[要約] RFC 8606は、SIP ReasonヘッダーフィールドのためのISDNユーザーパート(ISUP)原因位置パラメータに関する仕様です。このRFCの目的は、SIPベースの通信システムでISUP原因位置情報を提供するための標準化を行うことです。

Internet Engineering Task Force (IETF)                         R. Jesske
Request for Comments: 8606                              Deutsche Telekom
Updates: 3326                                                  June 2019
Category: Standards Track
ISSN: 2070-1721
        

ISDN User Part (ISUP) Cause Location Parameter for the SIP Reason Header Field

ISDNユーザーパーツ(ISUP)原因のSIP理由ヘッダーフィールドの場所パラメーター

Abstract

概要

The SIP Reason header field is defined to carry ISUP (ISDN User Part) cause values as well as SIP response codes. Some services in SIP networks may need to know the ISUP location where the call was released in the PSTN (Public Switched Telephone Network) to correctly interpret the reason of release. This document updates RFC 3326 by adding a location parameter for this purpose.

SIP Reasonヘッダーフィールドは、ISUP(ISDN User Part)原因値とSIP応答コードを伝送するように定義されています。 SIPネットワークの一部のサービスでは、解放の理由を正しく解釈するために、PSTN(公衆交換電話網)でコールが解放されたISUPの場所を知る必要がある場合があります。このドキュメントでは、この目的でロケーションパラメータを追加することにより、RFC 3326を更新しています。

Status of This Memo

本文書の状態

This is an Internet Standards Track document.

これはInternet Standards Trackドキュメントです。

This document is a product of the Internet Engineering Task Force (IETF). It represents the consensus of the IETF community. It has received public review and has been approved for publication by the Internet Engineering Steering Group (IESG). Further information on Internet Standards is available in Section 2 of RFC 7841.

このドキュメントは、IETF(Internet Engineering Task Force)の製品です。これは、IETFコミュニティのコンセンサスを表しています。公開レビューを受け、インターネットエンジニアリングステアリンググループ(IESG)による公開が承認されました。インターネット標準の詳細については、RFC 7841のセクション2をご覧ください。

Information about the current status of this document, any errata, and how to provide feedback on it may be obtained at https://www.rfc-editor.org/info/rfc8606.

このドキュメントの現在のステータス、エラータ、およびフィードバックの提供方法に関する情報は、https://www.rfc-editor.org/info/rfc8606で入手できます。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (c) 2019 IETF Trust and the persons identified as the document authors. All rights reserved.

Copyright(c)2019 IETF Trustおよびドキュメントの作成者として識別された人物。全著作権所有。

This document is subject to BCP 78 and the IETF Trust's Legal Provisions Relating to IETF Documents (https://trustee.ietf.org/license-info) in effect on the date of publication of this document. Please review these documents carefully, as they describe your rights and restrictions with respect to this document. Code Components extracted from this document must include Simplified BSD License text as described in Section 4.e of the Trust Legal Provisions and are provided without warranty as described in the Simplified BSD License.

この文書は、BCP 78およびIETF文書に関するIETFトラストの法的規定(https://trustee.ietf.org/license-info)の対象であり、この文書の発行日に有効です。これらのドキュメントは、このドキュメントに関するあなたの権利と制限を説明しているため、注意深く確認してください。このドキュメントから抽出されたコードコンポーネントには、Trust Legal Provisionsのセクション4.eに記載されているSimplified BSD Licenseテキストが含まれている必要があり、Simplified BSD Licenseに記載されているように保証なしで提供されます。

Table of Contents

目次

   1.  Introduction  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .   2
   2.  Terminology . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .   3
   3.  Rationale . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .   3
   4.  Mechanism . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .   3
   5.  Example . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .   4
   6.  Privacy Considerations  . . . . . . . . . . . . . . . . . . .   5
   7.  Security Considerations . . . . . . . . . . . . . . . . . . .   5
   8.  IANA Considerations . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .   6
     8.1.  Registration of the Location Parameter for the Reason
           Header Field  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .   6
   9.  Normative References  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .   6
   Acknowledgments . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .   7
   Author's Address  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .   7
        
1. Introduction
1. はじめに

Section 3.4 of [RFC3326] describes a SIP message flow for canceling an INVITE request when a REL (release) message is received from the ISUP side. That document specifies the SIP Reason header field [RFC3326] that is used to indicate the reason of release. The reason of release indicates why a SIP Dialog or a PSTN call, in cases where the call was interworked to the PSTN, was terminated. The termination may be normal, based on a failure within an entity (e.g. temporary failure) or caused by other factors (e.g., congestion). The reason may be a SIP response or an ISUP release cause as specified within [Q.850]. [RFC6432] specifies that an ISUP [Q.850] cause code can be carried within a SIP response, but not the Q.850 location information. The [Q.850] location information identifies the part of the ISUP network where the call was released.

[RFC3326]のセクション3.4では、ISUP側からREL(リリース)メッセージを受信したときにINVITEリクエストをキャンセルするためのSIPメッセージフローについて説明しています。そのドキュメントでは、リリースの理由を示すために使用されるSIP Reasonヘッダーフィールド[RFC3326]を指定しています。リリースの理由は、コールがPSTNにインターワーキングされた場合に、SIPダイアログまたはPSTNコールが終了した理由を示します。終了は、エンティティ内の障害(一時的な障害など)に基づいて、または他の要因(輻輳など)によって引き起こされた正常な場合があります。その理由は、[Q.850]で指定されているSIP応答またはISUPリリースの原因である可能性があります。 [RFC6432]は、ISUP [Q.850]原因コードをSIP応答内で伝送できることを指定していますが、Q.850位置情報は伝送できません。 [Q.850]ロケーション情報は、コールが解放されたISUPネットワークの部分を識別します。

This document adds a location value parameter to the reason-extension parameter defined in [RFC3326] so that the [Q.850] location value can be interworked from the PSTN. The interworking from the PSTN needs only to include the location received by the interworking gateway. [Q.850] describes the definitions of the cause code values and the locations used in ISDN and DSS1 (Digital Subscriber Signalling System No. 1) environments. The cause code is used for identifying the reason of release of a call, and the location identifies where the call was released.

このドキュメントでは、[RFC3326]で定義されているreason-extensionパラメータにロケーション値パラメータを追加して、[Q.850]ロケーション値をPSTNからインターワークできるようにします。 PSTNからのインターワーキングには、インターワーキングゲートウェイによって受信されたロケーションを含めるだけで済みます。 [Q.850]は、ISDNおよびDSS1(Digital Subscriber Signaling System No. 1)環境で使用される原因コードの値と場所の定義について説明しています。原因コードは、コールが解放された理由を識別するために使用され、ロケーションは、コールが解放された場所を識別します。

2. Terminology
2. 用語

The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "NOT RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in BCP 14 [RFC2119] [RFC8174] when, and only when, they appear in all capitals, as shown here.

キーワード「MUST」、「MUST NOT」、「REQUIRED」、「SHALL」、「SHALL NOT」、「SHOULD」、「SHOULD NOT」、「RECOMMENDED」、「NOT RECOMMENDED」、「MAY」、「OPTIONALこのドキュメントの「」は、BCP 14 [RFC2119] [RFC8174]で説明されているように解釈されます。

3. Rationale
3. 根拠

The primary intent of the parameter defined in this specification is for use in IMS (IP Multimedia Subsystem) networks defined by 3GPP, but it is also open to be used by any other networks that include ISUP interworking gateways and use Q.850 reason codes. The purpose of this parameter is to hold the location of the call release so that it can be transported from the originating PSTN entity to the SIP entity via a response or BYE message. The ISDN location is defined in [Q.850].

この仕様で定義されているパラメーターの主な目的は、3GPPで定義されたIMS(IPマルチメディアサブシステム)ネットワークで使用することですが、ISUPインターワーキングゲートウェイを含み、Q.850理由コードを使用する他のネットワークでも使用できます。このパラメータの目的は、コールリリースの場所を保持して、発信PSTNエンティティから応答またはBYEメッセージを介してSIPエンティティに転送できるようにすることです。 ISDNの場所は[Q.850]で定義されています。

4. Mechanism
4. 機構

As defined by [RFC6432], any SIP Response message, with the exception of 100 (Trying), MAY contain a Reason header field with a Q.850 [Q.850] cause code.

[RFC6432]で定義されているように、100(試行中)を除くすべてのSIP応答メッセージには、Q.850 [Q.850]原因コードを含む理由ヘッダーフィールドが含まれる場合があります。

This specification adds a parameter with the ISUP location value defined in [Q.850] to the Reason header field that identifies the location of the call release in ISUP. The location is a 4-bit value that reflects the possible locations where an ISUP call is released. Some values are spare or reserved for national use. The Augmented BNF (ABNF) [RFC5234] for this parameter is shown in Figure 1.

この仕様は、[Q.850]で定義されているISUPロケーション値を持つパラメーターを、Reasonヘッダーフィールドに追加して、ISUPでのコールリリースのロケーションを識別します。ロケーションは、ISUPコールが解放される可能性のあるロケーションを反映する4ビット値です。一部の値はスペアであるか、国内使用のために予約されています。このパラメーターの拡張BNF(ABNF)[RFC5234]を図1に示します。

reason-extension =/ isup-cause-location isup-cause-location = "location" EQUAL isup-location-value

reason-extension = / isup-cause-location isup-cause-location = "location" EQUAL isup-location-value

     isup-location-value =
        "U" /      ; for 0 0 0 0 user
        "LPN" /    ; for 0 0 0 1 private network serving the local user
        "LN" /     ; for 0 0 1 0 public network serving the local user
        "TN" /     ; for 0 0 1 1 transit network
        "RLN" /    ; for 0 1 0 0 public network serving the remote user
        "RPN" /    ; for 0 1 0 1 private network serving the remote user
        "LOC-6" /  ; for 0 1 1 0 spare
        "INTL" /   ; for 0 1 1 1 international network
        "LOC-8" /  ; for 1 0 0 0 spare
        "LOC-9" /  ; for 1 0 0 1 spare
        "BI" /     ; for 1 0 1 0 network beyond interworking point
        "LOC-11" / ; for 1 0 1 1 spare
        "LOC-12" / ; for 1 1 0 0 reserved for national use
        "LOC-13" / ; for 1 1 0 1 reserved for national use
        "LOC-14" / ; for 1 1 1 0 reserved for national use
        "LOC-15"   ; for 1 1 1 1 reserved for national use
        

Figure 1: ABNF for isup-cause-location

図1:isup-cause-locationのABNF

Note: These are the location values defined within [Q.850]. The 'LOC-*' names are the wire codepoints for the values currently left as 'spare' or 'reserved' in [Q.850]; these will continue to be the wire codepoints in the case of future allocation or national usage of the such values.

注:これらは、[Q.850]で定義されている場所の値です。 「LOC- *」の名前は、[Q.850]で現在「予備」または「予約済み」として残されている値のワイヤーコードポイントです。これらは、そのような値の将来の割り当てまたは全国的な使用の場合に引き続きワイヤーコードポイントになります。

The UAC or UAS SHALL include the location parameter in a request or response when setting up the Reason header field with a [Q.850] cause when the ISUP [Q.850] location is available.

UACまたはUASは、ISUP [Q.850]ロケーションが利用可能なときに[Q.850]原因でReasonヘッダーフィールドを設定するときに、要求または応答にロケーションパラメータを含めます。

The use of the location parameter is restricted to Q.850 cause values. Other values MUST be ignored if present.

locationパラメーターの使用は、Q.850原因値に制限されています。他の値が存在する場合は無視する必要があります。

5. Example
5. 例

The following example shows a SIP 404 response message containing a Reason header field with a [Q.850] cause value and an isup-cause-location value. The 404 Response will be sent when a gateway receives an ISUP release with a [Q.850] cause set to 1, meaning Unallocated (unassigned) number, i.e., the number is not known in the PSTN.

次の例は、[Q.850]原因値とisup-cause-location値を持つReasonヘッダーフィールドを含むSIP 404応答メッセージを示しています。 [Q.850]原因が1に設定されたISUPリリースをゲートウェイが受信すると、404応答が送信されます。これは、未割り当て(未割り当て)番号、つまり、PSTNで番号が不明であることを意味します。

         SIP/2.0 404 Not Found
         Via: SIP/2.0/TCP proxy.example.com:5060;branch=z9hG4bKx5st
         Via: SIP/2.0/TCP 192.0.2.3:5060;branch=z9hG4bK4321
         From: Alice <sips:alice@atlanta.example.com>;tag=1234567
         To: Bob <sips:bob@biloxi.example.com>;tag=765432
         Call-ID: 12345600@atlanta.example.com
         CSeq: 1 INVITE
         Reason: Q.850;cause=1;text="Unallocated (unassigned) number";
              location=LN
         Content-Length: 0
        

Figure 2: Example of a Location in the Reason Header Field

図2:Reasonヘッダーフィールドの場所の例

6. Privacy Considerations
6. プライバシーに関する考慮事項

While the addition of the location parameter provides an indicator of the entity that added the location in the signaling path, it provides little more exposure than the [Q.850] cause itself. The ISUP location value itself will not reveal the identity of the originating or terminating party of the call. It shows only the ISUP network location of the device that released the call. The ISUP location does not show the physical location of the caller or callee.

ロケーションパラメータの追加は、シグナリングパスにロケーションを追加したエンティティのインジケータを提供しますが、[Q.850]が原因で発生するよりも多くの露出を提供します。 ISUPロケーション値自体は、コールの発信側または着信側のIDを明らかにしません。コールを解放したデバイスのISUPネットワークロケーションのみが表示されます。 ISUPの場所には、発信者または着信者の物理的な場所は表示されません。

7. Security Considerations
7. セキュリティに関する考慮事項

This document doesn't change any of the security considerations described in [RFC3326]. The addition of the location parameter provides an indicator of the [Q.850] location where the call was released within the PSTN. This information may be used for specific location-driven services but does not create any additional security constraints. Because the [Q.850] location is very imprecise, the [Q.850] location value itself will not add any major security constraints. The use of this parameter is not restricted to a specific architecture.

このドキュメントは、[RFC3326]で説明されているセキュリティの考慮事項を変更しません。ロケーションパラメータの追加により、PSTN内でコールが解放された[Q.850]ロケーションのインジケータが提供されます。この情報は、特定の場所主導のサービスに使用できますが、追加のセキュリティ制約は作成しません。 [Q.850]の場所は非常に不正確であるため、[Q.850]の場所の値自体によって、主要なセキュリティ制約が追加されることはありません。このパラメーターの使用は、特定のアーキテクチャーに限定されません。

[RFC3398] describes detailed security considerations due to interworking between ISUP and SIP. Beyond these considerations, the addition of the location does not introduce new security concerns. The location shows the network part where the call was released. Knowing this does not increase the possibilities of extended fraud scenarios.

[RFC3398]は、ISUPとSIP間の相互作用によるセキュリティの詳細な考慮事項を説明しています。これらの考慮事項を超えて、場所を追加しても新しいセキュリティ上の懸念は生じません。ロケーションは、コールが解放されたネットワークパーツを示します。これを知っていても、詐欺のシナリオが拡大する可能性はありません。

8. IANA Considerations
8. IANAに関する考慮事項
8.1. Registration of the Location Parameter for the Reason Header Field
8.1. Reasonヘッダーフィールドの場所パラメーターの登録

IANA has registered a new SIP header parameter in the "Header Field Parameters and Parameter Values" subregistry of the "Session Initiation Protocol (SIP) Parameters" registry <https://www.iana.org/assignments/sip-parameters>, per the guidelines in [RFC3968]:

IANAは、「Session Initiation Protocol(SIP)Parameters」レジストリの「Header Field Parameters and Parameter Values」サブレジストリに新しいSIPヘッダーパラメータを登録しました<https://www.iana.org/assignments/sip-parameters>、 [RFC3968]のガイドライン:

Header Field: Reason

ヘッダーフィールド:理由

Parameter Name: location

パラメータ名:場所

Predefined Values: Yes

定義済みの値:はい

Reference: RFC 8606

リファレンス:RFC 8606

9. Normative References
9. 引用文献

[Q.850] ITU-T, "Usage of cause and location in the Digital Subscriber Signalling System No. 1 and the Signalling System No. 7 ISDN user part", Recommendation ITU-T Q.850, October 2018, <https://www.itu.int/rec/T-REC-Q.850>.

[Q.850] ITU-T、「デジタル加入者信号システムNo. 1および信号システムNo. 7 ISDNユーザーパートにおける原因と場所の使用」、勧告ITU-T Q.850、2018年10月、<https: //www.itu.int/rec/T-REC-Q.850>。

[RFC2119] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, DOI 10.17487/RFC2119, March 1997, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc2119>.

[RFC2119] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するキーワード」、BCP 14、RFC 2119、DOI 10.17487 / RFC2119、1997年3月、<https://www.rfc-editor.org/info/ rfc2119>。

[RFC3326] Schulzrinne, H., Oran, D., and G. Camarillo, "The Reason Header Field for the Session Initiation Protocol (SIP)", RFC 3326, DOI 10.17487/RFC3326, December 2002, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc3326>.

[RFC3326] Schulzrinne、H.、Oran、D。、およびG. Camarillo、「セッション開始プロトコル(SIP)の理由ヘッダーフィールド」、RFC 3326、DOI 10.17487 / RFC3326、2002年12月、<https:// www .rfc-editor.org / info / rfc3326>。

[RFC3398] Camarillo, G., Roach, A., Peterson, J., and L. Ong, "Integrated Services Digital Network (ISDN) User Part (ISUP) to Session Initiation Protocol (SIP) Mapping", RFC 3398, DOI 10.17487/RFC3398, December 2002, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc3398>.

[RFC3398] Camarillo、G.、Roach、A.、Peterson、J。、およびL. Ong、「Integrated Services Digital Network(ISDN)User Part(ISUP)to Session Initiation Protocol(SIP)Mapping)」、RFC 3398、DOI 10.17487 / RFC3398、2002年12月、<https://www.rfc-editor.org/info/rfc3398>。

[RFC3968] Camarillo, G., "The Internet Assigned Number Authority (IANA) Header Field Parameter Registry for the Session Initiation Protocol (SIP)", BCP 98, RFC 3968, DOI 10.17487/RFC3968, December 2004, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc3968>.

[RFC3968] Camarillo、G。、「Session Initiation Protocol(SIP)のInternet Assigned Number Authority(IANA)ヘッダーフィールドパラメータレジストリ」、BCP 98、RFC 3968、DOI 10.17487 / RFC3968、2004年12月、<https:// www.rfc-editor.org/info/rfc3968>。

[RFC5234] Crocker, D., Ed. and P. Overell, "Augmented BNF for Syntax Specifications: ABNF", STD 68, RFC 5234, DOI 10.17487/RFC5234, January 2008, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc5234>.

[RFC5234]クロッカー、D。、エド。およびP. Overell、「構文仕様の拡張BNF:ABNF」、STD 68、RFC 5234、DOI 10.17487 / RFC5234、2008年1月、<https://www.rfc-editor.org/info/rfc5234>。

[RFC6432] Jesske, R. and L. Liess, "Carrying Q.850 Codes in Reason Header Fields in SIP (Session Initiation Protocol) Responses", RFC 6432, DOI 10.17487/RFC6432, November 2011, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc6432>.

[RFC6432] Jesske、R。およびL. Liess、「SIP(Session Initiation Protocol)応答のReasonヘッダーフィールドにQ.850コードを運ぶ」、RFC 6432、DOI 10.17487 / RFC6432、2011年11月、<https:// www。 rfc-editor.org/info/rfc6432>。

[RFC8174] Leiba, B., "Ambiguity of Uppercase vs Lowercase in RFC 2119 Key Words", BCP 14, RFC 8174, DOI 10.17487/RFC8174, May 2017, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc8174>.

[RFC8174] Leiba、B。、「RFC 2119キーワードの大文字と小文字のあいまいさ」、BCP 14、RFC 8174、DOI 10.17487 / RFC8174、2017年5月、<https://www.rfc-editor.org/info/ rfc8174>。

Acknowledgments

謝辞

Thanks to Michael Kreipl, Thomas Belling, Marianne Mohali, Peter Daws, Paul Kyzivat, Dale Worley, Yehoshua Gev, and Keith Drage for the comments and review.

コメントとレビューを提供してくれたMichael Kreipl、Thomas Belling、Marianne Mohali、Peter Daws、Paul Kyzivat、Dale Worley、Yehoshua Gev、Keith Drageに感謝します。

Author's Address

著者のアドレス

Roland Jesske Deutsche Telekom Heinrich-Hertz Str, 3-7 Darmstadt 64295 Germany

Roland Jesske Deutsche Telekom Heinrich-Hertz Str、3-7 Darmstadt 64295 Germany

   Email: r.jesske@telekom.de
   URI:   www.telekom.de