification elements to MDN fields, the information may be transmitted in those MDN fields. Additional information (such as what might be needed to tunnel the foreign notification through the Internet) may be defined in extension MDN fields. (Such fields should be given names that identify the foreign mail protocol, e.g., X400-* for X.400 protocol elements [X.400]).

メールゲートウェイは、MDNを発行して、「外部」廃棄通知の内容をインターネットメール経由で伝えることができます。外部通知要素からMDNフィールドへの適切なマッピングがある場合、情報はそれらのMDNフィールドで送信されます。追加情報(インターネットを介して外部通知をトンネリングするために必要なものなど)は、拡張MDNフィールドで定義できます。 (このようなフィールドには、外部メールプロトコルを識別する名前を付ける必要があります。たとえば、X.400プロトコル要素のX400- * [X.400])。

The gateway must attempt to supply reasonable values for the Reporting-UA, Final-Recipient, and Disposition fields. These will normally be obtained by translating the values from the foreign notification into their Internet-style equivalents. However, some loss of information is to be expected.

ゲートウェイは、Reporting-UA、Final-Recipient、Dispositionの各フィールドに適切な値を提供する必要があります。これらは通常、外部通知の値をインターネット形式の同等のものに変換することによって取得されます。ただし、情報の損失が予想されます。

The sender-specified recipient address and the original message-id, if present in the foreign notification, should be preserved in the Original-Recipient and Original-Message-ID fields.

送信者が指定した受信者アドレスと元のメッセージID(外部通知に存在する場合)は、Original-RecipientフィールドとOriginal-Message-IDフィールドに保持する必要があります。

The gateway should also attempt to preserve the "final" recipient address from the foreign system. Whenever possible, foreign protocol elements should be encoded as meaningful printable ASCII strings.

ゲートウェイはまた、外部システムからの「最終」受信者アドレスを保持しようとする必要があります。外部プロトコル要素は、可能な限り、意味のある印刷可能なASCII文字列としてエンコードする必要があります。

For MDNs produced from foreign disposition notifications, the name of the gateway MUST appear in the MDN-Gateway field of the MDN.

外部処理通知から生成されたMDNの場合、ゲートウェイの名前はMDNのMDN-Gatewayフィールドに表示する必要があります。

8.2. Gatewaying from MDNs to Other Mail Systems
8.2. MDNから他のメールシステムへのゲートウェイ

It may be possible to gateway MDNs from the Internet into a foreign mail system. The primary purpose of such gatewaying is to convey disposition information in a form that is usable by the destination system. A secondary purpose is to allow "tunneling" of MDNs through foreign mail systems in case the MDN may be gatewayed back into the Internet.

MDNをインターネットから外部のメールシステムにゲートウェイ処理できる場合があります。このようなゲートウェイの主な目的は、宛先システムが使用できる形式で廃棄情報を伝達することです。二次的な目的は、MDNがインターネットにゲートウェイされる可能性がある場合に、外部メールシステムを介したMDNの「トンネリング」を可能にすることです。

In general, the recipient of the MDN (i.e., the sender of the original message) will want to know, for each recipient: the closest available approximation to the original recipient address and the disposition (displayed, printed, etc.).

一般に、MDNの受信者(つまり、元のメッセージの送信者)は、各受信者について、元の受信者のアドレスと配置(表示、印刷など)に最も近い近似値を知りたいと考えます。

If possible, the gateway should attempt to preserve the Original-Recipient address and Original-Message-ID (if present) in the resulting foreign disposition report.

可能であれば、ゲートウェイは、元の受信者アドレスと元のメッセージID(存在する場合)を結果の外部処理レポートに保存しようとします。

If it is possible to tunnel an MDN through the destination environment, the gateway specification may define a means of preserving the MDN information in the disposition reports used by that environment.

宛先環境を介してMDNをトンネリングすることが可能である場合、ゲートウェイの仕様では、その環境で使用されるディスポジションレポートのMDN情報を保持する手段を定義できます。

8.3. Gatewaying of MDN-Requests to Other Mail Systems
8.3. 他のメールシステムへのMDN要求のゲートウェイ

By use of the separate Disposition-Notification-To request header field, this specification offers a richer functionality than most, if not all, other email systems. In most other email systems, the notification recipient is identical to the message sender as indicated in the "from" address. There are two interesting cases when gatewaying into such systems:

個別のDisposition-Notification-Toリクエストヘッダーフィールドを使用することにより、この仕様は、他のすべての電子メールシステムとは異なり、ほとんどの電子メールシステムよりも豊富な機能を提供します。他のほとんどの電子メールシステムでは、通知の受信者は、「差出人」アドレスに示されているメッセージの送信者と同じです。このようなシステムへのゲートウェイ処理には、2つの興味深いケースがあります。

1. If the address in the Disposition-Notification-To header field is identical to the address in the SMTP "MAIL FROM", the expected behavior will result, even if the Disposition-Notification-To information is lost. Systems should propagate the MDN request.

1. Disposition-Notification-ToヘッダーフィールドのアドレスがSMTP "MAIL FROM"のアドレスと同じである場合、Disposition-Notification-To情報が失われた場合でも、予期した動作が行われます。システムはMDN要求を伝達する必要があります。

2. If the address in the Disposition-Notification-To header field is different from the address in the SMTP "MAIL FROM", gatewaying into a foreign system without a separate notification address will result in unintended behavior. This is especially important when the message arrives via a mailing list expansion software that may specifically replace the SMTP "MAIL FROM" address with an alternate address. In such cases, the MDN request should not be gatewayed and should be silently dropped. This is consistent with other forms of non-support for MDN.

2. Disposition-Notification-ToヘッダーフィールドのアドレスがSMTPの "MAIL FROM"のアドレスと異なる場合、個別の通知アドレスなしで外部システムにゲートウェイすると、意図しない動作が発生します。これは、特にSMTPの "MAIL FROM"アドレスを代替アドレスに置き換える可能性があるメーリングリスト拡張ソフトウェアを介してメッセージが到着する場合に重要です。そのような場合、MDN要求はゲートウェイ処理されるべきではなく、黙ってドロップされるべきです。これは、MDNをサポートしない他の形式と一致しています。

9. Example
9. 例

NOTE: This example is provided as illustration only and is not considered part of the MDN protocol specification. If the example conflicts with the protocol definition above, the example is wrong.

注:この例は、説明のみを目的として提供されており、MDNプロトコル仕様の一部とは見なされません。例が上記のプロトコル定義と矛盾する場合、例は間違っています。

Likewise, the use of *-type subfield names or extension fields in this example is not to be construed as a definition for those type names or extension fields.

同様に、この例での*タイプのサブフィールド名または拡張フィールドの使用は、これらのタイプ名または拡張フィールドの定義として解釈されるべきではありません。

This is an MDN issued after a message has been displayed to the user of an Internet Mail user agent.

これは、インターネットメールユーザーエージェントのユーザーにメッセージが表示された後に発行されるMDNです。

   Date: Wed, 20 Sep 1995 00:19:00 (EDT) -0400
   From: Joe Recipient <Joe_Recipient@example.com>
   Message-Id: <199509200019.12345@example.com>
   Subject: Disposition notification
   To: Jane Sender <Jane_Sender@example.org>
   MIME-Version: 1.0
   Content-Type: multipart/report; report-type=disposition-notification;
      boundary="RAA14128.773615765/example.com"
        

--RAA14128.773615765/example.com

--RAA14128.773615765 / example.com

The message sent on 1995 Sep 19 at 13:30:00 (EDT) -0400 to Joe Recipient <Joe_Recipient@example.com> with subject "First draft of report" has been displayed. This is no guarantee that the message has been read or understood.

1995年9月19日13:30:00(EDT)-0400にJoe Recipient <Joe_Recipient@example.com>に「最初の草案」という件名で送信されたメッセージが表示されました。これは、メッセージが読み取られたか理解されたことを保証するものではありません。

--RAA14128.773615765/example.com Content-Type: message/disposition-notification

--RAA14128.773615765 / example.com Content-Type:message / disposition-notification

   Reporting-UA: joes-pc.cs.example.com; Foomail 97.1
   Original-Recipient: rfc822;Joe_Recipient@example.com
   Final-Recipient: rfc822;Joe_Recipient@example.com
   Original-Message-ID: <199509192301.23456@example.org>
   Disposition: manual-action/MDN-sent-manually; displayed
        

--RAA14128.773615765/example.com Content-Type: message/rfc822

--RAA14128.773615765 / example.com Content-Type:message / rfc822

[original message optionally goes here]

[オプションで元のメッセージをここに入力]

--RAA14128.773615765/example.com--

--RAA14128.773615765 / example.com--

10. IANA Considerations
10. IANAに関する考慮事項

IANA has completed the following actions:

IANAは次のアクションを完了しました:

1. IANA has updated the registration template for the message/ disposition-notification media type to match what appears in Section 3.1 of this document and updated the reference for the media type to point to this document (instead of to RFC 3798).

1. IANAは、メッセージ/ディスポジション通知メディアタイプの登録テンプレートを更新して、このドキュメントのセクション3.1に表示されるものと一致させ、メディアタイプの参照を更新して、このドキュメントを指すようにしました(RFC 3798ではなく)。

2. The registries specified here already exist; this section updates their documentation. IANA has changed the reference document for the three Message Disposition Notification Parameters registries to point to this document (instead of to RFC 3798).

2. ここで指定されたレジストリはすでに存在しています。このセクションでは、ドキュメントを更新します。 IANAは、3つのMessage Disposition Notification Parametersレジストリのリファレンスドキュメントを(RFC 3798ではなく)このドキュメントを指すように変更しました。

This document specifies three types of parameters that must be registered with the Internet Assigned Numbers Authority (IANA). All of them use the "Specification Required" IANA registration policy [RFC5226].

このドキュメントでは、Internet Assigned Numbers Authority(IANA)に登録する必要がある3種類のパラメーターを指定しています。それらのすべては「Specification Required」IANA登録ポリシー[RFC5226]を使用します。

The forms below are for use when registering a new disposition-notification-parameter name for the Disposition-Notification-Options header field, a new disposition modifier name, or a new MDN extension field. Each piece of information required by a registration form may be satisfied either by providing the information on the form itself or by including a reference to a published and publicly available specification that includes the necessary information. IANA MAY reject registrations because of incomplete registration forms or incomplete specifications.

以下のフォームは、Disposition-Notification-Optionsヘッダーフィールド、新しい処理修飾子名、または新しいMDN拡張フィールドに新しい処理通知パラメータ名を登録するときに使用します。登録フォームに必要な各情報は、フォーム自体に情報を提供するか、必要な情報を含む公開されて公開されている仕様への参照を含めることによって満たすことができます。 IANAは、不完全な登録フォームまたは不完全な仕様のために登録を拒否する場合があります。

To register, complete the following applicable form and send it via electronic mail to <IANA@IANA.ORG>.

登録するには、以下の該当するフォームに記入し、電子メールで<IANA@IANA.ORG>に送信してください。

10.1. Disposition-Notification-Options Header Field disposition-notification-parameter Names

10.1. Disposition-Notification-Optionsヘッダーフィールドdisposition-notification-parameter Names

A registration for a Disposition-Notification-Options header field disposition-notification-parameter name MUST include the following information:

Disposition-Notification-Optionsヘッダーフィールドのdisposition-notification-parameter名の登録には、次の情報を含める必要があります。

a. The proposed disposition-notification-parameter name.

a. 提案された後処理通知パラメーター名。

b. The syntax for disposition-notification-parameter values, specified using BNF, ABNF, regular expressions, or other non-ambiguous language.

b. BNF、ABNF、正規表現、または他のあいまいでない言語を使用して指定された、disposition-notification-parameter値の構文。

c. If disposition-notification-parameter values are not composed entirely of graphic characters from the US-ASCII repertoire, a specification for how they are to be encoded as graphic US-ASCII characters in a Disposition-Notification-Options header field.

c. ディスポジション通知パラメーター値がUS-ASCIIレパートリーのグラフィック文字のみで構成されていない場合は、Disposition-Notification-OptionsヘッダーフィールドでグラフィックUS-ASCII文字としてエンコードする方法の仕様。

d. A reference to a permanent and readily available public specification that describes the semantics of the disposition-notification-parameter values.

d. disposition-notification-parameter値のセマンティクスを説明する、永続的ですぐに利用できる公開仕様への参照。

10.2. Disposition Modifier Names
10.2. レイアウト編集名

A registration for a disposition-modifier name (used in the Disposition field of a message/disposition-notification) MUST include the following information:

処分修飾子名の登録(メッセージ/処分通知の処分フィールドで使用)には、次の情報を含める必要があります。

a. The proposed disposition-modifier name.

a. 提案された後処理修飾子の名前。

b. A reference to a permanent and readily available public specification that describes the semantics of the disposition modifier.

b. 性質修飾子のセマンティクスを説明する永続的ですぐに利用できる公開仕様への参照。

10.3. MDN Extension Field Names
10.3. MDN拡張フィールド名

A registration for an MDN extension-field name MUST include the following information:

MDN拡張フィールド名の登録には、次の情報を含める必要があります。

a. The proposed extension field name.

a. 提案された拡張フィールド名。

b. The syntax for extension values, specified using BNF, ABNF, regular expressions, or other non-ambiguous language.

b. 拡張値の構文。BNF、ABNF、正規表現、または他のあいまいでない言語を使用して指定されます。

c. If extension-field values are not composed entirely of graphic characters from the US-ASCII repertoire, a specification for how they are to be encoded as graphic US-ASCII characters in a Disposition-Notification-Options header field.

c. 拡張フィールドの値がすべてUS-ASCIIレパートリーのグラフィック文字で構成されていない場合、Disposition-Notification-OptionsヘッダーフィールドでグラフィックUS-ASCII文字としてエンコードする方法の指定。

d. A reference to a permanent and readily available public specification that describes the semantics of the extension field.

d. 拡張フィールドのセマンティクスを説明する永続的ですぐに利用できる公開仕様への参照。

11. References
11. 参考文献
11.1. Normative References
11.1. 引用文献

[RFC5321] Klensin, J., "Simple Mail Transfer Protocol", RFC 5321, DOI 10.17487/RFC5321, October 2008, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc5321>.

[RFC5321] Klensin、J。、「Simple Mail Transfer Protocol」、RFC 5321、DOI 10.17487 / RFC5321、2008年10月、<http://www.rfc-editor.org/info/rfc5321>。

[RFC5322] Resnick, P., Ed., "Internet Message Format", RFC 5322, DOI 10.17487/RFC5322, October 2008, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc5322>.

[RFC5322] Resnick、P。、編、「インターネットメッセージ形式」、RFC 5322、DOI 10.17487 / RFC5322、2008年10月、<http://www.rfc-editor.org/info/rfc5322>。

[RFC2045] Freed, N. and N. Borenstein, "Multipurpose Internet Mail Extensions (MIME) Part One: Format of Internet Message Bodies", RFC 2045, DOI 10.17487/RFC2045, November 1996, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc2045>.

[RFC2045] Freed、N。およびN. Borenstein、「Multipurpose Internet Mail Extensions(MIME)Part One:Format of Internet Message Bodies」、RFC 2045、DOI 10.17487 / RFC2045、1996年11月、<http://www.rfc- editor.org/info/rfc2045>。

[RFC2046] Freed, N. and N. Borenstein, "Multipurpose Internet Mail Extensions (MIME) Part Two: Media Types", RFC 2046, DOI 10.17487/RFC2046, November 1996, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc2046>.

[RFC2046] Freed、N。およびN. Borenstein、「Multipurpose Internet Mail Extensions(MIME)Part Two:Media Types」、RFC 2046、DOI 10.17487 / RFC2046、1996年11月、<http://www.rfc-editor.org / info / rfc2046>。

[RFC2047] Moore, K., "MIME (Multipurpose Internet Mail Extensions) Part Three: Message Header Extensions for Non-ASCII Text", RFC 2047, DOI 10.17487/RFC2047, November 1996, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc2047>.

[RFC2047] Moore、K。、「MIME(Multipurpose Internet Mail Extensions)Part Three:Message Header Extensions for Non-ASCII Text」、RFC 2047、DOI 10.17487 / RFC2047、1996年11月、<http://www.rfc-editor .org / info / rfc2047>。

[RFC6522] Kucherawy, M., Ed., "The Multipart/Report Media Type for the Reporting of Mail System Administrative Messages", STD 73, RFC 6522, DOI 10.17487/RFC6522, January 2012, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc6522>.

[RFC6522] Kucherawy、M。、編、「メールシステム管理メッセージのレポート用のマルチパート/レポートメディアタイプ」、STD 73、RFC 6522、DOI 10.17487 / RFC6522、2012年1月、<http://www.rfc -editor.org/info/rfc6522>。

[RFC3461] Moore, K., "Simple Mail Transfer Protocol (SMTP) Service Extension for Delivery Status Notifications (DSNs)", RFC 3461, DOI 10.17487/RFC3461, January 2003, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc3461>.

[RFC3461] Moore、K。、「Simple Mail Transfer Protocol(SMTP)Service Extension for Delivery Status Notifications(DSNs)」、RFC 3461、DOI 10.17487 / RFC3461、2003年1月、<http://www.rfc-editor.org / info / rfc3461>。

[RFC3464] Moore, K. and G. Vaudreuil, "An Extensible Message Format for Delivery Status Notifications", RFC 3464, DOI 10.17487/RFC3464, January 2003, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc3464>.

[RFC3464] Moore、K.およびG. Vaudreuil、「An Extensible Message Format for Delivery Status Notifications」、RFC 3464、DOI 10.17487 / RFC3464、2003年1月、<http://www.rfc-editor.org/info/rfc3464 >。

[RFC2119] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, DOI 10.17487/RFC2119, March 1997, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc2119>.

[RFC2119] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するキーワード」、BCP 14、RFC 2119、DOI 10.17487 / RFC2119、1997年3月、<http://www.rfc-editor.org/info/ rfc2119>。

[RFC3503] Melnikov, A., "Message Disposition Notification (MDN) profile for Internet Message Access Protocol (IMAP)", RFC 3503, DOI 10.17487/RFC3503, March 2003, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc3503>.

[RFC3503] Melnikov、A。、「インターネットメッセージアクセスプロトコル(IMAP)のメッセージ処理通知(MDN)プロファイル」、RFC 3503、DOI 10.17487 / RFC3503、2003年3月、<http://www.rfc-editor.org/ info / rfc3503>。

11.2. Informative References
11.2. 参考引用

[RFC2634] Hoffman, P., Ed., "Enhanced Security Services for S/MIME", RFC 2634, DOI 10.17487/RFC2634, June 1999, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc2634>.

[RFC2634] Hoffman、P.、Ed。、「Enhanced Security Services for S / MIME」、RFC 2634、DOI 10.17487 / RFC2634、1999年6月、<http://www.rfc-editor.org/info/rfc2634>。

[RFC3249] Cancio, V., Moldovan, M., Tamura, H., and D. Wing, "Implementers Guide for Facsimile Using Internet Mail", RFC 3249, DOI 10.17487/RFC3249, September 2002, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc3249>.

[RFC3249] Cancio、V.、Moldovan、M.、Tamura、H。、およびD. Wing、「インターネットメールを使用したファクシミリの実装者ガイド」、RFC 3249、DOI 10.17487 / RFC3249、2002年9月、<http:// www .rfc-editor.org / info / rfc3249>。

[RFC3501] Crispin, M., "INTERNET MESSAGE ACCESS PROTOCOL - VERSION 4rev1", RFC 3501, DOI 10.17487/RFC3501, March 2003, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc3501>.

[RFC3501] Crispin、M。、「インターネットメッセージアクセスプロトコル-バージョン4rev1」、RFC 3501、DOI 10.17487 / RFC3501、2003年3月、<http://www.rfc-editor.org/info/rfc3501>。

[RFC3801] Vaudreuil, G. and G. Parsons, "Voice Profile for Internet Mail - version 2 (VPIMv2)", RFC 3801, DOI 10.17487/RFC3801, June 2004, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc3801>.

[RFC3801] Vaudreuil、G。およびG. Parsons、「Voice Profile for Internet Mail-version 2(VPIMv2)」、RFC 3801、DOI 10.17487 / RFC3801、2004年6月、<http://www.rfc-editor.org/ info / rfc3801>。

[RFC5233] Murchison, K., "Sieve Email Filtering: Subaddress Extension", RFC 5233, DOI 10.17487/RFC5233, January 2008, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc5233>.

[RFC5233] Murchison、K。、「Sieve Email Filtering:Subaddress Extension」、RFC 5233、DOI 10.17487 / RFC5233、2008年1月、<http://www.rfc-editor.org/info/rfc5233>。

[RFC5226] Narten, T. and H. Alvestrand, "Guidelines for Writing an IANA Considerations Section in RFCs", BCP 26, RFC 5226, DOI 10.17487/RFC5226, May 2008, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc5226>.

[RFC5226] Narten、T。およびH. Alvestrand、「RFCでIANAの考慮事項セクションを作成するためのガイドライン」、BCP 26、RFC 5226、DOI 10.17487 / RFC5226、2008年5月、<http://www.rfc-editor.org / info / rfc5226>。

[RFC5429] Stone, A., Ed., "Sieve Email Filtering: Reject and Extended Reject Extensions", RFC 5429, DOI 10.17487/RFC5429, March 2009, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc5429>.

[RFC5429] Stone、A.、Ed。、「Sieve Email Filtering:Reject and Extended Reject Extensions」、RFC 5429、DOI 10.17487 / RFC5429、2009年3月、<http://www.rfc-editor.org/info/rfc5429 >。

[RFC5598] Crocker, D., "Internet Mail Architecture", RFC 5598, DOI 10.17487/RFC5598, July 2009, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc5598>.

[RFC5598] Crocker、D。、「インターネットメールアーキテクチャ」、RFC 5598、DOI 10.17487 / RFC5598、2009年7月、<http://www.rfc-editor.org/info/rfc5598>。

[RFC6533] Hansen, T., Ed., Newman, C., and A. Melnikov, "Internationalized Delivery Status and Disposition Notifications", RFC 6533, DOI 10.17487/RFC6533, February 2012, <http://www.rfc-editor.org/info/rfc6533>.

[RFC6533] Hansen、T。、編、Newman、C。、およびA. Melnikov、「Internationalized Delivery Status and Disposition Notifications」、RFC 6533、DOI 10.17487 / RFC6533、2012年2月、<http://www.rfc- editor.org/info/rfc6533>。

[X.400] International Telecommunications Union, "Message handling system and service overview", ITU-T Recommendation F.400/X.400, June 1999.

[X.400]国際電気通信連合、「メッセージ処理システムとサービスの概要」、ITU-T勧告F.400 / X.400、1999年6月。

Appendix A. Changes from RFC 3798
付録A. RFC 3798からの変更点

Changed IANA registration for different subregistries to "Specification Required" to match what is already used by IANA.

IANAですでに使用されているものと一致するように、さまざまなサブレジストリのIANA登録を「Specification Required」に変更しました。

Updated IANA registration template for message/disposition-notification.

メッセージ/ディスポジション通知のIANA登録テンプレートを更新しました。

"X-" fields no longer reserved for experimental use and can now be registered in compliance with RFC 6648.

「X-」フィールドは実験用に予約されておらず、RFC 6648に準拠して登録できるようになりました。

Fixed the default MTA-name-type used in "MDN-Gateway" to be "dns".

「MDN-Gateway」で使用されるデフォルトのMTA-name-typeが「dns」に修正されました。

Strengthen requirements on obtaining user consent in order to protect user privacy.

ユーザーのプライバシーを保護するために、ユーザーの同意を得るための要件を強化します。

Removed discussion of using source routes with MDNs, as source route is a deprecated Email feature.

ソースルートは非推奨のメール機能であるため、MDNでのソースルートの使用に関する説明を削除しました。

The values of "dispatched" and "processed" were lost from the ABNF for "disposition-type". (Erratum #691)

「ディスパッチされた」および「処理された」の値は、「処分タイプ」のABNFから失われました。 (エラッタ#691)

Because the warning disposition modifier was previously removed, the warning-field has also been removed. (Erratum #692)

警告処理修飾子は以前に削除されたため、警告フィールドも削除されました。 (エラッタ#692)

Because the failed disposition type was previously removed, the failure-field has also been removed.

失敗した後処理タイプが以前に削除されたため、失敗フィールドも削除されました。

The ABNF for ua-name and ua-product included a semi-colon, which could not be distinguished from *text in the production. The ua-name was restricted to not include semi-colon. Semi-colon can still appear in the ua-product.

ua-nameおよびua-productのABNFにはセミコロンが含まれており、プロダクション内の* textと区別できませんでした。 ua-nameはセミコロンを含まないように制限されていました。セミコロンは依然としてua-productに表示されます。

Removed recommendation to include the MUA DNS host name in the "Reporting-UA" MDN field.

「Reporting-UA」MDNフィールドにMUA DNSホスト名を含めるという推奨を削除しました。

The ABNF did not indicate all places that whitespace was allowable, in particular folding whitespace, although all implementations allow whitespace and folding in the header fields just like any other header field formatted as described in RFC-MSGFMT [RFC5322]. There were also a number of places in the ABNF that inconsistently permitted comments and whitespace in one leg of the production and not another. The ABNF now specifies FWS and CFWS in several places that should have already been specified by the grammar.

すべての実装では、RFC-MSGFMT [RFC5322]で説明されているようにフォーマットされた他のヘッダーフィールドと同様に、ヘッダーフィールドで空白と折りたたみが許可されていますが、ABNFは空白が許可されるすべての場所を示していませんでした。 ABNFには、プロダクションの1つのレッグでコメントと空白を一貫して許可せず、別のレッグで許可しない場所もいくつかありました。 ABNFは、文法ですでに指定されているはずのいくつかの場所でFWSとCFWSを指定するようになりました。

Extension-field was defined in the collected grammar but not in the main text.

拡張フィールドは、収集された文法で定義されていますが、本文では定義されていません。

The comparison of mailboxes in Disposition-Notification-To to the Return-Path addr-spec was clarified.

Disposition-Notification-ToのメールボックスとReturn-Path addr-specの比較が明確になりました。

The use of the grammar production "parameter" was confusing with the RFC 2045 [RFC2045] production of the same name, as well as other uses of the same term. These have been clarified.

文法生成「パラメータ」の使用は、同じ名前のRFC 2045 [RFC2045]生成、および同じ用語の他の使用と混同していました。これらは明確にされました。

A clarification was added on the extent of the 7bit nature of MDNs.

MDNの7ビットの性質の範囲に関する説明が追加されました。

Uses of the terms "may" and "might" were clarified.

「かもしれない」および「かもしれない」という用語の使用が明確になりました。

A clarification was added on the order of the fields in the message/ disposition-notification content.

メッセージ/ディスポジション通知コンテンツのフィールドの順序に関する説明が追加されました。

Acknowledgements

謝辞

The contributions of Bruce Lilly, Alfred Hoenes, Barry Leiba, Ben Campbell, Pete Resnick, Donald Eastlake, and Alissa Cooper are gratefully acknowledged for this revision.

Bruce Lilly、Alfred Hoenes、Barry Leiba、Ben Campbell、Pete Resnick、Donald Eastlake、およびAlissa Cooperの貢献は、今回の改定に感謝の意を表します。

The contributions of Roger Fajman and Greg Vaudreuil to earlier draft versions of this document are also gratefully acknowledged.

このドキュメントの以前のドラフトバージョンに対するRoger FajmanとGreg Vaudreuilの貢献も感謝しています。

Authors' Addresses

著者のアドレス

Tony Hansen (editor) AT&T Laboratories 200 Laurel Ave. South Middletown, NJ 07748 United States of America

Tony Hansen(編集者)AT&T Laboratories 200 Laurel Ave. South Middletown、NJ 07748アメリカ合衆国

   Email: tony@att.com
        

Alexey Melnikov (editor) Isode Ltd 14 Castle Mews Hampton, Middlesex TW12 2NP United Kingdom

Alexey Melnikov(編集者)Isode Ltd 14 Castle Mewsハンプトン、ミドルセックスTW12 2NPイギリス

   Email: Alexey.Melnikov@isode.com