[要約] RFC 5701は、IPv6アドレス特定のBGP拡張コミュニティ属性に関する仕様であり、IPv6アドレスをBGP経路に関連付けるための方法を提供します。このRFCの目的は、IPv6アドレスの経路制御とトラフィックエンジニアリングを向上させることです。

Network Working Group                                         Y. Rekhter
Request for Comments: 5701                              Juniper Networks
Category: Standards Track                                  November 2009
        

IPv6 Address Specific BGP Extended Community Attribute

IPv6アドレス固有のBGP拡張コミュニティ属性

Abstract

概要

Current specifications of BGP Extended Communities (RFC 4360) support the IPv4 Address Specific Extended Community, but do not support an IPv6 Address Specific Extended Community. The lack of an IPv6 Address Specific Extended Community may be a problem when an application uses the IPv4 Address Specific Extended Community, and one wants to use this application in a pure IPv6 environment. This document defines a new BGP attribute, the IPv6 Address Specific Extended Community, that addresses this problem. The IPv6 Address Specific Extended Community is similar to the IPv4 Address Specific Extended Community, except that it carries an IPv6 address rather than an IPv4 address.

BGP拡張コミュニティ(RFC 4360)の現在の仕様は、IPv4アドレス固有の拡張コミュニティをサポートしていますが、IPv6アドレス特定の拡張コミュニティをサポートしていません。IPv6アドレス固有の拡張コミュニティの欠如は、アプリケーションがIPv4アドレス固有の拡張コミュニティを使用し、純粋なIPv6環境でこのアプリケーションを使用したい場合に問題になる可能性があります。このドキュメントは、この問題に対処する新しいBGP属性、IPv6アドレス固有の拡張コミュニティを定義します。IPv6アドレス固有の拡張コミュニティは、IPv4アドレスではなくIPv6アドレスを持っていることを除いて、IPv4アドレス固有の拡張コミュニティに似ています。

Status of This Memo

本文書の位置付け

This document specifies an Internet standards track protocol for the Internet community, and requests discussion and suggestions for improvements. Please refer to the current edition of the "Internet Official Protocol Standards" (STD 1) for the standardization state and status of this protocol. Distribution of this memo is unlimited.

このドキュメントは、インターネットコミュニティのインターネット標準トラックプロトコルを指定し、改善のための議論と提案を要求します。このプロトコルの標準化状態とステータスについては、「インターネット公式プロトコル標準」(STD 1)の現在のエディションを参照してください。このメモの配布は無制限です。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (c) 2009 IETF Trust and the persons identified as the document authors. All rights reserved.

Copyright(c)2009 IETF Trustおよび文書著者として特定された人。全著作権所有。

This document is subject to BCP 78 and the IETF Trust's Legal Provisions Relating to IETF Documents (http://trustee.ietf.org/license-info) in effect on the date of publication of this document. Please review these documents carefully, as they describe your rights and restrictions with respect to this document. Code Components extracted from this document must include Simplified BSD License text as described in Section 4.e of the Trust Legal Provisions and are provided without warranty as described in the BSD License.

このドキュメントは、BCP 78およびIETFドキュメント(http://trustee.ietf.org/license-info)に関連するIETF Trustの法的規定の対象となります。この文書に関するあなたの権利と制限を説明するので、これらの文書を注意深く確認してください。このドキュメントから抽出されたコードコンポーネントには、セクション4.Eで説明されている法的規定のセクション4.Eで説明されており、BSDライセンスに記載されているように保証なしで提供される簡略化されたBSDライセンステキストを含める必要があります。

This document may contain material from IETF Documents or IETF Contributions published or made publicly available before November 10, 2008. The person(s) controlling the copyright in some of this material may not have granted the IETF Trust the right to allow modifications of such material outside the IETF Standards Process. Without obtaining an adequate license from the person(s) controlling the copyright in such materials, this document may not be modified outside the IETF Standards Process, and derivative works of it may not be created outside the IETF Standards Process, except to format it for publication as an RFC or to translate it into languages other than English.

このドキュメントには、2008年11月10日までに公開または公開されたIETFドキュメントまたはIETFの寄付からの資料が含まれている場合があります。IETF標準プロセスの外。そのような資料の著作権を制御する人から適切なライセンスを取得せずに、このドキュメントはIETF標準プロセスの外側に変更されない場合があり、その派生作業は、ITF標準プロセスの外側で作成されない場合があります。RFCとしての出版またはそれを英語以外の言語に翻訳するため。

1. Introduction
1. はじめに

Current specifications of BGP Extended Communities [RFC4360] support the IPv4 Address Specific Extended Community, but do not support an IPv6 Address Specific Extended Community. The lack of an IPv6 Address Specific Extended Community may be a problem when an application uses IPv4 Address Specific Extended Community and one wants to use this application in a pure IPv6 environment.

BGP拡張コミュニティの現在の仕様[RFC4360]は、IPv4アドレス固有の拡張コミュニティをサポートしていますが、IPv6アドレス特定の拡張コミュニティをサポートしていません。IPv6アドレス固有の拡張コミュニティの欠如は、アプリケーションがIPv4アドレス特定の拡張コミュニティを使用し、純粋なIPv6環境でこのアプリケーションを使用したい場合に問題になる可能性があります。

Because the BGP Extended Community attribute defines each BGP Extended Community as being 8 octets long, it is not possible to define the IPv6 Specific Extended Community using the existing BGP Extended Community attribute [RFC4360]. Therefore, this document defines a new BGP attribute, the IPv6 Address Specific Extended Community, that has a structure similar to the IPv4 Address Specific Extended Community, and thus could be used in a pure IPv6 environment as a replacement of the IPv4 Address Specific Extended Community.

BGP拡張コミュニティ属性は、各BGP拡張コミュニティが8オクテットの長さであると定義するため、既存のBGP拡張コミュニティ属性[RFC4360]を使用してIPv6固有の拡張コミュニティを定義することはできません。したがって、このドキュメントは、IPv4アドレス固有の拡張コミュニティであるIPv4アドレス固有の拡張コミュニティである新しいBGP属性を定義します。。

2. IPv6 Address Specific BGP Extended Community Attribute
2. IPv6アドレス固有のBGP拡張コミュニティ属性

The IPv6 Address Specific Extended Community Attribute is a transitive, optional BGP attribute [BGP-4]. The attribute consists of a set of "IPv6 Address Specific extended communities". All routes with the IPv6 Address Specific Extended Community attribute belong to the communities listed in the attribute.

IPv6アドレス固有の拡張コミュニティ属性は、推移的なオプションのBGP属性[BGP-4]です。属性は、「IPv6アドレス固有の拡張コミュニティ」のセットで構成されています。IPv6を備えたすべてのルートは、固有の拡張コミュニティ属性をアドレス指定します。属性にリストされているコミュニティに属します。

Just like all other BGP Extended Communities, the IPv6 Address Specific Extended Community supports multiple sub-types.

他のすべてのBGP拡張コミュニティと同様に、IPv6は特定の拡張コミュニティにアドレス指定し、複数のサブタイプをサポートします。

Each IPv6 Address Specific extended community is encoded as a 20-octet quantity, as follows:

各IPv6アドレス固有の拡張コミュニティは、次のように20オクテット数量としてエンコードされます。

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   | 0x00 or 0x40  |    Sub-Type   |    Global Administrator       |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |          Global Administrator (cont.)                         |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |          Global Administrator (cont.)                         |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |          Global Administrator (cont.)                         |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   | Global Administrator (cont.)  |    Local Administrator        |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        

The first high-order octet indicates whether a particular sub-type of this community is transitive across Autonomous Systems (ASes) (0x00), or not (0x40). The second high-order octet of this extended type is used to indicate sub-types. The sub-types are the same as for the IPv4 Address Specific Extended Community.

最初の高次オクテットは、このコミュニティの特定のサブタイプが自律システム(ASES)(0x00)を越えて推移的であるかどうかを示します(0x40)。この拡張タイプの2番目の高次オクテットは、サブタイプを示すために使用されます。サブタイプは、IPv4アドレス固有の拡張コミュニティと同じです。

Global Administrator field: 16 octets

グローバル管理者フィールド:16オクテット

This field contains an IPv6 unicast address assigned by one of the Internet registries.

このフィールドには、インターネットレジストリの1つによって割り当てられたIPv6ユニキャストアドレスが含まれています。

Local Administrator field: 2 octets

ローカル管理者フィールド:2オクテット

The organization that has been assigned the IPv6 address in the Global Administrator field can encode any information in this field. The format and meaning of the value encoded in this field should be defined by the sub-type of the community.

グローバル管理者フィールドにIPv6アドレスが割り当てられた組織は、このフィールドの情報をエンコードできます。このフィールドでエンコードされた値の形式と意味は、コミュニティのサブタイプによって定義する必要があります。

3. IANA Considerations
3. IANAの考慮事項

This document defines a new BGP attribute, called the IPv6 Address Specific Extended Community (value 25).

このドキュメントは、IPv6アドレス固有の拡張コミュニティ(値25)と呼ばれる新しいBGP属性を定義します。

This document defines a class of extended communities, called the IPv6 Address Specific Extended Community, for which the IANA has created and will maintain a registry entitled "IPv6 Address Specific Extended Community". Future assignments are to be made using the "First Come First Served" policy defined in [RFC5226]. The Type values for the transitive communities of the IPv6 Address Specific Extended Community class are 0x0000-0x00ff; for the non-transitive communities of that class, they are 0x4000-0x40ff. Assignments consist of a name and the value.

このドキュメントでは、IPv6アドレス固有の拡張コミュニティと呼ばれる拡張コミュニティのクラスを定義します。これは、IANAが「IPv6アドレス固有の拡張コミュニティ」というタイトルのレジストリを作成し、維持します。将来の割り当ては、[RFC5226]で定義された「First Come First Server」ポリシーを使用して行われます。IPv6アドレス固有の拡張コミュニティクラスの推移的なコミュニティのタイプ値は、0x0000-0x00ffです。そのクラスの非緊急コミュニティの場合、それらは0x4000-0x40ffです。割り当ては、名前と値で構成されています。

This document makes the following assignments for the IPv6 Address Specific extended community types:

このドキュメントは、IPv6アドレス固有の拡張コミュニティタイプの次の割り当てを作成します。

      Name                                     Type Value
      ----                                     --------------
      IPv6 address specific Route Target       0x0002
      IPv6 address specific Route Origin       0x0003
        
4. Security Considerations
4. セキュリティに関する考慮事項

This document does not add new security issues. All the security considerations for BGP Extended Communities apply here. At the time that this document was written, there were significant efforts underway to improve the security properties of BGP. For examples of documents that have been produced up to this time of publication, see [RFC4593] and [SIDR].

このドキュメントでは、新しいセキュリティの問題は追加されません。BGP拡張コミュニティのすべてのセキュリティに関する考慮事項は、ここに適用されます。この文書が書かれた時点で、BGPのセキュリティプロパティを改善するための重要な努力が進行中でした。この出版時までに作成されたドキュメントの例については、[RFC4593]および[SIDR]を参照してください。

There is a potential serious issue if a malformed, optional, transitive attribute is received. This issue and the steps to avoid it are discussed in [OPT_TRANS].

奇形のオプションの推移的な属性を受信した場合、潜在的な深刻な問題があります。この問題とそれを回避する手順については、[opt_trans]で説明します。

5. Acknowledgements
5. 謝辞

Many thanks to Michael Lundberg and Emre Ertekin for their review and comments.

マイケル・ランドバーグとエムレ・エルテキンのレビューとコメントに感謝します。

6. References
6. 参考文献
6.1. Normative References
6.1. 引用文献

[BGP-4] Rekhter, Y., Ed., Li, T., Ed., and S. Hares, Ed., "A Border Gateway Protocol 4 (BGP-4)", RFC 4271, January 2006.

[BGP-4] Rekhter、Y.、Ed。、Li、T.、Ed。、およびS. Hares、ed。、「A Border Gateway Protocol 4(BGP-4)」、RFC 4271、2006年1月。

[RFC5226] Narten, T. and H. Alvestrand, "Guidelines for Writing an IANA Considerations Section in RFCs", BCP 26, RFC 5226, May 2008.

[RFC5226] Narten、T。およびH. Alvestrand、「RFCSでIANA考慮事項セクションを書くためのガイドライン」、BCP 26、RFC 5226、2008年5月。

[RFC4360] Sangli, S., Tappan, D., and Y. Rekhter, "BGP Extended Communities Attribute", RFC 4360, February 2006.

[RFC4360] Sangli、S.、Tappan、D。、およびY. Rekhter、「BGP拡張コミュニティ属性」、RFC 4360、2006年2月。

6.2. Informative References
6.2. 参考引用

[OPT_TRANS] Scudder, J. and E. Chen, "Error Handling for Optional Transitive BGP Attributes", Work in Progress, April 2009.

[Opt_trans] Scudder、J。and E. Chen、「オプションの推移的BGP属性のエラー処理」、2009年4月、進行中の作業。

[RFC4593] Barbir, A., Murphy, S., and Y. Yang, "Generic Threats to Routing Protocols", RFC 4593, October 2006.

[RFC4593] Barbir、A.、Murphy、S。、およびY. Yang、「ルーティングプロトコルに対する一般的な脅威」、RFC 4593、2006年10月。

[SIDR] Lepinski, M. and S. Kent, "An Infrastructure to Support Secure Internet Routing", Work in Progress, July 2009.

[SIDR] Lepinski、M。およびS. Kent、「安全なインターネットルーティングをサポートするインフラストラクチャ」、2009年7月、進行中の作業。

Author's Address

著者の連絡先

Yakov Rekhter Juniper Networks, Inc. EMail: yakov@juniper.net

Yakov Rekhter Juniper Networks、Inc。電子メール:yakov@juniper.net