[要約] RFC 9368 は、QUIC に完全なバージョンネゴシエーション機構を提供せず、サーバーがクライアントが選択したバージョンを受け入れられないことを示す方法を提供します。この文書は、クライアントとサーバーが相互にサポートされるバージョンを選択するためのバージョンネゴシエーション機構を説明しています。

Internet Engineering Task Force (IETF)                       D. Schinazi
Request for Comments: 9368                                    Google LLC
Updates: 8999                                                E. Rescorla
Category: Standards Track                                        Mozilla
ISSN: 2070-1721                                                 May 2023
        
Compatible Version Negotiation for QUIC
QUICの互換性のあるバージョン交渉
Abstract
概要

QUIC does not provide a complete version negotiation mechanism but instead only provides a way for the server to indicate that the version the client chose is unacceptable. This document describes a version negotiation mechanism that allows a client and server to select a mutually supported version. Optionally, if the client's chosen version and the negotiated version share a compatible first flight format, the negotiation can take place without incurring an extra round trip. This document updates RFC 8999.

QUICは、完全なバージョンのネゴシエーションメカニズムを提供するのではなく、クライアントが選択したバージョンが受け入れられないことをサーバーが示す方法のみを提供します。このドキュメントでは、クライアントとサーバーが相互にサポートされているバージョンを選択できるようにするバージョンネゴシエーションメカニズムについて説明します。オプションでは、クライアントが選択したバージョンとネゴシエートバージョンが互換性のある最初のフライト形式を共有する場合、交渉は追加の往復を行うことなく行うことができます。このドキュメントは、RFC 8999を更新します。

Status of This Memo
本文書の位置付け

This is an Internet Standards Track document.

これは、インターネット標準トラックドキュメントです。

This document is a product of the Internet Engineering Task Force (IETF). It represents the consensus of the IETF community. It has received public review and has been approved for publication by the Internet Engineering Steering Group (IESG). Further information on Internet Standards is available in Section 2 of RFC 7841.

このドキュメントは、インターネットエンジニアリングタスクフォース(IETF)の製品です。IETFコミュニティのコンセンサスを表しています。公開レビューを受けており、インターネットエンジニアリングステアリンググループ(IESG)からの出版が承認されています。インターネット標準の詳細については、RFC 7841のセクション2で入手できます。

Information about the current status of this document, any errata, and how to provide feedback on it may be obtained at https://www.rfc-editor.org/info/rfc9368.

このドキュメントの現在のステータス、任意のERRATA、およびそれに関するフィードバックを提供する方法に関する情報は、https://www.rfc-editor.org/info/rfc9368で取得できます。

著作権表示

Copyright (c) 2023 IETF Trust and the persons identified as the document authors. All rights reserved.

著作権(c)2023 IETF Trustおよび文書著者として特定された人。無断転載を禁じます。

This document is subject to BCP 78 and the IETF Trust's Legal Provisions Relating to IETF Documents (https://trustee.ietf.org/license-info) in effect on the date of publication of this document. Please review these documents carefully, as they describe your rights and restrictions with respect to this document. Code Components extracted from this document must include Revised BSD License text as described in Section 4.e of the Trust Legal Provisions and are provided without warranty as described in the Revised BSD License.

このドキュメントは、BCP 78およびIETFドキュメント(https://trustee.ietf.org/license-info)に関連するIETF Trustの法的規定の対象となります。この文書に関するあなたの権利と制限を説明するので、これらの文書を注意深く確認してください。このドキュメントから抽出されたコードコンポーネントには、セクション4.Eで説明されている法的規定のセクション4.Eで説明されており、改訂されたBSDライセンスで説明されている保証なしで提供されるように、改訂されたBSDライセンステキストを含める必要があります。

Table of Contents
目次
   1.  Introduction
     1.1.  Conventions
     1.2.  Definitions
   2.  Version Negotiation Mechanism
     2.1.  Incompatible Version Negotiation
     2.2.  Compatible Versions
     2.3.  Compatible Version Negotiation
     2.4.  Connections and Version Negotiation
     2.5.  Client Choice of Original Version
   3.  Version Information
   4.  Version Downgrade Prevention
   5.  Server Deployments of QUIC
   6.  Application-Layer Protocol Considerations
   7.  Considerations for Future Versions
     7.1.  Interaction with Retry
     7.2.  Interaction with TLS Resumption
     7.3.  Interaction with 0-RTT
   8.  Special Handling for QUIC Version 1
   9.  Security Considerations
   10. IANA Considerations
     10.1.  QUIC Transport Parameter
     10.2.  QUIC Transport Error Code
   11. References
     11.1.  Normative References
     11.2.  Informative References
   Acknowledgments
   Authors' Addresses
        
1. Introduction
1. はじめに

The version-invariant properties of QUIC [QUIC-INVARIANTS] define a Version Negotiation packet but do not specify how an endpoint reacts when it receives one. QUIC version 1 [QUIC] allows the server to use a Version Negotiation packet to indicate that the version the client chose is unacceptable, but it doesn't allow the client to safely make use of that information to create a new connection with a mutually supported version. This document updates [QUIC-INVARIANTS] by defining version negotiation mechanisms that leverage the Version Negotiation packet.

quic [quic-invariants]のバージョンに不変のプロパティは、バージョンネゴシエーションパケットを定義しますが、エンドポイントが受信したときにどのように反応するかを指定しません。QUICバージョン1 [QUIC]により、サーバーはバージョンネゴシエーションパケットを使用して、クライアントが選択したバージョンが受け入れられないことを示すことができますが、クライアントがその情報を安全に使用して相互にサポートされた新しい接続を作成することはできません。バージョン。このドキュメントは、バージョンネゴシエーションパケットを活用するバージョンネゴシエーションメカニズムを定義することにより、[Quic-Invariants]を更新します。

With proper safety mechanisms in place, the Version Negotiation packet can be part of a mechanism to allow two QUIC implementations to negotiate between two totally disjoint versions of QUIC. This document specifies version negotiation using Version Negotiation packets, which adds an extra round trip to connection establishment if needed.

適切な安全メカニズムが整った状態で、バージョンネゴシエーションパケットは、2つの完全にばらばらのバージョンのQUIC間で2つのQUIC実装がネゴシエートできるようにするメカニズムの一部になります。このドキュメントは、バージョンネゴシエーションパケットを使用してバージョンネゴシエーションを指定します。これにより、必要に応じて接続施設への追加の往復が追加されます。

It is beneficial to avoid additional round trips whenever possible, especially given that most incremental versions are broadly similar to the previous version. This specification also defines a simple version negotiation mechanism which leverages similarities between versions and can negotiate between "compatible" versions without additional round trips.

特に、ほとんどの増分バージョンが以前のバージョンとほぼ類似していることを考えると、可能な限り追加の往復を避けることは有益です。この仕様では、バージョン間の類似性を活用し、追加の往復なしで「互換性のある」バージョン間でネゴシエートできる単純なバージョンネゴシエーションメカニズムも定義します。

1.1. Conventions
1.1. 規約

The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "NOT RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in BCP 14 [RFC2119] [RFC8174] when, and only when, they appear in all capitals, as shown here.

この文書のキーワード "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", および "OPTIONAL" はBCP 14 [RFC2119] [RFC8174]で説明されているように、すべて大文字の場合にのみ解釈されます。

1.2. Definitions
1.2. 定義

The document uses the following terms:

ドキュメントは次の用語を使用しています。

* In the context of a given QUIC connection, the "first flight" of packets refers to the set of packets the client creates and sends to initiate the connection before it has heard back from the server.

* 特定のQUIC接続のコンテキストでは、パケットの「最初のフライト」とは、クライアントが作成して送信するパケットのセットを指し、サーバーから返信する前に接続を開始します。

* In the context of a given QUIC connection, the "client's Chosen Version" is the QUIC version of the connection's first flight.

* 特定のQUIC接続のコンテキストでは、「クライアントが選択したバージョン」は、接続の最初のフライトのQUICバージョンです。

* The "Original Version" is the QUIC version of the very first packet the client sends to the server. If version negotiation spans multiple connections (see Section 2.4), the Original Version is equal to the client's Chosen Version of the first QUIC connection.

* 「オリジナルバージョン」は、クライアントがサーバーに送信する最初のパケットのQUICバージョンです。バージョンのネゴシエーションが複数の接続に及ぶ場合(セクション2.4を参照)、元のバージョンはクライアントが選択した最初のQUIC接続のバージョンに等しくなります。

* The "Negotiated Version" is the QUIC version in use on the connection once the version negotiation process completes.

* 「ネゴシエートバージョン」は、バージョンのネゴシエーションプロセスが完了すると、接続で使用されているQUICバージョンです。

* The "Maximum Segment Lifetime" (MSL) represents the time a QUIC packet can exist in the network. Implementations can make this configurable, and a RECOMMENDED value is one minute. Note that the term "segment" here originated in Section 3.4.1 of [TCP].

* 「最大セグメント寿命」(MSL)は、ネットワークにQUICパケットが存在できる時間を表します。実装はこの構成可能にすることができ、推奨値は1分です。ここでの「セグメント」という用語は、[TCP]のセクション3.4.1に由来することに注意してください。

2. Version Negotiation Mechanism
2. バージョン交渉メカニズム

This document specifies two means of performing version negotiation: 1) "incompatible", which requires a round trip and is applicable to all versions, and 2) "compatible", which allows saving the round trip but only applies when the versions are compatible (see Section 2.2).

このドキュメントは、バージョンのネゴシエーションを実行する2つの手段を指定します。1)往復が必要で、すべてのバージョンに適用される「互換性のない」、2)「互換性」は、往復を保存できますが、バージョンが互換性がある場合にのみ適用される場合にのみ適用されます(セクション2.2を参照)。

The client initiates a QUIC connection by choosing an Original Version and sending a first flight of QUIC packets with a long header to the server [QUIC-INVARIANTS]. The client's first flight includes Version Information (see Section 3), which will be used to optionally enable compatible version negotiation (see Section 2.3) and to prevent version downgrade attacks (see Section 4).

クライアントは、元のバージョンを選択し、サーバーに長いヘッダーを備えたFIRTのQUICパケットの最初のフライトを送信することにより、QUIC接続を開始します[Quic-invariants]。クライアントの最初のフライトには、バージョン情報(セクション3を参照)が含まれます。これは、互換性のあるバージョンの交渉をオプションに有効にするために使用されます(セクション2.3を参照)、およびバージョンのダウングレード攻撃を防ぐ(セクション4を参照)。

Upon receiving this first flight, the server verifies whether it knows how to parse first flights from the Chosen Version (which is also the Original Version in this case). If it does not, then it starts incompatible version negotiation (see Section 2.1), which causes the client to initiate a new connection with a different version. For instance, if the client initiates a connection with version A that the server can't parse, the server starts incompatible version negotiation; then, when the client initiates a new connection with version B, we say that the first connection's client Chosen Version is A, the second connection's client Chosen Version is B, and the Original Version for the entire sequence is A.

この最初のフライトを受信すると、サーバーは、選択したバージョンから最初のフライトを解析する方法を知っているかどうかを確認します(この場合は元のバージョンでもあります)。そうでない場合は、互換性のないバージョンの交渉を開始します(セクション2.1を参照)。これにより、クライアントは異なるバージョンとの新しい接続を開始します。たとえば、クライアントがサーバーが解析できないバージョンAとの接続を開始すると、サーバーは互換性のないバージョンのネゴシエーションを開始します。次に、クライアントがバージョンBとの新しい接続を開始すると、最初の接続のクライアント選択バージョンはAで、2番目の接続のクライアント選択バージョンはB、シーケンス全体の元のバージョンはAです。

If the server can parse the first flight, it can establish the connection using the client's Chosen Version, or it MAY select any other compatible version, as described in Section 2.3.

サーバーが最初のフライトを解析できる場合、セクション2.3で説明されているように、クライアントが選択したバージョンを使用して接続を確立するか、他の互換性のあるバージョンを選択できます。

Note that it is possible for a server to have the ability to parse the first flight of a given version without fully supporting it, in the sense that it implements enough of the version's specification to parse first flight packets but not enough to fully establish a connection using that version.

最初のフライトパケットを解析するためにバージョンの仕様を十分に実装しているが、接続を完全に確立するのに十分ではないという意味で、サーバーが特定のバージョンを完全にサポートせずに、特定のバージョンの最初のフライトを解析することができることに注意してください。そのバージョンを使用します。

2.1. Incompatible Version Negotiation
2.1. 互換性のないバージョンの交渉

The server starts incompatible version negotiation by sending a Version Negotiation packet. This packet SHALL include each entry from the server's set of Offered Versions (see Section 5) in a Supported Version field. The server MAY add reserved versions (as defined in Section 6.3 of [QUIC]) in Supported Version fields.

サーバーは、バージョンネゴシエーションパケットを送信することにより、互換性のないバージョンのネゴシエーションを開始します。このパケットには、サポートされているバージョンフィールドに、サーバーの提供されたバージョンのセット(セクション5を参照)からの各エントリを含めるものとします。サーバーは、サポートされているバージョンフィールドに予約バージョン([QUIC]のセクション6.3で定義されている)を追加する場合があります。

Clients will ignore a Version Negotiation packet if it contains the Original Version attempted by the client, as required by Section 4. The client also ignores a Version Negotiation packet that contains incorrect connection ID fields, as required by Section 6 of [QUIC-INVARIANTS].

クライアントは、セクション4で要求されるように、クライアントが試みた元のバージョンが含まれている場合、バージョンネゴシエーションパケットを無視します。。

Upon receiving the Version Negotiation packet, the client SHALL search for a version it supports in the list provided by the server. If it doesn't find one, it SHALL abort the connection attempt. Otherwise, it SHALL select a mutually supported version and send a new first flight with that version -- this version is now the Negotiated Version.

バージョンネゴシエーションパケットを受信すると、クライアントはサーバーが提供するリストでサポートするバージョンを検索するものとします。見つけられない場合は、接続の試行を中止します。それ以外の場合は、相互にサポートされているバージョンを選択し、そのバージョンで新しい最初のフライトを送信するものとします。このバージョンは、交渉済みバージョンになります。

The new first flight will allow the endpoints to establish a connection using the Negotiated Version. The handshake of the Negotiated Version will exchange Version Information (see Section 3) that is required to ensure that version negotiation was genuine, i.e., that no attacker injected packets in order to influence the version negotiation process (see Section 4).

新しい最初のフライトにより、エンドポイントはネゴシエートバージョンを使用して接続を確立できます。ネゴシエートされたバージョンの握手は、バージョンの交渉が本物であることを確認するために必要なバージョン情報(セクション3を参照)を交換します。つまり、バージョンの交渉プロセスに影響を与えるために攻撃者を注入しなかったことを確認します(セクション4を参照)。

Only servers can start incompatible version negotiation. Clients MUST NOT send Version Negotiation packets and servers MUST ignore all received Version Negotiation packets.

互換性のないバージョンのネゴシエーションを開始できます。クライアントはバージョンネゴシエーションパケットを送信してはなりません。サーバーは、受信したすべてのバージョンネゴシエーションパケットを無視する必要があります。

2.2. Compatible Versions
2.2. 互換性のあるバージョン

If A and B are two distinct versions of QUIC, A is said to be "compatible" with B if it is possible to take a first flight of packets from version A and convert it into a first flight of packets from version B. As an example, if versions A and B are absolutely equal in their wire image and behavior during the handshake but differ after the handshake, then A is compatible with B and B is compatible with A. Note that the conversion of the first flight can be lossy; some data, such as QUIC version 1 0-RTT packets, could be ignored during conversion and retransmitted later.

aとbがquicの2つの異なるバージョンである場合、バージョンAからパケットの最初のフライトを取得し、バージョンBからパケットの最初のフライトに変換することができる場合、aはbと「互換性がある」と言われています。たとえば、バージョンAとBが握手中のワイヤーイメージと動作が絶対に等しいが、握手後に異なる場合、AはBと互換性があり、BはAと互換性があります。QUICバージョン1 0-RTTパケットなどの一部のデータは、変換中に無視され、後で再送信される可能性があります。

Version compatibility is not symmetric. It is possible for version A to be compatible with version B and for version B not to be compatible with version A. This could happen, for example, if version B is a strict superset of version A, i.e., if version A includes the concept of streams and STREAM frames and version B includes the concept of streams and the hypothetical concept of tubes along with STREAM and TUBE frames, then A would be compatible with B, but B would not be compatible with A.

バージョンの互換性は対称ではありません。バージョンAがバージョンBと互換性があり、バージョンBがバージョンAと互換性がない場合があります。たとえば、バージョンBがバージョンAの厳格なスーパーセットである場合、つまりバージョンAがコンセプトに含まれている場合、これは発生する可能性があります。ストリームとストリームフレームとバージョンBには、ストリームの概念と、ストリームおよびチューブフレームとともにチューブの仮説的な概念が含まれますが、AはBと互換性がありますが、BはAと互換性がありません。

Note that version compatibility does not mean that every single possible instance of a first flight will succeed in conversion to the other version. A first flight using version A is said to be "compatible" with version B if two conditions are met: (1) version A is compatible with version B and (2) the conversion of this first flight to version B is well defined. For example, if version B is equal to version A in all aspects except it introduced a new frame in its first flight that version A cannot parse or even ignore, then version B could still be compatible with version A, as conversions would succeed for connections where that frame is not used. In this example, first flights using version B that carry this new frame would not be compatible with version A.

バージョンの互換性は、最初のフライトのすべての可能なインスタンスが他のバージョンへの変換に成功することを意味しないことに注意してください。バージョンAを使用した最初のフライトは、2つの条件が満たされている場合、バージョンBと「互換性がある」と言われています。(1)バージョンAはバージョンBと互換性があり、(2)この最初のフライトのバージョンBへの変換は明確に定義されています。たとえば、バージョンBが最初のフライトで新しいフレームを導入したすべての側面でバージョンAに等しい場合、バージョンAは解析できないか無視できない場合、バージョンBはバージョンAと互換性があります。そのフレームが使用されていない場合。この例では、この新しいフレームを運ぶバージョンBを使用した最初のフライトは、バージョンAと互換性がありません。

When a new version of QUIC is defined, it is assumed to not be compatible with any other version unless otherwise specified. Similarly, no other version is compatible with the new version unless otherwise specified. Implementations MUST NOT assume compatibility between versions unless explicitly specified.

QUICの新しいバージョンが定義されている場合、特に指定されていない限り、他のバージョンと互換性がないと想定されます。同様に、特に指定されていない限り、他のバージョンは新しいバージョンと互換性がありません。実装は、明示的に指定されていない限り、バージョン間の互換性を想定してはなりません。

Note that both endpoints might disagree on whether two versions are compatible or not. For example, two versions could have been defined concurrently and then specified as compatible in a third document much later -- in that scenario, one endpoint might be aware of the compatibility document, while the other may not.

両方のエンドポイントは、2つのバージョンが互換性があるかどうかに同意しない可能性があることに注意してください。たとえば、2つのバージョンが同時に定義され、3番目のドキュメントで互換性があると指定されている可能性があります。そのシナリオでは、1つのエンドポイントが互換性ドキュメントを認識している可能性がありますが、もう1つはそうでない場合があります。

2.3. Compatible Version Negotiation
2.3. 互換性のあるバージョンの交渉

When the server can parse the client's first flight using the client's Chosen Version, it can extract the client's Version Information structure (see Section 3). This contains the list of versions that the client knows its first flight is compatible with.

サーバーがクライアントの選択したバージョンを使用してクライアントの最初のフライトを解析できる場合、クライアントのバージョン情報構造を抽出できます(セクション3を参照)。これには、クライアントが最初のフライトが互換性があることを知っているバージョンのリストが含まれています。

In order to perform compatible version negotiation, the server MUST select one of these versions that it (1) supports and (2) knows the client's Chosen Version is compatible with. This selected version is now the Negotiated Version. After selecting it, the server attempts to convert the client's first flight into that version and replies to the client as if it had received the converted first flight.

互換性のあるバージョンのネゴシエーションを実行するには、サーバーは(1)サポートし、(2)クライアントの選択したバージョンが互換性があることを知っているこれらのバージョンのいずれかを選択する必要があります。この選択バージョンは、交渉済みバージョンになりました。それを選択した後、サーバーはクライアントの最初のフライトをそのバージョンに変換しようとし、変換された最初のフライトを受け取ったかのようにクライアントに返信します。

If those formats are identical, as in cases where the Negotiated Version is the same as the client's Chosen Version, then this will be the identity transformation. If the first flight is correctly formatted, then this conversion process cannot fail by definition of the first flight being compatible; if the server is unable to convert the first flight, it MUST abort the handshake.

交渉済みバージョンがクライアントの選択バージョンと同じ場合のように、これらの形式が同一である場合、これはアイデンティティ変換になります。最初のフライトが正しくフォーマットされている場合、この変換プロセスは、最初のフライトが互換性があることを定義して失敗することはできません。サーバーが最初のフライトを変換できない場合、握手を中止する必要があります。

If a document specifies that a QUIC version is compatible with another, that document MUST specify the mechanism by which clients are made aware of the Negotiated Version. An example of such a mechanism is to have the client determine the server's Negotiated Version by examining the QUIC long header Version field. Note that, in this example mechanism, it is possible for the server to initially send packets with the client's Chosen Version before switching to the Negotiated Version (this can happen when the client's Version Information structure spans multiple packets; in that case, the server might acknowledge the first packet in the client's Chosen Version and later switch to a different Negotiated Version). Mutually compatible versions SHOULD use the same mechanism.

ドキュメントがQUICバージョンが別のものと互換性があることを指定した場合、そのドキュメントは、クライアントがネゴシエートバージョンを認識するメカニズムを指定する必要があります。このようなメカニズムの例は、QUIC Long Headerバージョンフィールドを調べて、クライアントにサーバーのネゴシエートバージョンを決定させることです。この例のメカニズムでは、ネゴシエートバージョンに切り替える前に、サーバーが最初にクライアントの選択したバージョンでパケットを送信することが可能であることに注意してください(これは、クライアントのバージョン情報構造が複数のパケットにまたがる場合に発生する可能性があります。その場合、サーバーはサーバーがクライアントの選択したバージョンの最初のパケットを確認し、後で別のネゴシエートバージョンに切り替えます)。相互に互換性のあるバージョンは、同じメカニズムを使用する必要があります。

Note that, after the first flight is converted to the Negotiated Version, the handshake completes in the Negotiated Version. If the Negotiated Version has requirements that apply during the handshake, those requirements apply to the entire handshake, including the converted first flight. In particular, if the Negotiated Version mandates that endpoints perform validations on Handshake packets, endpoints MUST also perform such validations on the converted first flight. For instance, if the Negotiated Version requires that the 5-tuple remain stable for the entire handshake (as QUIC version 1 does), then both endpoints need to validate the 5-tuple of all packets received during the handshake, including the converted first flight.

最初のフライトがネゴシエートバージョンに変換された後、交渉済みバージョンで握手が完了することに注意してください。交渉済みバージョンに握手中に適用される要件がある場合、これらの要件は、変換された最初の飛行を含む握手全体に適用されます。特に、ネゴシエートされたバージョンがエンドポイントがハンドシェイクパケットで検証を実行することを義務付けている場合、エンドポイントも変換された最初の飛行でそのような検証を実行する必要があります。たとえば、交渉済みのバージョンでは、5タプルが握手全体(QUICバージョン1がそうであるように)で安定したままであることが必要な場合、両方のエンドポイントは、変換された最初のフライトを含むハンドシェイク中に受信したすべてのパケットの5タプルを検証する必要があります。。

Note also that the client can disable compatible version negotiation by only including the Chosen Version in the Available Versions field of the Version Information (see Section 3).

また、クライアントは、バージョン情報の使用可能なバージョンフィールドに選択したバージョンのみを含めることにより、互換性のあるバージョンのネゴシエーションを無効にできることに注意してください(セクション3を参照)。

If the server does not find a compatible version (including the client's Chosen Version), it will perform incompatible version negotiation instead (see Section 2.1).

サーバーが互換性のあるバージョン(クライアントの選択したバージョンを含む)が見つからない場合、代わりに互換性のないバージョンのネゴシエーションを実行します(セクション2.1を参照)。

Note that it is possible to have incompatible version negotiation followed by compatible version negotiation. For instance, if version A is compatible with version B and version C is compatible with version D, the following scenario could occur:

互換性のないバージョンのネゴシエーションに続いて互換性のあるバージョンネゴシエーションを行うことが可能であることに注意してください。たとえば、バージョンAがバージョンBと互換性がある場合、バージョンCがバージョンDと互換性がある場合、次のシナリオが発生する可能性があります。

   Client                                          Server

   Chosen = A, Available Versions = (A, B) ------------->
   <------------------------ Version Negotiation = (D, C)

   Chosen = C, Available Versions = (C, D) ------------->
   <------------- Chosen = D, Available Versions = (D, C)
        

Figure 1: Combined Negotiation Example

図1:交渉の複合例

In this example, the client selected C from the server's Version Negotiation packet, but the server preferred D and then selected it from the client's offer.

この例では、クライアントはサーバーのバージョンネゴシエーションパケットからCを選択しましたが、サーバーはDを好み、クライアントのオファーから選択しました。

2.4. Connections and Version Negotiation
2.4. 接続とバージョンの交渉

QUIC connections are shared state between a client and a server [QUIC-INVARIANTS]. The compatible version negotiation mechanism defined in this document (see Section 2.3) is performed as part of a single QUIC connection; that is, the packets with the client's Chosen Version are part of the same connection as the packets with the Negotiated Version.

QUIC接続は、クライアントとサーバー[QUIC Invariants]の間で共有されます。このドキュメントで定義されている互換性のあるバージョン交渉メカニズム(セクション2.3を参照)は、単一のQUIC接続の一部として実行されます。つまり、クライアントが選択したバージョンを備えたパケットは、ネゴシエートバージョンのパケットと同じ接続の一部です。

In comparison, the incompatible version negotiation mechanism, which leverages QUIC Version Negotiation packets (see Section 2.1), conceptually operates across two QUIC connections, i.e., the connection attempt prior to receiving the Version Negotiation packet is distinct from the connection with the incompatible version that follows.

それに比べて、QUICバージョンネゴシエーションパケットを活用する非互換性のないバージョンネゴシエーションメカニズム(セクション2.1を参照)は、2つのQUIC接続で概念的に動作します。続きます。

Note that this separation across two connections is conceptual, i.e., it applies to normative requirements on QUIC connections, but it does not require implementations to internally use two distinct connection objects.

2つの接続にわたるこの分離は概念的であることに注意してください。つまり、QUIC接続の規範的要件に適用されますが、2つの異なる接続オブジェクトを内部的に使用するための実装は必要ありません。

2.5. Client Choice of Original Version
2.5. オリジナルバージョンのクライアント選択

When the client picks its Original Version, it SHOULD try to avoid incompatible version negotiation to save a round trip. Therefore, the client SHOULD pick an Original Version to maximize the combined probability that both:

クライアントが元のバージョンを選択したら、往復を節約するために互換性のないバージョンの交渉を避けようとする必要があります。したがって、クライアントは元のバージョンを選択して、両方の合計確率を最大化する必要があります。

* the server knows how to parse first flights from the Original Version and

* サーバーは、元のバージョンから最初のフライトを解析する方法を知っています

* the Original Version is compatible with the client's preferred version.

* 元のバージョンは、クライアントの優先バージョンと互換性があります。

Without additional information, this could mean selecting the oldest version that the client supports while advertising newer compatible versions in the client's first flight.

追加情報がなければ、これはクライアントの最初のフライトで新しい互換性のあるバージョンを宣伝しながら、クライアントがサポートする最古のバージョンを選択することを意味します。

3. Version Information
3. バージョン情報

During the handshake, endpoints will exchange Version Information, which consists of a Chosen Version and a list of Available Versions. Any version of QUIC that supports this mechanism MUST provide a mechanism to exchange Version Information in both directions during the handshake, such that this data is authenticated.

握手中、エンドポイントはバージョン情報を交換します。バージョン情報は、選択したバージョンと利用可能なバージョンのリストで構成されます。このメカニズムをサポートするQUICのバージョンは、このデータが認証されるように、ハンドシェイク中にバージョン情報を両方向に交換するメカニズムを提供する必要があります。

In QUIC version 1, the Version Information is transmitted using a new version_information transport parameter (see Section 7.4 of [QUIC]). The contents of Version Information are shown below (using the notation from Section 1.3 of [QUIC]):

QUICバージョン1では、バージョン情報は、新しいバージョン_informationTransportパラメーターを使用して送信されます([QUIC]のセクション7.4を参照)。バージョン情報の内容を以下に示します([quic]のセクション1.3の表記を使用):

   Version Information {
     Chosen Version (32),
     Available Versions (32) ...,
   }
        

Figure 2: Version Information Format

図2:バージョン情報形式

The content of each field is described below:

各フィールドの内容については、以下に説明します。

Chosen Version:

選ばれたバージョン:

The version that the sender has chosen to use for this connection. In most cases, this field will be equal to the value of the Version field in the long header that carries this data; however, future versions or extensions can choose to set different values in the long header Version field.

送信者がこの接続に使用することを選択したバージョン。ほとんどの場合、このフィールドは、このデータを運ぶ長いヘッダーのバージョンフィールドの値に等しくなります。ただし、将来のバージョンまたは拡張機能は、長いヘッダーバージョンフィールドに異なる値を設定することを選択できます。

The contents of the Available Versions field depend on whether it is sent by the client or by the server.

使用可能なバージョンフィールドの内容は、クライアントとサーバーによって送信されるかどうかによって異なります。

Client-Sent Available Versions:

クライアントセント利用可能なバージョン:

When sent by a client, the Available Versions field lists all the versions that this first flight is compatible with, ordered by descending preference. Note that the version in the Chosen Version field MUST be included in this list to allow the client to communicate the Chosen Version's preference. Note that this preference is only advisory; servers MAY choose to use their own preference instead.

クライアントから送信されると、使用可能なバージョンフィールドには、この最初のフライトが互換性があるすべてのバージョンがリストされています。選択したバージョンフィールドのバージョンをこのリストに含めて、クライアントが選択したバージョンの好みを通信できるようにする必要があることに注意してください。この好みはアドバイザリーのみであることに注意してください。サーバーは、代わりに独自の好みを使用することを選択できます。

Server-Sent Available Versions:

サーバーセント利用可能なバージョン:

When sent by a server, the Available Versions field lists all the Fully Deployed Versions of this server deployment (see Section 5). The ordering of the versions in this field does not carry any semantics. Note that the version in the Chosen Version field is not necessarily included in this list, because the server operator could be in the process of removing support for this version. For the same reason, the Available Versions field MAY be empty.

サーバーから送信されると、使用可能なバージョンフィールドには、このサーバー展開の完全に展開されたすべてのバージョンがリストされています(セクション5を参照)。この分野でのバージョンの順序付けには、セマンティクスが含まれません。サーバーオペレーターがこのバージョンのサポートを削除するプロセスにある可能性があるため、選択したバージョンフィールドのバージョンは必ずしもこのリストに含まれているわけではないことに注意してください。同じ理由で、利用可能なバージョンフィールドが空になる場合があります。

Clients and servers MAY both include versions following the pattern 0x?a?a?a?a in their Available Versions list. Those versions are reserved to exercise version negotiation (see Section 15 of [QUIC]) and will never be selected when choosing a version to use.

クライアントとサーバーには、両方ともパターン0x?a?a?aが使用可能なバージョンリストに続くバージョンを含めることができます。これらのバージョンは、バージョンのネゴシエーションを行使するために予約されており([QUIC]のセクション15を参照)、使用するバージョンを選択するときに選択されることはありません。

4. Version Downgrade Prevention
4. バージョンのダウングレード予防

A version downgrade is an attack where a malicious entity manages to make the QUIC endpoints negotiate a QUIC version different from the one they would have negotiated in the absence of the attack. The mechanism described in this document is designed to prevent downgrade attacks.

バージョンのダウングレードは、悪意のあるエンティティがQUICエンドポイントに、攻撃がない場合に交渉したものとは異なるQUICバージョンを交渉することに成功する攻撃です。このドキュメントで説明されているメカニズムは、ダウングレード攻撃を防ぐために設計されています。

Clients MUST ignore any received Version Negotiation packets that contain the Original Version. A client that makes a connection attempt based on information received from a Version Negotiation packet MUST ignore any Version Negotiation packets it receives in response to that connection attempt.

クライアントは、元のバージョンを含む受信バージョンネゴシエーションパケットを無視する必要があります。バージョンネゴシエーションパケットから受信した情報に基づいて接続を試みるクライアントは、その接続の試みに応じて受け取ったバージョンネゴシエーションパケットを無視する必要があります。

Both endpoints MUST parse their peer's Version Information during the handshake. If that leads to a parsing failure (for example, if it is too short or if its length is not divisible by four), then the endpoint MUST close the connection; if the connection was using QUIC version 1, that connection closure MUST use a transport error of type TRANSPORT_PARAMETER_ERROR. If an endpoint receives a Chosen Version equal to zero, or any Available Version equal to zero, it MUST treat it as a parsing failure. If a server receives Version Information where the Chosen Version is not included in Available Versions, it MUST treat it as a parsing failure.

両方のエンドポイントは、握手中にピアのバージョン情報を解析する必要があります。それが解析の障害につながる場合(たとえば、短すぎる場合、またはその長さが4で割り当てられない場合)、エンドポイントは接続を閉じる必要があります。接続がQUICバージョン1を使用していた場合、その接続閉鎖は、型Transport_Parameter_Errorのトランスポートエラーを使用する必要があります。エンドポイントがゼロに等しい選択されたバージョン、またはゼロに等しい利用可能なバージョンを受信する場合、それを解析障害として扱う必要があります。サーバーが、選択したバージョンが使用可能なバージョンに含まれていないバージョン情報を受信した場合、解析障害として扱う必要があります。

Every QUIC version that supports version negotiation MUST define a method for closing the connection with a version negotiation error. For QUIC version 1, version negotiation errors are signaled using a transport error of type VERSION_NEGOTIATION_ERROR (see Section 10.2).

バージョンネゴシエーションをサポートするすべてのQUICバージョンは、バージョンネゴシエーションエラーで接続を閉じる方法を定義する必要があります。QUICバージョン1の場合、バージョンネゴシエーションエラーは、型version_negotiation_errorのトランスポートエラーを使用してシグナル伝えられます(セクション10.2を参照)。

When a server receives a client's first flight, the server will first establish which QUIC version is in use for this connection in order to properly parse the first flight. This may involve examining data that is not part of the handshake transcript, such as parts of the packet header. When the server then processes the client's Version Information, the server MUST validate that the client's Chosen Version matches the version in use for the connection. If the two differ, the server MUST close the connection with a version negotiation error.

サーバーがクライアントの最初のフライトを受信すると、サーバーは最初に最初のフライトを適切に解析するために、この接続に使用しているQUICバージョンを確立します。これには、パケットヘッダーの一部など、握手トランスクリプトの一部ではないデータを調べることが含まれます。サーバーがクライアントのバージョン情報を処理する場合、サーバーは、クライアントが選択したバージョンが接続に使用されるバージョンと一致することを検証する必要があります。2つが異なる場合、サーバーはバージョンネゴシエーションエラーで接続を閉じる必要があります。

In the specific case of QUIC version 1, the server determines that version 1 is in use by observing that the Version field of the first Long Header packet it receives is set to 0x00000001. Subsequently, if the server receives the client's Version Information over QUIC version 1 (as indicated by the Version field of the Long Header packets that carried the transport parameters) and the client's Chosen Version is not set to 0x00000001, the server MUST close the connection with a version negotiation error.

QUICバージョン1の特定のケースでは、サーバーは、受信する最初のロングヘッダーパケットのバージョンフィールドが0x00000001に設定されていることを観察することにより、バージョン1が使用されていると判断します。その後、サーバーがQUICバージョン1を介したクライアントのバージョン情報を受信した場合(トランスポートパラメーターを搭載した長いヘッダーパケットのバージョンフィールドで示されているように)、クライアントの選択したバージョンは0x00000001に設定されていません。バージョンネゴシエーションエラー。

Servers MAY complete the handshake even if the Version Information is missing. Clients MUST NOT complete the handshake if they are reacting to a Version Negotiation packet and the Version Information is missing, but MAY do so otherwise.

バージョン情報が欠落している場合でも、サーバーは握手を完了する場合があります。クライアントは、バージョンのネゴシエーションパケットに反応している場合、バージョン情報が欠落している場合、握手を完了してはなりませんが、そうでない場合はそうすることができます。

If a client receives Version Information where the server's Chosen Version was not sent by the client as part of its Available Versions, the client MUST close the connection with a version negotiation error. If a client has reacted to a Version Negotiation packet and the server's Version Information was missing, the client MUST close the connection with a version negotiation error.

クライアントが、使用可能なバージョンの一部としてクライアントによってサーバーが選択したバージョンが送信されなかったバージョン情報を受信した場合、クライアントはバージョンネゴシエーションエラーで接続を閉じる必要があります。クライアントがバージョンネゴシエーションパケットに反応し、サーバーのバージョン情報が欠落している場合、クライアントはバージョンネゴシエーションエラーで接続を閉じる必要があります。

If the client received and acted on a Version Negotiation packet, the client MUST validate the server's Available Versions field. The Available Versions field is validated by confirming that the client would have attempted the same version with knowledge of the versions the server supports. That is, the client would have selected the same version if it received a Version Negotiation packet that listed the versions in the server's Available Versions field, plus the Negotiated Version. If the client would have selected a different version, the client MUST close the connection with a version negotiation error. In particular, if the client reacted to a Version Negotiation packet and the server's Available Versions field is empty, the client MUST close the connection with a version negotiation error. These connection closures prevent an attacker from being able to use forged Version Negotiation packets to force a version downgrade.

クライアントがバージョンネゴシエーションパケットを受信して行動した場合、クライアントはサーバーの使用可能なバージョンフィールドを検証する必要があります。使用可能なバージョンフィールドは、サーバーがサポートするバージョンの知識を持って同じバージョンを試みたことを確認することにより検証されます。つまり、クライアントは、サーバーの使用可能なバージョンフィールドにバージョンをリストしたバージョンネゴシエーションパケットとネゴシエートバージョンを受け取った場合、同じバージョンを選択したことになります。クライアントが別のバージョンを選択した場合、クライアントはバージョンネゴシエーションエラーで接続を閉じる必要があります。特に、クライアントがバージョンネゴシエーションパケットに反応し、サーバーの使用可能なバージョンフィールドが空の場合、クライアントはバージョンネゴシエーションエラーで接続を閉じる必要があります。これらの接続閉鎖により、攻撃者が偽造バージョンネゴシエーションパケットを使用してバージョンのダウングレードを強制することができなくなります。

As an example, let's assume a client supports hypothetical QUIC versions 10, 12, and 14 with a preference for higher versions. The client initiates a connection attempt with version 12. Let's explore two independent example scenarios:

例として、クライアントが高等バージョンを好み、仮想QUICバージョン10、12、および14をサポートしていると仮定しましょう。クライアントは、バージョン12との接続の試みを開始します。2つの独立した例のシナリオを調べましょう。

* In the first scenario, the server supports versions 10, 13, and 14, but only 13 and 14 are Fully Deployed (see Section 5). The server sends a Version Negotiation packet with versions 10, 13, and 14. This triggers an incompatible version negotiation, and the client initiates a new connection with version 14. Then, the server's Available Versions field contains 13 and 14. In that scenario, the client would have also picked 14 if it had received a Version Negotiation packet with versions 13 and 14; therefore, the handshake succeeds using Negotiated Version 14.

* 最初のシナリオでは、サーバーはバージョン10、13、および14をサポートしていますが、完全に展開されているのは13と14のみです(セクション5を参照)。サーバーは、バージョン10、13、および14を使用してバージョンネゴシエーションパケットを送信します。これにより、互換性のないバージョンのネゴシエーションがトリガーされ、クライアントはバージョン14との新しい接続を開始します。クライアントは、バージョン13と14のバージョンネゴシエーションパケットを受け取った場合、14を選択していました。したがって、交渉済みバージョン14を使用して、握手は成功します。

* In the second scenario, the server supports versions 10, 13, and 14, and they are all Fully Deployed. However, the attacker forges a Version Negotiation packet with versions 10 and 13. This triggers an incompatible version negotiation, and the client initiates a new connection with version 10. Then, the server's Available Versions field contains 10, 13, and 14. In that scenario, the client would have picked 14 instead of 10 if it had received a Version Negotiation packet with versions 10, 13, and 14; therefore, the client aborts the handshake with a version negotiation error.

* 2番目のシナリオでは、サーバーはバージョン10、13、および14をサポートしており、すべてが完全に展開されています。ただし、攻撃者はバージョン10と13を使用したバージョンネゴシエーションパケットを忘れています。これにより、互換性のないバージョンのネゴシエーションがトリガーされ、クライアントはバージョン10との新しい接続を開始します。シナリオでは、バージョン10、13、および14のバージョンネゴシエーションパケットを受け取った場合、クライアントは10の代わりに14を選択しました。したがって、クライアントはバージョンネゴシエーションエラーで握手を中止します。

This validation of Available Versions is not sufficient to prevent downgrade. Downgrade prevention also depends on the client ignoring Version Negotiation packets that contain the Original Version (see Section 2.1).

利用可能なバージョンのこの検証は、ダウングレードを防ぐのに十分ではありません。ダウングレード予防は、クライアントが元のバージョンを含むバージョンネゴシエーションパケットを無視することにも依存します(セクション2.1を参照)。

After the process of version negotiation described in this document completes, the version in use for the connection is the version that the server sent in the Chosen Version field of its Version Information. That remains true even if other versions were used in the Version field of long headers at any point in the lifetime of the connection. In particular, since the client can be made aware of the Negotiated Version by the QUIC long header version during compatible version negotiation (see Section 2.3), clients MUST validate that the server's Chosen Version is equal to the Negotiated Version; if they do not match, the client MUST close the connection with a version negotiation error. This prevents an attacker's ability to influence version negotiation by forging the long header Version field.

このドキュメントで説明されているバージョンのネゴシエーションのプロセスが完了した後、接続に使用されているバージョンは、そのバージョン情報の選択したバージョンフィールドでサーバーが送信したバージョンです。接続の寿命の任意の時点で、他のバージョンがロングヘッダーのバージョンフィールドで使用されていても、それは真実です。特に、クライアントは、互換性のあるバージョンのネゴシエーション中にQUICロングヘッダーバージョンによるネゴシエートバージョンを認識できるため(セクション2.3を参照)、クライアントはサーバーの選択バージョンがネゴシエートバージョンと等しいことを検証する必要があります。それらが一致しない場合、クライアントはバージョンネゴシエーションエラーで接続を閉じる必要があります。これにより、長いヘッダーバージョンフィールドを偽造することにより、バージョンのネゴシエーションに影響を与える攻撃者の能力が防止されます。

5. Server Deployments of QUIC
5. QUICのサーバー展開

While this document mainly discusses a single QUIC server, it is common for deployments of QUIC servers to include a fleet of multiple server instances. Therefore, we define the following terms:

このドキュメントでは主に単一のQUICサーバーについて説明しますが、QUICサーバーの展開が複数のサーバーインスタンスのフリートを含めることが一般的です。したがって、次の用語を定義します。

Acceptable Versions:

許容可能なバージョン:

This is the set of versions supported by a given server instance. More specifically, these are the versions that a given server instance will use if a client sends a first flight using them.

これは、特定のサーバーインスタンスでサポートされるバージョンのセットです。より具体的には、これらは、クライアントがそれらを使用して最初のフライトを送信した場合に特定のサーバーインスタンスが使用するバージョンです。

Offered Versions:

提供されたバージョン:

This is the set of versions that a given server instance will send in a Version Negotiation packet if it receives a first flight from an unknown version. This set will most often be equal to the Acceptable Versions set, except during short transitions while versions are added or removed (see below).

これは、特定のサーバーインスタンスが不明なバージョンから最初のフライトを受信した場合、バージョンネゴシエーションパケットを送信するバージョンのセットです。このセットは、ほとんどの場合、バージョンが追加または削除されている間の短い遷移中を除き、ほとんどの場合、許容可能なバージョンセットに等しくなります(以下を参照)。

Fully Deployed Versions:

完全に展開されたバージョン:

This is the set of QUIC versions that is supported and negotiated by every single QUIC server instance in this deployment. If a deployment only contains a single server instance, then this set is equal to the Offered Versions set, except during short transitions while versions are added or removed (see below).

これは、この展開のすべてのQUICサーバーインスタンスによってサポートおよびネゴシエートされる一連のQUICバージョンです。展開に単一のサーバーインスタンスのみが含まれている場合、このセットは、バージョンの追加または削除中の短い遷移中を除き、提供されたバージョンセットに等しくなります(以下を参照)。

If a deployment contains multiple server instances, software updates may not happen at exactly the same time on all server instances. Because of this, a client might receive a Version Negotiation packet from a server instance that has already been updated, and the client's resulting connection attempt might reach a different server instance which hasn't been updated yet.

展開に複数のサーバーインスタンスが含まれている場合、すべてのサーバーインスタンスでソフトウェアの更新がまったく同じ時間に発生しない場合があります。このため、クライアントは既に更新されているサーバーインスタンスからバージョンネゴシエーションパケットを受信する可能性があり、クライアントの結果の接続試行は、まだ更新されていない別のサーバーインスタンスに到達する可能性があります。

However, even when there is only a single server instance, it is still possible to receive a stale Version Negotiation packet if the server performs its software update while the Version Negotiation packet is in flight.

ただし、1つのサーバーインスタンスのみがある場合でも、バージョンネゴシエーションパケットが飛行中にサーバーがソフトウェアアップデートを実行する場合、古いバージョンのネゴシエーションパケットを受信することができます。

This could cause the version downgrade prevention mechanism described in Section 4 to falsely detect a downgrade attack. To avoid that, server operators SHOULD perform a three-step process when they wish to add or remove support for a version, as described below.

これにより、セクション4に記載されているバージョンのダウングレード予防メカニズムが、ダウングレード攻撃を誤って検出する可能性があります。それを回避するために、以下で説明するように、バージョンのサポートを追加または削除する場合、サーバーオペレーターは3段階のプロセスを実行する必要があります。

When adding support for a new version:

新しいバージョンのサポートを追加するとき:

* The first step is to progressively add support for the new version to all server instances. This step updates the Acceptable Versions but not the Offered Versions nor the Fully Deployed Versions. Once all server instances have been updated, operators wait for at least one MSL to allow any in-flight Version Negotiation packets to arrive.

* 最初のステップは、すべてのサーバーインスタンスに新しいバージョンのサポートを徐々に追加することです。このステップは、提供されるバージョンや完全に展開されたバージョンではなく、許容可能なバージョンを更新します。すべてのサーバーインスタンスが更新されると、オペレーターは少なくとも1つのMSLが飛行中のバージョンネゴシエーションパケットを到着できるように待ちます。

* Then, the second step is to progressively add the new version to Offered Versions on all server instances. Once complete, operators wait for at least another MSL.

* 次に、2番目のステップは、すべてのサーバーインスタンスで提供されたバージョンに新しいバージョンを徐々に追加することです。完了すると、オペレーターは少なくとも別のMSLを待ちます。

* Finally, the third step is to progressively add the new version to Fully Deployed Versions on all server instances.

* 最後に、3番目のステップは、すべてのサーバーインスタンスに完全に展開されたバージョンに新しいバージョンを徐々に追加することです。

When removing support for a version:

バージョンのサポートを削除するとき:

* The first step is to progressively remove the version from Fully Deployed Versions on all server instances. Once it has been removed on all server instances, operators wait for at least one MSL to allow any in-flight Version Negotiation packets to arrive.

* 最初のステップは、すべてのサーバーインスタンスで完全に展開されたバージョンからバージョンを徐々に削除することです。すべてのサーバーインスタンスで削除されると、オペレーターは少なくとも1つのMSLが飛行中のバージョンネゴシエーションパケットを到着できるように待ちます。

* Then, the second step is to progressively remove the version from Offered Versions on all server instances. Once complete, operators wait for at least another MSL.

* 次に、2番目のステップは、すべてのサーバーインスタンスで提供されているバージョンからバージョンを徐々に削除することです。完了すると、オペレーターは少なくとも別のMSLを待ちます。

* Finally, the third step is to progressively remove support for the version from all server instances. That step updates the Acceptable Versions.

* 最後に、3番目のステップは、すべてのサーバーインスタンスからバージョンのサポートを徐々に削除することです。そのステップは、許容可能なバージョンを更新します。

Note that, during the update window, connections are vulnerable to downgrade attacks for Acceptable Versions that are not Fully Deployed. This is because a client cannot distinguish such a downgrade attack from legitimate exchanges with both updated and non-updated server instances.

更新ウィンドウ中に、接続は完全に展開されていない許容可能なバージョンの攻撃のダウングレードに対して脆弱であることに注意してください。これは、クライアントがこのようなダウングレード攻撃を、更新されたサーバーインスタンスと非アップデートされていないインスタンスの両方と合法的な交換を区別できないためです。

6. Application-Layer Protocol Considerations
6. アプリケーション層プロトコルの考慮事項

When a client creates a QUIC connection, its goal is to use an application-layer protocol. Therefore, when considering which versions are compatible, clients will only consider versions that support one of the intended application-layer protocols. If the client's first flight advertises multiple Application-Layer Protocol Negotiation (ALPN) [ALPN] tokens and multiple compatible versions, it is possible for some application-layer protocols to not be able to run over some of the offered compatible versions. It is the server's responsibility to only select an ALPN token that can run over the compatible QUIC version that it selects.

クライアントがQUIC接続を作成するとき、その目標はアプリケーション層プロトコルを使用することです。したがって、どのバージョンが互換性があるかを検討する場合、クライアントは、意図したアプリケーション層プロトコルの1つをサポートするバージョンのみを検討します。クライアントの最初のフライトが複数のアプリケーション層プロトコルネゴシエーション(ALPN)[ALPN]トークンと複数の互換性のあるバージョンを宣伝する場合、一部のアプリケーションレイヤープロトコルが提供された互換性のあるバージョンの一部を実行できないことが可能です。選択する互換性のあるQUICバージョンを実行できるALPNトークンのみを選択することは、サーバーの責任です。

A given ALPN token MUST NOT be used with a new QUIC version that is different from the version for which the ALPN token was originally defined, unless all the following requirements are met:

与えられたALPNトークンは、次のすべての要件が満たされない限り、ALPNトークンが元々定義されていたバージョンとは異なる新しいQUICバージョンで使用してはなりません。

* The new QUIC version supports the transport features required by the application protocol.

* 新しいQUICバージョンは、アプリケーションプロトコルで必要なトランスポート機能をサポートしています。

* The new QUIC version supports ALPN.

* 新しいQUICバージョンはALPNをサポートしています。

* The version of QUIC for which the ALPN token was originally defined is compatible with the new QUIC version.

* ALPNトークンが元々定義されていたQUICのバージョンは、新しいQUICバージョンと互換性があります。

When incompatible version negotiation is in use, the second connection that is created in response to the received Version Negotiation packet MUST restart its application-layer protocol negotiation process without taking into account the Original Version.

互換性のないバージョンのネゴシエーションが使用されている場合、受信したバージョンネゴシエーションパケットに応じて作成された2番目の接続は、元のバージョンを考慮せずにアプリケーション層プロトコルネゴシエーションプロセスを再開する必要があります。

7. Considerations for Future Versions
7. 将来のバージョンの考慮事項

In order to facilitate the deployment of future versions of QUIC, designers of future versions SHOULD attempt to design their new version such that commonly deployed versions are compatible with it.

QUICの将来のバージョンの展開を容易にするために、将来のバージョンのデザイナーは、一般的に展開されているバージョンが互換性があるような新しいバージョンを設計しようとする必要があります。

QUIC version 1 defines multiple features which are not documented in the QUIC invariants. Since, at the time of writing, QUIC version 1 is widely deployed, this section discusses considerations for future versions to help with compatibility with QUIC version 1.

QUICバージョン1は、QUIC侵略に文書化されていない複数の機能を定義します。執筆時点では、QUICバージョン1が広く展開されているため、このセクションでは、QUICバージョン1との互換性を支援するための将来のバージョンの考慮事項について説明します。

7.1. Interaction with Retry
7.1. 再試行との相互作用

QUIC version 1 features Retry packets, which the server can send to validate the client's IP address before parsing the client's first flight. A server that sends a Retry packet can do so before parsing the client's first flight. Therefore, a server that sends a Retry packet might not have processed the client's Version Information before doing so.

QUICバージョン1には、クライアントの最初のフライトを解析する前に、サーバーがクライアントのIPアドレスを検証するために送信できるRetryパケットが機能しています。Retryパケットを送信するサーバーは、クライアントの最初のフライトを解析する前にそうすることができます。したがって、再試行パケットを送信するサーバーは、そうする前にクライアントのバージョン情報を処理していない可能性があります。

If a future document wishes to define compatibility between two versions that support Retry, that document MUST specify how version negotiation (both compatible and incompatible) interacts with Retry during a handshake that requires both. For example, that could be accomplished by having the server first send a Retry packet in the Original Version, thereby validating the client's IP address before attempting compatible version negotiation. If both versions support authenticating Retry packets, the compatibility definition needs to define how to authenticate the Retry in the Negotiated Version handshake even though the Retry itself was sent using the client's Chosen Version.

将来のドキュメントで、再試行をサポートする2つのバージョン間の互換性を定義したい場合、そのドキュメントは、両方を必要とする握手中にバージョンのネゴシエーション(互換性と互換性の両方)が再試行と対話する方法を指定する必要があります。たとえば、これは、サーバーに最初に元のバージョンで再試行パケットを送信することで実現できます。これにより、互換性のあるバージョンのネゴシエーションを試みる前にクライアントのIPアドレスを検証します。両方のバージョンが認証パケットの認証をサポートする場合、互換性の定義は、クライアントの選択バージョンを使用して再試行自体が送信されたにもかかわらず、ネゴシエートバージョンのハンドシェイクで再試行を認証する方法を定義する必要があります。

7.2. Interaction with TLS Resumption
7.2. TLS再開との相互作用

QUIC version 1 uses TLS 1.3, which supports session resumption by sending session tickets in one connection that can be used in a later connection (see Section 2.2 of [TLS]). New versions that also use TLS 1.3 SHOULD mandate that their session tickets are tightly scoped to one version of QUIC, i.e., require that clients not use them across multiple version and that servers validate this client requirement. This helps mitigate cross-protocol attacks.

QUICバージョン1では、TLS 1.3を使用します。これは、後の接続で使用できる1つの接続でセッションチケットを送信することでセッション再開をサポートします([TLS]のセクション2.2を参照)。TLS 1.3を使用する新しいバージョンは、セッションチケットがQUICの1つのバージョンにしっかりとスコープされていることを義務付けている必要があります。つまり、クライアントが複数のバージョンでそれらを使用せず、サーバーがこのクライアントの要件を検証することを要求する必要があります。これにより、クロスプロトコル攻撃を緩和するのに役立ちます。

7.3. Interaction with 0-RTT
7.3. 0-RTTとの相互作用

QUIC version 1 allows sending data from the client to the server during the handshake by using 0-RTT packets. If a future document wishes to define compatibility between two versions that support 0-RTT, that document MUST address the scenario where there are 0-RTT packets in the client's first flight. For example, this could be accomplished by defining which transformations are applied to 0-RTT packets. That document could specify that compatible version negotiation causes 0-RTT data to be rejected by the server.

QUICバージョン1を使用すると、0-RTTパケットを使用して、ハンドシェイク中にクライアントからサーバーにデータを送信できます。将来のドキュメントが0-RTTをサポートする2つのバージョン間の互換性を定義したい場合、そのドキュメントは、クライアントの最初のフライトに0-RTTパケットがあるシナリオに対処する必要があります。たとえば、これは、0-RTTパケットに適用される変換を定義することで実現できます。そのドキュメントでは、互換性のあるバージョンのネゴシエーションにより、0-RTTデータがサーバーによって拒否されることを指定できます。

8. Special Handling for QUIC Version 1
8. QUICバージョン1の特別な取り扱い

Because QUIC version 1 was the only QUIC version that was published on the IETF Standards Track before this document, it is handled specially as follows: if a client is starting a QUIC version 1 connection in response to a received Version Negotiation packet and the version_information transport parameter is missing from the server's transport parameters, then the client SHALL proceed as if the server's transport parameters contained a version_information transport parameter with a Chosen Version set to 0x00000001 and an Available Version list containing exactly one version set to 0x00000001. This allows version negotiation to work with servers that only support QUIC version 1. Note that implementations that wish to use version negotiation to negotiate versions other than QUIC version 1 MUST implement the version negotiation mechanism defined in this document.

QUICバージョン1は、このドキュメントの前にIETF標準トラックで公開された唯一のQUICバージョンであったため、クライアントが受信バージョンネゴシエーションパケットとバージョン_Information Transportに応じてQUICバージョン1接続を開始している場合は、次のように特別に処理されます。サーバーのトランスポートパラメーターからパラメーターが欠落している場合、クライアントは、選択したバージョンが0x00000001に設定されたバージョン_information Transportパラメーターと、0x00000001に設定された正確なバージョンを含む使用可能なバージョンリストを備えたバージョン_informationTransportパラメーターを含むかのように続行します。これにより、バージョンのネゴシエーションは、QUICバージョン1のみをサポートするサーバーと連携することができます。バージョンネゴシエーションを使用してQUICバージョン1以外のバージョンをネゴシエートすることを希望する実装は、このドキュメントで定義されているバージョンネゴシエーションメカニズムを実装する必要があります。

9. Security Considerations
9. セキュリティに関する考慮事項

The security of this version negotiation mechanism relies on the authenticity of the Version Information exchanged during the handshake. In QUIC version 1, transport parameters are authenticated, ensuring the security of this mechanism. Negotiation between compatible versions will have the security of the weakest common version.

このバージョンの交渉メカニズムのセキュリティは、握手中に交換されるバージョン情報の信頼性に依存しています。QUICバージョン1では、輸送パラメーターが認証され、このメカニズムのセキュリティが確保されます。互換性のあるバージョン間のネゴシエーションには、最も一般的なバージョンのセキュリティがあります。

The requirement that versions not be assumed compatible mitigates the possibility of cross-protocol attacks, but more analysis is still needed here. That analysis is out of scope for this document.

バージョンが互換性がないと想定されていないという要件は、クロスプロトコル攻撃の可能性を軽減しますが、ここではさらに多くの分析が必要です。この分析は、このドキュメントの範囲外です。

10. IANA Considerations
10. IANAの考慮事項
10.1. QUIC Transport Parameter
10.1. QUIC輸送パラメーター

IANA has registered the following value in the "QUIC Transport Parameters" registry maintained at <https://www.iana.org/assignments/ quic>.

IANAは、<https://www.iana.org/assignments/ quic>に維持されている「quic輸送パラメーター」レジストリに次の値を登録しています。

Value:

価値:

0x11

0x11

Parameter Name:

パラメーター名:

version_information

バージョン情報

Status:

状態:

permanent

永続パーマネント恒久常任不変永住永久的な一定不変

Specification:

仕様:

RFC 9368

RFC 9368

10.2. QUIC Transport Error Code
10.2. QUIC輸送エラーコード

IANA has registered the following value in the "QUIC Transport Error Codes" registry maintained at <https://www.iana.org/assignments/ quic>.

IANAは、<https://www.iana.org/assignments/ Quic>に維持されている「QUIC Transport Error Codes」レジストリに次の値を登録しています。

Value:

価値:

0x11

0x11

Code:

コード:

VERSION_NEGOTIATION_ERROR

version_negotiation_error

Description:

説明:

Error negotiating version

エラー交渉バージョン

Status:

状態:

permanent

永続パーマネント恒久常任不変永住永久的な一定不変

Specification:

仕様:

RFC 9368

RFC 9368

11. References
11. 参考文献
11.1. Normative References
11.1. 引用文献
   [ALPN]     Friedl, S., Popov, A., Langley, A., and E. Stephan,
              "Transport Layer Security (TLS) Application-Layer Protocol
              Negotiation Extension", RFC 7301, DOI 10.17487/RFC7301,
              July 2014, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc7301>.
        
   [QUIC]     Iyengar, J., Ed. and M. Thomson, Ed., "QUIC: A UDP-Based
              Multiplexed and Secure Transport", RFC 9000,
              DOI 10.17487/RFC9000, May 2021,
              <https://www.rfc-editor.org/info/rfc9000>.
        
   [QUIC-INVARIANTS]
              Thomson, M., "Version-Independent Properties of QUIC",
              RFC 8999, DOI 10.17487/RFC8999, May 2021,
              <https://www.rfc-editor.org/info/rfc8999>.
        
   [RFC2119]  Bradner, S., "Key words for use in RFCs to Indicate
              Requirement Levels", BCP 14, RFC 2119,
              DOI 10.17487/RFC2119, March 1997,
              <https://www.rfc-editor.org/info/rfc2119>.
        
   [RFC8174]  Leiba, B., "Ambiguity of Uppercase vs Lowercase in RFC
              2119 Key Words", BCP 14, RFC 8174, DOI 10.17487/RFC8174,
              May 2017, <https://www.rfc-editor.org/info/rfc8174>.
        
   [TLS]      Rescorla, E., "The Transport Layer Security (TLS) Protocol
              Version 1.3", RFC 8446, DOI 10.17487/RFC8446, August 2018,
              <https://www.rfc-editor.org/info/rfc8446>.
        
11.2. Informative References
11.2. 参考引用
   [TCP]      Eddy, W., Ed., "Transmission Control Protocol (TCP)",
              STD 7, RFC 9293, DOI 10.17487/RFC9293, August 2022,
              <https://www.rfc-editor.org/info/rfc9293>.
        
Acknowledgments
謝辞

The authors would like to thank Nick Banks, Mike Bishop, Martin Duke, Ryan Hamilton, Roberto Peon, Anthony Rossi, and Martin Thomson for their input and contributions.

著者は、ニック・バンクス、マイク・ビショップ、マーティン・デューク、ライアン・ハミルトン、ロベルト・ペオン、アンソニー・ロッシ、マーティン・トムソンの意見と貢献について感謝したいと思います。

Authors' Addresses
著者のアドレス
   David Schinazi
   Google LLC
   1600 Amphitheatre Parkway
   Mountain View, CA 94043
   United States of America
   Email: dschinazi.ietf@gmail.com
        
   Eric Rescorla
   Mozilla
   Email: ekr@rtfm.com