[要約] 要約:RFC 8749は、DNSSEC Lookaside Validation(DLV)を歴史的なステータスに移行するためのものであり、DLVの使用を推奨しないことを示しています。目的:このRFCの目的は、DLVの使用を非推奨とし、代わりにDNSSECの他のメカニズムを使用することを促進することです。

Internet Engineering Task Force (IETF)                        W. Mekking
Request for Comments: 8749                                    D. Mahoney
Updates: 6698, 6840                                                  ISC
Category: Standards Track                                     March 2020
ISSN: 2070-1721
        

Moving DNSSEC Lookaside Validation (DLV) to Historic Status

DNSSEC Lookaside Validation(DLV)を歴史的ステータスに移行する

Abstract

概要

This document retires DNSSEC Lookaside Validation (DLV) and reclassifies RFCs 4431 and 5074 as Historic. Furthermore, this document updates RFC 6698 by excluding the DLV resource record from certificates and updates RFC 6840 by excluding the DLV registries from the trust anchor selection.

このドキュメントはDNSSEC Lookaside Validation(DLV)を廃止し、RFC 4431および5074を歴史的として再分類します。さらに、このドキュメントでは、証明書からDLVリソースレコードを除外してRFC 6698を更新し、トラストアンカーの選択からDLVレジストリを除外してRFC 6840を更新します。

Status of This Memo

本文書の状態

This is an Internet Standards Track document.

これはInternet Standards Trackドキュメントです。

This document is a product of the Internet Engineering Task Force (IETF). It represents the consensus of the IETF community. It has received public review and has been approved for publication by the Internet Engineering Steering Group (IESG). Further information on Internet Standards is available in Section 2 of RFC 7841.

このドキュメントは、IETF(Internet Engineering Task Force)の製品です。これは、IETFコミュニティのコンセンサスを表しています。公開レビューを受け、インターネットエンジニアリングステアリンググループ(IESG)による公開が承認されました。インターネット標準の詳細については、RFC 7841のセクション2をご覧ください。

Information about the current status of this document, any errata, and how to provide feedback on it may be obtained at https://www.rfc-editor.org/info/rfc8749.

このドキュメントの現在のステータス、正誤表、およびフィードバックの提供方法に関する情報は、https://www.rfc-editor.org/info/rfc8749で入手できます。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (c) 2020 IETF Trust and the persons identified as the document authors. All rights reserved.

著作権(c)2020 IETFトラストおよびドキュメントの作成者として識別された人物。全著作権所有。

This document is subject to BCP 78 and the IETF Trust's Legal Provisions Relating to IETF Documents (https://trustee.ietf.org/license-info) in effect on the date of publication of this document. Please review these documents carefully, as they describe your rights and restrictions with respect to this document. Code Components extracted from this document must include Simplified BSD License text as described in Section 4.e of the Trust Legal Provisions and are provided without warranty as described in the Simplified BSD License.

この文書は、BCP 78およびIETF文書に関するIETFトラストの法的規定(https://trustee.ietf.org/license-info)の対象であり、この文書の発行日に有効です。これらのドキュメントは、このドキュメントに関するあなたの権利と制限を説明しているため、注意深く確認してください。このドキュメントから抽出されたコードコンポーネントには、Trust Legal Provisionsのセクション4.eに記載されているSimplified BSD Licenseのテキストが含まれている必要があり、Simplified BSD Licenseに記載されているように保証なしで提供されます。

Table of Contents

目次

   1.  Introduction
   2.  Requirements Language
   3.  Discussion
   4.  Moving DLV to Historic Status
     4.1.  Documents That Reference the DLV RFCs
       4.1.1.  Documents That Reference RFC 4431
       4.1.2.  Documents That Reference RFC 5074
   5.  IANA Considerations
   6.  Security Considerations
   7.  Normative References
   Acknowledgements
   Authors' Addresses
        
1. Introduction
1. はじめに

DNSSEC Lookaside Validation (DLV) was introduced to assist with the adoption of DNSSEC [RFC4033] [RFC4034] [RFC4035] in a time when the root zone and many top-level domains (TLDs) were unsigned. DLV allowed entities with signed zones under an unsigned parent zone or entities with registrars that did not accept DS records to publish trust anchors outside of the normal DNS delegation chain. The root zone was signed in July 2010, and as of May 2019, 1389 out of 1531 TLDs have a secure delegation from the root; thus, DLV has served its purpose and can now retire.

DNSSEC Lookaside Validation(DLV)は、ルートゾーンと多くのトップレベルドメイン(TLD)が署名されていないときにDNSSEC [RFC4033] [RFC4034] [RFC4035]の採用を支援するために導入されました。 DLVは、署名されていない親ゾーンの下に署名されたゾーンを持つエンティティ、またはDSレコードを受け入れないレジストラを持つエンティティが、通常のDNS委任チェーンの外でトラストアンカーを公開することを許可していました。ルートゾーンは2010年7月に署名され、2019年5月の時点で、1531のTLDのうち1389にルートからの安全な委任があります。したがって、DLVはその目的を果たし、現在は引退することができます。

2. Requirements Language
2. 要件言語

The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "NOT RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in BCP 14 [RFC2119] [RFC8174] when, and only when, they appear in all capitals, as shown here.

キーワード「MUST」、「MUST NOT」、「REQUIRED」、「SHALL」、「SHALL NOT」、「SHOULD」、「SHOULD NOT」、「RECOMMENDED」、「NOT RECOMMENDED」、「MAY」、「OPTIONALこのドキュメントの「」は、BCP 14 [RFC2119] [RFC8174]で説明されているように解釈されます。

3. Discussion
3. 討論

One could argue that DLV is still useful because there are still some unsigned TLDs and entities under those zones that will not benefit from signing their zone. However, keeping the DLV mechanism also has disadvantages:

それらのゾーンの下に未署名のTLDとエンティティがまだあり、それらのゾーンに署名してもメリットがないため、DLVは依然として有用であると主張することができます。ただし、DLVメカニズムを維持することには欠点もあります。

* It reduces the pressure to get the parent zone signed.

* 親ゾーンへの署名を求める圧力が軽減されます。

* It reduces the pressure on registrars to accept DS records.

* DSレコードを受け入れるためのレジストラへのプレッシャーを軽減します。

* It complicates validation code.

* 検証コードが複雑になります。

In addition, not every validator actually implemented DLV (only BIND 9 and Unbound), so even if an entity can use DLV to set up an alternate path to its trust anchor, its effect is limited. Furthermore, there was one well-known DLV registry (dlv.isc.org), which was deprecated (replaced with a signed empty zone) on September 30, 2017. With the absence of a well-known DLV registry service, it is unlikely that there is a real benefit for the protocol on the Internet nowadays.

さらに、すべてのバリデーターが実際にDLV(BIND 9とUnboundのみ)を実装したわけではないため、エンティティがDLVを使用してトラストアンカーへの代替パスを設定できる場合でも、その効果は制限されます。さらに、2017年9月30日に廃止された(署名された空のゾーンに置き換えられた)1つのよく知られたDLVレジストリ(dlv.isc.org)がありました。よく知られたDLVレジストリサービスがないため、今日のインターネット上のプロトコルには本当にメリットがあるということです。

One other possible reason to keep DLV is to distribute trust anchors for private enterprises. There are no known uses of DLV for this.

DLVを維持するもう1つの理由は、民間企業にトラストアンカーを配布することです。このためのDLVの既知の使用法はありません。

All things considered, it is probably not worth the effort of maintaining the DLV mechanism.

すべてを考慮すると、DLVメカニズムを維持する努力に値するものではないでしょう。

4. Moving DLV to Historic Status
4. DLVを歴史的なステータスに移行する

There are two RFCs that specify DLV:

DLVを指定する2つのRFCがあります。

1. RFC 4431 [RFC4431] specifies the DLV resource record.

1. RFC 4431 [RFC4431]は、DLVリソースレコードを指定します。

2. RFC 5074 [RFC5074] specifies the DLV mechanism for publishing trust anchors outside the DNS delegation chain and how validators can use them to validate DNSSEC-signed data.

2. RFC 5074 [RFC5074]は、DNS委任チェーンの外部にトラストアンカーを公開するためのDLVメカニズムと、バリデーターがそれらを使用してDNSSEC署名データを検証する方法を指定しています。

This document moves both RFC 4431 [RFC4431] and RFC 5074 [RFC5074] to Historic status. This is a clear signal to implementers that the DLV resource record and the DLV mechanism SHOULD NOT be implemented or deployed.

このドキュメントでは、RFC 4431 [RFC4431]とRFC 5074 [RFC5074]の両方を履歴ステータスに移行します。これは、DLVリソースレコードとDLVメカニズムが実装または展開されるべきではないことを実装者に明確に示す信号です。

4.1. Documents That Reference the DLV RFCs
4.1. DLV RFCを参照するドキュメント

The RFCs being moved to Historic status are referenced by a couple of other RFCs. The sections below describe the changes to those documents due to the DLV RFCs being reclassified as Historic.

ヒストリックステータスに移行するRFCは、他のいくつかのRFCによって参照されます。以下のセクションでは、DLV RFCがヒストリックとして再分類されたことによる、これらのドキュメントへの変更について説明します。

4.1.1. Documents That Reference RFC 4431
4.1.1. RFC 4431を参照するドキュメント

One RFC makes reference to RFC 4431 [RFC4431].

1つのRFCはRFC 4431 [RFC4431]を参照しています。

4.1.1.1. RFC 5074
4.1.1.1. RFC 5074

RFC 5074 ("DNSSEC Lookaside Validation (DLV)") [RFC5074] describes the DLV mechanism itself. This document moves RFC 5074 [RFC5074] to Historic status as well.

RFC 5074( "DNSSEC Lookaside Validation(DLV)")[RFC5074]は、DLVメカニズム自体について説明しています。このドキュメントは、RFC 5074 [RFC5074]も同様にHistoricステータスに移行します。

4.1.2. Documents That Reference RFC 5074
4.1.2. RFC 5074を参照するドキュメント

Three RFCs make reference to RFC 5074 [RFC5074].

3つのRFCはRFC 5074 [RFC5074]を参照しています。

4.1.2.1. RFC 6698
4.1.2.1. RFC 6698

RFC 6698 ("The DNS-Based Authentication of Named Entities (DANE) Transport Layer Security (TLS) Protocol: TLSA") [RFC6698] specifies:

RFC 6698(「名前付きエンティティのDNSベースの認証(DANE)トランスポート層セキュリティ(TLS)プロトコル:TLSA ")[RFC6698]は、次のことを指定しています。

   |  DNSSEC forms certificates (the binding of an identity to a key) by
   |  combining a DNSKEY, DS, or DLV resource record with an associated
   |  RRSIG record.  These records then form a signing chain extending
   |  from the client's trust anchors to the RR of interest.
        

This document updates RFC 6698 [RFC6698] to exclude the DLV resource record from certificates.

このドキュメントは、証明書からDLVリソースレコードを除外するようにRFC 6698 [RFC6698]を更新します。

4.1.2.2. RFC 6840
4.1.2.2. RFC 6840

RFC 6840 ("Clarifications and Implementation Notes for DNS Security (DNSSEC)") [RFC6840] states that when trust anchors come from different sources, a validator may choose between them based on the perceived reliability of those sources. But in reality, this does not happen in validators (both BIND 9 and Unbound have an option for a DLV trust anchor that can be used solely as a fallback).

RFC 6840(「説明とDNSセキュリティの実装ノート(DNSSEC)」)[RFC6840]は、トラストアンカーが異なるソースからのものである場合、バリデーターはそれらのソースの認識された信頼性に基づいてそれらの中から選択できると述べています。しかし実際には、これはバリデーターでは発生しません(BIND 9とUnboundの両方に、フォールバックとしてのみ使用できるDLVトラストアンカーのオプションがあります)。

This document updates RFC 6840 [RFC6840] to exclude the DLV registries from the trust anchor selection.

このドキュメントはRFC 6840 [RFC6840]を更新して、トラストアンカーの選択からDLVレジストリを除外します。

4.1.2.3. RFC 8198
4.1.2.3. RFC 8198

RFC 8198 ("Aggressive Use of DNSSEC-Validated Cache") [RFC8198] only references RFC 5074 [RFC5074] because aggressive negative caching was first proposed there.

RFC 8198( "Aggressive Use of DNSSEC-Validated Cache")[RFC8198]は、RFC 5074 [RFC5074]のみを参照しています。これは、積極的なネガティブキャッシングが最初に提案されたためです。

5. IANA Considerations
5. IANAに関する考慮事項

IANA has updated the annotation of the DLV RR type (code 32769) to "Obsolete" in the "Domain Name System (DNS) Parameters" registry.

IANAは、「ドメインネームシステム(DNS)パラメータ」レジストリのDLV RRタイプ(コード32769)のアノテーションを「廃止」に更新しました。

6. Security Considerations
6. セキュリティに関する考慮事項

Once the DLV mechanism is retired, zones that rely on DLV for their validation will be treated as insecure. The chance that this scenario actually occurs is very low, since no well-known DLV registry exists.

DLVメカニズムが廃止されると、検証のためにDLVに依存するゾーンは安全でないものとして扱われます。有名なDLVレジストリが存在しないため、このシナリオが実際に発生する可能性は非常に低いです。

7. Normative References
7. 引用文献

[RFC2119] Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119, DOI 10.17487/RFC2119, March 1997, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc2119>.

[RFC2119] Bradner、S。、「要件レベルを示すためにRFCで使用するキーワード」、BCP 14、RFC 2119、DOI 10.17487 / RFC2119、1997年3月、<https://www.rfc-editor.org/info/ rfc2119>。

[RFC4033] Arends, R., Austein, R., Larson, M., Massey, D., and S. Rose, "DNS Security Introduction and Requirements", RFC 4033, DOI 10.17487/RFC4033, March 2005, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc4033>.

[RFC4033] Arends、R.、Austein、R.、Larson、M.、Massey、D。、およびS. Rose、「DNSセキュリティの概要と要件」、RFC 4033、DOI 10.17487 / RFC4033、2005年3月、<https: //www.rfc-editor.org/info/rfc4033>。

[RFC4034] Arends, R., Austein, R., Larson, M., Massey, D., and S. Rose, "Resource Records for the DNS Security Extensions", RFC 4034, DOI 10.17487/RFC4034, March 2005, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc4034>.

[RFC4034] Arends、R.、Austein、R.、Larson、M.、Massey、D。、およびS. Rose、「DNS Security Extensionsのリソースレコード」、RFC 4034、DOI 10.17487 / RFC4034、2005年3月、< https://www.rfc-editor.org/info/rfc4034>。

[RFC4035] Arends, R., Austein, R., Larson, M., Massey, D., and S. Rose, "Protocol Modifications for the DNS Security Extensions", RFC 4035, DOI 10.17487/RFC4035, March 2005, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc4035>.

[RFC4035] Arends、R.、Austein、R.、Larson、M.、Massey、D。、およびS. Rose、「DNSセキュリティ拡張機能のプロトコル変更」、RFC 4035、DOI 10.17487 / RFC4035、2005年3月、< https://www.rfc-editor.org/info/rfc4035>。

[RFC4431] Andrews, M. and S. Weiler, "The DNSSEC Lookaside Validation (DLV) DNS Resource Record", RFC 4431, DOI 10.17487/RFC4431, February 2006, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc4431>.

[RFC4431]アンドリュースM.およびS.ウェイラー、「DNSSEC Lookaside Validation(DLV)DNS Resource Record」、RFC 4431、DOI 10.17487 / RFC4431、2006年2月、<https://www.rfc-editor.org/info / rfc4431>。

[RFC5074] Weiler, S., "DNSSEC Lookaside Validation (DLV)", RFC 5074, DOI 10.17487/RFC5074, November 2007, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc5074>.

[RFC5074] Weiler、S。、「DNSSEC Lookaside Validation(DLV)」、RFC 5074、DOI 10.17487 / RFC5074、2007年11月、<https://www.rfc-editor.org/info/rfc5074>。

[RFC6698] Hoffman, P. and J. Schlyter, "The DNS-Based Authentication of Named Entities (DANE) Transport Layer Security (TLS) Protocol: TLSA", RFC 6698, DOI 10.17487/RFC6698, August 2012, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc6698>.

[RFC6698] Hoffman、P。およびJ. Schlyter、「DNSベースの名前付きエンティティ(DANE)トランスポート層セキュリティ(TLS)プロトコルの認証:TLSA」、RFC 6698、DOI 10.17487 / RFC6698、2012年8月、<https:/ /www.rfc-editor.org/info/rfc6698>。

[RFC6840] Weiler, S., Ed. and D. Blacka, Ed., "Clarifications and Implementation Notes for DNS Security (DNSSEC)", RFC 6840, DOI 10.17487/RFC6840, February 2013, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc6840>.

[RFC6840]ワイラー、S。、エド。 D. Blacka編、「DNSセキュリティ(DNSSEC)の説明と実装に関する注意」、RFC 6840、DOI 10.17487 / RFC6840、2013年2月、<https://www.rfc-editor.org/info/rfc6840>。

[RFC8174] Leiba, B., "Ambiguity of Uppercase vs Lowercase in RFC 2119 Key Words", BCP 14, RFC 8174, DOI 10.17487/RFC8174, May 2017, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc8174>.

[RFC8174] Leiba、B。、「RFC 2119キーワードの大文字と小文字のあいまいさ」、BCP 14、RFC 8174、DOI 10.17487 / RFC8174、2017年5月、<https://www.rfc-editor.org/info/ rfc8174>。

[RFC8198] Fujiwara, K., Kato, A., and W. Kumari, "Aggressive Use of DNSSEC-Validated Cache", RFC 8198, DOI 10.17487/RFC8198, July 2017, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc8198>.

[RFC8198] Fujiwara、K.、Kato、A。、およびW. Kumari、「積極的なDNSSEC検証済みキャッシュの使用」、RFC 8198、DOI 10.17487 / RFC8198、2017年7月、<https://www.rfc-editor。 org / info / rfc8198>。

Acknowledgements

謝辞

The authors thank Ondřej Surý for the initial review.

著者は、最初のレビューをしてくれたOndřejSurýに感謝します。

Authors' Addresses

著者のアドレス

W. (Matthijs) Mekking ISC Netherlands

W.(Matthijs)Mekking ISCオランダ

   Email: matthijs@isc.org
        

Dan Mahoney ISC United States of America

ダンマホニーISCアメリカ合衆国

   Email: dmahoney@isc.org