[要約] RFC 8736は、PIMメッセージタイプスペースの拡張と予約ビットに関する仕様であり、PIMプロトコルの拡張性と互換性を向上させることを目的としています。

Internet Engineering Task Force (IETF)                         S. Venaas
Request for Comments: 8736                           Cisco Systems, Inc.
Obsoletes: 6166                                                A. Retana
Updates: 3973, 5015, 5059, 6754, 7761,      Futurewei Technologies, Inc.
         8364                                              February 2020
Category: Standards Track
ISSN: 2070-1721
        

PIM Message Type Space Extension and Reserved Bits

PIMメッセージタイプのスペース拡張と予約済みビット

Abstract

概要

The PIM version 2 messages share a common message header format. The common header definition contains eight reserved bits. This document specifies how these bits may be used by individual message types and creates a registry containing the per-message-type usage. This document also extends the PIM type space by defining three new message types. For each of the new types, four of the previously reserved bits are used to form an extended type range.

PIMバージョン2メッセージは、共通のメッセージヘッダー形式を共有します。共通ヘッダー定義には、8つの予約ビットが含まれています。このドキュメントでは、これらのビットを個々のメッセージタイプで使用する方法を指定し、メッセージタイプごとの使用法を含むレジストリを作成します。このドキュメントでは、3つの新しいメッセージタイプを定義することにより、PIMタイプスペースも拡張しています。新しいタイプごとに、以前に予約されていた4つのビットを使用して、拡張タイプの範囲が形成されます。

This document updates RFCs 7761 and 3973 by defining the use of the currently Reserved field in the PIM common header. This document further updates RFCs 7761 and 3973, along with RFCs 5015, 5059, 6754, and 8364, by specifying the use of the currently reserved bits for each PIM message.

このドキュメントは、PIM共通ヘッダーの現在予約済みフィールドの使用を定義することにより、RFC 7761および3973を更新します。このドキュメントでは、各PIMメッセージの現在予約されているビットの使用を指定することにより、RFC 5061、5059、6754、および8364とともに、RFC 7761および3973をさらに更新します。

This document obsoletes RFC 6166.

このドキュメントはRFC 6166を廃止します。

Status of This Memo

本文書の状態

This is an Internet Standards Track document.

これはInternet Standards Trackドキュメントです。

This document is a product of the Internet Engineering Task Force (IETF). It represents the consensus of the IETF community. It has received public review and has been approved for publication by the Internet Engineering Steering Group (IESG). Further information on Internet Standards is available in Section 2 of RFC 7841.

このドキュメントは、IETF(Internet Engineering Task Force)の製品です。これは、IETFコミュニティのコンセンサスを表しています。公開レビューを受け、インターネットエンジニアリングステアリンググループ(IESG)による公開が承認されました。インターネット標準の詳細については、RFC 7841のセクション2をご覧ください。

Information about the current status of this document, any errata, and how to provide feedback on it may be obtained at https://www.rfc-editor.org/info/rfc8736.

このドキュメントの現在のステータス、エラッタ、およびフィードバックの提供方法に関する情報は、https://www.rfc-editor.org/info/rfc8736で入手できます。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (c) 2020 IETF Trust and the persons identified as the document authors. All rights reserved.

著作権(c)2020 IETFトラストおよびドキュメントの作成者として識別された人物。全著作権所有。

This document is subject to BCP 78 and the IETF Trust's Legal Provisions Relating to IETF Documents (https://trustee.ietf.org/license-info) in effect on the date of publication of this document. Please review these documents carefully, as they describe your rights and restrictions with respect to this document. Code Components extracted from this document must include Simplified BSD License text as described in Section 4.e of the Trust Legal Provisions and are provided without warranty as described in the Simplified BSD License.

この文書は、BCP 78およびIETF文書に関するIETFトラストの法的規定(https://trustee.ietf.org/license-info)の対象であり、この文書の発行日に有効です。これらのドキュメントは、このドキュメントに関するあなたの権利と制限を説明しているため、注意深く確認してください。このドキュメントから抽出されたコードコンポーネントには、Trust Legal Provisionsのセクション4.eに記載されているSimplified BSD Licenseテキストが含まれている必要があり、Simplified BSD Licenseに記載されているように保証なしで提供されます。

Table of Contents

目次

   1.  Introduction
   2.  Conventions Used in This Document
   3.  PIM Header Common Format
   4.  Flag Bit Definitions
     4.1.  Flag Bits for Type 4 (Bootstrap)
     4.2.  Flag Bits for Type 10 (DF Election)
     4.3.  Flag Bits for Type 12 (PFM)
     4.4.  Flag Bits for Types 13, 14, and 15 (Type Space Extension)
   5.  PIM Type Space Extension
   6.  Security Considerations
   7.  IANA Considerations
   8.  References
     8.1.  Normative References
     8.2.  Informative References
   Authors' Addresses
        
1. Introduction
1. はじめに

The PIM version 2 messages share a common message header format defined in the PIM Sparse Mode specification [RFC7761]. The common header definition contains eight reserved bits. While all message types use this common header, there is no document formally specifying that these bits are to be used per message type.

PIMバージョン2メッセージは、PIMスパースモード仕様[RFC7761]で定義されている共通のメッセージヘッダー形式を共有します。共通ヘッダー定義には、8つの予約ビットが含まれています。すべてのメッセージタイプがこの共通ヘッダーを使用しますが、これらのビットがメッセージタイプごとに使用されることを正式に指定しているドキュメントはありません。

This document refers to the bits specified as "reserved" in the common PIM header [RFC7761] as "PIM message type Flag Bits" or, simply, "Flag Bits", and it specifies that they are to be separately used on a per-message-type basis. It creates a registry containing the per-message-type usage.

このドキュメントでは、共通のPIMヘッダー[RFC7761]で「予約済み」として指定されたビットを「PIMメッセージタイプフラグビット」または単に「フラグビット」と呼び、これらは個別に使用されることを指定します。メッセージタイプベース。メッセージタイプごとの使用法を含むレジストリを作成します。

This document updates [RFC7761] and [RFC3973] by defining the use of the currently Reserved field in the PIM common header. This document further updates [RFC7761] and [RFC3973], along with [RFC5015], [RFC5059], [RFC6754], and [RFC8364], by specifying the use of the currently reserved bits for each PIM message.

このドキュメントは、PIM共通ヘッダーの現在予約済みフィールドの使用を定義することにより、[RFC7761]および[RFC3973]を更新します。このドキュメントは、各PIMメッセージの現在予約されているビットの使用を指定することにより、[RFC5015]、[RFC5059]、[RFC6754]、および[RFC8364]とともに、[RFC7761]および[RFC3973]をさらに更新します。

The currently defined PIM message types are in the range from 0 to 15. That type space is almost exhausted. Message type 15 was reserved by [RFC6166] for type space extension. In Section 5, this document specifies the use of the Flag Bits for message types 13, 14, and 15 in order to extend the PIM type space. This document obsoletes [RFC6166].

現在定義されているPIMメッセージタイプの範囲は0〜15です。そのタイプスペースはほとんど使い果たされています。メッセージタイプ15は、タイプスペース拡張のために[RFC6166]によって予約されました。セクション5で、このドキュメントは、PIMタイプスペースを拡張するために、メッセージタイプ13、14、および15のフラグビットの使用を指定します。このドキュメントは廃止されました[RFC6166]。

2. Conventions Used in This Document
2. このドキュメントで使用される規則

The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "NOT RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in BCP 14 [RFC2119] [RFC8174] when, and only when, they appear in all capitals, as shown here.

キーワード「MUST」、「MUST NOT」、「REQUIRED」、「SHALL」、「SHALL NOT」、「SHOULD」、「SHOULD NOT」、「RECOMMENDED」、「NOT RECOMMENDED」、「MAY」、「OPTIONALこのドキュメントの「」は、BCP 14 [RFC2119] [RFC8174]で説明されているように解釈されます。

3. PIM Header Common Format
3. PIMヘッダーの共通形式

The common PIM header is defined in Section 4.9 of [RFC7761]. This document updates the definition of the Reserved field and refers to that field as "PIM message type Flag Bits" or, simply, "Flag Bits". The new common header format is as below.

共通のPIMヘッダーは、[RFC7761]のセクション4.9で定義されています。このドキュメントでは、予約済みフィールドの定義を更新し、そのフィールドを「PIMメッセージタイプフラグビット」または単に「フラグビット」と呼びます。新しい共通ヘッダーの形式は次のとおりです。

       0                   1                   2                   3
       0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |PIM Ver| Type  |   Flag Bits   |           Checksum            |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        

Figure 1: New Common Header

図1:新しい共通ヘッダー

The Flag Bits field is defined in Section 4. All other fields remain unchanged.

フラグビットフィールドはセクション4で定義されています。他のすべてのフィールドは変更されません。

4. Flag Bit Definitions
4. フラグビットの定義

Unless otherwise specified, all the flag bits for each PIM type are Reserved [RFC8126]. They MUST be set to zero on transmission, and they MUST be ignored upon receipt. The specification of a new PIM type MUST indicate whether the bits should be treated differently.

特に指定のない限り、各PIMタイプのすべてのフラグビットは予約済みです[RFC8126]。送信時にはゼロに設定する必要があり、受信時には無視する必要があります。新しいPIMタイプの仕様は、ビットを異なる方法で処理する必要があるかどうかを示さなければなりません(MUST)。

When defining flag bits, it is helpful to have a well-defined way of referring to a particular bit. The most significant of the flag bits, the bit immediately following the Type field, is referred to as bit 7. The least significant, the bit right in front of the Checksum field, is referred to as bit 0. This is shown in the diagram below.

フラグビットを定義する場合、特定のビットを参照する明確に定義された方法があると役立ちます。フラグビットの最上位、タイプフィールドの直後のビットはビット7と呼ばれます。最下位、チェックサムフィールドの直前のビットはビット0と呼ばれます。これは図に示されています未満。

       0                   1                   2                   3
       0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |PIM Ver| Type  |7 6 5 4 3 2 1 0|           Checksum            |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        

Figure 2: Flag Bits

図2:フラグビット

4.1. Flag Bits for Type 4 (Bootstrap)
4.1. タイプ4のフラグビット(ブートストラップ)

PIM message type 4 (Bootstrap) [RFC5059] defines flag bit 7 as No-Forward. The usage of the bit is defined in that document. The remaining flag bits are reserved.

PIMメッセージタイプ4(ブートストラップ)[RFC5059]は、フラグビット7を転送不可として定義しています。ビットの使用法はそのドキュメントで定義されています。残りのフラグビットは予約されています。

4.2. Flag Bits for Type 10 (DF Election)
4.2. タイプ10のフラグビット(DF選挙)

PIM message type 10 (DF Election) [RFC5015] specifies that the four most significant flag bits (bits 4-7) are to be used as a subtype. The usage of those bits is defined in that document. The remaining flag bits are reserved.

PIMメッセージタイプ10(DF Election)[RFC5015]は、4つの最上位フラグビット(ビット4〜7)がサブタイプとして使用されることを指定しています。それらのビットの使用法はそのドキュメントで定義されています。残りのフラグビットは予約されています。

4.3. Flag Bits for Type 12 (PFM)
4.3. タイプ12のフラグビット(PFM)

PIM message type 12 (PIM Flooding Mechanism) [RFC8364] defines flag bit 7 as No-Forward. The usage of the bit is defined in that document. The remaining flag bits are reserved.

PIMメッセージタイプ12(PIMフラッディングメカニズム)[RFC8364]は、フラグビット7を転送不可として定義しています。ビットの使用法はそのドキュメントで定義されています。残りのフラグビットは予約されています。

4.4. Flag Bits for Types 13, 14, and 15 (Type Space Extension)
4.4. タイプ13、14、15のフラグビット(タイプスペース拡張)

These types and the corresponding flag bits are defined in Section 5.

これらのタイプと対応するフラグビットは、セクション5で定義されています。

5. PIM Type Space Extension
5. PIMタイプスペースエクステンション

This document defines types 13, 14, and 15, such that each of these types has 16 subtypes, providing a total of 48 subtypes available for future PIM extensions. This is achieved by defining a new Subtype field (see Figure 3) using the four most significant flag bits (bits 4-7). The notation type.subtype is used to reference these new extended types. The remaining four flag bits (bits 0-3) are reserved to be used by each extended type (abbreviated as FB below).

このドキュメントでは、タイプ13、14、および15を定義しているため、これらの各タイプには16のサブタイプがあり、将来のPIM拡張で使用できる合計48のサブタイプが提供されます。これは、4つの最上位フラグビット(ビット4〜7)を使用して新しいサブタイプフィールド(図3を参照)を定義することによって実現されます。表記type.subtypeは、これらの新しい拡張型を参照するために使用されます。残りの4つのフラグビット(ビット0〜3)は、各拡張タイプ(以下ではFBと省略)で使用するために予約されています。

       0                   1                   2                   3
       0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |PIM Ver| Type  |Subtype|  FB   |           Checksum            |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        

Figure 3: Subtypes

図3:サブタイプ

6. Security Considerations
6. セキュリティに関する考慮事項

This document clarifies the use of the flag bits in the common PIM header, and it extends the PIM type space. As such, there is no impact on security or changes to the considerations in [RFC7761] and [RFC3973].

このドキュメントでは、共通PIMヘッダーでのフラグビットの使用を明確にし、PIMタイプスペースを拡張しています。したがって、[RFC7761]および[RFC3973]の考慮事項に対するセキュリティまたは変更への影響はありません。

7. IANA Considerations
7. IANAに関する考慮事項

This document updates the "PIM Message Types" registry to indicate which flag bits are defined for use by each of the PIM message types. The registry now references this document. The registration policy remains IETF Review [RFC8126]. Assignments into this registry MUST define any non-default usage (see Section 4) of the flag bits in addition to the type.

このドキュメントでは、「PIMメッセージタイプ」レジストリを更新して、各PIMメッセージタイプで使用するために定義されているフラグビットを示します。レジストリは現在このドキュメントを参照しています。登録ポリシーはIETFレビュー[RFC8126]のままです。このレジストリへの割り当てでは、タイプに加えて、フラグビットのデフォルト以外の使用法(セクション4を参照)を定義する必要があります。

The updated "PIM Message Types" registry is shown below.

更新された「PIMメッセージタイプ」レジストリを以下に示します。

    +------------+---------------+---------------+--------------------+
    | Type       | Name          | Flag Bits     | Reference          |
    +============+===============+===============+====================+
    | 0          | Hello         | 0-7: Reserved | [RFC3973][RFC7761] |
    +------------+---------------+---------------+--------------------+
    | 1          | Register      | 0-7: Reserved | [RFC7761]          |
    +------------+---------------+---------------+--------------------+
    | 2          | Register Stop | 0-7: Reserved | [RFC7761]          |
    +------------+---------------+---------------+--------------------+
    | 3          | Join/Prune    | 0-7: Reserved | [RFC3973][RFC7761] |
    +------------+---------------+---------------+--------------------+
    | 4          | Bootstrap     | 0-6: Reserved | [RFC5059][RFC7761] |
    |            |               +---------------+--------------------+
    |            |               | 7: No-Forward | [RFC5059]          |
    +------------+---------------+---------------+--------------------+
    | 5          | Assert        | 0-7: Reserved | [RFC3973][RFC7761] |
    +------------+---------------+---------------+--------------------+
    | 6          | Graft         | 0-7: Reserved | [RFC3973]          |
    +------------+---------------+---------------+--------------------+
    | 7          | Graft-Ack     | 0-7: Reserved | [RFC3973]          |
    +------------+---------------+---------------+--------------------+
    | 8          | Candidate RP  | 0-7: Reserved | [RFC7761]          |
    |            | Advertisement |               |                    |
    +------------+---------------+---------------+--------------------+
    | 9          | State Refresh | 0-7: Reserved | [RFC3973]          |
    +------------+---------------+---------------+--------------------+
    | 10         | DF Election   | 0-3: Reserved | [RFC5015]          |
    |            |               +---------------+--------------------+
    |            |               | 4-7: Subtype  | [RFC5015]          |
    +------------+---------------+---------------+--------------------+
    | 11         | ECMP Redirect | 0-7: Reserved | [RFC6754]          |
    +------------+---------------+---------------+--------------------+
    | 12         | PIM Flooding  | 0-6: Reserved | [RFC8364]          |
    |            | Mechanism     +---------------+--------------------+
    |            |               | 7: No-Forward | [RFC8364]          |
    +------------+---------------+---------------+--------------------+
    | 13.0-15.15 | Unassigned    | 0-3:          | RFC 8736           |
    |            |               | Unassigned    |                    |
    +------------+---------------+---------------+--------------------+
        

Table 1: Updated PIM Message Types Registry

表1:更新されたPIMメッセージタイプレジストリ

The unassigned types above, as explained in Section 5, use the extended type notation of type.subtype. Each extended type only has 4 flag bits available. New extended message types should be assigned consecutively, starting with 13.0, then 13.1, etc.

上記の割り当てられていない型は、セクション5で説明されているように、type.subtypeの拡張型表記を使用します。各拡張タイプには、4つのフラグビットしかありません。新しい拡張メッセージタイプは、13.0から順番に、13.1から順に割り当てる必要があります。

8. References
8. 参考文献
8.1. Normative References
8.1. 引用文献

[RFC2119] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, DOI 10.17487/RFC2119, March 1997, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc2119>.

[RFC2119] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するキーワード」、BCP 14、RFC 2119、DOI 10.17487 / RFC2119、1997年3月、<https://www.rfc-editor.org/info/ rfc2119>。

[RFC7761] Fenner, B., Handley, M., Holbrook, H., Kouvelas, I., Parekh, R., Zhang, Z., and L. Zheng, "Protocol Independent Multicast - Sparse Mode (PIM-SM): Protocol Specification (Revised)", STD 83, RFC 7761, DOI 10.17487/RFC7761, March 2016, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc7761>.

[RFC7761] Fenner、B.、Handley、M.、Holbrook、H.、Kouvelas、I.、Parekh、R.、Zhang、Z。、およびL. Zheng、「Protocol Independent Multicast-Sparse Mode(PIM-SM) :プロトコル仕様(改訂)」、STD 83、RFC 7761、DOI 10.17487 / RFC7761、2016年3月、<https://www.rfc-editor.org/info/rfc7761>。

[RFC8126] Cotton, M., Leiba, B., and T. Narten, "Guidelines for Writing an IANA Considerations Section in RFCs", BCP 26, RFC 8126, DOI 10.17487/RFC8126, June 2017, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc8126>.

[RFC8126]コットン、M。、レイバ、B。、およびT.ナルテン、「RFCでIANAの考慮事項セクションを作成するためのガイドライン」、BCP 26、RFC 8126、DOI 10.17487 / RFC8126、2017年6月、<https:// www .rfc-editor.org / info / rfc8126>。

[RFC8174] Leiba, B., "Ambiguity of Uppercase vs Lowercase in RFC 2119 Key Words", BCP 14, RFC 8174, DOI 10.17487/RFC8174, May 2017, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc8174>.

[RFC8174] Leiba、B。、「RFC 2119キーワードの大文字と小文字のあいまいさ」、BCP 14、RFC 8174、DOI 10.17487 / RFC8174、2017年5月、<https://www.rfc-editor.org/info/ rfc8174>。

8.2. Informative References
8.2. 参考引用

[RFC3973] Adams, A., Nicholas, J., and W. Siadak, "Protocol Independent Multicast - Dense Mode (PIM-DM): Protocol Specification (Revised)", RFC 3973, DOI 10.17487/RFC3973, January 2005, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc3973>.

[RFC3973] Adams、A.、Nicholas、J。、およびW. Siadak、「Protocol Independent Multicast-Dense Mode(PIM-DM):Protocol Specification(Revised)」、RFC 3973、DOI 10.17487 / RFC3973、2005年1月、< https://www.rfc-editor.org/info/rfc3973>。

[RFC5015] Handley, M., Kouvelas, I., Speakman, T., and L. Vicisano, "Bidirectional Protocol Independent Multicast (BIDIR-PIM)", RFC 5015, DOI 10.17487/RFC5015, October 2007, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc5015>.

[RFC5015] Handley、M.、Kouvelas、I.、Speakman、T。、およびL. Vicisano、「Bidirectional Protocol Independent Multicast(BIDIR-PIM)」、RFC 5015、DOI 10.17487 / RFC5015、2007年10月、<https:/ /www.rfc-editor.org/info/rfc5015>。

[RFC5059] Bhaskar, N., Gall, A., Lingard, J., and S. Venaas, "Bootstrap Router (BSR) Mechanism for Protocol Independent Multicast (PIM)", RFC 5059, DOI 10.17487/RFC5059, January 2008, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc5059>.

[RFC5059] Bhaskar、N.、Gall、A.、Lingard、J.、S。Venaas、「Bootstrap Router(BSR)Mechanism for Protocol Independent Multicast(PIM)」、RFC 5059、DOI 10.17487 / RFC5059、January 2008、 <https://www.rfc-editor.org/info/rfc5059>。

[RFC6166] Venaas, S., "A Registry for PIM Message Types", RFC 6166, DOI 10.17487/RFC6166, April 2011, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc6166>.

[RFC6166] Venaas、S。、「A Registry for PIM Message Types」、RFC 6166、DOI 10.17487 / RFC6166、2011年4月、<https://www.rfc-editor.org/info/rfc6166>。

[RFC6754] Cai, Y., Wei, L., Ou, H., Arya, V., and S. Jethwani, "Protocol Independent Multicast Equal-Cost Multipath (ECMP) Redirect", RFC 6754, DOI 10.17487/RFC6754, October 2012, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc6754>.

[RFC6754] Cai、Y.、Wei、L.、Ou、H.、Arya、V。、およびS. Jethwani、「プロトコルに依存しないマルチキャスト等コストマルチパス(ECMP)リダイレクト」、RFC 6754、DOI 10.17487 / RFC6754、 2012年10月、<https://www.rfc-editor.org/info/rfc6754>。

[RFC8364] Wijnands, IJ., Venaas, S., Brig, M., and A. Jonasson, "PIM Flooding Mechanism (PFM) and Source Discovery (SD)", RFC 8364, DOI 10.17487/RFC8364, March 2018, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc8364>.

[RFC8364] Wijnands、IJ。、Venaas、S.、Brig、M。、およびA. Jonasson、「PIM Flooding Mechanism(PFM)and Source Discovery(SD)」、RFC 8364、DOI 10.17487 / RFC8364、March 2018、< https://www.rfc-editor.org/info/rfc8364>。

Authors' Addresses

著者のアドレス

Stig Venaas Cisco Systems, Inc. Tasman Drive San Jose, CA 95134 United States of America

Stig Venaas Cisco Systems、Inc. Tasman Drive San Jose、CA 95134アメリカ合衆国

   Email: stig@cisco.com
        

Alvaro Retana Futurewei Technologies, Inc. 2330 Central Expressway Santa Clara, CA 95050 United States of America

Alvaro Retana Futurewei Technologies、Inc. 2330 Central Expressway Santa Clara、CA 95050アメリカ合衆国

   Email: alvaro.retana@futurewei.com